平湯温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
《2018.Oct》Capter Ⅱ,16th 2day driving of visit to Post Office in GIFU &amp;TOYAMA,with view of the scarlet maple leaves.<br /><br />10月はじめに付き合ったオヤジ殿の生涯の趣味である旅行貯金。いつもならば数ヶ月のブランクを経て次回となるのですか、今月度のシフトで取れた休みが10月末の微妙な時期。どこか行先を探したものの予算や行程でしっくりくるものができない・・・。ならば~ということで決まった16回目の郵便局巡りの旅。前回回り切れなかった高山市・飛騨市と白川村を巡るものは色を付けなければかなり余裕が持てそうなもの。ならば少し位色付けしても良いかなということで温泉宿をリクエストします。加えて初訪問となる富山県数局を加えてアレンジした結果、いつもとは違う行程が組み上がりました。<br /><br />ただ目的地迄の空走距離を加えると2日間で約1,000kmを走る長丁場、どんなものになったのやらです。温泉宿を満喫した翌朝には再び走り始めるいつものような旅路を続け、そして帰路につくことになりました。アレンジされた行程はいつもの旅路と同じ?それとも違う?さあどんな展開になったのやら。それではでははじまります。<br /><br />平成30(2018)年10月31日<br />宿から歩いて向かったオヤジ殿を追いかけて栃尾郵便局へと向かいます。車だと一旦停止や信号の関係で距離の割には時間がかかるように感じます。それでも開店前には到着し、局舎や栃尾温泉街の様子をカメラに収めて記録します。程なくしてオヤジ殿が出て来たのでピックアップして本格的に2日目の行程がはじまります。<br /><br />国道471号線を走りますが、平湯温泉付近はかなり曲がりくねった道ゆえ慎重に運転をします。そして眺望が開けたところが温泉街の中心部で、宿泊案内所に併設された平湯温泉簡易郵便局へと向かいます。その向かいには平湯バスターミナルがありました。東京や大阪からの長距離や松本方面への中距離バスも発着する奥飛騨の交通拠点となっています。一昔前ならば〝不便〟の一言だった飛騨地方。高速道路やバス網の発達によって観光に訪れる者の負担が減った現実を目の当たりにした気がします。<br /><br />再び走り始め、オヤジ殿は訪問した旗鉾局に立ち寄ります。当初の予定では作成中の〝郵便局マップ〟に掲載する局舎の撮影のためでしたが、着いた途端自分の記録に自信がないのかオヤジ殿がそそくさと局舎に向かって歩いて行きました(笑)。<br /><br />旗鉾局を出て折敷地簡易郵便局に向かいます。この区間もナビによりルートが異って表示される区間でしたが、同じ道を往復するよりもは・・・という考えから距離を優先するルートを選択します。しか~しこの選択は曲がりくねった山道を走るルート。落葉も多い上に雨がパラついた後なのでかなり滑りやすい道でした。いつもよりかなり慎重になりながらアップダウンの道を走り、目的地に到着しました。<br /><br />不便な場所にあるから簡易局という通説通りの折敷地簡易郵便局。旧丹生川村には3つの郵便局がありました。旗鉾・折敷地簡易そして丹生川と。それだけ広い場所に集落が点在していることに他なりません。あくまで主要道は高山方面に向いており、今回ショートカットに利用した山道は抜け道として利用されているものようでした。<br /><br />この先は本来ならば前回来る場所だったかも知れません。来訪記録のある丹生川局と高山市街地の高山上一之町局。ただうちのオヤジ殿の立てる計画はいつも特定の市町村エリアをくまなく回るものであり、結果として局間の距離が短くても目的エリアとはしていない局へは原則立ち寄らないものになっています。前回余った時間を利用して回った高山市街地の局の情報が用意されておらず、ナビに表示されるものを回って行ったに過ぎません。結局高山市街地の1局が残ってしまい、今回改めて訪れることに繋がりました。そんな経緯から立ち寄った丹生川局も写真撮影のためだけの訪問がやはり再訪することになったようです。そして高山の市街地に入ると小雨の降る中多くの外国人観光客が歩いている姿を見ながら、これまた見たことのある景色を感じつつ走ります。一服休憩を入れたファミリーマート高山上之町店は一ヶ月前に訪れた高山松ノ木簡易郵便局の近くだったりとか・・・。<br /><br />実はここで前半に撮りためたフィルムを発送するための手続きを行います。地元ではさっさと済ませてもらえるものが、あまり慣れていないようで時間がかかります。私は時間がかかっても仕方がないと思う派なので待たされても何も思いませんが、そこでイラつくオヤジ殿、いつのまにか運転席に座っています。どうやらハンドルを握るようですが、目的地に着いて局前に車を停めるまでは良くてもその後自分は用事を済ませてさっさと向かえになるにしても、運転を代わって駐車場に停めてから写真を撮ってナビをセットする迄が時間が掛かる・・・。自分一人で行って来るときには効率を考えていないんでそうなるのでしょうが、どこの場所でも郵便局前に路駐する車がいかに邪魔になっていることはいつも文句をタレていることからわかりそうなもの。特にここではという市街地にある高山上一之町郵便局前・・・。そんなことをふと感じました。<br /><br />高山上一之町局を済ませると一旦飛騨市へと向かいます。既に出発してから500kmを越えた距離を走っており、国道沿いにある出光のスタンドで給油をします。立ち寄った古川石油というのはこの界隈ではよくあるもののようで、前回も給油をしています。車もお腹いっぱいになったので再び走り始め、昨日も通った道を改めて走ります。杉崎を越えてから岐阜県道75号線へと入ります。途中〝おかあちゃんの店〟なる無人売店を発見し立ち寄ります。この界隈では無人売店は多いもの結構飛ばしているために気付いた時には通り過ぎていることがほとんどです(汗)。しか~しなぜこのお店は気付いたのか?答えは簡単〝人影〟を確認したからです。ただ実際には人はおらず、人影と誤認したものはなんと〝かぼちゃ〟で作った人形でした!勿論私的にはツボにはまったので立ち寄って記録を残します♪そしてオヤジ殿は大根と菊の花を購入。県道75号線を走るときにはゆっくり走って、かぼちゃの〝お母ちゃん〟を是非とも発見して下さい!!<br /><br />そんないっときを過ごした後袖川郵便局に到着します。局舎には時計が付いており滞在時間もわかります(笑)。要件を済ませて再び走り出し、神岡の街へと入って行きます。<br /><br />神岡町は昨日も訪れた場所です。ただ最初の予定では神岡町内の2局は後回しにするはずでした。しかし道中に見つけた神岡船津郵便局に先に立ち寄ってから山間部を目指します。中途半端に街なので郵便局前の路駐車両の多さに難儀しました(汗)。<br /><br />次に向かうは今回の旅屈指の難所である山ノ村簡易郵便局。農協に委託されていることもあり15:00迄の営業時間です。このあたりの情報はオヤジ殿から提供されるもののはずですがどうやら忘れられていた様子。ただ行程を組んだ際にそのことには気付いていたためこと無きことを得ましたが・・・。<br /><br />神岡の町から岐阜県道484号線の曲がりくねった道をひたすら走り約30分、山ノ村集落に入りました。しかしどうやらナビの示す場所は違う様子。移設することなどない場所ゆえ、スマホナビを起動させると・・・案の定集落中心地が表示されていました。スマホナビの指示に従って数分後、山ノ村農協に到着します。山ノ村簡易郵便局の看板が掲げられており、建物を見たらすぐにわかります。農協のガソリンスタンドも併設されており、ある意味集落の中心部なのかも知れません。私自身はいつものように局舎の写真を撮った後、もう来ることもないだろうこの集落の素晴らしい景色を目とフィルムに焼き付けます。局員さんとしばらく話し込んでいたオヤジ殿の話では、やはり簡易郵便局とはいえ閉局の話は何度も出ていたそうですが、なんせそれでなくても生産年齢人口の減少が著しく進む集落ゆえ、物流と金融機関としての郵便局の重要性が非常に高いことから先送りとなっているとのことでした。<br /><br />基本的に簡易郵便局は個人や組織に業務委託契約を結んで運営されているために、郵政省の時代には田舎の集落は勿論のこと、デパート内に作られていたものもありました。しかし郵政民営化後にはやはり業績に左右されることとなり、加えて〝後継問題〟も深刻な現実に直面していることから休止や廃止が増えているのも事実です。私ら2人がこの地を訪れて潤いを与えることはなにもしていません。しかしオヤジ殿の趣味が貯金1件の取扱高となり、山ノ村簡易郵便局の業績として郵便局業務の継続に繋がってくれればとふと思いました。<br /><br />思うことは多々あれど時間は待ってはくれないので先へと進みます。道中になにやら大きな敷地内にログハウスが建てられている場所を見つけ立ち寄ります。高原の駅天の夕顔神岡、お隣には夕顔の駅としてお食事処と土産物等の売店がありました。廃墟っぽい高原の駅舎は、今月初めまで中河与一文学資料館があったようですが山ノ村牧場内に移設されました。現在はどのような使い方をされているのかわからないものの廃墟っぽい・・・。高原の駅向かいにある山ノ村キャンプ場の受付施設と書かれたものもあるようですが、定かではありません。観光客の便宜を図ることが悪いとは言いませんが、やはり元々なにもない場所ゆえに旧屋は目立ってしまいます。ちょっと残念な気持ちになったため、出発することにしました。<br /><br />行きと同じような曲がりくねった道を下って行きますが、若干天気も回復したこともありキレイな紅葉が車窓に広がっています。車通りもないことを良いことに時々停車し、景色をカメラに収めて行きます。<br /><br />紅葉した渓谷と清流というコントラストを満喫しつつ山道を下って行き、国道を横断すると間もなく上宝郵便局に到着します。オヤジ殿が用事を済ませるのを待って出発し、神岡の街へと向かいます。<br /><br />神岡というとイタイイタイ病としてしまうのは浅はかなこと。旧神岡町の中心である集落は自然に囲まれた素晴らしい街でした。観光で訪れることは少ないにしろのんびりと街を歩いてみたいようには思うものの今回の旅に於いては他に目的があり、ゆっくりもしてられません。神岡郵便局に立ち寄りオヤジ殿の所用を済ませ、再び走り出すことになります。<br /><br />国道471号線を北上し、東茂住郵便局へとやって来ました。この辺りは昨日回り切れなかったきょくでもあり、手っ取り早く要件を済ませて先を急ぎます。そして富山県との県境を越えて細入局に到着。高山本線猪谷駅前にある局ですが、ちょうど富山からの列車が到着したのでその様子を眺めます。今春廃止される三江線に乗りに行きました。その際に見たキハ120系が2両編成で運行されていました。単行とはまた違う雰囲気を醸し出している高山本線。この先坂上駅迄は不通区間であるために代行バスの運行となっていますが、その利用客の数の多さにびっくりします。二台のバスはほぼ満員となる位の人数のほとんどが外国人だということも知りました。<br /><br />用事を済ませたオヤジ殿を乗せ、当初の目的地最期となる打保郵便局へと向かいます。本来こちらを先にすれば後は時間の許す限り富山市に属する局を回るのですが、この方向から回るとどうしてもこのルートを辿らなければなりませんでした。そして無事打保郵便局を済ませると飛騨市コンプリートとなり、ミッションクリアと相成りました。<br /><br />打保郵便局を済ませた段階で15:30前、後30分の猶予です。この辺りの時間になるとちょっと飛ばし気味に走るのが私の悪い癖。今来た道を戻り国道41号線に合流します。しかしこの後の行程は+αの部分ゆえ気楽と言えば気楽です。計画を入力するのに毎回読みを考えていた楡原(にれはら)郵便局へと立ち寄り、残り時間でどうだろう・・・と考えていた大原野笹津郵便局に到着したのが5分前。所用を済ませるには十分余裕がありました。<br /><br />16:00を過ぎると開放時間。ファミリーマート1富山上二杉店に立ち寄り、一服をキメこみます(笑)。この時間でも貯金窓口が開いている富山中央郵便局に立ち寄って、今回の旅路のファイルを飾ります。オヤジ殿が用を足すまでの間局のまわりを見て回ります。なかなか北陸エリアに来ることがないため、全てが新鮮に感じます。前回来たのは仙台から撤収する際に北陸自動車道を通過した時以来。実に20年近い歳月が流れています。私自身の記憶では富山駅の周りに高層ビルなど無かった記憶しかありません。また局前に走っている富山地鉄も路面電車があった記憶も曖昧です。都会化するにあたり邪魔者扱いされてしまう路面電車ですが、富山の街にはしっくり来ている感じを受けました。パッと見るだけでも新旧車両が入り交じって走る様は、この景色が変わらないことを願う観光客の我儘でしょうか?<br /><br />そうこうしているうちにオヤジ殿が戻って来ます。旅後半に撮影したフィルムの発送を頼んだのですが、ゆうパケットの出し方がわからないようで改めて郵便窓口へと向かいます。<br /><br />私自身の幼児が済むといよいよ後は変えるだけになります。いつもならば帰路は一般道を走るのが習慣となっていますが、今回に限っては翌日用事があるのがオヤジ殿の方。という訳で北陸自動車道を利用しますが、その前に食事を取ろうと思います。回転寿司や色々話はしていたものの、結局立ち寄ったのはかつやでした。かつや富山高岡店になりますが、どうやらこのお店お客の仕分け方がかなり悪い様子。差別をする訳ではありませんが留学生と見えるアジア系の男の子、彼が日本語がまだできていない様子。仕事に対する慣れは仕方がないものの持ち帰りと店内にて食べて行くお客がごっちゃになっており、お店の入口で人が固まってしまっている状態でした。それに加えてオーダーの聞き間違いなど全てのお客が文句を言っている状態でした。店側としては必要な時間帯に人を入れているといった思惑でしょうが、それは少なくともお客の仕分けができるようになってからの話。逆に待たされた挙句オーダーの聞き間違いとくればやはり怒りが収まらなくなってしまいます。うちのオヤジ殿も短気な性格ゆえ店を出ようという始末。まあ人は使いようだと常日頃から考えている私が押し留めましたが、多分あの状況を続けるならばせっかくのバイトくんも手放すことになってしまいます。飲食業の人不足はわかる私ならば、比較的暇な時間にシフトを組んで、先ずオーダーを取ることから仕込んでいくべきだと思います。まあそんな余裕もないのでしょうが・・・。<br /><br />そんなすったもんだはありましたが、無事夕食にありついてお腹も膨れたので、いよいよ本格的に帰路につくことにします。最初は国道8号線沿いの金沢西インターチェンジから北陸自動車道を利用する予定でしたが、時間的・距離的にも近い能越自動車道の高岡インターチェンジを利用します。<br /><br />能越自動車道自体初耳なのですが、区間としては小矢部砺波ジャンクションまでの区間。その後は北陸自動車道と西進します。そしていきなり小矢部川サービスエリアで休憩を取り、加賀市の尼御前・南越前町の南条サービスエリアでそれぞれ一服します。いつもならば敦賀インターチェンジで一般道へと下りて国道161号線を南下するのですが、オヤジ殿の〝早く帰れ〟の我儘に付き合わされ、そのまま北陸自動車道と米原ジャンクションまで走った後名神高速道路を進みます。途中草津パーキングエリアで休憩を取る予定が、名神高速道路瀬田東インターチェンジの閉鎖という情報により新名神高速道路草津田上インターチェンジで下りることを余儀なくされました。まあここらの道は知っている道なので、ナビも気にせず文化ゾーンを走り抜けて行きます。そしていつもの場所で瀬田東インターチェンジからの道と合流し、そのまま自宅へと車を走らせました。そして23:00過ぎに無事自宅に到着。タバコを買い忘れたのを思い出し、改めて近くのコンビニまで往復します。それが終われば今回の任務は完了、1,032kmという16回目にして郵便局巡りの旅の最長記録を作った旅は無事終了しました。<br /><br />あ~ぁ疲れた・・・。

CapⅡ,16th 2days driving to P.O,with view of the scarlet maple leaves.

39いいね!

2018/10/31 - 2018/10/31

38位(同エリア335件中)

旅行記グループ 郵便局巡りの旅

0

80

たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。

たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん

この旅行記スケジュールを元に

《2018.Oct》Capter Ⅱ,16th 2day driving of visit to Post Office in GIFU &TOYAMA,with view of the scarlet maple leaves.

10月はじめに付き合ったオヤジ殿の生涯の趣味である旅行貯金。いつもならば数ヶ月のブランクを経て次回となるのですか、今月度のシフトで取れた休みが10月末の微妙な時期。どこか行先を探したものの予算や行程でしっくりくるものができない・・・。ならば~ということで決まった16回目の郵便局巡りの旅。前回回り切れなかった高山市・飛騨市と白川村を巡るものは色を付けなければかなり余裕が持てそうなもの。ならば少し位色付けしても良いかなということで温泉宿をリクエストします。加えて初訪問となる富山県数局を加えてアレンジした結果、いつもとは違う行程が組み上がりました。

ただ目的地迄の空走距離を加えると2日間で約1,000kmを走る長丁場、どんなものになったのやらです。温泉宿を満喫した翌朝には再び走り始めるいつものような旅路を続け、そして帰路につくことになりました。アレンジされた行程はいつもの旅路と同じ?それとも違う?さあどんな展開になったのやら。それではでははじまります。

平成30(2018)年10月31日
宿から歩いて向かったオヤジ殿を追いかけて栃尾郵便局へと向かいます。車だと一旦停止や信号の関係で距離の割には時間がかかるように感じます。それでも開店前には到着し、局舎や栃尾温泉街の様子をカメラに収めて記録します。程なくしてオヤジ殿が出て来たのでピックアップして本格的に2日目の行程がはじまります。

国道471号線を走りますが、平湯温泉付近はかなり曲がりくねった道ゆえ慎重に運転をします。そして眺望が開けたところが温泉街の中心部で、宿泊案内所に併設された平湯温泉簡易郵便局へと向かいます。その向かいには平湯バスターミナルがありました。東京や大阪からの長距離や松本方面への中距離バスも発着する奥飛騨の交通拠点となっています。一昔前ならば〝不便〟の一言だった飛騨地方。高速道路やバス網の発達によって観光に訪れる者の負担が減った現実を目の当たりにした気がします。

再び走り始め、オヤジ殿は訪問した旗鉾局に立ち寄ります。当初の予定では作成中の〝郵便局マップ〟に掲載する局舎の撮影のためでしたが、着いた途端自分の記録に自信がないのかオヤジ殿がそそくさと局舎に向かって歩いて行きました(笑)。

旗鉾局を出て折敷地簡易郵便局に向かいます。この区間もナビによりルートが異って表示される区間でしたが、同じ道を往復するよりもは・・・という考えから距離を優先するルートを選択します。しか~しこの選択は曲がりくねった山道を走るルート。落葉も多い上に雨がパラついた後なのでかなり滑りやすい道でした。いつもよりかなり慎重になりながらアップダウンの道を走り、目的地に到着しました。

不便な場所にあるから簡易局という通説通りの折敷地簡易郵便局。旧丹生川村には3つの郵便局がありました。旗鉾・折敷地簡易そして丹生川と。それだけ広い場所に集落が点在していることに他なりません。あくまで主要道は高山方面に向いており、今回ショートカットに利用した山道は抜け道として利用されているものようでした。

この先は本来ならば前回来る場所だったかも知れません。来訪記録のある丹生川局と高山市街地の高山上一之町局。ただうちのオヤジ殿の立てる計画はいつも特定の市町村エリアをくまなく回るものであり、結果として局間の距離が短くても目的エリアとはしていない局へは原則立ち寄らないものになっています。前回余った時間を利用して回った高山市街地の局の情報が用意されておらず、ナビに表示されるものを回って行ったに過ぎません。結局高山市街地の1局が残ってしまい、今回改めて訪れることに繋がりました。そんな経緯から立ち寄った丹生川局も写真撮影のためだけの訪問がやはり再訪することになったようです。そして高山の市街地に入ると小雨の降る中多くの外国人観光客が歩いている姿を見ながら、これまた見たことのある景色を感じつつ走ります。一服休憩を入れたファミリーマート高山上之町店は一ヶ月前に訪れた高山松ノ木簡易郵便局の近くだったりとか・・・。

実はここで前半に撮りためたフィルムを発送するための手続きを行います。地元ではさっさと済ませてもらえるものが、あまり慣れていないようで時間がかかります。私は時間がかかっても仕方がないと思う派なので待たされても何も思いませんが、そこでイラつくオヤジ殿、いつのまにか運転席に座っています。どうやらハンドルを握るようですが、目的地に着いて局前に車を停めるまでは良くてもその後自分は用事を済ませてさっさと向かえになるにしても、運転を代わって駐車場に停めてから写真を撮ってナビをセットする迄が時間が掛かる・・・。自分一人で行って来るときには効率を考えていないんでそうなるのでしょうが、どこの場所でも郵便局前に路駐する車がいかに邪魔になっていることはいつも文句をタレていることからわかりそうなもの。特にここではという市街地にある高山上一之町郵便局前・・・。そんなことをふと感じました。

高山上一之町局を済ませると一旦飛騨市へと向かいます。既に出発してから500kmを越えた距離を走っており、国道沿いにある出光のスタンドで給油をします。立ち寄った古川石油というのはこの界隈ではよくあるもののようで、前回も給油をしています。車もお腹いっぱいになったので再び走り始め、昨日も通った道を改めて走ります。杉崎を越えてから岐阜県道75号線へと入ります。途中〝おかあちゃんの店〟なる無人売店を発見し立ち寄ります。この界隈では無人売店は多いもの結構飛ばしているために気付いた時には通り過ぎていることがほとんどです(汗)。しか~しなぜこのお店は気付いたのか?答えは簡単〝人影〟を確認したからです。ただ実際には人はおらず、人影と誤認したものはなんと〝かぼちゃ〟で作った人形でした!勿論私的にはツボにはまったので立ち寄って記録を残します♪そしてオヤジ殿は大根と菊の花を購入。県道75号線を走るときにはゆっくり走って、かぼちゃの〝お母ちゃん〟を是非とも発見して下さい!!

そんないっときを過ごした後袖川郵便局に到着します。局舎には時計が付いており滞在時間もわかります(笑)。要件を済ませて再び走り出し、神岡の街へと入って行きます。

神岡町は昨日も訪れた場所です。ただ最初の予定では神岡町内の2局は後回しにするはずでした。しかし道中に見つけた神岡船津郵便局に先に立ち寄ってから山間部を目指します。中途半端に街なので郵便局前の路駐車両の多さに難儀しました(汗)。

次に向かうは今回の旅屈指の難所である山ノ村簡易郵便局。農協に委託されていることもあり15:00迄の営業時間です。このあたりの情報はオヤジ殿から提供されるもののはずですがどうやら忘れられていた様子。ただ行程を組んだ際にそのことには気付いていたためこと無きことを得ましたが・・・。

神岡の町から岐阜県道484号線の曲がりくねった道をひたすら走り約30分、山ノ村集落に入りました。しかしどうやらナビの示す場所は違う様子。移設することなどない場所ゆえ、スマホナビを起動させると・・・案の定集落中心地が表示されていました。スマホナビの指示に従って数分後、山ノ村農協に到着します。山ノ村簡易郵便局の看板が掲げられており、建物を見たらすぐにわかります。農協のガソリンスタンドも併設されており、ある意味集落の中心部なのかも知れません。私自身はいつものように局舎の写真を撮った後、もう来ることもないだろうこの集落の素晴らしい景色を目とフィルムに焼き付けます。局員さんとしばらく話し込んでいたオヤジ殿の話では、やはり簡易郵便局とはいえ閉局の話は何度も出ていたそうですが、なんせそれでなくても生産年齢人口の減少が著しく進む集落ゆえ、物流と金融機関としての郵便局の重要性が非常に高いことから先送りとなっているとのことでした。

基本的に簡易郵便局は個人や組織に業務委託契約を結んで運営されているために、郵政省の時代には田舎の集落は勿論のこと、デパート内に作られていたものもありました。しかし郵政民営化後にはやはり業績に左右されることとなり、加えて〝後継問題〟も深刻な現実に直面していることから休止や廃止が増えているのも事実です。私ら2人がこの地を訪れて潤いを与えることはなにもしていません。しかしオヤジ殿の趣味が貯金1件の取扱高となり、山ノ村簡易郵便局の業績として郵便局業務の継続に繋がってくれればとふと思いました。

思うことは多々あれど時間は待ってはくれないので先へと進みます。道中になにやら大きな敷地内にログハウスが建てられている場所を見つけ立ち寄ります。高原の駅天の夕顔神岡、お隣には夕顔の駅としてお食事処と土産物等の売店がありました。廃墟っぽい高原の駅舎は、今月初めまで中河与一文学資料館があったようですが山ノ村牧場内に移設されました。現在はどのような使い方をされているのかわからないものの廃墟っぽい・・・。高原の駅向かいにある山ノ村キャンプ場の受付施設と書かれたものもあるようですが、定かではありません。観光客の便宜を図ることが悪いとは言いませんが、やはり元々なにもない場所ゆえに旧屋は目立ってしまいます。ちょっと残念な気持ちになったため、出発することにしました。

行きと同じような曲がりくねった道を下って行きますが、若干天気も回復したこともありキレイな紅葉が車窓に広がっています。車通りもないことを良いことに時々停車し、景色をカメラに収めて行きます。

紅葉した渓谷と清流というコントラストを満喫しつつ山道を下って行き、国道を横断すると間もなく上宝郵便局に到着します。オヤジ殿が用事を済ませるのを待って出発し、神岡の街へと向かいます。

神岡というとイタイイタイ病としてしまうのは浅はかなこと。旧神岡町の中心である集落は自然に囲まれた素晴らしい街でした。観光で訪れることは少ないにしろのんびりと街を歩いてみたいようには思うものの今回の旅に於いては他に目的があり、ゆっくりもしてられません。神岡郵便局に立ち寄りオヤジ殿の所用を済ませ、再び走り出すことになります。

国道471号線を北上し、東茂住郵便局へとやって来ました。この辺りは昨日回り切れなかったきょくでもあり、手っ取り早く要件を済ませて先を急ぎます。そして富山県との県境を越えて細入局に到着。高山本線猪谷駅前にある局ですが、ちょうど富山からの列車が到着したのでその様子を眺めます。今春廃止される三江線に乗りに行きました。その際に見たキハ120系が2両編成で運行されていました。単行とはまた違う雰囲気を醸し出している高山本線。この先坂上駅迄は不通区間であるために代行バスの運行となっていますが、その利用客の数の多さにびっくりします。二台のバスはほぼ満員となる位の人数のほとんどが外国人だということも知りました。

用事を済ませたオヤジ殿を乗せ、当初の目的地最期となる打保郵便局へと向かいます。本来こちらを先にすれば後は時間の許す限り富山市に属する局を回るのですが、この方向から回るとどうしてもこのルートを辿らなければなりませんでした。そして無事打保郵便局を済ませると飛騨市コンプリートとなり、ミッションクリアと相成りました。

打保郵便局を済ませた段階で15:30前、後30分の猶予です。この辺りの時間になるとちょっと飛ばし気味に走るのが私の悪い癖。今来た道を戻り国道41号線に合流します。しかしこの後の行程は+αの部分ゆえ気楽と言えば気楽です。計画を入力するのに毎回読みを考えていた楡原(にれはら)郵便局へと立ち寄り、残り時間でどうだろう・・・と考えていた大原野笹津郵便局に到着したのが5分前。所用を済ませるには十分余裕がありました。

16:00を過ぎると開放時間。ファミリーマート1富山上二杉店に立ち寄り、一服をキメこみます(笑)。この時間でも貯金窓口が開いている富山中央郵便局に立ち寄って、今回の旅路のファイルを飾ります。オヤジ殿が用を足すまでの間局のまわりを見て回ります。なかなか北陸エリアに来ることがないため、全てが新鮮に感じます。前回来たのは仙台から撤収する際に北陸自動車道を通過した時以来。実に20年近い歳月が流れています。私自身の記憶では富山駅の周りに高層ビルなど無かった記憶しかありません。また局前に走っている富山地鉄も路面電車があった記憶も曖昧です。都会化するにあたり邪魔者扱いされてしまう路面電車ですが、富山の街にはしっくり来ている感じを受けました。パッと見るだけでも新旧車両が入り交じって走る様は、この景色が変わらないことを願う観光客の我儘でしょうか?

そうこうしているうちにオヤジ殿が戻って来ます。旅後半に撮影したフィルムの発送を頼んだのですが、ゆうパケットの出し方がわからないようで改めて郵便窓口へと向かいます。

私自身の幼児が済むといよいよ後は変えるだけになります。いつもならば帰路は一般道を走るのが習慣となっていますが、今回に限っては翌日用事があるのがオヤジ殿の方。という訳で北陸自動車道を利用しますが、その前に食事を取ろうと思います。回転寿司や色々話はしていたものの、結局立ち寄ったのはかつやでした。かつや富山高岡店になりますが、どうやらこのお店お客の仕分け方がかなり悪い様子。差別をする訳ではありませんが留学生と見えるアジア系の男の子、彼が日本語がまだできていない様子。仕事に対する慣れは仕方がないものの持ち帰りと店内にて食べて行くお客がごっちゃになっており、お店の入口で人が固まってしまっている状態でした。それに加えてオーダーの聞き間違いなど全てのお客が文句を言っている状態でした。店側としては必要な時間帯に人を入れているといった思惑でしょうが、それは少なくともお客の仕分けができるようになってからの話。逆に待たされた挙句オーダーの聞き間違いとくればやはり怒りが収まらなくなってしまいます。うちのオヤジ殿も短気な性格ゆえ店を出ようという始末。まあ人は使いようだと常日頃から考えている私が押し留めましたが、多分あの状況を続けるならばせっかくのバイトくんも手放すことになってしまいます。飲食業の人不足はわかる私ならば、比較的暇な時間にシフトを組んで、先ずオーダーを取ることから仕込んでいくべきだと思います。まあそんな余裕もないのでしょうが・・・。

そんなすったもんだはありましたが、無事夕食にありついてお腹も膨れたので、いよいよ本格的に帰路につくことにします。最初は国道8号線沿いの金沢西インターチェンジから北陸自動車道を利用する予定でしたが、時間的・距離的にも近い能越自動車道の高岡インターチェンジを利用します。

能越自動車道自体初耳なのですが、区間としては小矢部砺波ジャンクションまでの区間。その後は北陸自動車道と西進します。そしていきなり小矢部川サービスエリアで休憩を取り、加賀市の尼御前・南越前町の南条サービスエリアでそれぞれ一服します。いつもならば敦賀インターチェンジで一般道へと下りて国道161号線を南下するのですが、オヤジ殿の〝早く帰れ〟の我儘に付き合わされ、そのまま北陸自動車道と米原ジャンクションまで走った後名神高速道路を進みます。途中草津パーキングエリアで休憩を取る予定が、名神高速道路瀬田東インターチェンジの閉鎖という情報により新名神高速道路草津田上インターチェンジで下りることを余儀なくされました。まあここらの道は知っている道なので、ナビも気にせず文化ゾーンを走り抜けて行きます。そしていつもの場所で瀬田東インターチェンジからの道と合流し、そのまま自宅へと車を走らせました。そして23:00過ぎに無事自宅に到着。タバコを買い忘れたのを思い出し、改めて近くのコンビニまで往復します。それが終われば今回の任務は完了、1,032kmという16回目にして郵便局巡りの旅の最長記録を作った旅は無事終了しました。

あ~ぁ疲れた・・・。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
3.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 天気はイマイチかなぁ~。

    天気はイマイチかなぁ~。

    民宿 富久の湯 宿・ホテル

  • お世話になりました。それでは出発します♪<br /><br />民宿富久の湯 08:56(0.0km・0.0km・468.7km・0.0km/h)

    お世話になりました。それでは出発します♪

    民宿富久の湯 08:56(0.0km・0.0km・468.7km・0.0km/h)

    民宿 富久の湯 宿・ホテル

  • あっという間に栃尾郵便局に到着します。健康のためにオヤジ殿には宿から歩かせました(笑)。<br /><br />栃尾(とちお)郵便局【ATM土曜日稼働店】<br />〒506-1499 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷栃尾339-41<br />TEL:0578-89-2054<br />取扱店番号:241060

    あっという間に栃尾郵便局に到着します。健康のためにオヤジ殿には宿から歩かせました(笑)。

    栃尾(とちお)郵便局【ATM土曜日稼働店】
    〒506-1499 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷栃尾339-41
    TEL:0578-89-2054
    取扱店番号:241060

  • 本日のファーストミッションをクリアしたオヤジ殿。どうやら車を探しているようです。<br /><br />栃尾郵便局 08:58(0.3km・0.3km・469.0km・9.0km/h)<br />      09:04<br />

    本日のファーストミッションをクリアしたオヤジ殿。どうやら車を探しているようです。

    栃尾郵便局 08:58(0.3km・0.3km・469.0km・9.0km/h)
          09:04

  • そろそろ栃尾温泉ともお別れです…。

    そろそろ栃尾温泉ともお別れです…。

    栃尾温泉 温泉

  • 平湯温泉簡易(ひらゆおんせんかんい)郵便局【ATMなし・平日窓口のみ】<br />〒506-1433 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯湯の平762-196<br />TEL:0578-89-3133<br />取扱店番号:247090

    平湯温泉簡易(ひらゆおんせんかんい)郵便局【ATMなし・平日窓口のみ】
    〒506-1433 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯湯の平762-196
    TEL:0578-89-3133
    取扱店番号:247090

    平湯温泉 観光案内所 名所・史跡

  • 平湯温泉簡易郵便局にて、オヤジ殿。<br /><br />平湯温泉簡易郵便局 09:19(9.5km・9.8km・478.5km・38.0km/h)<br />          09:25<br />

    平湯温泉簡易郵便局にて、オヤジ殿。

    平湯温泉簡易郵便局 09:19(9.5km・9.8km・478.5km・38.0km/h)
              09:25

    平湯温泉 観光案内所 名所・史跡

  • アルプス街道平湯には平湯バスターミナルが併設されています。

    アルプス街道平湯には平湯バスターミナルが併設されています。

    アルプス街道平湯 名所・史跡

  • アルピコ(旧松本電鉄)バスはなぜかオヤジ殿のお気に入りです。

    アルピコ(旧松本電鉄)バスはなぜかオヤジ殿のお気に入りです。

    アルプス街道平湯 平湯バスターミナル 乗り物

  • 旗鉾(はたほこ)郵便局【ATM土曜日稼働店】<br />〒506-2251 岐阜県高山市丹生川町旗鉾278-1<br />TEL:0577-79-2000<br />取扱店番号:241150<br /><br />旗鉾郵便局 09:41(14.0km・23.8km・492.5km・52.5km/h)<br />      09:50<br />

    旗鉾(はたほこ)郵便局【ATM土曜日稼働店】
    〒506-2251 岐阜県高山市丹生川町旗鉾278-1
    TEL:0577-79-2000
    取扱店番号:241150

    旗鉾郵便局 09:41(14.0km・23.8km・492.5km・52.5km/h)
          09:50

  • 折敷地簡易(おしきぢかんい)郵便局【ATMなし・平日窓口のみ】<br />〒506-2103<br />岐阜県高山市丹生川町折敷地250-22<br />TEL:05777-8-2334<br />取扱店番号:248750

    折敷地簡易(おしきぢかんい)郵便局【ATMなし・平日窓口のみ】
    〒506-2103
    岐阜県高山市丹生川町折敷地250-22
    TEL:05777-8-2334
    取扱店番号:248750

  • 折敷地簡易郵便局 10:12(19.2km・43.0km・511.7km・52.4km/h)<br />         10:24<br />

    折敷地簡易郵便局 10:12(19.2km・43.0km・511.7km・52.4km/h)
             10:24

  • 折敷地簡易郵便局から出て来たオヤジ殿。

    折敷地簡易郵便局から出て来たオヤジ殿。

  • 丹生川(にゅうかわ)郵便局【ATMホリデーサービス実施店】<br />〒506-2199 岐阜県高山市丹生川町町方18-4<br />TEL:0577-78-1100<br />取扱店番号:240830<br /><br />丹生川郵便局 10:34(8.3km・51.3km・520.0km・49.8km/h)<br />       10:38<br />

    丹生川(にゅうかわ)郵便局【ATMホリデーサービス実施店】
    〒506-2199 岐阜県高山市丹生川町町方18-4
    TEL:0577-78-1100
    取扱店番号:240830

    丹生川郵便局 10:34(8.3km・51.3km・520.0km・49.8km/h)
           10:38

  • ファミリーマート高山松之木町店でひと休み。<br /><br />ファミリーマート高山松之木町店 10:43(3.8km・55.1km・523.8km・45.6km/h)<br />                11:04<br />

    ファミリーマート高山松之木町店でひと休み。

    ファミリーマート高山松之木町店 10:43(3.8km・55.1km・523.8km・45.6km/h)
                    11:04

  • 高山上一之町(たかやまかみいちのまち)郵便局【ATM土曜日稼働店】<br />〒506-0844 岐阜県高山市上一之町97みの谷ビル1階<br />TEL:0577-32-0550<br />取扱店番号:241990<br /><br />高山上一之町郵便局 11:12(2.7km・57.8km・526.5km・20.3km/h)<br />          11:17

    高山上一之町(たかやまかみいちのまち)郵便局【ATM土曜日稼働店】
    〒506-0844 岐阜県高山市上一之町97みの谷ビル1階
    TEL:0577-32-0550
    取扱店番号:241990

    高山上一之町郵便局 11:12(2.7km・57.8km・526.5km・20.3km/h)
              11:17

  • (株)古川石油/セルフ幸栄SSで給油をします。<br />岐阜県飛騨市古川町幸栄町7-25<br />TEL:0577-73-5688<br /><br />セルフ幸栄SS 11:44(18.1km・75.9km・544.6km・40.2km/h)<br />        11:48<br />

    (株)古川石油/セルフ幸栄SSで給油をします。
    岐阜県飛騨市古川町幸栄町7-25
    TEL:0577-73-5688

    セルフ幸栄SS 11:44(18.1km・75.9km・544.6km・40.2km/h)
            11:48

  • おかあちゃんの店という名の無人販売所を発見しました。<br /><br />おかあちゃんの店 11:58(5.3km・81.2km・549.9km・39.7km/h)<br />         12:04<br />

    おかあちゃんの店という名の無人販売所を発見しました。

    おかあちゃんの店 11:58(5.3km・81.2km・549.9km・39.7km/h)
             12:04

  • おかあちゃんの店では地元産のお花や野菜が売られています。

    おかあちゃんの店では地元産のお花や野菜が売られています。

  • おかあちゃんの店にて、大根と菊を持つオヤジ殿。<br /><br />このお店を選んだ理由は、遠目に見るとかぼちゃの『おかあちゃん』がマジで人に見たことにあります(笑)。

    おかあちゃんの店にて、大根と菊を持つオヤジ殿。

    このお店を選んだ理由は、遠目に見るとかぼちゃの『おかあちゃん』がマジで人に見たことにあります(笑)。

  • ただ何故にシフトレバーの横にお花を置くのかな~?エアコンの風も当たるし…。

    ただ何故にシフトレバーの横にお花を置くのかな~?エアコンの風も当たるし…。

  • 袖川(そでかわ)郵便局【ATM土曜日稼働店】<br />〒506-1155 岐阜県飛騨市神岡町西1760-6<br />TEL:0578-82-1407<br />取扱店番号:241810

    袖川(そでかわ)郵便局【ATM土曜日稼働店】
    〒506-1155 岐阜県飛騨市神岡町西1760-6
    TEL:0578-82-1407
    取扱店番号:241810

  • 袖川郵便局から出て来たオヤジ殿。<br /><br />袖川郵便局 12:12(7.9km・89.1km・557.8km・59.3km/h)<br />      12:19<br />

    袖川郵便局から出て来たオヤジ殿。

    袖川郵便局 12:12(7.9km・89.1km・557.8km・59.3km/h)
          12:19

  • 神岡船津(かみおかふなつ)郵便局【ATM土曜日稼働店】<br />〒506-1161 岐阜県飛騨市神岡町船津959-1<br />TEL:0578-82-1403<br />取扱店番号:241160<br /><br />神岡船津郵便局 12:28(10.0km・99.1km・567.8km・66.7km/h)<br />        12:36

    神岡船津(かみおかふなつ)郵便局【ATM土曜日稼働店】
    〒506-1161 岐阜県飛騨市神岡町船津959-1
    TEL:0578-82-1403
    取扱店番号:241160

    神岡船津郵便局 12:28(10.0km・99.1km・567.8km・66.7km/h)
            12:36

  • 山ノ村簡易(やまのむらかんい)郵便局<br />〒506-1104 岐阜県飛騨市神岡町森茂1514番地<br />TEL:0578-82-2538<br />ATM:なし【平日窓口15:00まで】<br />取扱店番号:249000<br /><br />山ノ村簡易郵便局 13:12(26.8km・125.9km・594.6km・44.7km/h)<br />         13:27

    山ノ村簡易(やまのむらかんい)郵便局
    〒506-1104 岐阜県飛騨市神岡町森茂1514番地
    TEL:0578-82-2538
    ATM:なし【平日窓口15:00まで】
    取扱店番号:249000

    山ノ村簡易郵便局 13:12(26.8km・125.9km・594.6km・44.7km/h)
             13:27

  • 山ノ村簡易郵便局付近から見た紅葉の景色、その①。

    山ノ村簡易郵便局付近から見た紅葉の景色、その①。

  • 山ノ村簡易郵便局付近から見た紅葉の景色、その②。

    山ノ村簡易郵便局付近から見た紅葉の景色、その②。

  • 山ノ村簡易郵便局付近から見た紅葉の景色、その③。

    山ノ村簡易郵便局付近から見た紅葉の景色、その③。

  • 高原の駅天の夕顔神岡の看板につられてやって来ました。<br /><br />高原の駅天の夕顔神岡 13:30(2.5km・128.4km・597.1km・50.0km/h)<br />           13:37<br />

    高原の駅天の夕顔神岡の看板につられてやって来ました。

    高原の駅天の夕顔神岡 13:30(2.5km・128.4km・597.1km・50.0km/h)
               13:37

  • 夕顔の駅食堂。本年の営業は11月5日で終了しています。

    夕顔の駅食堂。本年の営業は11月5日で終了しています。

    夕顔の駅食堂 グルメ・レストラン

  • 高原の駅天空の夕顔神岡。〝てんのゆふがほ〟とフリガナを打ちますが、中河与一の小説によって名づけられています。

    高原の駅天空の夕顔神岡。〝てんのゆふがほ〟とフリガナを打ちますが、中河与一の小説によって名づけられています。

  • そんな由来はいざ知らず、ノー天気に高原の駅天の夕顔神岡にてたかティムショット♪<br />

    そんな由来はいざ知らず、ノー天気に高原の駅天の夕顔神岡にてたかティムショット♪

    夕顔の駅食堂 グルメ・レストラン

  • 元々ここにあった中河与一文学資料館は今年平成30(2018)年10月6日に移転したようです。高原の駅としての役割は担っているようですが、その気配はありません・・・。

    元々ここにあった中河与一文学資料館は今年平成30(2018)年10月6日に移転したようです。高原の駅としての役割は担っているようですが、その気配はありません・・・。

  • 山之村キャンプ場を見ながら出発します。

    山之村キャンプ場を見ながら出発します。

    山之村キャンプ場 キャンプ場

  • 百間滝付近にて。

    百間滝付近にて。

  • 山肌に這う…。

    山肌に這う…。

  • 紅葉が…。

    紅葉が…。

  • 本当にキレイでした!

    本当にキレイでした!

  • 双六渓谷付近では…。

    双六渓谷付近では…。

  • 渓流とのグラデーションがサイコー!

    イチオシ

    地図を見る

    渓流とのグラデーションがサイコー!

    双六渓谷 自然・景勝地

  • 上宝(かみたから)郵便局【ATMホリデーサービス実施店】<br />〒506-1399岐阜県高山市上宝町在家1591番地<br />TEL:0578-86-2242<br />取扱店番号:240620

    上宝(かみたから)郵便局【ATMホリデーサービス実施店】
    〒506-1399岐阜県高山市上宝町在家1591番地
    TEL:0578-86-2242
    取扱店番号:240620

  • 上宝郵便局から出て来たオヤジ殿。<br /><br />上宝郵便局 14:05(18.9km・147.3km・616.0km・40.5km/h)<br />14:08<br />

    上宝郵便局から出て来たオヤジ殿。

    上宝郵便局 14:05(18.9km・147.3km・616.0km・40.5km/h)
    14:08

  • 神岡(かみおか)郵便局【ATMホリデーサービス実施店】<br />〒506-1199 岐阜県飛騨市神岡町江馬町9-15<br />TEL:0578-82-1132<br />取扱店番号:240090<br /><br />神岡郵便局 14:20(10.5km・157.8km・626.5km・52.5km/h)<br />14:26<br />

    神岡(かみおか)郵便局【ATMホリデーサービス実施店】
    〒506-1199 岐阜県飛騨市神岡町江馬町9-15
    TEL:0578-82-1132
    取扱店番号:240090

    神岡郵便局 14:20(10.5km・157.8km・626.5km・52.5km/h)
    14:26

  • 東茂住(ひがしもずみ)郵便局【ATM土曜日稼働店】<br />〒506-1205 岐阜県飛騨市神岡町東茂住下町433番地<br />TEL:0578-85-2142<br />取扱店番号:240530

    東茂住(ひがしもずみ)郵便局【ATM土曜日稼働店】
    〒506-1205 岐阜県飛騨市神岡町東茂住下町433番地
    TEL:0578-85-2142
    取扱店番号:240530

  • オヤジ殿が出てきました。<br /><br />東茂住郵便局 14:40(15.1km・172.9km・641.6km・64.7km/h)<br />       14:52<br />

    オヤジ殿が出てきました。

    東茂住郵便局 14:40(15.1km・172.9km・641.6km・64.7km/h)
           14:52

  • 細入(ほそいり)郵便局【ATMホリデーサービス実施店】<br />〒939-2199 富山県富山市猪谷1074-2<br />TEL:076-484-1042<br />取扱店番号:320420<br /><br />細入郵便局 15:00(6.3km・179.2km・647.9km・47.2km/h)<br />15:07<br />

    細入(ほそいり)郵便局【ATMホリデーサービス実施店】
    〒939-2199 富山県富山市猪谷1074-2
    TEL:076-484-1042
    取扱店番号:320420

    細入郵便局 15:00(6.3km・179.2km・647.9km・47.2km/h)
    15:07

  • 細入郵便局は高山本線猪谷駅前にあります。

    細入郵便局は高山本線猪谷駅前にあります。

    猪谷駅

  • 富山からの普通列車はキハ120系車両でした。

    富山からの普通列車はキハ120系車両でした。

    猪谷駅

  • 三江線でもお馴染みのキハ120系もカラーリングで受ける印象は違います。

    三江線でもお馴染みのキハ120系もカラーリングで受ける印象は違います。

    猪谷駅

  • 高山方面には代行バス利用になるにも関わらず、多くのお客が下りてきました。

    高山方面には代行バス利用になるにも関わらず、多くのお客が下りてきました。

    猪谷駅

  • 高山本線代行バスを利用する人の多さにびっくりです。ちなみに後方にもう一台バスが待機しています。

    高山本線代行バスを利用する人の多さにびっくりです。ちなみに後方にもう一台バスが待機しています。

    猪谷駅

  • そろそろ再び岐阜県へと出発します。

    そろそろ再び岐阜県へと出発します。

  • 打保(うつぼ)郵便局【ATM土曜日稼働店】<br />〒509-4545 岐阜県飛騨市宮川町打保228-3<br />TEL:0577-62-3222<br />取扱店番号:241280<br /><br />打保郵便局 15:21(13.7km・192.9km・661.6km・58.7km/h)<br />15:24

    打保(うつぼ)郵便局【ATM土曜日稼働店】
    〒509-4545 岐阜県飛騨市宮川町打保228-3
    TEL:0577-62-3222
    取扱店番号:241280

    打保郵便局 15:21(13.7km・192.9km・661.6km・58.7km/h)
    15:24

  • 打保郵便局から出てきたオヤジ殿。

    打保郵便局から出てきたオヤジ殿。

  • 楡原(にれはら)郵便局【ATM土曜日稼働店】<br />〒939-2184 富山県富山市楡原730-2<br />TEL:076-485-2042<br />取扱店番号:321180<br /><br />楡原郵便局 15:46(23.8km・216.7km・685.4km・64.9km/h)<br />15:49<br />

    楡原(にれはら)郵便局【ATM土曜日稼働店】
    〒939-2184 富山県富山市楡原730-2
    TEL:076-485-2042
    取扱店番号:321180

    楡原郵便局 15:46(23.8km・216.7km・685.4km・64.9km/h)
    15:49

  • 大沢野笹津(おおさわのささづ)郵便局【ATM土曜日稼働店】<br />〒939-2223 富山県富山市笹津408番地<br />TEL:076-468-2880<br />取扱店番号:321940<br /><br />ここでタイムアウトです。

    大沢野笹津(おおさわのささづ)郵便局【ATM土曜日稼働店】
    〒939-2223 富山県富山市笹津408番地
    TEL:076-468-2880
    取扱店番号:321940

    ここでタイムアウトです。

  • 大沢野笹津郵便局にて、オヤジ殿。<br /><br />大沢野笹津郵便局 15:55(4.1km・220.8km・689.5km・41.0km/h)<br />         16:00<br />

    大沢野笹津郵便局にて、オヤジ殿。

    大沢野笹津郵便局 15:55(4.1km・220.8km・689.5km・41.0km/h)
             16:00

  • ファミリーマート富山上二杉店でひと休みします。<br /><br />ファミリーマート富山上二杉店 16:06(3.5km・224.3km・693.0km・35.0km/h)<br />               16:27<br />

    ファミリーマート富山上二杉店でひと休みします。

    ファミリーマート富山上二杉店 16:06(3.5km・224.3km・693.0km・35.0km/h)
                   16:27

  • 富山中央(とやまちゅうおう)郵便局【ATMホリデーサービス実施店】<br />〒930-8799 富山県富山市桜橋通り6-6<br />TEL:076-432-3940<br />取扱店番号:320010<br /><br />富山中央郵便局 16:55(12.7km・237.0km・705.7km・27.2km/h)<br />        17:05<br /><br /><br />今回の旅のファイナルディスティネーションです。

    富山中央(とやまちゅうおう)郵便局【ATMホリデーサービス実施店】
    〒930-8799 富山県富山市桜橋通り6-6
    TEL:076-432-3940
    取扱店番号:320010

    富山中央郵便局 16:55(12.7km・237.0km・705.7km・27.2km/h)
            17:05


    今回の旅のファイナルディスティネーションです。

  • 地鉄前ビル電停にて。地鉄色デ7000系(7017型)車両。

    地鉄前ビル電停にて。地鉄色デ7000系(7017型)車両。

  • 電気ビル前電停方面より・・・。

    電気ビル前電停方面より・・・。

  • 走って来たのは・・・。

    走って来たのは・・・。

    地鉄ビル前停留場

  • 富山地鉄デ8000系(8005型)車両でした♪<br /><br />※

    富山地鉄デ8000系(8005型)車両でした♪

  • 昼夜兼用でかつや富山高岡店に入ります。<br /><br />かつや高岡店 17:50(23.4km・260.4km・729.1km・31.2km/h)<br />18:45<br />

    昼夜兼用でかつや富山高岡店に入ります。

    かつや高岡店 17:50(23.4km・260.4km・729.1km・31.2km/h)
    18:45

  • どうやらオーダーの取り方やテイクアウトのお客との切り分けが上手く行っておらず、少し殺気立った店内・・・。

    どうやらオーダーの取り方やテイクアウトのお客との切り分けが上手く行っておらず、少し殺気立った店内・・・。

  • 私のメニューはソースかつ丼(竹)と豚汁(小)です。

    私のメニューはソースかつ丼(竹)と豚汁(小)です。

  • 食事の前にマスクを外すオヤジ殿。風邪引いてるならマスク位持って来いよ~と私のを分捕りました・・・。

    食事の前にマスクを外すオヤジ殿。風邪引いてるならマスク位持って来いよ~と私のを分捕りました・・・。

  • 店員や客に文句をタレていましたが、結局ご飯を頬張るオヤジ殿でした。

    店員や客に文句をタレていましたが、結局ご飯を頬張るオヤジ殿でした。

  • 能越自動車道高岡インターチェンジから高速を走り、小矢部川サービスエリアで最初の休憩です。

    能越自動車道高岡インターチェンジから高速を走り、小矢部川サービスエリアで最初の休憩です。

    小矢部川サービスエリア 道の駅

  • 結構にぎやかな小矢部川サービスエリア。

    結構にぎやかな小矢部川サービスエリア。

    小矢部川サービスエリア(上り線) フードコート グルメ・レストラン

  • でも喫煙所は離れてはいませんでした。<br /><br />高岡インターチェンジ 18:55(3.4km・263.8km・732.5km・20.4km/h)<br />小矢部川サービスエリア 19:07(17.6km・281.4km・750.1km・88.0km/h)<br />            19:27<br />

    でも喫煙所は離れてはいませんでした。

    高岡インターチェンジ 18:55(3.4km・263.8km・732.5km・20.4km/h)
    小矢部川サービスエリア 19:07(17.6km・281.4km・750.1km・88.0km/h)
                19:27

    小矢部川サービスエリア(上り線) レストラン グルメ・レストラン

  • 売り場へのお土産。白エビのネーミングから塩辛いと思っていましたが、(味は)甘かった・・・。

    売り場へのお土産。白エビのネーミングから塩辛いと思っていましたが、(味は)甘かった・・・。

    小矢部川サービスエリア 道の駅

  • 再び北陸自動車道を走り、石川県の尼御前サービスエリアで2回目の休憩です。

    再び北陸自動車道を走り、石川県の尼御前サービスエリアで2回目の休憩です。

    尼御前サービスエリア (上り) 道の駅

  • お決まりですがレストランは閉店作業に入っていました…。

    お決まりですがレストランは閉店作業に入っていました…。

    加賀の里 グルメ・レストラン

  • そろそろ尼御前サービスエリアを出発しましょう。<br /><br />尼御前サービスエリア 20:07(64.2km・345.6km・814.3km・96.3km/h)<br />           20:23<br />

    そろそろ尼御前サービスエリアを出発しましょう。

    尼御前サービスエリア 20:07(64.2km・345.6km・814.3km・96.3km/h)
               20:23

    尼御前サービスエリア (上り) 道の駅

  • 最後の休憩は福井県の南条サービスエリアで。

    最後の休憩は福井県の南条サービスエリアで。

    南条サービスエリア(上り線)フードコート グルメ・レストラン

  • 南条サービスエリアも喫煙所は隔離されています・・・。<br /><br />南条サービスエリア 21:06(65.6km・411.2km・879.9km・91.5km/h)<br />          21:23<br />

    南条サービスエリアも喫煙所は隔離されています・・・。

    南条サービスエリア 21:06(65.6km・411.2km・879.9km・91.5km/h)
              21:23

    南条サービスエリア 道の駅

  • 最近出かける度に引っかかる京滋バイパスの通行止。今回も瀬田東インターチェンジが使えず、新名神高速道路の草津田上インターチェンジで下りました。<br /><br />草津田上インターチェンジ 22:53(135.0km・546.2km・1014.9km・90.0km/h)<br />

    最近出かける度に引っかかる京滋バイパスの通行止。今回も瀬田東インターチェンジが使えず、新名神高速道路の草津田上インターチェンジで下りました。

    草津田上インターチェンジ 22:53(135.0km・546.2km・1014.9km・90.0km/h)

    フレンドマート (石山寺辺店) スーパー・コンビニ・量販店

  • 今回も無事に帰着し・・・。<br /><br />自宅 23:06(7.4km・553.6km・1022.3km・34.2km/h)

    今回も無事に帰着し・・・。

    自宅 23:06(7.4km・553.6km・1022.3km・34.2km/h)

  • 帰ってから少し走ると1,031.9kmになっていました。

    帰ってから少し走ると1,031.9kmになっていました。

    京阪バス (大津エリア) 乗り物

この旅行記のタグ

39いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP