京都駅周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昔修学旅行で行った清水寺を久し振りに見たくなりました。また10年ほど前京都旅行をした時は銀閣寺が改修工事中で行かなかった。それに京都御所は一度も行ってないので、この3カ所をメインに旅行計画立てました。チョウド6月に、東京で是非見たいオペラが有り一時帰国することにしたので、ついでに京都をメインに関西旅行を計画して行ってきました。<br /><br />6月24日 東京文化会館でオペラ見終わってから新幹線で京都へ。京都には21時過ぎにホテルチェックイン。<br />6月25日 清水寺、銀閣寺をメインに観光。<br />6月26日 京都御所メインに観光。<br />6月27日 京都から鳥羽へ移動。折角の日本なので温泉入りに行きました。<br />6月28日 鳥羽城址見学。<br />6月29日 鳥羽から堺へ移動。<br />6月30日 映画鑑賞と大阪日本橋散策。<br />7月 1日 関西空港09:55発 → KL15:50着で帰国。<br /><br />写真は楽しみにしていた清水寺の大舞台なのですが、改装工事中。残念。<br />

久し振りに清水寺見たくて京都行ってきました

8いいね!

2018/06/24 - 2018/07/01

2127位(同エリア3726件中)

0

40

urufee

urufeeさん

昔修学旅行で行った清水寺を久し振りに見たくなりました。また10年ほど前京都旅行をした時は銀閣寺が改修工事中で行かなかった。それに京都御所は一度も行ってないので、この3カ所をメインに旅行計画立てました。チョウド6月に、東京で是非見たいオペラが有り一時帰国することにしたので、ついでに京都をメインに関西旅行を計画して行ってきました。

6月24日 東京文化会館でオペラ見終わってから新幹線で京都へ。京都には21時過ぎにホテルチェックイン。
6月25日 清水寺、銀閣寺をメインに観光。
6月26日 京都御所メインに観光。
6月27日 京都から鳥羽へ移動。折角の日本なので温泉入りに行きました。
6月28日 鳥羽城址見学。
6月29日 鳥羽から堺へ移動。
6月30日 映画鑑賞と大阪日本橋散策。
7月 1日 関西空港09:55発 → KL15:50着で帰国。

写真は楽しみにしていた清水寺の大舞台なのですが、改装工事中。残念。

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 新幹線 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 京都到着の翌日、早速清水寺から見学。〇十年も前に来ただけなので、大舞台以外は全く記憶無かったのですが、仁王門から。

    京都到着の翌日、早速清水寺から見学。〇十年も前に来ただけなので、大舞台以外は全く記憶無かったのですが、仁王門から。

  • 仁王門を後ろから見たところ。修学旅行生や外国からの人など含め沢山の観光客。流石は京都です。

    仁王門を後ろから見たところ。修学旅行生や外国からの人など含め沢山の観光客。流石は京都です。

  • そしてイザ本堂の中へ。ハッキリは覚えてないけど、でも雰囲気がなんか違う。

    そしてイザ本堂の中へ。ハッキリは覚えてないけど、でも雰囲気がなんか違う。

  • なんと改修工事中。「清水の舞台」も小さく見えます。

    なんと改修工事中。「清水の舞台」も小さく見えます。

  • 「昔の木組みと現代の木組みがコラボで見れて良かった」と思うしかない。

    「昔の木組みと現代の木組みがコラボで見れて良かった」と思うしかない。

  • 郵便局が記念切手の移動販売してました。

    郵便局が記念切手の移動販売してました。

  • チョット残念だった清水寺を後にして、二年坂を下って八坂神社を目指します。

    チョット残念だった清水寺を後にして、二年坂を下って八坂神社を目指します。

  • 八坂神社の大鳥居へ到着。

    八坂神社の大鳥居へ到着。

  • 提灯が一杯ぶら下がった舞殿。

    提灯が一杯ぶら下がった舞殿。

  • 途中で昼食を取ってから知恩院へ。

    途中で昼食を取ってから知恩院へ。

  • 1621年に二代将軍徳川秀忠が建立したと伝わる三門。凄く立派な門でした。

    1621年に二代将軍徳川秀忠が建立したと伝わる三門。凄く立派な門でした。

  • でも知恩院本殿も改修工事中。残念2発。

    でも知恩院本殿も改修工事中。残念2発。

  • 今度は平安神宮に到着。この大鳥居も立派でした。

    今度は平安神宮に到着。この大鳥居も立派でした。

  • そして応天門。茅の輪が中央に飾られてました。

    そして応天門。茅の輪が中央に飾られてました。

  • 柱の所には、茅の輪の正しいくぐり方も掲示されています。

    柱の所には、茅の輪の正しいくぐり方も掲示されています。

  • 広い前庭に面した平安神宮大極殿。<br />柵で囲われている木は、「左近の桜」「右近の橘」。<br />

    広い前庭に面した平安神宮大極殿。
    柵で囲われている木は、「左近の桜」「右近の橘」。

  • 次は南禅寺。でもここで一番見ごたえあったのはこの水路閣です。<br />琵琶湖の水を京都市内に流す為の疎水で、明治18年起工、明治23年竣工。日本人だけにより設計・施工された水路橋です。

    次は南禅寺。でもここで一番見ごたえあったのはこの水路閣です。
    琵琶湖の水を京都市内に流す為の疎水で、明治18年起工、明治23年竣工。日本人だけにより設計・施工された水路橋です。

  • 橋上に登ることもできて、現在でも水路に琵琶湖の水が流れているみたいです。

    橋上に登ることもできて、現在でも水路に琵琶湖の水が流れているみたいです。

  • 琵琶湖疎水の分線沿い1.8kmに作られた散策路”哲学の道”をノンビリ歩いて銀閣寺を目指します。

    琵琶湖疎水の分線沿い1.8kmに作られた散策路”哲学の道”をノンビリ歩いて銀閣寺を目指します。

  • 前回の京都旅行の時は改修工事中で断念した銀閣寺。今回はチャンと見学してきました。

    前回の京都旅行の時は改修工事中で断念した銀閣寺。今回はチャンと見学してきました。

  • 本当はこの内部にも入ってみたいのですが、しょうがないですね。

    本当はこの内部にも入ってみたいのですが、しょうがないですね。

  • 京都二日目は学校歴史博物館から。<br />この門は1901年に建築された高麗門。

    京都二日目は学校歴史博物館から。
    この門は1901年に建築された高麗門。

  • ここは1869年に日本最初の学区制小学校として創設された中の一つで、開智小学校跡地です。<br />玄関部分は1875年に建築された成徳小学校の車寄せが移築されています。

    ここは1869年に日本最初の学区制小学校として創設された中の一つで、開智小学校跡地です。
    玄関部分は1875年に建築された成徳小学校の車寄せが移築されています。

  • 内部は撮影禁止だったので、玄関に置いてあった二宮金次郎を。<br />何故、京都で全国に先駆けて学区制小学校が作られたのかなどが分かる、ナカナカ面白い博物館でした。

    内部は撮影禁止だったので、玄関に置いてあった二宮金次郎を。
    何故、京都で全国に先駆けて学区制小学校が作られたのかなどが分かる、ナカナカ面白い博物館でした。

  • 昼食後、申し込み不要の通年公開になった京都御所へ。

    昼食後、申し込み不要の通年公開になった京都御所へ。

  • 1915年の大正天皇即位礼に合わせて新設された御車寄。立派な玄関です。

    1915年の大正天皇即位礼に合わせて新設された御車寄。立派な玄関です。

  • 京都御所の中心、紫宸殿。近くまでは行けませんでした。

    京都御所の中心、紫宸殿。近くまでは行けませんでした。

  • 清涼殿は内部を少し覗けます。

    清涼殿は内部を少し覗けます。

  • 広い御所内には立派な池も有ります。

    広い御所内には立派な池も有ります。

  • 1864年の蛤御門の激戦地。今でも柱に弾痕後が散見できます。

    1864年の蛤御門の激戦地。今でも柱に弾痕後が散見できます。

  • 京都御所の近くに有る新島襄旧宅。<br />入館は15時半(閉館16時)とのことで内部に入ることできませんでした。時間配分間違ってしまった。

    京都御所の近くに有る新島襄旧宅。
    入館は15時半(閉館16時)とのことで内部に入ることできませんでした。時間配分間違ってしまった。

  • 新島襄旧宅から200mほどの距離にある、京都御所の産土神とされた下御霊神社。

    新島襄旧宅から200mほどの距離にある、京都御所の産土神とされた下御霊神社。

  • お腹も空いてきたので夕食を先斗町で。

    お腹も空いてきたので夕食を先斗町で。

  • 大勢で来てれば、京都名物の川床で宴会でしょうが、一人旅だと寂しすぎるので、先斗町に有る京風おでん屋さんで夕食。

    大勢で来てれば、京都名物の川床で宴会でしょうが、一人旅だと寂しすぎるので、先斗町に有る京風おでん屋さんで夕食。

  • 6月26日、京都駅前からのホテル送迎バスで鳥羽彩朝楽(湯快リゾートグループ)に来ました。海に面した部屋でナカナカ快適でした。

    6月26日、京都駅前からのホテル送迎バスで鳥羽彩朝楽(湯快リゾートグループ)に来ました。海に面した部屋でナカナカ快適でした。

  • 翌27日、ホテル内にも、近くにも昼食を取れる食堂が無いので、無料巡回バスで鳥羽駅に出て昼食。<br />折角なので、鳥羽城址に行ってきました。<br />水軍で有名な九鬼嘉隆が1594年から築城開始した海城です。

    翌27日、ホテル内にも、近くにも昼食を取れる食堂が無いので、無料巡回バスで鳥羽駅に出て昼食。
    折角なので、鳥羽城址に行ってきました。
    水軍で有名な九鬼嘉隆が1594年から築城開始した海城です。

  • 上に登って鳥羽駅方面の眺め。

    上に登って鳥羽駅方面の眺め。

  • ここが本丸跡。<br />2009年まで旧鳥羽小学校の運動場として使われていたらしいですが、登って来るだけで運動終了という感じです。

    ここが本丸跡。
    2009年まで旧鳥羽小学校の運動場として使われていたらしいですが、登って来るだけで運動終了という感じです。

  • 6月29日、鳥羽→堺に移動しました。<br />本来は堺観光を予定していましたが、大好きなスターウォーズシリーズ「ハン・ソロ」が日本語字幕付きで見れるのが判明し、観光よりも好きな映画ということで午前中映画鑑賞。<br />午後は、大阪日本橋の電気街を久し振りに散策しました。

    6月29日、鳥羽→堺に移動しました。
    本来は堺観光を予定していましたが、大好きなスターウォーズシリーズ「ハン・ソロ」が日本語字幕付きで見れるのが判明し、観光よりも好きな映画ということで午前中映画鑑賞。
    午後は、大阪日本橋の電気街を久し振りに散策しました。

  • 日本橋も久し振りでしたが、秋葉原と同じで電気街とは別の方向に向かっているみたいで寂しい。<br />翌7月1日、マレーシア航空直行便でクアラルンプールへ戻りました。<br />

    日本橋も久し振りでしたが、秋葉原と同じで電気街とは別の方向に向かっているみたいで寂しい。
    翌7月1日、マレーシア航空直行便でクアラルンプールへ戻りました。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP