
2019/04/27 - 2019/05/03
100位(同エリア301件中)
HIDEさん
GWに高雄→墾丁→枋寮→知本温泉→高雄と夫婦で出かけました。
今回の目的は台湾最南端に行くこと、墾丁で泳ぐ事、温泉に入るというテーマで計画を立てました。
4月27日 成田→【TIGER AIR】→高雄国際空港→【MRT】→高雄駅→【MRT】→新左営駅→【墾丁快線】→墾丁(小湾)
4月28日 墾丁
4月29日 墾丁→【チャーター】→船帆石→鵝鑾鼻公園→台灣最南點→龍磐公園→風吹砂→港口吊橋→佳楽水瀑布→墾丁
4月30日 墾丁→【墾丁快線】→坊寮→【台鉄南廻線】→知本→【タクシー】→知本温泉
5月1日 知本温泉→東台飯店(日帰り温泉)→知本温泉
5月2日 知本温泉→【タクシー】→知本→【台鉄南廻、屏東線】→高雄
5月3日 高雄→【MRT】→高雄国際空港→【JAL】→成田空港
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
翌朝早朝に起床して、散歩がてらに最寄りのコンビニ(Hi-life)までコーヒーとビールを買いに行きました。湿度は高いですが結構涼しく気持ち良かったです。(外に出た途端結露でレンズが曇りました。)
-
二度寝した後起床。ベランダに出ると今日は良い天気!。朝から暑いですが、未明より湿度が低く快適です。
シーザー パーク ホテル ケンティン ホテル
-
とりあえず朝の一服。灰皿はフロント突き当り右に曲がりエレベーターホールを出ると屋外にります。
シーザー パーク ホテル ケンティン ホテル
-
館内散歩。
1階エレベーターホール横に有料の洗濯乾燥機と無料脱水専用機があります。シーザー パーク ホテル ケンティン ホテル
-
昨日食事を摂ったラウンジレストランの近くにお土産やさんがありました。
シーザー パーク ホテル ケンティン ホテル
-
中庭を散策してみました。正面に墾丁のランドマーク大尖山が見えます。
墾丁半島区域の最高峰だそうです。シーザー パーク ホテル ケンティン ホテル
-
シーザー パーク ホテル ケンティン ホテル
-
オウムがいました。飼っているそうです。
シーザー パーク ホテル ケンティン ホテル
-
シーザー パーク ホテル ケンティン ホテル
-
シーザー パーク ホテル ケンティン ホテル
-
プールも見学。子供連れが多く。リゾートというより家族向けホテルといった感じでした。
シーザー パーク ホテル ケンティン ホテル
-
-
タオルは、プールにあるサービスカウンターで部屋番号、チェックアウト日を申告すると貸してくれます。浮き輪も貸してくれます。そのままビーチへ持っていくことも出来ます。但し水深が深い区域(3m)には浮き輪での遊泳禁止です。(妻が監視員に注意されていた。)
タオル返却はカウンターで部屋番号を言って、返却BOXに入れます。シーザー パーク ホテル ケンティン ホテル
-
スパもある。有料で予約制だそうです。
シーザー パーク ホテル ケンティン ホテル
-
プール受付奥を更に進むと、海水浴場へ繋がる小径があります。
シーザー パーク ホテル ケンティン ホテル
-
小径を5分程歩くと小湾ビーチにたどり着きました。
小湾海水浴場 ビーチ
-
日本はGWだけど、こちらはシーズンオフなのか?海はガラガラで泳いでいる人も少なかった。
小湾海水浴場 ビーチ
-
シーザーパークホテル経営のビーチバー。宿泊客はここで、パラソルの貸出しが出来ます。
小湾海水浴場 ビーチ
-
小湾海水浴場 ビーチ
-
朝食はブッフェでフロント横の階段を2階に上がります。朝食券は無く、入口に受付カウンターがあるので部屋番号を伝えるシステムでした。受付のおばちゃんが日本語が堪能な方でした。このホテルで逢ったスタッフで唯一日本語が話せる方だった。
シーザー パーク ホテル ケンティン ホテル
-
麵とスープ、点心コーナーがあり、牛肉湯はセルフで作ります。麺の注文は、どのようなシステムか分からず、調理場奥にいたスタッフを呼び、麺(ミェン)と言ったら伝わり、担仔麺を作ってくました。
シーザー パーク ホテル ケンティン ホテル
-
品数は豊富で、洋食、素食(ベジタリアン向け)など選びきれないほどあった。
シーザー パーク ホテル ケンティン ホテル
-
先程オーダーしたミェン(麺)味付けは薄味だけど、優しい味でお替りしたいくらいでした。全て日本人好みの味付けで八角も抑えてあり。非常に美味でした。
シーザー パーク ホテル ケンティン ホテル
-
昨日、夜半に到着して寝不足ぎみなので朝食後は、お昼近くまで二度寝しました。昼前に起床して、昼食を取りに行く為墾丁市街に出かけました。玄関を撮っていないと思い、出かける際にパチリ。
シーザー パーク ホテル ケンティン ホテル
-
ホテルを出るとすぐに小湾バス停があるので、墾丁市街に出るのは非常に便利です。
17時まではバスも頻繁に来るので、時刻表はあまり気にしなくても大丈夫。 -
墾丁派出所バス停で下車。日曜日なので、結構観光客が多い。
墾丁/墾丁国家公園 散歩・街歩き
-
牛肉麺屋があったので、入ってみました。牛肉三というお店です。
牛肉三 中華
-
メニューはパウチされていて、写真、英語併記で分かりやすいです。注文はこのメニューに赤ペンで数字を書き込み、店員に渡す台湾の台湾の典型的な注文スタイルでした。
牛肉三 中華
-
まずは、台湾ビール。ぬるい~。
牛肉三 中華
-
醤油味牛肉麺をオーダーしたのに何故か塩味・・が来ました。
牛肉三 中華
-
牛筋の冷製。
牛肉三 中華
-
豚肉(火偏に會)飯(豚あんかけ飯)は美味しかったです。日本の中華丼とあまり変わらない感じでした。
牛肉三 中華
-
店内。
この後ホテルに戻り、ゆっくりしました。牛肉三 中華
-
ベランダからの夕景。日中は日差しが強かったので、日が落ちてきたので、プールで泳ぐことにしました。部屋で水着に着替えそのまま直行できるのは良かったです。皆食事時間帯だったのでプールはガラガラでした。
妻が浮き輪で泳いでいると、台湾人の若い女の子が話しかけてきて、しきりに浮き輪を指差して何か言っていたので、浮き輪はどこで借りるの?と聞いているようでしたので、受付カウンターを指さしたら謝謝と言って、楽しそうに浮き輪を使って泳いでいました。
フィリピン人の団体入って来て、大声で騒いでいたので退散。シーザー パーク ホテル ケンティン ホテル
-
-
-
プールから上がった後、徒歩で墾丁夜市に出かけました。すごい熱気、パワーを感じました。見ているだけでお腹いっぱい。
墾丁夜市 市場
-
屋台だけではなく、店舗型の食事処も多かった。
墾丁夜市 市場
-
昔の縁日の出し物みたい。
墾丁夜市 市場
-
生きたエビを串刺しにして焼くお店もありました。
墾丁夜市 市場
-
土日は観光客が多かったけど、平日はお店も疎らになり、客も少なめでした。年中夏祭りの縁日やっていると思うとすごいなと思った。
墾丁夜市 市場
-
どこで食べようか色々見て廻りましたが、臭豆腐の匂いを嗅いだら一気に食欲が失せてしまった・・。
墾丁夜市 市場
-
海鮮系の屋台も結構ありました。
墾丁夜市 市場
-
結局夜市を一巡しましたが、これだという所は既に満席で、帰り道のホテル近くの熱炒で夕食を取ることにしました。
-
ビアガーデンみたいに雰囲気は良かった。オーダー票に自分で書き込み注文する。店員の女の子は大変感じが良かったです。でもお客さんが全くいなく嫌な予感。
-
炒飯。
ミックスベジタブル使っている・・ -
串焼き。冷凍物?パサパサ・・妻も無言・・。
-
トビウオ卵入香腸(台湾ソーセージ)。甘みがありますが、これは結構イケました。
-
値段は高めでした。墾丁全体的に言えるけど・・この後ホテルに戻り、就寝しました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
シーザー パーク ホテル ケンティン
3.98
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 台湾南部旅行
0
49