ポルト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ポルト近郊の歴史地区ギマランイスへ行ってきました<br /><br />

お気に入りになったポルトガル  今回はポルトその2 ギマランイスとポルトをぶらぶら

69いいね!

2017/07/02 - 2017/07/10

46位(同エリア1110件中)

0

68

kero50

kero50さん

ポルト近郊の歴史地区ギマランイスへ行ってきました

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回の部屋は203号室ですが

    今回の部屋は203号室ですが

  • 201室から更に階段でのぼるので<br />実際には3階です

    201室から更に階段でのぼるので
    実際には3階です

  • 屋根裏って感じ<br /><br />左端は腰かけられるようになっているのですが<br />頭がつかえます

    屋根裏って感じ

    左端は腰かけられるようになっているのですが
    頭がつかえます

  • 右側はクローゼット<br />使うことなかったけど

    右側はクローゼット
    使うことなかったけど

  • クーラー、冷蔵庫ありません

    クーラー、冷蔵庫ありません

  • 靴の踵方向に室内に入るドアがあります<br /><br />部屋に行くまでにも4~5段の階段がありますが<br />チェックアウト後、スーツケースを降ろすのにこの階段も含めて1階まで大変でした。<br /><br />宿泊所を選ぶ時にはエスカレーターがあることを確かめる事!肝に銘じました

    靴の踵方向に室内に入るドアがあります

    部屋に行くまでにも4~5段の階段がありますが
    チェックアウト後、スーツケースを降ろすのにこの階段も含めて1階まで大変でした。

    宿泊所を選ぶ時にはエスカレーターがあることを確かめる事!肝に銘じました

  • 窓からの景色<br />左端の白い建物は病院です<br /><br />窓枠に蟻んこが列を作っていました<br />虫よけスプレーを窓枠の隙間に噴射!<br />蟻んこさんごめんね

    窓からの景色
    左端の白い建物は病院です

    窓枠に蟻んこが列を作っていました
    虫よけスプレーを窓枠の隙間に噴射!
    蟻んこさんごめんね

  • 7月4日<br /><br />朝食は7時半ぴったりに届きます

    7月4日

    朝食は7時半ぴったりに届きます

  • パンが2種類<br />1つ朝食  もう1つはお昼用にします<br /><br />牛乳・オレンジジュースコーヒー<br />ジャム・ハチミツ・バター<br />卵料理<br />フルーツは日替わり

    パンが2種類
    1つ朝食  もう1つはお昼用にします

    牛乳・オレンジジュースコーヒー
    ジャム・ハチミツ・バター
    卵料理
    フルーツは日替わり

  • マットレスが柔らかすぎて、、、<br />腰を痛めてしまいました<br /><br />ヤバイ!今日どうしようと悩んだのですが、そろそろと動くようにして予定通りにギマランイスに行きます

    マットレスが柔らかすぎて、、、
    腰を痛めてしまいました

    ヤバイ!今日どうしようと悩んだのですが、そろそろと動くようにして予定通りにギマランイスに行きます

  • サン・ベント駅窓口でギマランイス往復(2017年当時8.6ユーロ)

    サン・ベント駅窓口でギマランイス往復(2017年当時8.6ユーロ)

  • この券売機でも買えます

    この券売機でも買えます

  • 9時20分発

    9時20分発

  • 車内

    車内

  • 路線図

    路線図

  • ギマランイスのどこだったかな?

    ギマランイスのどこだったかな?

  • 快速で1時間<br />ギマランイス着<br /><br />駅から15分ほど歩いて行くと町に入ります<br />町の入り口に<br />「ここにポルトガル誕生す」

    快速で1時間
    ギマランイス着

    駅から15分ほど歩いて行くと町に入ります
    町の入り口に
    「ここにポルトガル誕生す」

  • ギマランイス城を目指します

    ギマランイス城を目指します

  • 途中にあった教会

    途中にあった教会

  • 城壁に沿って歩きます<br /><br />暑いし、上り坂だし、腰いたいし<br />体力既に消耗

    城壁に沿って歩きます

    暑いし、上り坂だし、腰いたいし
    体力既に消耗

  • ギマランイスの旧市街地図<br /><br />なんの参考にもしなかったけれど

    ギマランイスの旧市街地図

    なんの参考にもしなかったけれど

  • ブラガンサ侯爵館が見えてきました<br /><br />ギマランイス城内にあります

    ブラガンサ侯爵館が見えてきました

    ギマランイス城内にあります

  • 世界遺産のギマランイス歴史地区で代表的建物の1つ、ギマランイス城

    世界遺産のギマランイス歴史地区で代表的建物の1つ、ギマランイス城

  • 10世紀に建造された城

    10世紀に建造された城

  • 1110年 初代ポルトガル国王アルフォンソ・エンリケスがこの城で誕生した

    1110年 初代ポルトガル国王アルフォンソ・エンリケスがこの城で誕生した

  • どうも私は裏から城にはいったようです<br /><br />質素な教会がありました

    どうも私は裏から城にはいったようです

    質素な教会がありました

  • ボケていますが<br /><br />中も質素、でもいい感じです

    ボケていますが

    中も質素、でもいい感じです

  • ブラガンサ侯爵館

    ブラガンサ侯爵館

  • ジョアン1世の息子で初代ブラガンサ公爵となったドン・アフォンソが2番目の妻との結婚の際に建てられました

    ジョアン1世の息子で初代ブラガンサ公爵となったドン・アフォンソが2番目の妻との結婚の際に建てられました

  • ブラガンサ公爵館<br /><br />煙突が30本以上あるとか<br /><br />城にたどり着いた地点でヘロヘロ<br />館内を見学する元気ありません

    ブラガンサ公爵館

    煙突が30本以上あるとか

    城にたどり着いた地点でヘロヘロ
    館内を見学する元気ありません

  • ドン・アフォンソ1世

    ドン・アフォンソ1世

  • 正面から城を出てぶらぶら<br /><br />ノッサ・セニョーラ・ダ・カルモ教会

    正面から城を出てぶらぶら

    ノッサ・セニョーラ・ダ・カルモ教会

  • アズレージョが綺麗

    アズレージョが綺麗

  • 歴史地区の街並み

    歴史地区の街並み

  • ノッサ・セニョーラ・オリヴェイラ教会と広場

    ノッサ・セニョーラ・オリヴェイラ教会と広場

  • 中をチラ見

    中をチラ見

  • 扉が私好みでした

    扉が私好みでした

  • 「オリーブの樹の聖母教会」という意味だそうですが<br /><br />オリーブの樹に気が付かなかったようです

    「オリーブの樹の聖母教会」という意味だそうですが

    オリーブの樹に気が付かなかったようです

  • 帆立貝<br />巡礼の道しるべ<br /><br />「ポルトガル人の道」の通過地点

    帆立貝
    巡礼の道しるべ

    「ポルトガル人の道」の通過地点

  • ギマランイスを2時間ほどぶらついて

    ギマランイスを2時間ほどぶらついて

  • ポルトに戻ります

    ポルトに戻ります

  • ギマランイス駅

    ギマランイス駅

  • 12時48分発の電車に乗ります

    12時48分発の電車に乗ります

  • ポルトに戻りました<br /><br />カルモ教会

    ポルトに戻りました

    カルモ教会

  • 正面

    正面

  • 見事なアズレージョです

    見事なアズレージョです

  • 世界で一番美しい書店<br /><br />この書店の数軒左側に入場券を扱っている店があります<br />人がたかっているのですぐわかります(4?)<br />

    世界で一番美しい書店

    この書店の数軒左側に入場券を扱っている店があります
    人がたかっているのですぐわかります(4?)

  • ステンドグラス・木調が綺麗<br /><br /><br />

    ステンドグラス・木調が綺麗


  • でも本の品ぞろえはそれ程でもないかもしれない

    でも本の品ぞろえはそれ程でもないかもしれない

  • このおじさんは本当によくみかけます

    このおじさんは本当によくみかけます

  • 誰?

    誰?

  • 宿泊所の斜め前にガイドブックに載っていた食事所あったのですが<br />小心者の私には敷居が高い

    宿泊所の斜め前にガイドブックに載っていた食事所あったのですが
    小心者の私には敷居が高い

  • で、スーパーで買って部屋食べ  その1

    で、スーパーで買って部屋食べ  その1

  • その2(ビールは2本目)箱ワインをプラス

    その2(ビールは2本目)箱ワインをプラス

  • ベットは腰に悪いので<br />クッションを並べて寝ました<br /><br />寝相が悪いのでクッションがばらけて眠りながら無意識に修正<br />熟睡感が無い…

    ベットは腰に悪いので
    クッションを並べて寝ました

    寝相が悪いのでクッションがばらけて眠りながら無意識に修正
    熟睡感が無い…

この旅行記のタグ

関連タグ

69いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポルトガルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポルトガル最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポルトガルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP