
2019/04/27 - 2019/05/01
199位(同エリア349件中)
YAMA555さん
- YAMA555さんTOP
- 旅行記231冊
- クチコミ82件
- Q&A回答4件
- 451,825アクセス
- フォロワー17人
東北遠征2日目午前中は青森の弘前さくらまつりを堪能してきました。
3日目は秋田の角館を訪れるため高速を南下し鹿角八幡平ICから下道で山越えで田沢湖へ行きます。
当初、1日目にアスピーテラインから八幡平に登る予定でしたが降雪で通行止めになっていたため、八幡平は断念して青森に行きましたが、田沢湖に向かう途中にアスピーテラインが開通していることを確認。時間的に行けそうだったので八幡平に立ち寄ることにしました。
八幡平は前日の降雪で木々が雪化粧。この時期に真っ白な雪景色を見れるとは幸運でした。
約40分の雪山ではありましたが八幡平のピークを踏めて立ち寄れて本当に良かった~♪
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
11:00に弘前を出発し高速にのり鹿角八幡平ICで降ります。
その後、田沢湖に向かう途中にアスピーテラインが開通していることを確認し、軽く寄り道することにしました。
結構時間的にはギリですが、行きたいわー。 -
アスピーテラインを走っていると少しずつ雪が増えてくる
-
山頂付近になると2~3m位ある雪の壁になってきました。
-
立山の雪の壁にも負けない景色にちょっと興奮。
八幡平アスピーテライン 名所・史跡
-
13:00八幡平レストハウスに到着。
観光客で駐車場は結構混雑していました。
若干風が強いが景色は良好です。八幡平山頂レストハウス グルメ・レストラン
-
これから八幡平を目指します。
何年ぶりだろう、以前来た時は秋でした。
ちょっと風があり相方は待っているとのことで、急ぎピークハントしてきましょう。 -
今回は午前中青森の弘前城の桜観光していたので時間がない。
ぐるっと回りたいが最短でピークハントだけ。
コースタイムは周回1時間です。 -
登り始め。イイ感じの雪です。
-
おー隣の百名山岩手山も良く見える。
-
前日の降雪で木々が雪化粧して1~3月の冬のような景色になっています。
-
この時期雪は締まっているし気持ちよいスノーハイク。
-
八幡平はなだらかな雪原です。
奥が岩手山。 -
沼付近は平らな白い平原。
美しい景色。レストハウスまで来る人はいても、ここまで来る人は本当に少ないから勿体ないですね。 -
青空だからきれいだけど、仮に昨日の雪空だったらこの感動はないな。
-
小屋が見えてきました。
でも、あちらにはいかず。 -
この道標あたりが展望台ですね。
-
振り返ると見事な雪原。
-
定期的にポールが立っていて道しるべになっています。
ホワイトアウトしたらこの平さだと道がわからなくなるからでしょう。 -
青空に白い雲に白い雪原。
-
山頂に到着しました。
これ2階の部分。八幡平 (岩手) 自然・景勝地
-
山頂道標はまだまだ埋まっています。
夏来た時にはかなり高い道標だったような気がするので、2m位積雪あるかな。 -
トレースを辿って周回ルートへ。
-
独り占め感が凄い。
-
岩手山が見えてきました。
-
踏み後とポールを辿りながら樹林帯を分け入ります。
-
正面に戻ります。
-
レストハウスが見えてきました。
1時間のところ40分で周回。
短い時間ですがとっても楽しい雪山歩きでした。 -
さて田沢湖へ急ぐわけですが今日も温泉に入ります。
道中にある名湯の玉川温泉へ。
15:00だから約1時間お風呂入れます。
強酸性泉の強烈な温泉で湯治場としても有名らしいですね。
お風呂に入るとピリピリ来る泉質は初めての体験でした。
ここの温泉は飲めるんですが、水でかなり希釈します。飲んでみるとかなり酸味が強くこれも初めての体験でした。玉川温泉 新玉川温泉 温泉
-
秘湯のような雰囲気。
温泉から上がっても湯冷めせず、残雪のある景色でポカポカでした。
売店で購入したきりたんぽに舌鼓を打ちながら今日の目的地である田沢湖を目指します。 -
16:45 田沢湖キャンプ場に到着。
田沢湖キャンプ場 キャンプ場
-
結構キャンプサイトはにぎわっていました。
お手洗いも清潔だし、湖畔で雰囲気が良いキャンプ場ですね。 -
マイテントで幕営。
テントを張ったら田沢湖の駅近くのスーパーまで買い出しに行ってお惣菜やらお酒を購入して戻ってきました。
ご当地ものは特になかったので本当のお惣菜をつまみにお腹を満たしました。
午前中は弘前の桜で春を感じ、午後は八幡平の雪景色に冬を感じ、自然とは凄いものです。
明日は秋田の角館の桜巡り、こちらも楽しみだなー。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
YAMA555さんの関連旅行記
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
八幡平(岩手側)(岩手) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
32