
2019/02/15 - 2019/02/18
79位(同エリア472件中)
0869さん
国境を越え、最初の目的地パアンへ。タイと時差-30分です。
PR
-
ミャンマー側に入ると、当然だけど文字が変わって、ちょいテンション上がる!けど、無事パアン着くまで気が抜けない!
タイと-30分時差があるので、携帯やタブレット、カメラの時間をミャンマーに合わせます。 -
ミャンマー入国を無事済ませて歩き出したら、ドコイクノ?と声を掛けられ、パアン と答えると、4人の外国人がパアン行くからシェアしないか?と言ってきたので付いて行く。
欧米人女性3人と日本人男性1人が先に居て、程なくもう1人乗る人決まって出発。
パアンまで1人10000チャット。 -
ものすごい悪路で頭ガンガンぶつけながら寝て やっと着いたパアン。
宿泊先を聞かれるので、宿の前で止まってくれました。
予約してたThanlwin Pyar Guest Houseの男女MIX4人ドミ 3泊で$24.50(朝食付) ミャンマーチャット払いでもOKです!
2段ベッドでは無くベッドが4つ並んでます。
部屋にトイレ、シャワーあり(水シャワーでした) -
シャワーを浴びて早速町をブラブラお散歩。
-
マーケット。
-
たぶん、サトウキビかな。
グラスあるから絞ってジュースにして売ってるような感じですね。
よく見てなかった(反省) -
適当にお昼ご飯を食べて
-
再びお散歩で近所のお寺へ。
川沿いにあるので、 -
川からの景色がとても良いです。
-
素敵なサンセットタイムを過ごすことができます。
-
日が暮れて家に帰る舟あれば…
-
夜釣りに出掛ける舟もありました…
(この舟は違いますが)
パアンは田舎なので のんび~り、ゆった~り時間が過ぎていくような。一人ボーッとしてました。 -
夕陽よ また明日~。
-
この日の月は こんな感じでした!
-
パアン2日目。
朝食は朝7:00~
この日のメインはフレンチトースト。とは知らずに先にトースト焼いてしまいましたが、小さめなので食べました!残すの嫌ですからねー。
今日は宿でやってるパアン1日観光に、国境のミャワディから同じ車だった日本人の男の子と一緒に参加します!
実はこれに参加したくてパアンに来ました! -
既に他の方のブログなどで見てきましたが、
他のゲストハウスでも1Day tour はやってます。
トゥクトゥク1台30000チャットで6人まで。
この日は私達2名だったので1人15000チャットでした。(約1050円)
ちなみに1人しか参加者いない場合はキャンセルになるそうです。
そんな時は他の宿で参加してみると良いです。 -
昨日の国境からパアンまで悪路だったのですが、この辺りもなかなかの悪路でした!
いつでも撮れるようにカメラを持ったままでしたが、乾季で土埃が凄いのでカメラが土埃で汚れてました(涙)
1番目は KAW KA TAUNG CAVE. -
入り口で靴を脱ぐのですが、未整備の洞窟というか鍾乳洞なので、足の裏が痛いです!
私達は行ける所まで行きましたが、段差もあり若いつもりでも実年齢は中年な私には キツかったです。ここだけで疲れてしまいましたが、登りは他にもあるとは この時は思いもしませんでした… -
ネットで見てましたが実際自分の目で見ると圧倒です!
-
こんなのが一面にあります。1つ1つは小さいです。
-
なかなか見応えあって、これだけで満足してしまいました(^^;;
-
地元の人々は参拝に来てます。
-
-
トゥクトゥクのドライバーが、あの先まで行っておいで! とズラリと並ぶ坊さんの先を指差して言うので、何かあるのかも!って行ってみたけど特に何もありませんでした。ガクッ。
何人いるのかね?と数えてみたけどお喋りしながらだったので、2人とも途中でわからなくなりました。ま、いっか。 -
前方は色褪せてましたが、後ろの方は青々とした坊主頭。
-
途中、結婚式の前を通ったり、
-
撮影スポットで、ここで写真撮りなよって止めてくれて、
-
綺麗な畑の写真を撮りまくり。
-
都会に住んでると緑に飢えてるので、こういう景色は興奮します。
そしてミャンマーは緑が豊富! -
赤土の道は ほんと汚れますねー。Tシャツ洗ったら 砂がいっぱいでしたー!
-
次なる場所は、
SADDAN CAVE. -
-
-
-
-
-
こちらも また立派な鍾乳洞です
-
-
いろいろ見ながら先に進むと…
-
出口が見えてきました!
-
-
ボートに乗って最初の場所に戻ります。乗らないと来た道(洞窟内)を戻る感じなんでしょうかね。
ボート1人1500チャットなので乗った方がオススメです。 -
ボートは相乗りです。
-
とても穏やかで静かです。
-
この洞窟の下を通ります。ドキドキワクワク。
-
冒険みたいで楽しかった!
-
出口です。
-
私もあんなふうに上に乗ってみたいー!
-
お昼休憩を挟んで お次は YAE TA KHON.
みんな気持ち良さそう。 -
あまり感動はありませんでしたが(汗)
-
近所に住む人々とチェキ(デジタル)で交流!
-
可愛い。
-
民族衣裳?がステキな女の子♪
一生懸命井戸水を汲んでましたが、その水をゴクゴク飲んだのには驚き!
きっと免疫でなんとも無いのだろうけど… -
お次はこちら、KYAUK KA LAT.
真ん中の窪んだ所まで登ります(また登り) -
この階段から登ります。途中でお守りの糸を手首に巻いてくれますが、
この後1時間後くらいに、移動中に子供に手を振った時に飛んで行ってしまいました。。。あー残念!写真撮っておけば良かったな。
何日かそのままだと幸せになれるだか、願いが叶うだか忘れましたが、所詮 無知だった私にはお守りは無縁だったのかもしれませんね。
前後に人がたくさんいたのでお坊さんの写真は撮れませんでしたが、良い経験しました! よく日本から来てくれたねって言っていただきました。 -
手前にあった割と新しいお寺?
宿で貰ったMAPによるとLAKE MONASTERYかな? -
綺麗です。ここからKYAUK KA LATがよく見えます。
↓がその写真 -
そこからの景色。
竹のハシゴが気になります。登るの?
サンセットが有名だそうで、帰国してから知ったので次回はサンセットタイムに訪れたいと思うくらいパアンは気に入りました。 -
移動中、こんなの発見!
-
お次はこちらKAWGUN CAVE.
-
こちらもまた見応えあります!
-
一面が??
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
出口から出てきたらドライバーに、
あそこからの景色がGOODだから行っておいでよ
みたいな事言われて、またまた登る。
既に足がガタガタですが、せっかくなので登る事に。 -
階段途中。
明日は1日寝てようと心に誓った瞬間。
普段どれだけ運動不足なのか よーーくわかりました。
もう、気力だけで登った感じです。 -
登った景色。
うーーん、絶景と言うほどでも無いかなーって一緒の男の子も言ってたけど、
もっと空気が澄んでいたら違ったかも? -
だいぶ無理して登ってきたので記念に写真を。
-
遠ーくに見えるお寺も超ズームで
-
下りの方が足に負担かかるけど楽ちん!
猿は飛びついたり引ったくったりせず、大人しかったですよ。 -
お次は またボートに乗って…
-
静かで穏やかで気持ち良いです
-
こんな所を通ります。
懐中電灯を貸してくれるので照らしながら、 -
ボートは静かに奥に進みます。
-
眠くなりそう…zzz
-
-
-
-
途中 地元の子供たちとすれ違ったり、
-
遊ぶ子供たち。
尻見えてるよー! -
とっても静かで、横になったら絶対寝ちゃうくらい気持ち良かった~
-
あー、着いちゃった!もっと乗っていたかったなー。
-
で、着いた所がYATHAPYAN CAVE
-
ひええ、また階段(TT)
-
こういうのを横目に見つつ登りました…
-
-
-
こちらもまた立派な鍾乳洞
-
-
ここは絶景でした!
もう少し夕陽っぽかったら最高でしたが次はラスト BAD CAVEがあるので
夕陽を待たずに退散です。 -
-
-
田園風景を見ながら
-
-
最後のBAD CAVEへ。
ここも最後の最後にキツーい階段登りました…
が! 大量のBADはオジサンの太鼓みたいな音を合図に飛んでいきましたが、
川と同化してしまい、良く見えなかったのが現実。
写真では列をなして飛んでるのですが… ブレてるし よくわからない
結構な人が、今か今かと待ってましたが、無理して上に登っても良く見えないし疲れるだけなので、下から見た方がよろしいかと思います。
これにて今日の1日観光は終わりです。
内容盛りだくさんで充実した良い1日でした♪(足はパンパンですが) -
3日目朝食。メインはチャーハンでした。
-
Tシャツが汚れたので洗濯して(手洗い)屋上に干しました。下段のピンクとグレーTシャツとレギンス、小さめタオル。
眺めも良くて気持ちいいー! -
思ったほど疲れがなく足が動くので自転車でブラブラしようと考えたけど、やめて近場をお散歩。
美しいモスク。 -
-
夕方からいつもの近くのお寺へ。
-
あの頂上は絶景なんでしょうねー。登る気はまったくないので想像する。
-
-
気持ち良さそ!
-
-
月と一緒に撮るの難しい
-
-
-
-
同じ宿に泊まってた子供ちゃん連れの家族。
こんな不安定なボートにベビーカー乗せちゃうのって凄い!
翌日は私達と同じ1日観光へ ベビー連れて行ったそうです(驚き) -
今日もまた夕日が沈んでゆく…
-
このお寺です。
SHWEYINMYAW -
4日目はヤンゴンへ移動です。
朝食はドリンク類や -
パンはセルフですが
-
他は持ってきてくれます。
今日のメインはヌードル!日替わりなので飽きる事はありませんでした。 -
3泊したベッド。さようなら~。
-
このクロックタワーまで自分で と言われてたけど、トゥクトゥクで送ってくれました。ラッキー!
-
泊まってた宿で購入済みバスチケ。
-
ほぼ時間通りにバスが到着。
-
パアンの景色を目に焼き付けて…
(これは高そうなホテルでした) -
これはなんだ??とか思いながら、
-
映画やっても 意味がわからず、
-
なので、外の景色がやっぱりいい!
-
ヤンゴンも近いかな…
-
ウトウトしてる間に
-
アウンミンガラーバスターミナル到着です。(2月18日午後3時過ぎ)
次はヤンゴン編
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
その他の都市(ミャンマー) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
その他の都市(ミャンマー) の人気ホテル
ミャンマーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ミャンマー最安
686円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
134