静岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
仕事に引っかけた静岡の旅の最終日。

静岡の旅 3日目

7いいね!

2018/08/01 - 2018/08/03

19508位(同エリア31355件中)

0

55

おやぢさん

仕事に引っかけた静岡の旅の最終日。

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝はしっかり食べます。

    朝はしっかり食べます。

  • こんなラインナップです。

    こんなラインナップです。

  • エコパに向かいますが、道の駅があったので寄ってみます。「風のマルシェ御前崎」残念ながらまだ稼働していませんでした。

    エコパに向かいますが、道の駅があったので寄ってみます。「風のマルシェ御前崎」残念ながらまだ稼働していませんでした。

  • 美味しそうなものが食べられそうです。

    美味しそうなものが食べられそうです。

  • さて、仕事はそこそこにして、移動。浜松にあるスズキ自動車の「スズキ歴史館」という企業博物館へ。本当は事前の予約がいるようなんですが、飛び込みでも受け入れてもらえました。勿論、入場無料です。

    さて、仕事はそこそこにして、移動。浜松にあるスズキ自動車の「スズキ歴史館」という企業博物館へ。本当は事前の予約がいるようなんですが、飛び込みでも受け入れてもらえました。勿論、入場無料です。

  • スズキ自動車は織機を作ることからスタートしました。この辺りはトヨタ自動車と同じですね。

    スズキ自動車は織機を作ることからスタートしました。この辺りはトヨタ自動車と同じですね。

  • 次は簡易なオートバイ。まさしく原動機付き自転車です。

    次は簡易なオートバイ。まさしく原動機付き自転車です。

  • それが、こんなオートバイを作るようになります。

    それが、こんなオートバイを作るようになります。

  • さらにはラリーカーを作るように。

    さらにはラリーカーを作るように。

  • 昔懐かしい車も展示されています。行ったときにはインドの自動車会社の方が見学に来ていました。

    昔懐かしい車も展示されています。行ったときにはインドの自動車会社の方が見学に来ていました。

  • エンジンの展示。

    エンジンの展示。

  • 普段は見ることのない車の裏側です。

    普段は見ることのない車の裏側です。

  • カットモデルもあります。

    カットモデルもあります。

  • 生産ラインの一部が展示されています。実際に動きますよ。

    生産ラインの一部が展示されています。実際に動きますよ。

  • 近くには航空自衛隊浜松基地もある関係で、その展示もされています。

    近くには航空自衛隊浜松基地もある関係で、その展示もされています。

  • 浜松基地と言えばブルーインパルスです。

    浜松基地と言えばブルーインパルスです。

  • 簡易なものですが、フライトシュミレーターもありました。待つことなく楽しめました。

    簡易なものですが、フライトシュミレーターもありました。待つことなく楽しめました。

  • スズキ自動車のギャラリーにもなっています。

    スズキ自動車のギャラリーにもなっています。

  • さて、スズキ歴史館を後にして、航空自衛隊浜松基地へ。エアパーク浜松に向かいます。F86がお出迎えです。

    さて、スズキ歴史館を後にして、航空自衛隊浜松基地へ。エアパーク浜松に向かいます。F86がお出迎えです。

  • エアパーク浜松は二つのエリアに分かれていて、実機を展示するハンガースペースと航空自衛隊のあれこれを展示する情報館のようなスペースがあります。まずは後者から。<br />航空自衛隊機の装備するさまざまなミサイルの展示。勿論、レプリカです。

    エアパーク浜松は二つのエリアに分かれていて、実機を展示するハンガースペースと航空自衛隊のあれこれを展示する情報館のようなスペースがあります。まずは後者から。
    航空自衛隊機の装備するさまざまなミサイルの展示。勿論、レプリカです。

  • F1戦闘機のカットモデルが展示されています。

    F1戦闘機のカットモデルが展示されています。

  • 説明板。

    説明板。

  • エンジン。

    エンジン。

  • こういう所は普段は余り見られません。

    こういう所は普段は余り見られません。

  • 尾翼のマーキング。

    尾翼のマーキング。

  • 浜松基地と言えばブルーインパルス。これは初代ブルーインパルス?F86です。カラースモークが再現されています。

    浜松基地と言えばブルーインパルス。これは初代ブルーインパルス?F86です。カラースモークが再現されています。

  • 模型での展示。

    模型での展示。

  • 自衛隊の様々な航空機が模型で展示されています。

    自衛隊の様々な航空機が模型で展示されています。

  • F15やF4も勿論あります。

    F15やF4も勿論あります。

  • この旅の1日目に見たAWAXも展示されていました。さすがに大きい。

    この旅の1日目に見たAWAXも展示されていました。さすがに大きい。

  • 対空火器も展示されていますが、これはレプリカ。

    対空火器も展示されていますが、これはレプリカ。

  • ラインメタル社の20ミリ対空砲です。

    ラインメタル社の20ミリ対空砲です。

  • 対空砲の射撃シート側から。真ん中のジョイスティックがゲーム感覚ですね。

    対空砲の射撃シート側から。真ん中のジョイスティックがゲーム感覚ですね。

  • 基地防空用の20ミリバルカン砲。

    基地防空用の20ミリバルカン砲。

  • ガトリング砲を反対側から。

    ガトリング砲を反対側から。

  • 同じく解説。

    同じく解説。

  • 携帯型地対空誘導弾。個人の対空兵器です。

    携帯型地対空誘導弾。個人の対空兵器です。

  • 航空自衛隊とはいえ、小火器も装備しています。64式小銃はいまやレアもの?

    航空自衛隊とはいえ、小火器も装備しています。64式小銃はいまやレアもの?

  • 9ミリ拳銃。

    9ミリ拳銃。

  • 航空機搭載用のガトリング砲。

    航空機搭載用のガトリング砲。

  • 実機ハンガーとの間の屋外スペースにはF104が。

    実機ハンガーとの間の屋外スペースにはF104が。

  • 実機ハンガーには様々な航空機が。ゼロ戦も飛んでいましたが、これはレプリカ。

    実機ハンガーには様々な航空機が。ゼロ戦も飛んでいましたが、これはレプリカ。

  • ジェット戦闘機の草分けの時期に活躍した、バンパイヤ。こんなのがあるとは思いもしませんでした。

    ジェット戦闘機の草分けの時期に活躍した、バンパイヤ。こんなのがあるとは思いもしませんでした。

  • バンパイヤの側面。

    バンパイヤの側面。

  • キャノピーが上がっていて、操縦席に座ることができます。

    キャノピーが上がっていて、操縦席に座ることができます。

  • 戦闘機の計器板。

    戦闘機の計器板。

  • お好きな人にはたまらない。

    お好きな人にはたまらない。

  • シューティングスター?

    シューティングスター?

  • プロペラ機も勿論います。

    プロペラ機も勿論います。

  • 本当に沢山の機体が保存展示されています。フライトシュミレーターもあります。

    本当に沢山の機体が保存展示されています。フライトシュミレーターもあります。

  • 上のガラス張り通路からだけではなく、すぐ近くからもF104は見られます。<br />この機体はアグレッサーとして硫黄島で戦闘訓練に使用されていたそうです。

    上のガラス張り通路からだけではなく、すぐ近くからもF104は見られます。
    この機体はアグレッサーとして硫黄島で戦闘訓練に使用されていたそうです。

  • 屋外展示は大きい機体です。

    屋外展示は大きい機体です。

  • C46輸送機は大迫力です。

    C46輸送機は大迫力です。

  • 地対空ミサイルも展示されています。

    地対空ミサイルも展示されています。

  • ちょうど、ブルーインパルスが訓練飛行していました。ラッキー。資料等の上にはサラウンドの映像館もあり、ブルーインパルスを大迫力の画像で楽しめます。

    ちょうど、ブルーインパルスが訓練飛行していました。ラッキー。資料等の上にはサラウンドの映像館もあり、ブルーインパルスを大迫力の画像で楽しめます。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP