相模原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 長屋門がある福田家から少し北上すると三叉路があり、北に向かう道と西に向かい天龍橋を渡る道に分かれる。この角に「南無妙法蓮華経」と刻まれた題目碑があり、その向かいには双体の道祖神がある。<br /> 「南無妙法蓮華経」題目碑は日之下地蔵尊講中によって明治25年(1897年)に建立されたものである。<br /> また、双体道祖神は新しいが台座の石は古く、ブロック塀のブロックを抜いて祀ってある。おそらくは昔からここに双体道祖神が祀られていて、この家のブロック塀を積む際に双体道祖神も新しくしたのであろう。<br /> (表紙写真は双体道祖神)

畑ヶ中の石碑と道祖神

3いいね!

2018/06/05 - 2018/06/05

341位(同エリア472件中)

0

4

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 長屋門がある福田家から少し北上すると三叉路があり、北に向かう道と西に向かい天龍橋を渡る道に分かれる。この角に「南無妙法蓮華経」と刻まれた題目碑があり、その向かいには双体の道祖神がある。
 「南無妙法蓮華経」題目碑は日之下地蔵尊講中によって明治25年(1897年)に建立されたものである。
 また、双体道祖神は新しいが台座の石は古く、ブロック塀のブロックを抜いて祀ってある。おそらくは昔からここに双体道祖神が祀られていて、この家のブロック塀を積む際に双体道祖神も新しくしたのであろう。
 (表紙写真は双体道祖神)

PR

  • 「南無妙法蓮華経」題目碑。

    「南無妙法蓮華経」題目碑。

  • 「明治廿五年六月十九日」。

    「明治廿五年六月十九日」。

  • 「日之下地蔵尊講中」。

    「日之下地蔵尊講中」。

  • 双体道祖神。

    双体道祖神。

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP