
2018/07/21 - 2018/07/21
1883位(同エリア3899件中)
free_tourさん
- free_tourさんTOP
- 旅行記29冊
- クチコミ3件
- Q&A回答9件
- 14,869アクセス
- フォロワー1人
今日はヘルシンキからエストニアのタリンに向かう。ヘルシンキともお別れ。中央駅駅前から港までいろいろ情報があるが最新情報をお届けします。6番電車とか6b電車で行くのは今は違います。6bなんてありません。えらい目にあいました。正しいのは駅前から7番電車にのれば15分で西ターミナルの目の前につきます。1と2がありますがタリンには1で降ります。新装なった美しいターミナルです。写真で順番に乗船まで説明します。チケットは別に日本でネットで買っていかなくてもターミナルに売り場がありますのでそこで買えば十分です。何しろフェリーは大きいので何人でも乗れます。買うときパスポートは必要ですからご注意を。
タリンへはマーケット広場にある港からではありませんのでくれぐれも間違いないように。
-
スケジュールが出ています。
-
電車を降りるとガラス張りの美しい正面玄関が見えます。
-
ゲートの手前にチケット売り場があります。写真右手。向こうが入り口。
ネットで買ったチケットもここでパスポートと見せて乗船券をもらいましょう。 -
ゲートがありますのでQRコードをかざして入ります。このあとチケットは不要です。船内で見せることもありません。2階のホールから時間になれば乗船出来ますよ。
-
エスカレーターで2階にあがります。
-
大きな美しい待合ホールにびっくりします。
-
ガラス張りの外に出られますよ。
-
ホールから外に出られます。今年の夏は凄く暑かったですが、冬は寒いでしょうね。
-
フェリーに乗る車がどんどん集まってきます。
-
ホールの左と右にビストロとスナックがあります。
-
タリンからの船が戻ってきました。
-
さらに左手に進み桟橋に横付けされます。
-
ボーディングゲートの看板です。出発時刻の20分前にゲートがあきます。
一斉に乗船します。入り口には係員もいませんよ。 -
真夏の13:30発タリン行きに乗船しました。あとは次回をお楽しみに。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
free_tourさんの関連旅行記
ヘルシンキ(フィンランド) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ヘルシンキ(フィンランド) の人気ホテル
フィンランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィンランド最安
222円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
14