栃木・壬生・都賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
鹿沼へ何度も行きながら、栃木市内はバイパスで通り過ぎるだけでした。蔵の街の風景や遊覧船など、よくテレビで取り上げられているので、初めて市内へ入って行きました。<br /><br />遊覧船に乗れるのはうずま公園の近くの様なので、その隣の室町駐車場へ車を止めました。入り口に小屋がありましたが誰もいない状態です。平日は無料で駐車でき、川沿いなので遊覧船乗り場にも近くて便利です。<br /><br />行った日は川の水量が少なめで、一艘に沢山の人が乗れないそうで少し待ちました。船頭さんの掛け声とともに船は出発、川には鯉が泳いでいてすぐ側まで寄ってきました。「巴波川」と漢字で書くようですが、説明を受けないととても「うずま」とは読めません。船は塚田家の黒い塀に沿うように進み、橋の所でユーターン。川の歴史や歌などを聞きながら元の乗り場に戻りました。<br /><br />船を降りて道を進むと、古い蔵の様な家屋があったり新しいビルがあったりしますが、重厚そうな黒い家や壁が並ぶと歴史ある街に感じます。栃木山車会館に着いたので、中を見学しました。祭りの歴史や様子を映像で見られるのですが、最後はお囃子や照明も加わり展示の山車が動きだす、ダイナミックな演出でした。<br /><br />隣は「とちぎ蔵の街美術館」。古い蔵が並んでいますが、それを美術館として運営しているようです。厚い壁やドアは、美術品の保存にも良いのでしょうか。行った日は昭和初期あたりかな、懐かしさを感じる挿絵の展示でした。<br /><br />散歩をするうちにお腹が空いてきたのでお店探し。古い蔵か家だったのでしょうか、改造して中はレストランやお蕎麦屋さんが入っているようです。栃木に来たのだからと、お蕎麦を食べてみました。手打ちの様で、田舎蕎麦と言わなくても色の黒いくるみ引きの蕎麦が出てきました。栃木に来たなあと思える味でした。<br /><br />車に戻り、少し先まで古い街道を走ってみました。それほど広くもなく、ゆったりとカーブした道路。昔は人々がこの道を行き来したのかと思うと、ゆったりと時間が流れているように思えました。<br />

船に揺られて蔵の街

19いいね!

2018/06/29 - 2018/06/30

177位(同エリア415件中)

0

22

マリオット

マリオットさん

鹿沼へ何度も行きながら、栃木市内はバイパスで通り過ぎるだけでした。蔵の街の風景や遊覧船など、よくテレビで取り上げられているので、初めて市内へ入って行きました。

遊覧船に乗れるのはうずま公園の近くの様なので、その隣の室町駐車場へ車を止めました。入り口に小屋がありましたが誰もいない状態です。平日は無料で駐車でき、川沿いなので遊覧船乗り場にも近くて便利です。

行った日は川の水量が少なめで、一艘に沢山の人が乗れないそうで少し待ちました。船頭さんの掛け声とともに船は出発、川には鯉が泳いでいてすぐ側まで寄ってきました。「巴波川」と漢字で書くようですが、説明を受けないととても「うずま」とは読めません。船は塚田家の黒い塀に沿うように進み、橋の所でユーターン。川の歴史や歌などを聞きながら元の乗り場に戻りました。

船を降りて道を進むと、古い蔵の様な家屋があったり新しいビルがあったりしますが、重厚そうな黒い家や壁が並ぶと歴史ある街に感じます。栃木山車会館に着いたので、中を見学しました。祭りの歴史や様子を映像で見られるのですが、最後はお囃子や照明も加わり展示の山車が動きだす、ダイナミックな演出でした。

隣は「とちぎ蔵の街美術館」。古い蔵が並んでいますが、それを美術館として運営しているようです。厚い壁やドアは、美術品の保存にも良いのでしょうか。行った日は昭和初期あたりかな、懐かしさを感じる挿絵の展示でした。

散歩をするうちにお腹が空いてきたのでお店探し。古い蔵か家だったのでしょうか、改造して中はレストランやお蕎麦屋さんが入っているようです。栃木に来たのだからと、お蕎麦を食べてみました。手打ちの様で、田舎蕎麦と言わなくても色の黒いくるみ引きの蕎麦が出てきました。栃木に来たなあと思える味でした。

車に戻り、少し先まで古い街道を走ってみました。それほど広くもなく、ゆったりとカーブした道路。昔は人々がこの道を行き来したのかと思うと、ゆったりと時間が流れているように思えました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • うずま公園に到着、隣が室町駐車場でした。

    うずま公園に到着、隣が室町駐車場でした。

  • すでに船が動いていました。

    すでに船が動いていました。

  • 乗船券を買って、しばらく待ちました。

    乗船券を買って、しばらく待ちました。

  • 菅笠を借りると雰囲気が出ました。

    菅笠を借りると雰囲気が出ました。

  • 船頭さんの掛け声で出発です。

    船頭さんの掛け声で出発です。

  • 時代劇のロケにも使われたそうです。

    時代劇のロケにも使われたそうです。

  • タイムスリップしたような景色。船はゆったりと進みます。

    タイムスリップしたような景色。船はゆったりと進みます。

  • 鯉がすぐ近くまで来たのですが、うまく写りませんでした。

    鯉がすぐ近くまで来たのですが、うまく写りませんでした。

  • 船を降りて川沿いの道を歩きました。

    船を降りて川沿いの道を歩きました。

  • 街を歩くと古い木造の洋館も。

    街を歩くと古い木造の洋館も。

  • カフェとして営業していました。

    カフェとして営業していました。

  • 栃木山車会館へ。美術館などとセットの入場券がありました。

    栃木山車会館へ。美術館などとセットの入場券がありました。

  • 祭り使われる衣装などの展示物。

    祭り使われる衣装などの展示物。

  • 細やかな装飾が間近で見られました。

    細やかな装飾が間近で見られました。

  • シアターの山車、最後に動き迫力満点。

    シアターの山車、最後に動き迫力満点。

  • 並んだ蔵が美術館。

    並んだ蔵が美術館。

  • 内部は撮影禁止で、最後の大きなイラストだけ並んで写真を撮って良いコーナーでした。

    内部は撮影禁止で、最後の大きなイラストだけ並んで写真を撮って良いコーナーでした。

  • 美術館の一部は、蔵を学べる展示でした。

    美術館の一部は、蔵を学べる展示でした。

  • 古い蔵がお店になっていました。

    古い蔵がお店になっていました。

  • 中は庭の様な通路、お蕎麦屋さんやレストランになっていました。

    中は庭の様な通路、お蕎麦屋さんやレストランになっていました。

  • 古い街道へ、この道を歩いて日光へでも行ったのでしょうか。

    古い街道へ、この道を歩いて日光へでも行ったのでしょうか。

  • 代官屋敷がありました。とても大きな門です。

    代官屋敷がありました。とても大きな門です。

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP