香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
最近オンオフともにバタバタ続きでフラストレーションが溜まっていたところに、たまたまpeachのセールを目撃して、エイヤッとチケット取ってしまいました。<br />生活も全般的に悲惨な感じになっていたので、体内リセットのために&#29042;湯食べに行こう!と。<br />あとは気になるものをちらほらと見る感じの、羽伸ばしの旅です。<br /><br /><br />2018/12/11<br />関空→香港国際空港→佐敦→住家菜→クッキー調達→GOD→ビャンビャン麺→港式バインミー→イルミネーションとか→ミルクプリン<br /><br />2018/12/12<br />お粥食べに行く→雑貨物色→&#29042;湯食べに行く→香港国際空港→関空

香港1泊2日ひとり旅② お粥とスープとクリスマス、それと買ったもの

21いいね!

2018/12/11 - 2018/12/12

5342位(同エリア19746件中)

0

34

とりあえず生中で

とりあえず生中でさん

最近オンオフともにバタバタ続きでフラストレーションが溜まっていたところに、たまたまpeachのセールを目撃して、エイヤッとチケット取ってしまいました。
生活も全般的に悲惨な感じになっていたので、体内リセットのために煲湯食べに行こう!と。
あとは気になるものをちらほらと見る感じの、羽伸ばしの旅です。


2018/12/11
関空→香港国際空港→佐敦→住家菜→クッキー調達→GOD→ビャンビャン麺→港式バインミー→イルミネーションとか→ミルクプリン

2018/12/12
お粥食べに行く→雑貨物色→煲湯食べに行く→香港国際空港→関空

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
ピーチ航空
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
ホテルズドットコム

PR

  • おはようございますー、2日目です。<br />今日はちょっと曇り。

    おはようございますー、2日目です。
    今日はちょっと曇り。

  • 朝ごはんを食べに行きます。<br />朝に激弱な私ですが、頑張って起きてお粥を食べに行きます。<br />……いや、頑張って起きてっていうほど早くもないんですけどね……

    朝ごはんを食べに行きます。
    朝に激弱な私ですが、頑張って起きてお粥を食べに行きます。
    ……いや、頑張って起きてっていうほど早くもないんですけどね……

  • お粥屋さんの羅富記に来ました。<br />3店舗あるんかな。大通り沿いの新しいお店。ピカピカ綺麗。<br />九龍側にもお粥の有名店はあるみたいなのですが、前に読んだここの記事がおいしそうだったので、一度食べてみたかったんですよね。

    お粥屋さんの羅富記に来ました。
    3店舗あるんかな。大通り沿いの新しいお店。ピカピカ綺麗。
    九龍側にもお粥の有名店はあるみたいなのですが、前に読んだここの記事がおいしそうだったので、一度食べてみたかったんですよね。

    羅富記粥麺專家 (徳輔道中店) 中華

  • メニュー。<br />お粥だけかと思ったら、他にもいろいろあるんですね。

    メニュー。
    お粥だけかと思ったら、他にもいろいろあるんですね。

  • ベッタベタに皮蛋と痩肉のお粥を注文しました。37HKD。<br />深めの容器に熱々がたっぷり。

    ベッタベタに皮蛋と痩肉のお粥を注文しました。37HKD。
    深めの容器に熱々がたっぷり。

  • 具は結構な量が底に沈んでて、すくうとゴロンゴロン出てきます。<br />お粥のやさしい味とお肉の塩気がいい感じ。<br />何気に皮蛋初めて食べたけど意外といけました。<br /><br />朝からあんまり食べない派なので、これ一杯でもう満腹。<br />お粥に油條をひたして…とかよくグルメレポに書いてるの見るけど、それやってたらお昼食べきれんかったやろな。。

    イチオシ

    具は結構な量が底に沈んでて、すくうとゴロンゴロン出てきます。
    お粥のやさしい味とお肉の塩気がいい感じ。
    何気に皮蛋初めて食べたけど意外といけました。

    朝からあんまり食べない派なので、これ一杯でもう満腹。
    お粥に油條をひたして…とかよくグルメレポに書いてるの見るけど、それやってたらお昼食べきれんかったやろな。。

  • 朝ごはん食べてぶらぶら歩いて本屋さんに来ました。<br />最近のオシャレ本屋さんてよく雑貨も置いてるじゃないですか。<br />なんかかわいいのんあるかなー、と思って適当に探して近くにあったここへ。<br /><br />BOOKAZINE。洋書とか洋っぽい雑貨が多い。<br />LANDMARK PRINCE&#39;Sの3階にあります。<br />おっしゃれーな感じ。

    朝ごはん食べてぶらぶら歩いて本屋さんに来ました。
    最近のオシャレ本屋さんてよく雑貨も置いてるじゃないですか。
    なんかかわいいのんあるかなー、と思って適当に探して近くにあったここへ。

    BOOKAZINE。洋書とか洋っぽい雑貨が多い。
    LANDMARK PRINCE'Sの3階にあります。
    おっしゃれーな感じ。

  • クリスマスが近かったので、クリスマスカードがずらーり。<br />どれもかわいいなー!<br />日本で見かけるのよりハイセンスに見えてくる魔法にかかってます。<br />ちょうど何人かに送ろうと思ってたのでお買い上げ。<br />さっきのお粥が2~3杯食べられる値段のカード(そういうこと言っちゃいけない)

    クリスマスが近かったので、クリスマスカードがずらーり。
    どれもかわいいなー!
    日本で見かけるのよりハイセンスに見えてくる魔法にかかってます。
    ちょうど何人かに送ろうと思ってたのでお買い上げ。
    さっきのお粥が2~3杯食べられる値段のカード(そういうこと言っちゃいけない)

  • クリスマスのデコレーションがあちこちにあるので、おのぼりさん的には撮りたくなります。<br />このマスコットかわいいなぁ。

    イチオシ

    クリスマスのデコレーションがあちこちにあるので、おのぼりさん的には撮りたくなります。
    このマスコットかわいいなぁ。

  • ぶらぶら歩いてるときに見かけた大きなツリー。<br />円錐型にびっしり飾りをつけるのが昨今のブームなのかな。

    ぶらぶら歩いてるときに見かけた大きなツリー。
    円錐型にびっしり飾りをつけるのが昨今のブームなのかな。

  • LANDMARK PRINCE&#39;Sの近くにあったツリー。<br />青のトーンで統一してあって上品な感じでした。<br />昼だとちょっと地味だけど、夜にライトアップされたら綺麗だろうなー。

    LANDMARK PRINCE'Sの近くにあったツリー。
    青のトーンで統一してあって上品な感じでした。
    昼だとちょっと地味だけど、夜にライトアップされたら綺麗だろうなー。

  • IFCの中です。<br />通路にオブジェがぽんぽん置いてある。<br />本がツリーになってるのめっちゃかわいい!

    IFCの中です。
    通路にオブジェがぽんぽん置いてある。
    本がツリーになってるのめっちゃかわいい!

  • なんかアトラクション的な……?

    なんかアトラクション的な……?

  • がおー

    がおー

  • IFCのシティスーパーでバターを買いました。<br />バターの品揃えはよかったですけど、ここはバターくらいしか買うものないなぁ。<br />香港ぽいお土産とか期待してはいけない。

    IFCのシティスーパーでバターを買いました。
    バターの品揃えはよかったですけど、ここはバターくらいしか買うものないなぁ。
    香港ぽいお土産とか期待してはいけない。

    シティースーパー (IFCモール店) スーパー・コンビニ

  • 香港の街中、どんなにクールでスタイリッシュなビルであろうと足場はゆるぎなく竹で、そういうところが好き。<br />竹の足場を見るたびに、だるま落としの要領でスコーン!と一番下を払いたくなるんですけど、そういうのやったYouTuberとかいないんですかね?(自分では絶対やらないけどやった人がいたら見たい)

    香港の街中、どんなにクールでスタイリッシュなビルであろうと足場はゆるぎなく竹で、そういうところが好き。
    竹の足場を見るたびに、だるま落としの要領でスコーン!と一番下を払いたくなるんですけど、そういうのやったYouTuberとかいないんですかね?(自分では絶対やらないけどやった人がいたら見たい)

  • この狭くて圧迫感のある1点パースが好き。<br />香港は縦に長いなぁ。

    この狭くて圧迫感のある1点パースが好き。
    香港は縦に長いなぁ。

  • ぶらぶらお散歩してある程度消化したので、お昼を食べに行きます。

    ぶらぶらお散歩してある程度消化したので、お昼を食べに行きます。

  • 香港の案内板はわかりやすい。シンプルイズベスト。<br />いろんな人が来る街だからでしょうか、ピクトグラムが多いですよね。

    香港の案内板はわかりやすい。シンプルイズベスト。
    いろんな人が来る街だからでしょうか、ピクトグラムが多いですよね。

  • 球哥燉湯(Souper Authentic)に来ました。<br />実は1回来てめっちゃ並んでたのでスルーして、もう1回来てまた並んでたので観念して並びました(笑)

    球哥燉湯(Souper Authentic)に来ました。
    実は1回来てめっちゃ並んでたのでスルーして、もう1回来てまた並んでたので観念して並びました(笑)

  • メニューはこちら。<br />スープは英語が併記されてるからなんとなくわかる。<br />問題はランチセットのおかずがなんなのかさっぱりわからない。<br />ランチセットの仕組みもよくわからない。<br /><br />でもまぁなんとかなるやろ、お金払ってごはん食べるだけやし。

    メニューはこちら。
    スープは英語が併記されてるからなんとなくわかる。
    問題はランチセットのおかずがなんなのかさっぱりわからない。
    ランチセットの仕組みもよくわからない。

    でもまぁなんとかなるやろ、お金払ってごはん食べるだけやし。

  • ヤッワイ!て言ったらプラスチックのコインみたいなやつを渡されました。<br />ふむ、この番号で呼ばれるということだな。<br />…………。<br />…………。<br />不安になって「12」の広東語を調べて耳に全神経を集中。<br />…してたけど、待ってる人が少なかったからか、普通に手招きして呼ばれました(笑)

    ヤッワイ!て言ったらプラスチックのコインみたいなやつを渡されました。
    ふむ、この番号で呼ばれるということだな。
    …………。
    …………。
    不安になって「12」の広東語を調べて耳に全神経を集中。
    …してたけど、待ってる人が少なかったからか、普通に手招きして呼ばれました(笑)

  • 玉米青紅蘿蔔排骨燉湯でランチセットを頼みました。<br />先にスープが到着。<br /><br />これめっちゃおいしかった…!何この味…!!<br />やさし~い味でするする入る。<br />にんじんめちゃくちゃ柔らかい。お肉もホロッホロ。<br />おかわり!て言いたいけど、このあとランチセットのごはんとおかずが来るんだぞ…

    イチオシ

    玉米青紅蘿蔔排骨燉湯でランチセットを頼みました。
    先にスープが到着。

    これめっちゃおいしかった…!何この味…!!
    やさし~い味でするする入る。
    にんじんめちゃくちゃ柔らかい。お肉もホロッホロ。
    おかわり!て言いたいけど、このあとランチセットのごはんとおかずが来るんだぞ…

  • ごはんとおかず到着。これでたしか70~80HKDだったはず。。<br />スープ食べかけでごめんなさい。だっておいしいんだもの。<br />ランチセットのおかずはよくわかんなかったので適当に指さしたら、結構ガッツリ系のがきました。わはは。<br />でもこれも見た目よりも全然あっさりしてておいしかったぁ。<br />ごはんに合いまくり。もりもりいただきました。<br /><br />お店はほぼほぼ地元の人かな。おひとり様なのでもちろん相席。<br />料理だけ来てお箸やスプーンがなかったからお店の人に聞いたら、テーブルの引き出しからセルフで取り出す仕組みだった……わかるかそんなん(;゚∇゚)<br />でも相席になった香港人もオロオロしてお店の人に聞いてたから、香港人でもわかんないもんなんだな。

    ごはんとおかず到着。これでたしか70~80HKDだったはず。。
    スープ食べかけでごめんなさい。だっておいしいんだもの。
    ランチセットのおかずはよくわかんなかったので適当に指さしたら、結構ガッツリ系のがきました。わはは。
    でもこれも見た目よりも全然あっさりしてておいしかったぁ。
    ごはんに合いまくり。もりもりいただきました。

    お店はほぼほぼ地元の人かな。おひとり様なのでもちろん相席。
    料理だけ来てお箸やスプーンがなかったからお店の人に聞いたら、テーブルの引き出しからセルフで取り出す仕組みだった……わかるかそんなん(;゚∇゚)
    でも相席になった香港人もオロオロしてお店の人に聞いてたから、香港人でもわかんないもんなんだな。

  • はー、おなかいっぱい!ごちそうさまでした!<br />今回は飲茶もアフタヌーンティーもパスでした。<br />なんかとにかく体によさげなものを食べたかったんです(ビャンビャン麺は別にして)<br />自分でも時々基本のチキンスープから仕込んで香港モドキなスープ作ったりしますけど、それ食べてると体が軽いんですよねぇ。<br />こういうの毎日食べてたら、そりゃ元気にもなるだろうよ。<br />また食べに行こ!

    はー、おなかいっぱい!ごちそうさまでした!
    今回は飲茶もアフタヌーンティーもパスでした。
    なんかとにかく体によさげなものを食べたかったんです(ビャンビャン麺は別にして)
    自分でも時々基本のチキンスープから仕込んで香港モドキなスープ作ったりしますけど、それ食べてると体が軽いんですよねぇ。
    こういうの毎日食べてたら、そりゃ元気にもなるだろうよ。
    また食べに行こ!

  • ホテルで荷物を預かってもらっていたので、それをピックアップして帰ります。<br />シャトルバスの乗り場が近くにあるんだけど、下校の時間なのかスクールバスがみっしり停まっててシャトルバス来てもわからんwww<br />スクールバスの影から手振って停まってもらいました……<br /><br />あとこのK1ルート、私が乗った佐敦駅近辺のあといろいろ回って渋滞にもきっちりはまって、40~50分かけて九龍駅に着きました。長!!<br />余裕もって出たから別によかったけど、急ぐ時は使っちゃダメだなこれ。

    ホテルで荷物を預かってもらっていたので、それをピックアップして帰ります。
    シャトルバスの乗り場が近くにあるんだけど、下校の時間なのかスクールバスがみっしり停まっててシャトルバス来てもわからんwww
    スクールバスの影から手振って停まってもらいました……

    あとこのK1ルート、私が乗った佐敦駅近辺のあといろいろ回って渋滞にもきっちりはまって、40~50分かけて九龍駅に着きました。長!!
    余裕もって出たから別によかったけど、急ぐ時は使っちゃダメだなこれ。

  • さて、九龍駅からエアポートエクスプレスで帰ります。<br />1泊2日なんてあっという間。

    さて、九龍駅からエアポートエクスプレスで帰ります。
    1泊2日なんてあっという間。

    九龍駅

  • クリスマス仕様の空港に戻ってきました。

    クリスマス仕様の空港に戻ってきました。

  • 昨日ぶりの空港サンタ。

    昨日ぶりの空港サンタ。

    香港国際空港 (チェク ラップ コック空港) (HKG) 空港

  • いつものことだけど、peach1時間くらい遅れてフライト。<br />定刻でも終電に近い時間に関空着なので、雲行きが怪しくなってきましたねぇ。

    いつものことだけど、peach1時間くらい遅れてフライト。
    定刻でも終電に近い時間に関空着なので、雲行きが怪しくなってきましたねぇ。

  • 関空着。この時点で23時40分くらい。<br />梅田まで出られる関空快速の最終は23時半くらいなのでアウト!<br />南海は難波行きの最終が23時55分だけど、イミグレ抜けて荷物取って第2ターミナルから移動する時間がどう見ても最低20分はかかるのでアウト!<br /><br />私はそれでも帰れる手段があるので大丈夫なんですけど、乗客の中にはスタッフに文句言ってる人がちらほら。<br />関西圏でも遠方から来てるから帰れないとか、保証はないのかとか。<br />LCCに何言ってんだ?って感じです。<br />安いには訳があってのことなのに、それを承知の上で乗ってるんじゃないのかい。<br />お客様思考は怖いですね。

    関空着。この時点で23時40分くらい。
    梅田まで出られる関空快速の最終は23時半くらいなのでアウト!
    南海は難波行きの最終が23時55分だけど、イミグレ抜けて荷物取って第2ターミナルから移動する時間がどう見ても最低20分はかかるのでアウト!

    私はそれでも帰れる手段があるので大丈夫なんですけど、乗客の中にはスタッフに文句言ってる人がちらほら。
    関西圏でも遠方から来てるから帰れないとか、保証はないのかとか。
    LCCに何言ってんだ?って感じです。
    安いには訳があってのことなのに、それを承知の上で乗ってるんじゃないのかい。
    お客様思考は怖いですね。

  • はい、電車は見事にアウトです。<br />でも空港バスはまだあるのでバスで帰ります。<br />関空~梅田線は3年前くらいに24時間運行になりまして、24時過ぎから翌朝5時までは約1時間に1本、バスが走ってるんです。<br />待ち時間は長いけど、おうちに帰れるので文句は言いません。待機!

    はい、電車は見事にアウトです。
    でも空港バスはまだあるのでバスで帰ります。
    関空~梅田線は3年前くらいに24時間運行になりまして、24時過ぎから翌朝5時までは約1時間に1本、バスが走ってるんです。
    待ち時間は長いけど、おうちに帰れるので文句は言いません。待機!

    関西国際空港 空港

  • もうすぐお正月だからなのか、単に私がよく見てなかっただけなのか、関空もなんだか和風テイストになっていました。<br />終電終わって誰もいないのもあって、なんだかちょっと幻想的。<br /><br />バス+タクシーで無事に帰宅できまして、翌日は睡眠不足でフラフラだったけどちゃんと出社できました。<br />私がもし遠方在住なら、ホテル泊かロビー仮眠のあと始発で帰宅コースだったことでしょう。<br />バスありがとう!

    もうすぐお正月だからなのか、単に私がよく見てなかっただけなのか、関空もなんだか和風テイストになっていました。
    終電終わって誰もいないのもあって、なんだかちょっと幻想的。

    バス+タクシーで無事に帰宅できまして、翌日は睡眠不足でフラフラだったけどちゃんと出社できました。
    私がもし遠方在住なら、ホテル泊かロビー仮眠のあと始発で帰宅コースだったことでしょう。
    バスありがとう!

  • 買ったバターたち。<br />オカンがバター大好きなので、半分は実家送りになりました。<br />左上の樽みたいなやつに入ったのがおいしい。<br />前にも買ったんですけど、レモンの皮の粒々が入っててパンに塗ると最高of最高。<br />一気には使いきれないので、薄く切って小分けにして冷凍します。そしてちびちび使う。。日本のスーパーで売ってるバターにはこんなことしないのにw、元手のかかったおいしいものだと気合が違いますわね┐(´-`)┌<br /><br />あとは前にも買ったやつが大半なので割愛します。<br />それにしても香港は最近大変ですね…良い方向に進むとよいのですが。<br />また遊びに行くからね~~~~~

    買ったバターたち。
    オカンがバター大好きなので、半分は実家送りになりました。
    左上の樽みたいなやつに入ったのがおいしい。
    前にも買ったんですけど、レモンの皮の粒々が入っててパンに塗ると最高of最高。
    一気には使いきれないので、薄く切って小分けにして冷凍します。そしてちびちび使う。。日本のスーパーで売ってるバターにはこんなことしないのにw、元手のかかったおいしいものだと気合が違いますわね┐(´-`)┌

    あとは前にも買ったやつが大半なので割愛します。
    それにしても香港は最近大変ですね…良い方向に進むとよいのですが。
    また遊びに行くからね~~~~~

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 185円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP