2018/05/10 - 2018/05/10
1619位(同エリア2817件中)
Kellyさん
- KellyさんTOP
- 旅行記33冊
- クチコミ6件
- Q&A回答0件
- 59,961アクセス
- フォロワー15人
いつでも行けると思ってなかなか行かなかった広島。
とうとう大阪から日帰りで行って来ました。
厳島神社と原爆ドームのふたつの世界遺産を巡り、広島名物もしっかりいただきました。
スケジュールはキツめ、至る所で修学旅行や団体ツアーの皆さんとバッティングしましたが、お天気にも恵まれ、食べたいものは見事制覇!充実した一日となりました。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 新幹線
-
新大阪を8:18に出発するのぞみ99号で広島へ。
ちょうど通勤ラッシュの時間帯だったので在来線は混んでましたが、新幹線はガラガラガラガラ。自由席で大丈夫でした。
宮島まで乗る船もJRなので、よく考えたら乗車券は宮島桟橋まで券売機で一気に購入できるってこと。いちいち切符を買う必要がなくてGood。 -
簡単に朝ごはん。
おにぎりときゅうりの即席みそ漬け、って写真載せるほどのもんか?
その後はガイドブックで宮島までの行き方を復習して頭に入れます。 -
1時間半ほどで広島に到着。在来線に乗り換えて宮島口へ向かいます。
車内は若干混雑していましたが、広島の人は席が空いていてもあまり必死に座りに行かない…。大阪とは違うなぁ。
宮島口で降りて速攻セブンイレブンのATMへ。
お金をおろしそびれていい大人が2000円くらいの手持ちで広島まで来てしまった…。 -
駅を出ると皆さん地下道へと吸い込まれて行きます。
-
なるほど、横断歩道がない。
-
すぐ目の前にフェリー乗り場。
左が松大汽船で右がJRフェリー。 -
JRの方の切符売り場。
なんとフェリーでもICカードが使える!
乗り込む時に検札がないから不思議に思ってたら、降りてから改札口で切符を渡したりICカードをピッとする仕組み。 -
フェリーは15分間隔くらいで次々来ます。
平日だったのでまわりはほとんど外国人(°_°)
ちょうど前に並んでいるマダム3人組がテンション高くてずっと歌ってました。
スペイン語圏の人たちかなー?なんとなく。 -
来た来た。
これです、私が乗るフェリーは。 -
出発です。
いい天気です。 -
海も空も青いです。
牡蠣の養殖場? -
お天気もよく気持ちよかったのでずっとデッキにいましたが、船内はこんな感じ。
-
大鳥居が見えてきました。
JRフェリーの方が大鳥居に近づくとのことでしたが、干潮だったからかこんなもん。
この山と神社の風景って清盛の時代からあんまり変わってないんじゃないのかなぁ。ロマンや。 -
近づいて来た。
-
宮島桟橋に到着です。
清盛生誕900年とかで、辻村寿三郎展をやっているとのお知らせが(・Д・)??しかも無料。
見たいけど、ちょっと無理だな。 -
抜けるような青空です。
今日も晴れ女パワー炸裂。 -
参道らしくお店がいっぱい。
-
本日一頭目の鹿。
数はそれほどいないようです。10頭も見なかったような。
奈良の鹿と比べるとだいぶのほほんとしている感じ。やたら鹿せんべいとか売ってないからかガツガツしてない(´ー`) -
さっきまでここにも鹿がいて絵になるかんじだったのにもういない…。
-
まだ午前中なのでそこまで混雑してはないです。
-
可動式のテント屋根がついてます。
-
はい、巨大しゃもじ。
和食の料理人さんはしゃもじのことを「ミヤジマ」って言ったりすると聞いたことがあるけどホントか。
この時点でまだ11時前ですが、混む前に早めのランチにします。 -
お目当ての牡蠣屋さん。
島内唯一の牡蠣専門店とのことですが、そもそも宮島名物の穴子が好きじゃないので牡蠣一択。
カフェみたいなおしゃれな店内。
縦長の造りで、奥にお座敷とテーブル席があります。まだお客さんも3割くらい。
お好きな席どうぞ、ってことで、お座敷は掘りごたつじゃないフラットなのでテーブルがいいなと思いつつ、でもひとつだけ空いているテーブルのお隣が出張ついでに立ち寄った風のビジネスマン3人組。
ワイングラスが並んでいてすでに仕上がっている…。話している感じもあんまり上品な感じじゃないんだよなー。
やだなー、でもそこしかないので背を向けて座ります。 -
せっかくなので、ワインいただきます(^ ^)
ルフレーヴマコンヴェルゼ、です。がんばってメモりました。
特選とか裏メニュー?とかあったけど、普通の牡蠣定食にします。 -
まずは焼き牡蠣。
入り口のところでバチバチ焼いてました。
焼いてあるのにこの大きさとまるまるとした形、至福です(´∀`*) -
左から時計回りに、牡蠣のオイル漬け、カキフライ、牡蠣入り赤だし、牡蠣の佃煮、牡蠣の炊き込みご飯。
本当に全部牡蠣!!!
特選にするとカキフライが特大カキフライになるんですが普通ので充分です。
本当はもう一杯ワイン飲みたかったけど、店員さんが全く気づいてくれず。
そのくらいにしとけ、ってことかなと自分に言い聞かせます。
三次ワイン飲みたかったなー! -
かなり贅沢なランチをいただいて、いざ厳島神社へと向かいます。
途中参道でスタバ発見(*_*)
こんなところにも進出か…。万里の長城の麓にもあったような。
世界遺産をマークしているのかな。 -
結構日差しが強くなってきました。
鳥居って真ん中通っちゃいけないんですよね、神様の通り道だから。 -
干潮なので大鳥居のところまで行けます。
干潮満潮は特に調べて行かなかったけど、多分満潮だったら干潮見たくなるし干潮だったら満潮見たくなるような気がします。
だいたい6時間周期らしいので、両方見ようと思えばそれもできるけど。
大鳥居まで行ってみましょう。 -
そもそも、こんなところで潮干狩り∑(゚Д゚)!?
-
すごい迫力。
鳥居の柱の木が削られていないくて大木感そのまんまなのがスゴい?? -
なんかチカチカ視界に入ると思ったら、投げ銭がいっぱい。
止むを得ず、お金をふんずけまくるという貴重な体験をしました。 -
大鳥居側から厳島神社を見ます。
-
改めて神社へ向かいます。
途中の小さな建物から何か出ている…。 -
お馬さんでした。作り物です。
-
拝観料300円を納めてお参りします。
-
入場券。
-
ですね。
-
想像以上に素晴らしい造り。寝殿造り、ですかね。
-
手水所で手と口を浄めます。
誰もやっていません。みんな素通り。 -
ここでお祓いします。
誰もしない!なんで? -
廊下から見える鏡の池。手鏡に見えるから、だそうです。
まー、見えるね。 -
素人の写真では伝わらないけど、これずっと見ていられる回廊です。
-
さっきまでここで御祈祷されてました。
年配のご夫婦でしたが、外国人がバシャバシャ写真撮ってました。
こういうところでやるってことはある程度覚悟の上でしょうけど、あんまり気分よくないよね。 -
平舞台とその上の高舞台。
年に何度かここで舞楽をやるそうです。
イベントでやることもあって、運が良ければ拝観料だけで舞楽が見られることもあるとのこと。
並走していた団体奥様のツアーガイドさんが言ってたのをちょっと拝借。
ちなみに今日はなんにもやってません。 -
大鳥居から本殿まで一直線に建ってるんだって。
また盗み聞き(^ ^) -
能舞台です。シブくて素敵でした。
嵐が来ると後ろの書き割りを外すんだとか。
厳島神社って、コンサートとか伝統芸能のイベントとかちょいちょいやってますね、そういえば。 -
勅使橋。見るだけで登れません。
帝の勅使がここを渡ってやってきたから。
結構急勾配だけど、普通に登ったり降りたりしたんだろうか…。 -
床です。
よーく見ると板と板の間に隙間が開いていて、水が逃げるような造りになっている。
台風が来ても安心(*´∇`*) -
さっきの勅使橋。
あれは登れないでしょ。 -
本殿をでました
消火栓も周りに溶け込むように地味に。 -
フェリーがちょうど大鳥居の後ろを通り抜けたところ。
次はやっぱり満潮の時に海に浮かんでるみたいな風景を見たいなと思ってしまいました。
ところでなぜ海の上にに神社を建てたかというと、厳島自体が神様だからその土地も神様のもの、だから海の上に建てたそうな。by よそのツアーガイドさん
お店はいいのか? -
あまり干渉し合わない鹿と観光客。
-
出口側はすごく静か。
食べ物屋さんなんかもあるけど、普通に民家もあります。 -
満潮だとここまで潮が来るのかな?
ほんのり磯の香りがしてます。 -
清盛神社。
結構最近作られた感じ。
と言っても何十年かたっているけど。 -
あー、顔出したい。
この横にある清盛茶屋のすぐ脇でお手洗いを借りましたが、だれもいなくてすごいキレイなお手洗いだったので、おすすめ。 -
千畳閣と五重塔へ向かいます。
急な階段をがんばって上がります。暑い。 -
秀吉が建てたもの。
でも途中で秀吉が死んじゃったから完成しないまま、そのまんまだそうな。
ひとり100円で中に入れます。 -
土足禁止です。スリッパあり。
-
確かに広ーい。
-
またしゃもじ。
しゃもじに願い事を書いて納めるようです。 -
天井に鳩が巣を作っているらしく、気をつけてね、のお知らせ。
-
ホントにこれだけ。広いだけ。
ピカピカの床をペタペタ歩き回るしかない。 -
高い場所にあるので空気が気持ちいいです。
-
千畳閣から見た厳島神社。
-
同じく、千畳閣から見た五重塔。
どこの五重塔も最初はこのくらい色鮮やかだったんでしょうね。
では、ぼちぼち戻ります。 -
興味本位で揚げもみじにチャレンジ。
ちょうどお昼ごはん食べたお店のお隣です。 -
噂の揚げもみじ。
お店の中にちょっと座るところがあってそこでいただきました。
ガワの揚げたところがアメリカンドッグみたいで好き。 -
当たりハズレとかではなく、こしあんですよ、ということ(^ ^)
他にクリームがあったかな。
無料のお茶があることにお店を出る時気づいてしまった(°_°) -
溶け込んでる…。
あわよくば店の中に入ろうとする鹿もいました。
動物らしくて好きだけどね。お店の人は困るよね。
また船に乗って広島市内に戻ります。 -
帰りは、世界遺産航路という宮島から平和公園まで直行する高速船に乗ります。
片道2000円は高いけど、40~50分で一気に行くので、時間がない人にはおすすめです。
乗り場はフェリー乗り場のちょっと先。
あまり知られていないのか、行き先が違うのか。
フェリー乗り場はごった返してたのにここは全然人がいない…。 -
次の船まであと10分くらい。
窓口に係の人がいて、その人から乗船券買うんだけど、後ろの券売機で係の人が券買って、なぜかこのラミネートしたカードを渡されるという謎の行程が。
券売機で自分で買うようにしたらもうちょっと安くできるんじゃないのー。 -
待合室にあった本日の満潮と干潮。
-
これに乗ります。
平和公園から来た船からは結構人が降りてきてたけど、この船に乗ったのは私と他にふたりだけ。 -
ガラガラ。
高いからだよー(´-`) -
ビュンビュン行きます。
窓があんまりきれいじゃないけど、水しぶき上げるから仕方ない。 -
爆睡してたらあっという間に平和公園に到着。
まずは電鉄に乗ってチェックしていたカフェに行きます。 -
長崎に比べると停留所はどこも新しい感じでキレイでした。
-
新しい感じの車両。
なんか2両の電車は新しいタイプで、1両の電車は超レトロなのが走ってました。 -
ICカード使えます!
乗る時にピッとして降りる時にもう一度ピッとします。
目的地は銀山町駅。
てっきりギンザンチョウかと思っていたらカナヤマチョウと読むとは。
あやうく降り損ねるところでした。 -
ムッシュパネン。
ガイドブックやネットでも出てくる有名店のようです。
銀山町から歩いて2~3分です。
雰囲気良し、です。 -
この扉すごいでしょ。
カフェ利用か聞かれて、ショーケースでケーキを選びながら席に案内してもらえるのを待ちます。
テーブルはほぼ埋まってました。
ひとりなのでカウンターへ。 -
マーズという木苺のケーキを選びました。
このお店、食事メニューが一切ないのにナゼかお酒が充実してます。
グラスワインもあったので、ここはコーヒーではなくスパークリングワインを。 -
中にチョコスポンジやバラのゼリーも入っていてとってもおいしかったです(´∀`*)
スパークリングワインとも合ってる。
あんまりこういうことしないけど、お酒とケーキもいいなあ。 -
また電鉄に乗って、袋町まで行きます。
平和資料館の本館は耐震工事中なので今は東館のみです。 -
東館の外観。
本館と比べるとやっぱりこじんまりしてるかな。 -
団体さんとかぶっちゃった。
修学旅行生も中にいて中はかなりの混雑ぶり。
大半が修学旅行か外国人で、個人で来てる日本人はかなり少ないようでした。
ワチャワチャしてる子もいたけど、ほとんどの子供達は一生懸命見てました。
私はというと恥ずかしいことにここは初めてだったのでどのくらい違うのかわからないのですが、おそらく規模は小さめかもしれませんが充分でした。
本館がオープンしたらまた来ます。 -
平和公園を通って原爆ドームまで行きます。
自転車でショートカットする人やベンチで休んでいる人もいて、市民の憩いの場でもあるようです。 -
平和の池。
ちょうどインド人の団体さんがガイドさんの説明を聞いていました。 -
平和の灯。
-
バラの花壇から見た原爆ドーム。
バラの花はもうちょっとこれからかな。 -
静かできれいです。
-
平和資料館に投下前の姿のレプリカがあります。
資料館行ってから原爆ドームにくる順番でよかったと思いました。 -
宮島からの高速船かな。
多分あんな感じでここまで来たんだと思います。 -
電鉄に乗って広島駅へ。
レトロ車両です。
電鉄が来るのを待っている立ち位置がおかしかったみたいで、列から外れてしまっていたら野球観戦に向かうカープファンの人が順番を譲ってくれました(*^_^*)
カープは今年も強いですネ。 -
広島駅に到着。
-
アッセという駅ビルの中にちょっとしたお好み焼き通りみたいなのがあるので、そこでお好み焼きを食べて帰ります。
お店は特に決めてないけど。
人気店は並んでるって何かで見たので、すぐ座れるお店にします。 -
いっちゃんというお店にしました。
まだ少し早い時間だったのでどのお店もすぐ座れそうだったけど、このお店の呼び込みのおばさんが感じよかったので決めました。
お店の写真はちょっと撮りにくかったので、案内板で。
予備知識なしだったけどミシュランの表紙の写真が貼ってあった。
ミシュランに載っているの?お好み焼き? -
L字カウンターのいちばん端の席です。
お好み焼きにはやっぱり生ビールでしょう。 -
肉玉そばプラスネギ。
蒸されたキャベツたっぷり、ソースを足しながら食べますよ。
途中、お店のおばさんが「ネギが好きなら一味が合うよ」とアドバイスをくれました。
多めにかけて食べたらすごーくおいしかったです(*^_^*)
お腹いっぱいだ。 -
黄昏前の新幹線ホーム。
18:35発ののぞみ56号で大阪に帰ります。
お好み焼き食べると後で喉が乾くのでお水だけ買って乗り込みます。
また自由席にしたけど行きと違って結構混んでる…。
はじめに乗った車両では空席がなく、次の車両に移動、3席並びの真ん中しか空いてなかったけど、次の福山でドドドっと降りていったのであとはゆっくりできました。
またしても爆睡であっという間に新大阪でした。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Kellyさんの関連旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
102