台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
LCCで台湾へ。前から気になっていたラジウム温泉で有名な北投温泉でデトックス。あとは淡水、カラーのお花の祭りなど、のんびりゆるい旅行です<br /><br />

20180405-08:台湾_台北_北投温泉_4日間_1日目_羽田⇒台北_北投温泉

8いいね!

2018/04/05 - 2018/04/08

21133位(同エリア28266件中)

0

26

Soleil

Soleilさん

LCCで台湾へ。前から気になっていたラジウム温泉で有名な北投温泉でデトックス。あとは淡水、カラーのお花の祭りなど、のんびりゆるい旅行です

旅行の満足度
5.0

PR

  • LCCはTigerairで朝一番の便、羽田5:00。チェックインは2.5時間前からなので2:30am。と、言うことでいろいろ考えた末に会社(4/4)を退社後大井町のおふろの王様でお風呂と終電近くまで仮眠(できなかったけど)をし羽田へ

    LCCはTigerairで朝一番の便、羽田5:00。チェックインは2.5時間前からなので2:30am。と、言うことでいろいろ考えた末に会社(4/4)を退社後大井町のおふろの王様でお風呂と終電近くまで仮眠(できなかったけど)をし羽田へ

  • 仮眠をしようと場所を探してうろうろするが明るくて寝れなかったり人の気配がきになり寝れない・・・

    仮眠をしようと場所を探してうろうろするが明るくて寝れなかったり人の気配がきになり寝れない・・・

  • 3:00頃チェックインアナウンスがあり、座席指定をしていないので通路側狙いで即並ぶ(無事に通路側get)

    3:00頃チェックインアナウンスがあり、座席指定をしていないので通路側狙いで即並ぶ(無事に通路側get)

  • 入国しますが人がいません

    入国しますが人がいません

  • カードラウンジで寝れるかと思い入りますが、寝れません。飲みもののみ

    カードラウンジで寝れるかと思い入りますが、寝れません。飲みもののみ

  • ゲートへ向かう。結局、体も疲れてきたせいかゲートのラウンジでウトウトする

    ゲートへ向かう。結局、体も疲れてきたせいかゲートのラウンジでウトウトする

  • 狭い。バニラもそうだったけど、こんなもんかー。飛び立った後は到着まで皆爆睡

    狭い。バニラもそうだったけど、こんなもんかー。飛び立った後は到着まで皆爆睡

  • ARRIVAL CARDは事前にwebですませていたので楽チン入国。空港の下の階のフードコートで朝食を食べる。朝早いのでお店は半分くらいしか空いていない

    ARRIVAL CARDは事前にwebですませていたので楽チン入国。空港の下の階のフードコートで朝食を食べる。朝早いのでお店は半分くらいしか空いていない

  • MRTで北投駅へ

    MRTで北投駅へ

  • 北投駅から新北投駅はラッピング電車で乗り換えて1駅

    北投駅から新北投駅はラッピング電車で乗り換えて1駅

  • 駅周周辺を散策し予約していたお宿へ向かいます。が、ここで問題が・・・。事前に頂いたPWが使えずお宿に入れません!(予約した時から日にちを間違えられたりちょっと不安だった・・そんな嫌な気配が的中)急遽、宿探し、最初にいいかなと思っていたホステルへ直談判。連泊は空いていなと言うところを無理やり2泊予約する(部屋を1泊づつ変えるので、毎日チェックイン&チェックアウト)とにかく助かりました。ありがとうございますー

    駅周周辺を散策し予約していたお宿へ向かいます。が、ここで問題が・・・。事前に頂いたPWが使えずお宿に入れません!(予約した時から日にちを間違えられたりちょっと不安だった・・そんな嫌な気配が的中)急遽、宿探し、最初にいいかなと思っていたホステルへ直談判。連泊は空いていなと言うところを無理やり2泊予約する(部屋を1泊づつ変えるので、毎日チェックイン&チェックアウト)とにかく助かりました。ありがとうございますー

  • 北投青磺名湯(温泉)

    北投青磺名湯(温泉)

  • この日は暑く冷たいドリンクが美味しい

    この日は暑く冷たいドリンクが美味しい

  • 北投温泉親水公園を散策

    北投温泉親水公園を散策

  • 台北市立図書館の北投分館。2012年の「世界で最も美しい公立図書館ベスト25」にも選ばれたとか。生憎祭日の為、お休み

    台北市立図書館の北投分館。2012年の「世界で最も美しい公立図書館ベスト25」にも選ばれたとか。生憎祭日の為、お休み

  • 北投温泉の源泉「地熱谷」北投温泉は3つの源泉があります。青硫 (筋肉痛、皮膚病、など) 白硫 (関節炎、婦人病、皮膚病、リューマチなど) 鉄硫 (皮膚病、神経痛、リューマチ、痛風など)

    北投温泉の源泉「地熱谷」北投温泉は3つの源泉があります。青硫 (筋肉痛、皮膚病、など) 白硫 (関節炎、婦人病、皮膚病、リューマチなど) 鉄硫 (皮膚病、神経痛、リューマチ、痛風など)

  • 地熱谷は湯気があがり暑いです

    地熱谷は湯気があがり暑いです

  • 温泉卵を頂きます(普通)

    温泉卵を頂きます(普通)

  • 瀧乃湯へ入ります。ここは青硫でpH1.2の酸性緑礬泉で低温41-2度と高温44-5度と低温でも熱くお湯の中で動くとさらに熱さが増すので静かに入る。ローカルと裸のお付き合い。かなり強烈なパワーの温泉で大量の汗をかいてデトックス出来た感じがします。サウナや岩盤浴でもでないような汗の量で自分でもビックリです 。そしてなぜかものすごーくスッキリして身体が軽くなり視界が広がる!そんな感じがします(5分入り10―15分休憩を3回、2回目以降は5分も入れません)

    瀧乃湯へ入ります。ここは青硫でpH1.2の酸性緑礬泉で低温41-2度と高温44-5度と低温でも熱くお湯の中で動くとさらに熱さが増すので静かに入る。ローカルと裸のお付き合い。かなり強烈なパワーの温泉で大量の汗をかいてデトックス出来た感じがします。サウナや岩盤浴でもでないような汗の量で自分でもビックリです 。そしてなぜかものすごーくスッキリして身体が軽くなり視界が広がる!そんな感じがします(5分入り10―15分休憩を3回、2回目以降は5分も入れません)

  • 街中の手湯

    街中の手湯

  • 北投温泉近くの北投市場周辺をブラブラ(プチ夜市)

    北投温泉近くの北投市場周辺をブラブラ(プチ夜市)

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP