鳴門旅行記(ブログ) 一覧に戻る
鳴門海峡までバス旅行。開放的な海に浸りました。<br />

■鳴門海峡旅行記_日帰り_2017.7.13

12いいね!

2017/07/13 - 2017/07/13

581位(同エリア1289件中)

0

13

すばる

すばるさん

鳴門海峡までバス旅行。開放的な海に浸りました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
交通
2.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 舞子駅下車。高速バス乗り場まで移動。

    舞子駅下車。高速バス乗り場まで移動。

  • 淡路の南端から鳴門大橋がみえてきた。

    淡路の南端から鳴門大橋がみえてきた。

  • 大パノラマの海峡大橋!!

    大パノラマの海峡大橋!!

  • 帆船が波にあらがってた。これだけ見れば、異国の様相。

    帆船が波にあらがってた。これだけ見れば、異国の様相。

  • 船に乗った。

    船に乗った。

  • 渦潮の潮の中を見られるということでの前評判大。でも実際にはこの写真の連続。まったく渦潮気分になれなかったこと、甚だしい。これ、燃料費だけで他大儲けじゃないのか?船会社。。。

    渦潮の潮の中を見られるということでの前評判大。でも実際にはこの写真の連続。まったく渦潮気分になれなかったこと、甚だしい。これ、燃料費だけで他大儲けじゃないのか?船会社。。。

  • 渦潮のない地点ではこんな凪いでる。

    渦潮のない地点ではこんな凪いでる。

  • 渦潮の渦中。かっこいい。

    渦潮の渦中。かっこいい。

  • なかなかのロケーション。船の中より外の方が断然おもしろい。

    なかなかのロケーション。船の中より外の方が断然おもしろい。

  • ありきたりなお土産屋がならず、しなびた公園。観光スポットにもならない。しかも、店の名前が「わかやま」<br /><br />おいおい、そこは「とくしま」だろっ!

    ありきたりなお土産屋がならず、しなびた公園。観光スポットにもならない。しかも、店の名前が「わかやま」

    おいおい、そこは「とくしま」だろっ!

  • この橋の遊歩道は圧巻。300円の入場料払ってでもくるべき。<br /><br />いい休日になりました。

    この橋の遊歩道は圧巻。300円の入場料払ってでもくるべき。

    いい休日になりました。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP