
2018/07/16 - 2018/07/23
272位(同エリア382件中)
Naomiさん
- NaomiさんTOP
- 旅行記15冊
- クチコミ102件
- Q&A回答2件
- 24,523アクセス
- フォロワー2人
この旅行記スケジュールを元に
フランスの素敵な景色、建物、芸術を見たくて、ルーヴル美術館以外は行ったことのない場所を中心に回りました。
パリを拠点に、行きやすい場所で行ったことのない場所、と探して見つけたロワールの古城巡りと、念願のモンサンミッシェルへそれぞれ1泊2日で行ってきました。
1~4日目 パリ市内観光、パリ泊
5日目 ブロワ→トゥール泊
6日目 トゥール→アンボワーズ→パリ泊
7日目 モンサンミッシェル(対岸)泊
8日目 モンサンミッシェル→レンヌ→パリ泊
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 5.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 鉄道 高速・路線バス 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
5日目はパリの宿に荷物を預かってもらい、早朝発の電車でブロワへ。
1日2往復だけしているというシュベルニー城&シャンボール城巡りバスの時間をチェックして、まだ時間がある(着いたの8時半、バスは9:44発)のでとりあえずブロワ城方面へ歩いてみます。 -
お城はまだ開いてません。周りをうろうろ。
-
こんな朝からツアー団体客が歩いて来たのでそちらの方向へ行ってみます。
-
教会でした!
-
まだ時間があるので駅にあったカフェでコーヒーを買って飲みながらバスを待ちます。
時間が近づくにつれ同じバスに乗りたいであろう人々が集まってきました。 -
みんなソワソワしてバスが来るたびにこのバスか?と運転手さんに確認に行くのですが…
最終的に絶対間違えないであろうめっちゃわかりやすいバス来ました。笑
ちなみにネットで時刻表見れるみたいですが私は見つけられなかった(フランス語わからん!)ので早めに行きました(^^;
夏季のみ運行で年によって時間も変わるみたいなのでご注意ください。 -
本数がないので選択の余地は先にシュベルニーに行くかシャンボールに行くか、というところだけ。私は先に奥のシュベルニーまで行っちゃいましたが、9割くらいの人はシャンボールで降りて行きました。まぁシャンボールしか行かないって人もいるだろうから…。
写真はシュベルニーのバス停を降りたところ! -
チケットは所要時間に応じていろいろありましたが、私は一番短い基本の城だけコース。次のバスまで2時間弱、乗り遅れたらシャンボール城に行けない上にここに夕方まで滞在しなきゃなりません。笑
-
城内ではLEGOとのコラボ展示をしていました。
-
この下の最後の晩餐の絵がLEGOブロックでできてるの、すごくないですか!?
-
城を出たら庭を通ってオランジュリーへ。ここはカフェレストランになっています。
-
タンタンミュージアム。こちらは私のチケットには含まれていないので入ってません。
-
少し早めにバス停に戻ってバスを待ちます。
-
お次はシャンボール城!
ちなみにバスのチケットは朝1回6ユーロで買えばそれを1日使えます。 -
有名な螺旋階段。
-
屋上からの眺め。本っ当に敷地が広いです。
-
地下には馬車の展示が。
-
日本語パンフレットによると宝石の部屋、だそう。
たしかに、宝の石、ってことですかね。 -
ルートや城の場所をよく調べる前になぜかトゥールの宿を予約してしまったのでわざわざブロワから電車に乗って宿へ…。
-
翌朝、せっかくトゥールまで来たのに何も見ないで戻るのはもったいない!と思い早歩きで観光(笑)。
-
旧市街は駅から結構距離があります。
-
時間ないけど、見るからにステンドグラスが綺麗そうだったので…
-
入ってみたらやっぱり!とってもとっても綺麗でした!!
-
そして足早に駅まで戻り…
-
今日の目的地、アンボワーズへ!
-
街を眺めながら、歩いて橋を渡ります。
-
アンボワーズ城!
-
ここの礼拝堂の中にレオナルドダヴィンチのお墓があります。
-
お城自体はこじんまりとしています。
-
庭にはダヴィンチの胸像も。
-
出口のところにクロリュセ城の案内が。
-
案内の矢印の方向にひたすらまっすぐ進みます。
-
え~まだ着かないのかな~と思い始めたところで到着!
-
まずはお城の中、ダヴィンチの作業場を再現した部屋など。
-
秘密の通路。ここからアンボワーズ城につながっていたとかいないとか?
-
外は大きな公園のようになっていて、ダヴィンチの発明品が原寸大で再現されています。
-
その敷地内にある小さい博物館。
-
飛行についての企画展示が行われており、日本の凧も展示されていました。
-
夜にはパリに戻って1泊、翌朝はまた早朝出発です。
今度はバスでモンサンミッシェルへ向かいます。 -
格安バスで、途中休憩を挟んで昼過ぎに到着!
写真はインフォメーションセンター。 -
対岸のホテルを予約していたので、歩いて荷物を置きに行きます。
-
時間はたっぷりあるのでそのまま歩いてモンサンミッシェルまで。
-
お店が立ち並ぶ通りを歩いて修道院へ向かいます。
めちゃくちゃ混んでました。 -
ちょうど英語ツアーが始まったのでそれに参加して回りました。
-
帰りは人が少ない裏道?を通って。
-
宿に戻って夕飯を食べてのんびりして、日が暮れて来た頃にもう一度島まで行って帰って来ました。
-
実質最終日!
朝ごはんを食べて最後のモンサンミッシェルを見に…(笑) -
裏側の方にある教会にも行ってみたけどまだ営業時間外。
-
朝から晩まで走ってるこのシャトル、両側に運転席が付いていて、Uターンする必要がないんです!頭良い!
-
来た時は宿に直行したので気づかなかったんですが、シャトルバス待ちの長蛇の列。
-
を横目に路線バスでレンヌへ。1時間ほど乗り換えに時間があるので少し街を歩きます。
-
トゥールと似たような街並みですが個人的にはこっちの方が好きでした。
このあとはまたバスに揺られてパリへ戻りました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Naomiさんの関連旅行記
ロワールの古城周辺(フランス) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
52