身延旅行記(ブログ) 一覧に戻る
父は亡くなった年の正月に身延山久遠寺を訪れていました。その形見の記念写真はいつも私の免許入れにしのばせてあるのですが、旧盆ということもあり、訪れてみたくなりました。以前は枝垂れ桜が美しい3月で雪が残っていたのですが、今回は都会の酷暑から逃れられる爽やかな夏の山といったおもむきでした。<br />新東名の新富士インターでおり、無料化された西富士道路を北上し、北山本門寺へと向かいました。今回は富士山本宮浅間大社も富士宮やきそばも失礼しました。<br />北山本門寺は富士山法華本門寺根源と称される日蓮宗の霊跡大本山です。さすがの立派さであり、境内に入ると厳かな気持ちにさせられます。仁王門・二天門をくぐり本堂(御影堂)へお参りできます。本堂へ向かって左へ坂を下ると大庫裡があり、こちらもただの寺務所とは一味違います。御朱印はこちらで頂けます。駐車場は仁王門に向かって左にあります。<br />さらに北上し朝霧高原へと向かいました。まかいの牧場はまだオープンしていない時間だったので、その先にある道の駅朝霧高原で休憩です。ここはあさぎりフードパークも隣接している大規模な施設ですが、夏休みなので駐車場はほぼ満車状態でした。牛乳を腰に手を当てて堪能しました。<br />さらに北上し、キャンプのテントが林立する本栖湖畔に沿って進むと、「本栖みち」と呼ばれる国道300号線を、身延へと向かっていよいよ下ります。トンネルを過ぎ、町境を越えて身延町に入ったあたりから、5km弱のヘアピンカーブが続きますから、丁寧なハンドル操作が必要です。このカーブを解消するためか大規模なトンネルと道路の近代化工事が進行中のようでした。国道52号線に入ると走りやすい道となり、しばらくすると身延山へ向かう案内看板も出てきます。<br />身延山三門付近にも駐車場はありましたが、ロープウェイの駅直下にも大きな駐車場があります。少し下がった所に御廟と草庵跡があります。久遠寺へは斜行エレベータが設置されており、お年寄りでもお参りしやすい設備が整えられていました。<br />身延山久遠寺は日蓮聖人が9年間修行や門弟たちの教導をした日蓮宗の総本山です。本堂を中心とした大伽藍は、ここが山梨の山中であることを忘れさせる驚きの規模です。五重塔・祖師堂なども必見ですが、御朱印を頂ける報恩閣などに入ると、回廊で他の幾つもの建物とつながっており、立ち入れるエリアだけでも十二分に堪能できる充実度ですので、是非巡ってみてほしいと思います。<br />また、本堂の裏手からロープウェイに乗ると、山頂の奥之院思親閣へもお参りできます。ここでは別の御朱印もいただけます。「苦死切りだんご」と呼ばれる串だんごも味わいましたが、秘伝の味噌だれに特徴がある、食べ応えのある名物でした。<br />その後、三門から総門への門前町を下り、JR身延駅へと向かいました。みのぶまんじゅうも買い求め、富士川沿いを下ると、南部の火祭りの準備が見られました。一度見てみたいものです。途中から右に折れ、静岡市清水区へと向かいます。清水港の河岸の市でまぐろも堪能して帰宅の途につきました。

父の写真とともに旧盆に再訪(身延山久遠寺ほか)

9いいね!

2018/08/15 - 2018/08/15

143位(同エリア272件中)

0

30

TOSHI

TOSHIさん

父は亡くなった年の正月に身延山久遠寺を訪れていました。その形見の記念写真はいつも私の免許入れにしのばせてあるのですが、旧盆ということもあり、訪れてみたくなりました。以前は枝垂れ桜が美しい3月で雪が残っていたのですが、今回は都会の酷暑から逃れられる爽やかな夏の山といったおもむきでした。
新東名の新富士インターでおり、無料化された西富士道路を北上し、北山本門寺へと向かいました。今回は富士山本宮浅間大社も富士宮やきそばも失礼しました。
北山本門寺は富士山法華本門寺根源と称される日蓮宗の霊跡大本山です。さすがの立派さであり、境内に入ると厳かな気持ちにさせられます。仁王門・二天門をくぐり本堂(御影堂)へお参りできます。本堂へ向かって左へ坂を下ると大庫裡があり、こちらもただの寺務所とは一味違います。御朱印はこちらで頂けます。駐車場は仁王門に向かって左にあります。
さらに北上し朝霧高原へと向かいました。まかいの牧場はまだオープンしていない時間だったので、その先にある道の駅朝霧高原で休憩です。ここはあさぎりフードパークも隣接している大規模な施設ですが、夏休みなので駐車場はほぼ満車状態でした。牛乳を腰に手を当てて堪能しました。
さらに北上し、キャンプのテントが林立する本栖湖畔に沿って進むと、「本栖みち」と呼ばれる国道300号線を、身延へと向かっていよいよ下ります。トンネルを過ぎ、町境を越えて身延町に入ったあたりから、5km弱のヘアピンカーブが続きますから、丁寧なハンドル操作が必要です。このカーブを解消するためか大規模なトンネルと道路の近代化工事が進行中のようでした。国道52号線に入ると走りやすい道となり、しばらくすると身延山へ向かう案内看板も出てきます。
身延山三門付近にも駐車場はありましたが、ロープウェイの駅直下にも大きな駐車場があります。少し下がった所に御廟と草庵跡があります。久遠寺へは斜行エレベータが設置されており、お年寄りでもお参りしやすい設備が整えられていました。
身延山久遠寺は日蓮聖人が9年間修行や門弟たちの教導をした日蓮宗の総本山です。本堂を中心とした大伽藍は、ここが山梨の山中であることを忘れさせる驚きの規模です。五重塔・祖師堂なども必見ですが、御朱印を頂ける報恩閣などに入ると、回廊で他の幾つもの建物とつながっており、立ち入れるエリアだけでも十二分に堪能できる充実度ですので、是非巡ってみてほしいと思います。
また、本堂の裏手からロープウェイに乗ると、山頂の奥之院思親閣へもお参りできます。ここでは別の御朱印もいただけます。「苦死切りだんご」と呼ばれる串だんごも味わいましたが、秘伝の味噌だれに特徴がある、食べ応えのある名物でした。
その後、三門から総門への門前町を下り、JR身延駅へと向かいました。みのぶまんじゅうも買い求め、富士川沿いを下ると、南部の火祭りの準備が見られました。一度見てみたいものです。途中から右に折れ、静岡市清水区へと向かいます。清水港の河岸の市でまぐろも堪能して帰宅の途につきました。

PR

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP