2018/10/10 - 2018/10/14
3981位(同エリア28813件中)
ちろるさん
おはようございます、こんにちは、こんばんは、Hello、ナマステー。
まだかまだかと旅仲間に言われること数回。
2018年の旅になりますが、旅の記念に記事をアップしたいと思います。
余談ですが、フォートラベルと打つと、ファミチキと自動変換されて困っている現在です。
自動変換に負けずに記事を書き上げたいと思います!
やっと少しの間休みが取れたので、安くて近場の台北へ行ってきました。
が、しかし、旅の1ヶ月前になり2度の風邪を移され最後は鼻づまりだけで他は問題なさげ。(そこが敗因でした)
念の為に点鼻薬をしても機内では耳管が麻酔がかかったかの様に機能せず、耳抜きが出来ずにの気圧に耐えらなく鼓膜から血が出て、うがいや鼻をかむと鼻からも口からも血が流れてきました。
いわゆる、航空性中耳炎。
なので旅中は耳が水深深くにいる感じや、時にはあくびをすると逆に自分の呼吸さえも耳に響いていたり、味覚もほぼない旅になってしまいましたが、どうにか旅を終えた記念に旅記に思い出として残したいと思います。
台北の現地で病気になった人や体調が悪い人にはオススメの旅記になるかもしれませんw
- 旅行の満足度
- 3.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 航空会社
- JAL
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
成田空港近くの駐車場からシャトルバスで空港へ。
-
チェックインを終えラウンジへ。
今回はサテライトの方のサクララウンに行きました。 -
飛行機乗る前に、気圧で耳痛くなったら嫌だなと思いロキソニンを飲んでからお食事。
機内食があるので軽めに。 -
飛行機はロマン
ロマンは飛行機 -
搭乗しました。
-
台湾までは短距離で安心感。
-
あれ、既に耳が若干おかしいぞ。
とりあえずアラレを食べる。 -
洋食を選びました。
-
デザートのアイス。
-
着陸します。
あ、、あ、、耳がおかしい。
耳抜きの為の動作はしているのに、一切耳管が機能していない感じ。
でも気圧予防の耳栓中でいまいち理解していない。 -
着陸。
っあ!!
あれ、耳がすごぶるおかしい!
いつもの10分の1ぐらいしか聞こえないや。
毎回似た感じにはなるけど、今回はまたそれとは違う感覚。 -
耳がおかしいままホテルに到着。
毎回台湾行く時は、食べ歩きがメインなので、一番食べたい場所の近くのホテルを選んでいたけど、今回はホテルライフも込みで選びました。
一度は泊まってみたかった「円山大飯店」
いつも台北行くとき、この赤いホテルはなんなんだ!?と眺めつつ通り過ぎていた円山大飯店。 -
ホテルの入り口
-
ロビー
-
別角度から
(お部屋のバルコニー) -
バルコニーの天井
-
バルコニーからの眺め
-
お部屋1
-
お部屋2
-
お部屋3
-
お部屋4
海外のホテルで大事なのはバスタブです。
バスタブないホテルも多いので要注意です。
海外ではいつもバスタブにバブを入れてゆっくり浸かるのが至福なひと時です。 -
お部屋5
シャワールーム -
お部屋6
アメニティー。 -
お部屋7
-
耳があまり聞こえにくい中でもとりあえずホテルの中にあるレストランへ。
ホテル内のショップ通路を通り、 -
金の龍の噴水。
-
円山大飯店といえばの金龍餐廳で広東料理を食べました。
-
美味しい!美味しいのだけど耳がおかしいだけで食べにくい。
味もあまりしない。。 -
薬草ゼリー。
つるんっ!としたこういう系の食べ物がとっても食べやすい。
こちらのゼリー、とても苦いらしいですが、耳も鼻も麻痺していて苦味があまり感じるとこができなかったのが、不運にもこれまた幸いです。 -
外はあいにくの雨。
でも牛乳大王には行きます。 -
台北牛乳大王に到着。
もちろん看板メニューのパパイヤ牛乳を。
おいしいっ!
美味しいのだけど、飲み込み度に耳がバチん!バチん爆音。
つらたん、、、。 -
台北には日本のドラックストアも沢山あるので、なんとなく薬を買ってホテルに戻りました。
そしてクレジットカード会社にお電話をして病院を手配してもらい、翌日行くことにしました。
この日の晩御飯はルームサービスにしました。。
なかなか美味しいかったです。
耳も匂い麻痺している状態ですが。。。
うがいをすると、耳から流れ出た血が口からちょろちょろでてきます。
んひーー! -
おはようございます。
今日は病院でみてもらうので、朝食もルームサービスで軽く済ませました。
なかなか美味しかったです。
行った病院は、台安医院をカード会社に紹介されたのでタクシーで行ってきました。
ちなみに病院までの往復の交通代と現地の医療費、帰国してから六ヶ月間の治療は保険会社が負担してくださるそうです。
外人専門のエリアの耳鼻科の先生に診ていただきました。
院内の通訳の方も同伴で耳鼻科の先生のお話を聞く。
耳の中を覗かれた瞬間、「ああ、血が出ているね」
日本語話せるの!?
薬もみたことないものばかり処方されて、少し怖かったです。 -
病院の帰りに心と身体に栄養と心の癒しで「愛玉之夢遊仙草」に寄りました。
-
豊富なトッピング類。
-
仙草ゼリーと愛玉子を食べました。
耳と鼻はあまり機能してないときは、こういうつるるん!とした食べ物がすごく食べやすい。
また食べに行きたいです。 -
食べに台湾に来たんじゃーい!
ということで、次の目的地へ向かいます。 -
路地。
-
路地脇道。
-
政江號で綜合湯圓を食べに来ました。
-
読めないけど、なんとなくわかります。
-
ワンタン麺と綜合湯圓。
汁物は食べたすくて、すごく美味しく感じる。
美味しく感じるというか美味しいのですが、体調のせいで食べたいものがあまりない中だったので、余計に美味しく感じます。 -
綜合湯圓はピーナッツと小豆がミックスしていて、スープの中に湯圓とタロイモのお団子が入っています。
優しいお味。
身体に染み込みます。 -
一旦ホテルへ戻り休憩。
歩くのがつらめのときは歩きやすいサンダルが一番! -
ロビーのピアノ。
-
そして夜は夜市へ。
-
まずは士林市場の地下1階は美食区へ。
-
薄生地で包んだ鶏の揚げ物。
-
これも揚げ物!?
2018年の記憶で遠のく、、。 -
大腸?小腸?
確かテレビでみて食べたかったやーつ。 -
美食区はフードコートみたいなもので、買った食べ物は他の店の席でも食べることができます。
でも座った席に書いてあるメニューも注文してみました。 -
鼻が機能していない今だからこその揚げた「臭豆腐」
。。。。。。くっさ。
なぜだ!! -
地上の夜市も探索。
もちろん食べたいものリサーチ済み! -
見つけました!!
「花生捲冰淇淋」 -
めっちゃ美味しいー。好きです。
薄いクレープみたいな潤餅の皮にアイスとかんなで削った花生糖が包まれています。 -
これもいま東京ですごく割高な値段で流行ってるよね。
-
イチゴじゃなくて、トマト飴の方を食べました。
トマト正解ー。まいうー。
そしてホテルに戻り、病院から処方された謎の薬を飲んで、バスタブにバブを入れて疲れを癒して就寝。 -
おはようございます。
待ちに待った楽しみにしていた朝食へ。
「鼎元豆漿」 -
食べたいものはたくさん。
-
注文したのが、
塩味の豆乳(鹹豆漿)
台湾式クレープ(蛋餅)
あとなんだろう、、、。 -
追加した台湾風揚げパン(鹹豆漿加蛋)
目的の塩味の豆乳(鹹豆漿と台湾式クレープ(蛋餅)が食べれて大満足。
一瞬耳のこと忘れそうになりました。 -
朝食後は豆花を食べに向かいまーす。
-
分かりにくい場所ですが、地図ではこっちなはず。
-
あるのかな?あるの!?
-
ありました!!
「江記東門豆花」 -
豆花。
ふんわりやわらかく、サッパリとした甘さであっという間に完食です。 -
お茶の買い出しに「林華泰茶行」へ。
-
店内1
-
店内2
-
凍頂烏龍茶と東方美人茶は買いますよねー。
グレードの高い茶葉を自宅用とお土産に購入したら、すぐ飲み終えてしまいました。
もっと買えば良かった。 -
ホテルに戻り一休憩。
-
ホテルの一階のガーデンカフェ側ではなく、グランドステーキの方で菊花茶だったかな?
テイクアウトしてお部屋のバルコニーで堪能しました。 -
休憩の後は台湾を言えばのタピオカミルクティー。
飲み比べちゃうよ。 -
まずはここ、50嵐。
-
タピオカが小粒!
耳も鼻もあれだけど、帰国間近にしてやっと台湾を少し心から堪能出来てきました。 -
タピオカミルクティーのはしごついでに再び夜市も少しぶらり。
-
揚げ物は美味しいよね。
食べてないけど、美味しいってわかる!なんとなく( ^∀^) -
しゃくれ!
しゃくれ発見! -
日が暮れる前の夜市。
-
そして二軒目のタピオカミルクティーはここ。
「茶湯會」 -
春水堂系列らしいですが、茶湯會は高級茶葉を使ったドリンクスタンドです。
-
そしてホテルに戻り、台北圓山大飯店と言えばの「圓苑レストラン」で夜ご飯を。
-
の予定でしたが、席に座ってオーダーするなり、耳がこもって聞こえない中でも幻想的な人々の騒めきで耐えられなくなり、注文したのをお部屋で食べることにしました。
-
圓苑レストランといえばの羽根つき餃子。
パリパリと美味しい餃子でした。
写真をみると他にも小籠包とかスープとか頼んでたみたいですが、2018年のあの身体が悲鳴をあげていた時の記憶、、、遠のく、、、。
次の日は帰国。
また気圧で耳がやられそう。
やられるな。 -
おはようございます。
台湾桃園国際空港に到着。 -
登場時間までサクララウンジで休憩。
-
しっかり食べてますやん。
-
これは夫の。
しっかり食べてます。 -
搭乗時間になりました。
-
767って気圧に優しくないよね。
777に比べて767の時って、すこぶる体調いい時でも耳がおかしくなる確率高いー! -
雲の上は綺麗な青空。
-
とりあえず食べる。
-
和食にしました。
やっぱり味噌汁は良きですのー。 -
紅茶とアイス。
-
着陸態勢になりました。
ロキソニンを飲んでいるものの耳が痛くて、マッハに聴こえない状態になるが、修行だと思い忍耐で我慢!
ここは日本、日本さ。 -
到着!
お家に帰り翌日行きつけの耳鼻咽喉科へ。
先生に耳の中を見せた瞬間
先生「あー!やっちゃったね!」
「近々飛行機乗る?」
私「2度と飛行機乗らない!」
先生「ふっふふふふ」
私「。。。。。」
先生「とりあえず鼻と痰の薬出すから、まだ耳がおかしかったら来てね。」
結果、耳が日常に戻るまで3ヶ月ぐらいかかりました。
それ以来、時たま突然こもった状態になったりしますが、いつの間にか治っているのできっと大丈夫。
偶然この記事をご覧になった皆さまも、フォートラのコアな旅をしている皆様も、旅へ行く際には万全な体調で行かれることをオススメしますよー( ・∇・)
最後まで読んでくださってありがとうございました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (1)
-
- ムロろ~んさん 2024/09/11 20:30:05
- 泊まってみたいホテル(;´Д`)
- こんばんは、ご無沙汰です(^_-)-☆。
ムロろ~んです。
台北へ行かれた旅行記を拝見しました。
って、コロナって罪だなぁってこの旅行記を読んで思いました。
台北のサクララウンジはないし、JAL便も羽田重視になっちゃったし。
ど~なんですかねぇ(;´Д`)?
さて、圓山大飯店、泊まってみたいホテルなんですよ(^_-)-☆。
クラシックな感じが(´艸`*)。
食事も部屋で食べられるなんてやっちゃいたいくらい。
でも、たっかいだろうなぁ(;´Д`)。
またいつか泊まってみたいとぼやいたムロろ~んでした。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
台北(台湾) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
1
96