
2017/12/13 - 2017/12/14
91位(同エリア171件中)
ohtamさん
- ohtamさんTOP
- 旅行記110冊
- クチコミ28件
- Q&A回答7件
- 69,254アクセス
- フォロワー6人
帰りは、長良川鉄道でなく、高速バスを利用しました。
雪に埋もれたひるがのと、全く雪の無い岐阜市は、とても同じ県内とは思えませんでした。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 3.5
- グルメ
- 4.5
- 交通
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- 高速・路線バス JRローカル
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
朝の雪景色
-
ときどき、バサッと音がして雪が木から落ちる
-
道路は、少し除雪している
-
屋根にも雪があるから、落ちてくると怖いかも
-
出入口の屋根にも雪がたっぷり
-
赤い除雪車が駐車場に停めてあった
-
送迎用のミニバンには、こんなに積もっている
-
出入口横にあったこれは何?
-
食堂横
-
朝食。私たちだけだったけど、ビュッフェ形式
-
種類もたくさんあります
-
朝食その1
-
朝食その2
-
謎の器具
-
帰りは、美濃白鳥まで送ってもらいました
途中で見えた、つららのたくさんできている家の屋根 -
日本の滝百選 阿弥陀ケ滝があるそうです
-
白鳥の駅も雪がたくさん
美濃白鳥駅 駅
-
ホームだけは除雪。
-
休憩所かバス停か もう雪が落ちてきそう
-
このバスで岐阜駅まで行く
-
山の上に、郡上八幡城が小さく見える
-
岐阜駅のラッピングバス
-
帰りの東海道線から見えた伊吹山
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行で行ったスポット
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
23