
2018/04/17 - 2018/04/17
23位(同エリア598件中)
るりさん
桜前線を追いかけて福島県~山形県にある桜の名所を訪ねる旅。
今年は例年になく開花・満開ともに平年よりかなり早く、見頃を過ぎた桜もありましたが、満開の桜にも出会えた旅でした。
米沢から松が岬公園、烏帽子山公園、霞城公園を経て天童に向かいます。
写真は烏帽子山公園
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- レンタカー ANAグループ
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
米沢駅から車で10分ほど、松が岬公園に到着。
長井氏以来、伊達、蒲生、直江、上杉の諸氏が居城した跡です。 -
上杉謙信公像
-
米沢城ゆかりの武将
-
上杉鷹山公像
-
上杉景勝公と直江兼続公主従像
-
上杉謙信公祠堂跡
-
松が岬公園は米沢城址を整備して作られた公園です。
-
上杉神社参道
-
鳥居と神社拝殿
-
松岬神社
-
公園の周囲は濠に囲まれて、満開の桜が水面に映えます。
-
お堀の水面に映る桜が更に美しさを際立たせます。
-
桜とお濠と朱塗りの橋、素敵です。
-
朱色の菱門橋と満開の桜。
-
次の寄り道ポイントに向かいます。
-
烏帽子山公園に到着。
烏帽子山公園は南陽市にある開湯920余の歴史ある赤湯温泉の近くにあります。 -
根尾淡墨桜二世
全国有名桜の二世木が多く植えられているそうです。 -
山高の神代桜
-
臨雲桜
-
おとぎ桜 桜の木の幹に花咲かじいさんが座っています。
-
烏帽子山公園は『さくら名所100選』に選ばれています。
-
道行く人たちは皆大きな桜を見上げながら登ってきます。
-
次の寄り道ポイントへ。
-
霧城公園(国指定史跡山形城址)にきました。
-
二の丸東大手門
-
お城の中へ。
-
桜のトンネル
-
お濠に張り出すように咲く桜
-
桜のトンネル
-
最上義光騎馬像
直江兼続が攻めてきた時、義光自らが陣頭となって決戦の場へ向かって行く雄姿を山形鋳物で再現。 -
満開の桜の下でお花見を楽しむ人達。
-
どこもかしこも大満開!の桜を堪能し、天童へ向かいます。 7-5につづく
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
32