三沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年この時期になると、ちょっぴりワクワクする。<br />「さぁ~て雪見旅に出掛けよう!」<br /><br />他の季節より地味になりがちな冬の旅・・・・<br />友人との旅なら、のんびりコタツ旅よりアクティブに!<br />思いっきり雪を堪能する、そんな旅がしてみたい。<br /><br />色々な温泉地・観光地を調べたけれど・・・そんな中から<br />最終的に選んだのが「青森県」への雪見旅。<br />青森なら雪も沢山あるし、秘湯の温泉地も沢山ある。<br /><br />秘湯の温泉地に泊まるプランも考えてみたけれど・・・<br />ネットで見たお宿の冬の写真に心奪われた。<br />この季節しか味わえない華やかで幻想的な雪景色。<br /><br />それを体験する為に「星野リゾート」に泊まって来ました~。<br />今回は2泊3日の旅。星野リゾートに2泊するのは<br />私の中ではちょっぴり(かなり)贅沢な旅なんですが・・・・<br />安いプラン&クーポン利用でどうにか予算内に。<br /><br />1泊目は「青森屋」で、雪のねぶた飾りとお祭り気分を・・・・<br />2泊目は9年ぶりに冬営業を再開した「奥入瀬渓流ホテル」で<br />絶景の雪の奥入瀬を楽しんできました~。もちろん温泉も!<br /><br />観光客の少ない真冬の時期だからこそ、お宿も沢山の工夫を<br />していて・・・ホントに楽しく&忙しい~雪見の旅を満喫しました。<br />きっと皆さんも真冬の青森に出掛けたくなりますよ♪<br /><br />1泊目 三沢の街観光&星野リゾート青森屋滞在<br />https://4travel.jp/travelogue/11328082<br />2泊目 八戸観光&星野リゾート奥入瀬渓流ホテル滞在<br />3日目 奥入瀬渓流観光&弘前観光

<青森雪見旅・2>冬の「ねぶた」だ!お祭りだ!星野リゾート滞在・冬の青森屋(夜の部)

60いいね!

2018/02/01 - 2018/02/03

27位(同エリア284件中)

6

89

みかり

みかりさん

毎年この時期になると、ちょっぴりワクワクする。
「さぁ~て雪見旅に出掛けよう!」

他の季節より地味になりがちな冬の旅・・・・
友人との旅なら、のんびりコタツ旅よりアクティブに!
思いっきり雪を堪能する、そんな旅がしてみたい。

色々な温泉地・観光地を調べたけれど・・・そんな中から
最終的に選んだのが「青森県」への雪見旅。
青森なら雪も沢山あるし、秘湯の温泉地も沢山ある。

秘湯の温泉地に泊まるプランも考えてみたけれど・・・
ネットで見たお宿の冬の写真に心奪われた。
この季節しか味わえない華やかで幻想的な雪景色。

それを体験する為に「星野リゾート」に泊まって来ました~。
今回は2泊3日の旅。星野リゾートに2泊するのは
私の中ではちょっぴり(かなり)贅沢な旅なんですが・・・・
安いプラン&クーポン利用でどうにか予算内に。

1泊目は「青森屋」で、雪のねぶた飾りとお祭り気分を・・・・
2泊目は9年ぶりに冬営業を再開した「奥入瀬渓流ホテル」で
絶景の雪の奥入瀬を楽しんできました~。もちろん温泉も!

観光客の少ない真冬の時期だからこそ、お宿も沢山の工夫を
していて・・・ホントに楽しく&忙しい~雪見の旅を満喫しました。
きっと皆さんも真冬の青森に出掛けたくなりますよ♪

1泊目 三沢の街観光&星野リゾート青森屋滞在
https://4travel.jp/travelogue/11328082
2泊目 八戸観光&星野リゾート奥入瀬渓流ホテル滞在
3日目 奥入瀬渓流観光&弘前観光

同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 青森旅行1日目。広い敷地の青森屋を<br />一通り散策し、外湯に入ってお部屋に戻って来ました。

    青森旅行1日目。広い敷地の青森屋を
    一通り散策し、外湯に入ってお部屋に戻って来ました。

  • 先ほどロビーで温かいリンゴジュースを<br />いただいたけど・・・お部屋にはコチラのオリジナル菓子。<br />「リンゴのラングドシャ」が置いてありました。<br /><br />北海道銘菓「白い恋人」のリンゴバージョン的な?<br />クッキー部分はわりとしっかりしていたかな。<br />囲炉裏ラウンジから持ってきたアイスモカと一緒に<br />味わいました。美味しいしパッケージも可愛い♪

    先ほどロビーで温かいリンゴジュースを
    いただいたけど・・・お部屋にはコチラのオリジナル菓子。
    「リンゴのラングドシャ」が置いてありました。

    北海道銘菓「白い恋人」のリンゴバージョン的な?
    クッキー部分はわりとしっかりしていたかな。
    囲炉裏ラウンジから持ってきたアイスモカと一緒に
    味わいました。美味しいしパッケージも可愛い♪

  • 明日の朝は馬車の予約を入れているので・・・<br />チケット交換をする為にアクティビティの<br />受付窓口に行かなくては・・・<br /><br />本館地下1階の「じゃわめぐ広場」に来ました。<br />青森屋のお風呂・食事処・お土産屋などは・・・<br />この広場中心にしてあり、全体的にお祭りムードが<br />漂うような作りになっています。また広場を中心に<br />本館・東館・西館が繋がっていて移動出来る造りです。

    明日の朝は馬車の予約を入れているので・・・
    チケット交換をする為にアクティビティの
    受付窓口に行かなくては・・・

    本館地下1階の「じゃわめぐ広場」に来ました。
    青森屋のお風呂・食事処・お土産屋などは・・・
    この広場中心にしてあり、全体的にお祭りムードが
    漂うような作りになっています。また広場を中心に
    本館・東館・西館が繋がっていて移動出来る造りです。

  • この時間はまだ開いていなかったので、その後<br />忙しく存在を忘れてしまったけれど・・・・<br />わりと広めのゲームコーナーになっています。<br /><br />こちらの広場の名前でもある「じゃわめぐ」とは<br />津軽弁で「ワクワクする」「高揚感」みたいな<br />意味があるようです。青森ねぶた祭の熱気と<br />興奮を味わえるようなそんな場所です。<br /><br />*館内が暗いので写真がブレています。

    この時間はまだ開いていなかったので、その後
    忙しく存在を忘れてしまったけれど・・・・
    わりと広めのゲームコーナーになっています。

    こちらの広場の名前でもある「じゃわめぐ」とは
    津軽弁で「ワクワクする」「高揚感」みたいな
    意味があるようです。青森ねぶた祭の熱気と
    興奮を味わえるようなそんな場所です。

    *館内が暗いので写真がブレています。

  • 深夜0時まで開いている「ヨッテマレ酒場」<br />飲み足りない夜に気軽に「寄ってしまえ」<br /> 青森の美味しい地酒に「酔ってしまえ」<br />・・・・ という意味を込めた居酒屋さんになっています。

    深夜0時まで開いている「ヨッテマレ酒場」
    飲み足りない夜に気軽に「寄ってしまえ」
    青森の美味しい地酒に「酔ってしまえ」
    ・・・・ という意味を込めた居酒屋さんになっています。

  • 他のお宿のようにきちんとしたお店スペースと<br />言うよりは、広場に溶け込むようにある<br />オープンスペースの居酒屋さんと言う感じかな。<br /><br />まるでお祭りの縁日のようにほたて釣りが<br />楽しめたり遊び心ある酒飲み処。

    他のお宿のようにきちんとしたお店スペースと
    言うよりは、広場に溶け込むようにある
    オープンスペースの居酒屋さんと言う感じかな。

    まるでお祭りの縁日のようにほたて釣りが
    楽しめたり遊び心ある酒飲み処。

  • ちなみに酒場の内装は海がテーマなのかな。<br />青森と言う場所柄イカなのか・・・・<br />近くの八戸がイカが名物だからなのかは<br />わかりませんが、何とも可愛らしい。

    ちなみに酒場の内装は海がテーマなのかな。
    青森と言う場所柄イカなのか・・・・
    近くの八戸がイカが名物だからなのかは
    わかりませんが、何とも可愛らしい。

  • お店の照明は「イカ提灯」ですよ~。

    お店の照明は「イカ提灯」ですよ~。

  • じゃわめぐ広場には様々な「ねぶた飾り」が・・・<br />こちらは「青森ねぶた」の飾りかな。

    じゃわめぐ広場には様々な「ねぶた飾り」が・・・
    こちらは「青森ねぶた」の飾りかな。

  • 八戸の郷土玩具「八幡馬」

    八戸の郷土玩具「八幡馬」

  • 「弘前ねぷた」の飾りかな。

    「弘前ねぷた」の飾りかな。

  • イカこたつ等も置いてあります。<br />確かコチラのテーブルでは今シーズンの冬の間<br />「イカコロネ」(パン)を食べられます。▼<br />http://noresoreaomoriya.jp/news/detail.php?id=723&amp;_ga=2.240973252.679726801.1518145851-1499977672.1510162120

    イカこたつ等も置いてあります。
    確かコチラのテーブルでは今シーズンの冬の間
    「イカコロネ」(パン)を食べられます。▼
    http://noresoreaomoriya.jp/news/detail.php?id=723&_ga=2.240973252.679726801.1518145851-1499977672.1510162120

  • 「浴衣処いろは」<br /><br />こちらのブースは貸浴衣屋さんです。<br />通常色浴衣は540円するらしいのですが・・・<br />ショーレストランでお食事する人の特典として<br />無料で浴衣レンタルをする事が出来ました。

    「浴衣処いろは」

    こちらのブースは貸浴衣屋さんです。
    通常色浴衣は540円するらしいのですが・・・
    ショーレストランでお食事する人の特典として
    無料で浴衣レンタルをする事が出来ました。

  • サイズなんかは色々あって、表に無い場合は<br />奥からも探して貰えます。<br /><br />色浴衣は基本有料ですが、他は無料のようで・・・<br />子供浴衣の他に、湯たんぽの貸し出し(22時まで)<br />綿入り半纏の貸し出し等もあって楽しいですよ~。

    サイズなんかは色々あって、表に無い場合は
    奥からも探して貰えます。

    色浴衣は基本有料ですが、他は無料のようで・・・
    子供浴衣の他に、湯たんぽの貸し出し(22時まで)
    綿入り半纏の貸し出し等もあって楽しいですよ~。

  • 「あおもり工房」は・・・<br /><br />今の季節は金魚ねぷた灯篭の色塗り<br />津軽塗の箸・八幡馬の色付などの体験が<br />出来るようです。体験は有料です。

    「あおもり工房」は・・・

    今の季節は金魚ねぷた灯篭の色塗り
    津軽塗の箸・八幡馬の色付などの体験が
    出来るようです。体験は有料です。

  • 「のれそれ食堂」<br /><br />こちらはバイキング料理のレストランです。<br />かっちゃ(お母さん)の温もり溢れる郷土料理を<br />色々と食べられるみたいですよ。<br />私たちは明日の朝に利用する事になります。

    「のれそれ食堂」

    こちらはバイキング料理のレストランです。
    かっちゃ(お母さん)の温もり溢れる郷土料理を
    色々と食べられるみたいですよ。
    私たちは明日の朝に利用する事になります。

  • そして広々とした「じゃわめぐ売店」<br /><br />ここ数年訪れたお宿のお土産売店の中では<br />一番楽しく購買意欲が沸いたかも。

    そして広々とした「じゃわめぐ売店」

    ここ数年訪れたお宿のお土産売店の中では
    一番楽しく購買意欲が沸いたかも。

  • 売店は広場の雰囲気にも溶け込んでいて・・・<br />扱っている商品がちょっとお洒落です。<br />&取り扱っている品物も多いし、オリジナル<br />商品などもあってお客さんにも好評です。

    売店は広場の雰囲気にも溶け込んでいて・・・
    扱っている商品がちょっとお洒落です。
    &取り扱っている品物も多いし、オリジナル
    商品などもあってお客さんにも好評です。

  • 郷土のお土産物なんかも色々ありました。<br />例えば「こぎん刺し」とか・・・<br /><br />私は以前、青森旅行に行ってからちょっぴり<br />レトロ感を感じる「こぎん刺し」が好きで・・・<br />裁縫がめちゃくちゃ苦手にもかかわらず<br />趣味にしたいと少し思っていたりする。

    郷土のお土産物なんかも色々ありました。
    例えば「こぎん刺し」とか・・・

    私は以前、青森旅行に行ってからちょっぴり
    レトロ感を感じる「こぎん刺し」が好きで・・・
    裁縫がめちゃくちゃ苦手にもかかわらず
    趣味にしたいと少し思っていたりする。

  • 「りんご図鑑」

    「りんご図鑑」

  • じゃわめぐ広場の天井には様々な提灯が<br />ぶら下がっていて、それがお祭り気分を<br />さらに高めています。

    じゃわめぐ広場の天井には様々な提灯が
    ぶら下がっていて、それがお祭り気分を
    さらに高めています。

  • 提灯も良く見ると地元の銘酒があったり<br />ホタテがあったり、嶽きみ(とうもろこし)や<br />にんにく等、青森名物のちょうちんが沢山<br />ぶら下がっていて、探すのも楽しいんです。

    提灯も良く見ると地元の銘酒があったり
    ホタテがあったり、嶽きみ(とうもろこし)や
    にんにく等、青森名物のちょうちんが沢山
    ぶら下がっていて、探すのも楽しいんです。

  • 体験受付所「やってみるべ」で無事に<br />明日の馬車のチケットを手配して来たので・・・<br /><br />今度は日が暮れつつある公園に行って来ようと<br />思います。足元はサンダルだと危ないので<br />スノーブーツに履き替えるとして・・・<br />サッととは言え1度温泉に入っているので<br />洋服に着替えるのはちょっぴり面倒だ。<br /><br />青森屋の作務衣はわりと厚めの生地なので<br />上に先ほど借りた「綿入り半纏」を着込んで<br />マフラー&手袋をセットすれば多分大丈夫だろう。

    体験受付所「やってみるべ」で無事に
    明日の馬車のチケットを手配して来たので・・・

    今度は日が暮れつつある公園に行って来ようと
    思います。足元はサンダルだと危ないので
    スノーブーツに履き替えるとして・・・
    サッととは言え1度温泉に入っているので
    洋服に着替えるのはちょっぴり面倒だ。

    青森屋の作務衣はわりと厚めの生地なので
    上に先ほど借りた「綿入り半纏」を着込んで
    マフラー&手袋をセットすれば多分大丈夫だろう。

  • 私が冬の青森屋に来たかった理由は<br />ホームページで2つの風景を見たから。<br /><br />1つがこちらの「ねぶた雪灯り」<br />ポスターは合成かもしれないし、昼間に<br />見た感じではこんな風には見えそうも無かったけど・・・<br />でもこの幻想的な雪景色を見るために青森屋まで<br />やって来たんです。ホント素敵だわ~。

    私が冬の青森屋に来たかった理由は
    ホームページで2つの風景を見たから。

    1つがこちらの「ねぶた雪灯り」
    ポスターは合成かもしれないし、昼間に
    見た感じではこんな風には見えそうも無かったけど・・・
    でもこの幻想的な雪景色を見るために青森屋まで
    やって来たんです。ホント素敵だわ~。

  • 時刻は17時30分を周り・・・ちょうど日暮れ時。<br />写真を撮る上では「マジックアワー」なんて<br />呼ばれて幻想的で素敵な写真が撮れる時間・・・

    時刻は17時30分を周り・・・ちょうど日暮れ時。
    写真を撮る上では「マジックアワー」なんて
    呼ばれて幻想的で素敵な写真が撮れる時間・・・

  • 足湯にも明かりが灯り・・・

    足湯にも明かりが灯り・・・

  • 公園もライトアップされて日中より<br />幻想的な雰囲気になっています。<br /><br />ただし思ったより暗いのでカメラがぶれる。<br />もっと固定しないとシャッターが押せない・・・

    公園もライトアップされて日中より
    幻想的な雰囲気になっています。

    ただし思ったより暗いのでカメラがぶれる。
    もっと固定しないとシャッターが押せない・・・

  • 遠くに見えている「浮見堂」が<br />憧れの風景が見られる目的地です。<br /><br />夕暮れになり気温は低くなっていますが<br />ダウンコートを着てこなくても、思いのほか<br />綿入り半纏が温かい。雪国の必需品だわっ!

    遠くに見えている「浮見堂」が
    憧れの風景が見られる目的地です。

    夕暮れになり気温は低くなっていますが
    ダウンコートを着てこなくても、思いのほか
    綿入り半纏が温かい。雪国の必需品だわっ!

  • 公園の照明は基本的にこちらの灯篭の<br />灯りのみなので、明るいライトアップと<br />言うよりは幻想的なライトアップになっています。<br />灯篭もお花とか色々なデザインがあるんですよ~。

    公園の照明は基本的にこちらの灯篭の
    灯りのみなので、明るいライトアップと
    言うよりは幻想的なライトアップになっています。
    灯篭もお花とか色々なデザインがあるんですよ~。

  • 「津軽金山焼回廊」

    「津軽金山焼回廊」

  • 「浮見堂」に到着しました。<br />確かにポスターと同じ風景なんだけど・・・・<br />ちょっとイメージと違うな。<br /><br />雪が降っていないから?カメラに全景が<br />入らないから?ウ~ン・・・・

    「浮見堂」に到着しました。
    確かにポスターと同じ風景なんだけど・・・・
    ちょっとイメージと違うな。

    雪が降っていないから?カメラに全景が
    入らないから?ウ~ン・・・・

  • でも「ねぶた雪灯り」はとっても綺麗です。<br />雪も一緒に撮りたいならもう少し明るい時間に<br />来ないとダメだったかな。写真って難しい。

    でも「ねぶた雪灯り」はとっても綺麗です。
    雪も一緒に撮りたいならもう少し明るい時間に
    来ないとダメだったかな。写真って難しい。

  • 広角レンズ?望遠レンズ?<br />違うレンズが無いとポスターのような写真は<br />撮れませんでしたが・・・でも幻想的な風景でした。

    広角レンズ?望遠レンズ?
    違うレンズが無いとポスターのような写真は
    撮れませんでしたが・・・でも幻想的な風景でした。

  • 「あおもり藍テラス」<br /><br />沼沿いにはこんなライトアップしている<br />休憩スペースもあります。日中に雪は<br />チラついたものの、今晩は良いお天気で<br />月&星が見えている風流な夜です。

    「あおもり藍テラス」

    沼沿いにはこんなライトアップしている
    休憩スペースもあります。日中に雪は
    チラついたものの、今晩は良いお天気で
    月&星が見えている風流な夜です。

  • 「あおもり藍テラス」では掘りごたつも<br />置いてあるので、コタツに入りながら<br />夜の公園を眺めてまったりするのも良いかも。<br />綿入り半纏があれば、寒さは問題無し!<br />(みかんを持参すれば、より一層気分も高揚♪)

    「あおもり藍テラス」では掘りごたつも
    置いてあるので、コタツに入りながら
    夜の公園を眺めてまったりするのも良いかも。
    綿入り半纏があれば、寒さは問題無し!
    (みかんを持参すれば、より一層気分も高揚♪)

  • 夕暮れの公園は日中より楽しかったかも。<br />冬の青森屋の夜は外も綺麗ですよ~。<br /><br />

    夕暮れの公園は日中より楽しかったかも。
    冬の青森屋の夜は外も綺麗ですよ~。

  • さて時刻は18時半・・・そろそろ食事の時間です。<br />食事までの隙間時間に役立つのが囲炉裏ラウンジ。<br />本日何杯目かのドリンクを頂き・・・しばしマッタリ。

    さて時刻は18時半・・・そろそろ食事の時間です。
    食事までの隙間時間に役立つのが囲炉裏ラウンジ。
    本日何杯目かのドリンクを頂き・・・しばしマッタリ。

  • バイキングプランより少し料金がプラスに<br />なりますが、夕食はショーレストランで。<br /><br />お食事処「みちのく祭りや」は18時45分に<br />一斉入場となりますが・・・「みちのく祭りや」<br />プランで予約した人には色浴衣が無料の他にも<br />まだ特典がありました。

    バイキングプランより少し料金がプラスに
    なりますが、夕食はショーレストランで。

    お食事処「みちのく祭りや」は18時45分に
    一斉入場となりますが・・・「みちのく祭りや」
    プランで予約した人には色浴衣が無料の他にも
    まだ特典がありました。

  • 「ヨッテマレ酒場」でシャンパンか<br />リンゴジュースのサービス。<br />・・・食前酒変わりにと言う感じかな。<br /><br />私たちは「りんごジュース」を頂きました。<br />今度は冷たいジュースです。美味しい~。<br />リンゴジュース大好きです♪♪

    「ヨッテマレ酒場」でシャンパンか
    リンゴジュースのサービス。
    ・・・食前酒変わりにと言う感じかな。

    私たちは「りんごジュース」を頂きました。
    今度は冷たいジュースです。美味しい~。
    リンゴジュース大好きです♪♪

  • 「みちのく祭りや」<br /><br />予約が早かった為か、早々と名前を<br />呼ばれたので中へ。専用の入り口から入場し<br />食事処は2階になるようです。

    「みちのく祭りや」

    予約が早かった為か、早々と名前を
    呼ばれたので中へ。専用の入り口から入場し
    食事処は2階になるようです。

  • 食事処に到着するまでの通路には青森の<br />ねぶた(ねぷた)飾りが色々と飾ってありました。

    食事処に到着するまでの通路には青森の
    ねぶた(ねぷた)飾りが色々と飾ってありました。

  • 「五所川原立佞武多」

    「五所川原立佞武多」

  • 「みちのく祭りや」<br /><br />舞台を中心に舞台前の座席&両側に少し<br />高めのボックス席のような造りになっていました。<br /><br />私たちの席はど真ん中の前から2番目の席。<br />舞台が良く見えてなかなか良い席です。<br />どうやら横の座席には周辺国の団体さんが<br />座ったようで・・・外人率6割7割みたいな食事。

    「みちのく祭りや」

    舞台を中心に舞台前の座席&両側に少し
    高めのボックス席のような造りになっていました。

    私たちの席はど真ん中の前から2番目の席。
    舞台が良く見えてなかなか良い席です。
    どうやら横の座席には周辺国の団体さんが
    座ったようで・・・外人率6割7割みたいな食事。

  • 「みちのく祭りや」<br /><br />今晩のお食事は「お祭りずっぱ御膳」<br />前半の45分は食事して後半の30~40分が<br />ショーみたいな構成になっています。<br />メニューは絵つきでとても見やすいです。

    「みちのく祭りや」

    今晩のお食事は「お祭りずっぱ御膳」
    前半の45分は食事して後半の30~40分が
    ショーみたいな構成になっています。
    メニューは絵つきでとても見やすいです。

  • 「お祭り前夜祭」<br />ローストビーフ・野菜スティック<br />スモークサーモンとアスパラ<br />ホタテと小松菜含ませ<br /><br />「魚介のカルパッチョ」<br />鮪・ホッキ貝・かんぱち・イカ<br />山葵ドレッシングで・・・・<br /><br />魚介のカルパッチョがボリュームあって<br />とっても美味しかったです。

    「お祭り前夜祭」
    ローストビーフ・野菜スティック
    スモークサーモンとアスパラ
    ホタテと小松菜含ませ

    「魚介のカルパッチョ」
    鮪・ホッキ貝・かんぱち・イカ
    山葵ドレッシングで・・・・

    魚介のカルパッチョがボリュームあって
    とっても美味しかったです。

  • 「立佞武多 五段セイロ」<br /><br />メインのお食事などはこちらのミニセイロで<br />一気に運ばれます。おかずやご飯は蒸されて<br />ホカホカしていました。

    「立佞武多 五段セイロ」

    メインのお食事などはこちらのミニセイロで
    一気に運ばれます。おかずやご飯は蒸されて
    ホカホカしていました。

  • 牛肉の蒸し物・帆立バター醤油蒸し<br />鱈煮おろし・野菜の炊き合わせ<br /><br />牛肉はちょっと脂が多くて胃もたれしたかも。<br />品数的には普通の懐石料理のように色々と<br />あるんだけど一気に来るせいか少し寂しい気も。

    牛肉の蒸し物・帆立バター醤油蒸し
    鱈煮おろし・野菜の炊き合わせ

    牛肉はちょっと脂が多くて胃もたれしたかも。
    品数的には普通の懐石料理のように色々と
    あるんだけど一気に来るせいか少し寂しい気も。

  • ご飯&せんべい汁(お代わり自由)<br /><br />おかずと一緒に一気に出てくるせいか<br />お漬物とかは出て来なかった。<br /><br />品数はしっかりあるんだけど・・・これで終わりと<br />思うとあっという間過ぎて、目が物足りない~。<br />お腹は一杯になるんだけど、なぜか寂しく感じる。<br />懐石料理のように1つ1つ違った器に入れるって<br />目も楽しませて大事な事なんだな~と改めて実感。

    ご飯&せんべい汁(お代わり自由)

    おかずと一緒に一気に出てくるせいか
    お漬物とかは出て来なかった。

    品数はしっかりあるんだけど・・・これで終わりと
    思うとあっという間過ぎて、目が物足りない~。
    お腹は一杯になるんだけど、なぜか寂しく感じる。
    懐石料理のように1つ1つ違った器に入れるって
    目も楽しませて大事な事なんだな~と改めて実感。

  • セイロがドンッと運ばれて・・・一気に<br />デザートになったという感じ。お腹一杯だけど。<br />フルーツ&リンゴ&カシスヨーグルト大福。<br />大福はイマイチなんでは・・・と思ったけれど<br />予想に反してクリーム入りでとても美味しかった。<br /><br />このデザートが運ばれた辺りでショーがスタートします。

    セイロがドンッと運ばれて・・・一気に
    デザートになったという感じ。お腹一杯だけど。
    フルーツ&リンゴ&カシスヨーグルト大福。
    大福はイマイチなんでは・・・と思ったけれど
    予想に反してクリーム入りでとても美味しかった。

    このデザートが運ばれた辺りでショーがスタートします。

  • お食事メニューの裏にはこれから紹介される<br />青森のお祭りの説明が書かれていました。

    お食事メニューの裏にはこれから紹介される
    青森のお祭りの説明が書かれていました。

  • まずは「津軽三味線」です。<br />青森と言えば「津軽三味線」前回の青森旅行で<br />初めて生で聞いて感動したけれど・・・<br />歳を取ると三味線とかの音色はグッとくるな~。<br /><br />青森は若手の三味線奏者も多いけれど、今回は<br />ふとした表情が俳優の「松平健」さんに似ている<br />奏者の方。三味線界のマツケン・暴れん坊将軍!

    まずは「津軽三味線」です。
    青森と言えば「津軽三味線」前回の青森旅行で
    初めて生で聞いて感動したけれど・・・
    歳を取ると三味線とかの音色はグッとくるな~。

    青森は若手の三味線奏者も多いけれど、今回は
    ふとした表情が俳優の「松平健」さんに似ている
    奏者の方。三味線界のマツケン・暴れん坊将軍!

  • 「きゃぁ~上様~」<br />少々ミーハー気分で、いぶし銀の演奏に酔う。<br />若者の三味線も力強くてカッコ良いけれど・・・<br />この渋さこそ「THE・津軽三味線」<br /><br />その後は三味線と合わせて「民謡」を披露。<br />「津軽あいや節」だったかな。<br />ちなみに民謡を歌われた方は三味線の上様と<br />同じ苗字だったからご夫婦だったのかな・・・?

    「きゃぁ~上様~」
    少々ミーハー気分で、いぶし銀の演奏に酔う。
    若者の三味線も力強くてカッコ良いけれど・・・
    この渋さこそ「THE・津軽三味線」

    その後は三味線と合わせて「民謡」を披露。
    「津軽あいや節」だったかな。
    ちなみに民謡を歌われた方は三味線の上様と
    同じ苗字だったからご夫婦だったのかな・・・?

  • 民謡&三味線が終わると、今度は青森を<br />代表するお祭りのお囃子披露となります。<br />お宿のスタッフさんの演奏で・・・・<br />鐘・太鼓・笛でとても賑やかです。

    民謡&三味線が終わると、今度は青森を
    代表するお祭りのお囃子披露となります。
    お宿のスタッフさんの演奏で・・・・
    鐘・太鼓・笛でとても賑やかです。

  • こちらは「八戸三社大祭」の山車&お囃子<br />実際の山車はすごく大きく、絢爛豪華な<br />山車が27台も市内を練り歩くそうです。<br /><br />太鼓と笛の音色が独特な情緒を醸しだします。<br />お祭りの掛け声は「ヤーレ ヤーレ」だとか。

    こちらは「八戸三社大祭」の山車&お囃子
    実際の山車はすごく大きく、絢爛豪華な
    山車が27台も市内を練り歩くそうです。

    太鼓と笛の音色が独特な情緒を醸しだします。
    お祭りの掛け声は「ヤーレ ヤーレ」だとか。

  • 「弘前ねぷた」もとても人気があるお祭りです。<br />扇型のねぷた飾りが特徴ですよね。<br />「ヤーヤードー」の掛け声と共に弘前の城下町を<br />練り歩く、情緒溢れる津軽の夜祭です。

    「弘前ねぷた」もとても人気があるお祭りです。
    扇型のねぷた飾りが特徴ですよね。
    「ヤーヤードー」の掛け声と共に弘前の城下町を
    練り歩く、情緒溢れる津軽の夜祭です。

  • 青森のお祭りのお囃子もとても素敵です。<br />私も地元のお祭りのお囃子を小さい頃から<br />聞いてきたけど(規模がまるで違いますが。笑)・・・<br /><br />お囃子ってお祭りによって独自性があって<br />素敵ですよね。そして気分がとっても高揚します。

    青森のお祭りのお囃子もとても素敵です。
    私も地元のお祭りのお囃子を小さい頃から
    聞いてきたけど(規模がまるで違いますが。笑)・・・

    お囃子ってお祭りによって独自性があって
    素敵ですよね。そして気分がとっても高揚します。

  • そして大型のねぶたがとても豪華な<br />「青森ねぶた」です。日本を代表するとても<br />エネルギッシュな夏の火祭りです。

    そして大型のねぶたがとても豪華な
    「青森ねぶた」です。日本を代表するとても
    エネルギッシュな夏の火祭りです。

  • 「青森ねぶた」には「進行・戻り・小屋入れ」等<br />色々な場面でお囃子の演奏が違うそうで・・・・<br />今回もいくつかのお囃子を披露してくれました。<br /><br />青森のお祭りは鐘の叩き方も動きがあって・・・<br />笛や太鼓もカッコ良いけど、鐘が良かったです。

    「青森ねぶた」には「進行・戻り・小屋入れ」等
    色々な場面でお囃子の演奏が違うそうで・・・・
    今回もいくつかのお囃子を披露してくれました。

    青森のお祭りは鐘の叩き方も動きがあって・・・
    笛や太鼓もカッコ良いけど、鐘が良かったです。

  • 「青森ねぶた」と言えば・・・<br />天をも突く勢いで狂喜乱舞する跳人(ハネト)です。<br />初めて生で見ましたが、あんなに跳ねるんですね。<br />けっこう激しかったのでビックリ!

    「青森ねぶた」と言えば・・・
    天をも突く勢いで狂喜乱舞する跳人(ハネト)です。
    初めて生で見ましたが、あんなに跳ねるんですね。
    けっこう激しかったのでビックリ!

  • 「青森ねぶた」のお囃子&跳人の動きに合わせ<br />後ろの開いているスペースではねぶた飾りを<br />動かしてダッシュ! 目の前までやって来るので<br />大迫力でした。それにしても飾りが綺麗だ~。

    「青森ねぶた」のお囃子&跳人の動きに合わせ
    後ろの開いているスペースではねぶた飾りを
    動かしてダッシュ! 目の前までやって来るので
    大迫力でした。それにしても飾りが綺麗だ~。

  • 舞台では跳人が飛び跳ねます。<br />「ラッセラー ラッセラー」

    舞台では跳人が飛び跳ねます。
    「ラッセラー ラッセラー」

  • 頂いた鈴付きのうちわを振りながら・・・・<br />「ラッセ ラッセ ラッセーラー」<br /><br />日本人が少なかったので、掛け声も小さく<br />イマイチ盛り上がらないのでは・・・と思ったが<br />皆さんわりとノリが良く、お隣の席のご主人は<br />「合いの手」を入れるのが上手な人だったので<br />結果・・・かなり盛り上がった。(笑)

    頂いた鈴付きのうちわを振りながら・・・・
    「ラッセ ラッセ ラッセーラー」

    日本人が少なかったので、掛け声も小さく
    イマイチ盛り上がらないのでは・・・と思ったが
    皆さんわりとノリが良く、お隣の席のご主人は
    「合いの手」を入れるのが上手な人だったので
    結果・・・かなり盛り上がった。(笑)

  • 最後はお客さん参加の「跳人」体験。<br />傘をかぶり円になって掛け声に合わせながら<br />大きくジャ~ンプッ。<br /><br />「ラッセラー ラッセラー」<br />「ラッセ ラッセ ラッセラー」<br /><br />選ばれた人と希望者が何人か踊ったのだけど<br />友人は自分で率先して参加していました。<br />そして3周周る間に、跳人のように軽快に<br />ジャンプが出来ていない友人の後ろに<br />「ねぶた渋滞」が出来ていた。(笑)<br />ちなみに私は写真係で見ながら笑っていました・・・

    最後はお客さん参加の「跳人」体験。
    傘をかぶり円になって掛け声に合わせながら
    大きくジャ~ンプッ。

    「ラッセラー ラッセラー」
    「ラッセ ラッセ ラッセラー」

    選ばれた人と希望者が何人か踊ったのだけど
    友人は自分で率先して参加していました。
    そして3周周る間に、跳人のように軽快に
    ジャンプが出来ていない友人の後ろに
    「ねぶた渋滞」が出来ていた。(笑)
    ちなみに私は写真係で見ながら笑っていました・・・

  • 友人は跳人体験3周で足を痛めたそうで・・・<br />優しい私は、湿布を2枚恵んであげました。<br />私達は良い歳なので身体がついていかないのです。(苦笑)

    友人は跳人体験3周で足を痛めたそうで・・・
    優しい私は、湿布を2枚恵んであげました。
    私達は良い歳なので身体がついていかないのです。(苦笑)

  • 青森のお祭り&熱気を少しだけ体感する事が<br />出来た「みちのく祭りや」のお食事ショー。<br /><br />スタッフの皆様、お疲れ様&ありがとう♪<br />本物の青森の夏の「ねぶた(ねぷた)祭り」<br />ますます見に行きたくなったなぁ~。<br /><br />さて・・・余韻を感じてゆっくりしている暇は<br />ありません。この後20時45分からは広場で<br />無料の「じゃわめぐショー」が開催されます。<br /><br />今度はスコップ三味線がメインみたいだし・・・<br />三味線のマツケン様と一部のスタッフも再び<br />無料のショーに出るらしい。良い席キープしないと。

    青森のお祭り&熱気を少しだけ体感する事が
    出来た「みちのく祭りや」のお食事ショー。

    スタッフの皆様、お疲れ様&ありがとう♪
    本物の青森の夏の「ねぶた(ねぷた)祭り」
    ますます見に行きたくなったなぁ~。

    さて・・・余韻を感じてゆっくりしている暇は
    ありません。この後20時45分からは広場で
    無料の「じゃわめぐショー」が開催されます。

    今度はスコップ三味線がメインみたいだし・・・
    三味線のマツケン様と一部のスタッフも再び
    無料のショーに出るらしい。良い席キープしないと。

  • 最前列を狙ったのにすでに1列目は<br />埋まっていたので2列目をどうにかキープ!<br />無料ショーはバイキングレストランで食事した<br />人なども参加するので、大盛況です。

    最前列を狙ったのにすでに1列目は
    埋まっていたので2列目をどうにかキープ!
    無料ショーはバイキングレストランで食事した
    人なども参加するので、大盛況です。

  • 最初は民謡&三味線ショー。<br />2人とも着物を着替えてる~。<br /><br />若い民謡の歌い手さんも参加。無料の<br />ショーの方が演奏時間も長くて、曲も<br />もっと大衆受けする感じと言うか・・・<br />宴会芸を見ているようで楽しかったですよ。

    最初は民謡&三味線ショー。
    2人とも着物を着替えてる~。

    若い民謡の歌い手さんも参加。無料の
    ショーの方が演奏時間も長くて、曲も
    もっと大衆受けする感じと言うか・・・
    宴会芸を見ているようで楽しかったですよ。

  • それに「津軽じょんがら節」もたっぷり<br />聞かせてもらってホント満足。<br />三味線ってやっぱり良いですよね~。<br />ついでに、渋さも良い感じでした。(笑)

    それに「津軽じょんがら節」もたっぷり
    聞かせてもらってホント満足。
    三味線ってやっぱり良いですよね~。
    ついでに、渋さも良い感じでした。(笑)

  • そしてメインはホテルスタッフによる<br />すこっぷ三味線ショー。これが想像以上に良かった。<br />「千恵っ子よされ」の曲に合わせてノリノリで<br />スコップを叩きます。これが思った以上に本格的。<br />三味線もスコップも「叩いて」音を出すのだから<br />スコップと言えど三味線っぽく聞こえるのかな。<br /><br />チューニングなんかもしてホントに三味線を<br />ひいているように見えるんですよ。<br />青森に住んでいたら、やりたくなったかも・・・<br />興味がある方は動画もいくつかアップされて<br />いるようなのでチェックしてみて下さいネ!

    そしてメインはホテルスタッフによる
    すこっぷ三味線ショー。これが想像以上に良かった。
    「千恵っ子よされ」の曲に合わせてノリノリで
    スコップを叩きます。これが思った以上に本格的。
    三味線もスコップも「叩いて」音を出すのだから
    スコップと言えど三味線っぽく聞こえるのかな。

    チューニングなんかもしてホントに三味線を
    ひいているように見えるんですよ。
    青森に住んでいたら、やりたくなったかも・・・
    興味がある方は動画もいくつかアップされて
    いるようなのでチェックしてみて下さいネ!

  • ちなみに「すこっぷ三味線」は五所川原の居酒屋の<br />ご主人が宴会芸を考えて「雪かきスコップ」と店に<br />あった「栓抜き」で三味線のマネをしたのが始まり。<br /><br />それなりに歴史もあって、今は世界大会も開かれるそう。<br />青森屋の三味線部はなんと「スコップ三味線世界一」に<br />なったそうですよ~。ホント楽しかったです。<br />コチラが優勝賞品の「津軽塗雪かきスコップ」だそうです!

    ちなみに「すこっぷ三味線」は五所川原の居酒屋の
    ご主人が宴会芸を考えて「雪かきスコップ」と店に
    あった「栓抜き」で三味線のマネをしたのが始まり。

    それなりに歴史もあって、今は世界大会も開かれるそう。
    青森屋の三味線部はなんと「スコップ三味線世界一」に
    なったそうですよ~。ホント楽しかったです。
    コチラが優勝賞品の「津軽塗雪かきスコップ」だそうです!

  • ちなみに・・・スコップ三味線はホテルスタッフの<br />後に宿泊者参加の演奏があるんです。<br /><br />参加者は4名だったかな。皆さん選ばれて舞台に<br />上がるのですが後1人が決まらなくて・・・<br />「参加賞のプレゼントがあります」の一声に<br />友人が立候補してスコップ三味線を弾きに。(笑)<br />簡単そうに見えて難しくスコップも重いとか。<br /><br />ちなみに参加賞品はこちらの「認定証」<br />友人としてはスコップはさすがに無理だから<br />栓抜きのプレゼントがあると思ったらしい。<br />ホントに「ありがとうございますた」

    ちなみに・・・スコップ三味線はホテルスタッフの
    後に宿泊者参加の演奏があるんです。

    参加者は4名だったかな。皆さん選ばれて舞台に
    上がるのですが後1人が決まらなくて・・・
    「参加賞のプレゼントがあります」の一声に
    友人が立候補してスコップ三味線を弾きに。(笑)
    簡単そうに見えて難しくスコップも重いとか。

    ちなみに参加賞品はこちらの「認定証」
    友人としてはスコップはさすがに無理だから
    栓抜きのプレゼントがあると思ったらしい。
    ホントに「ありがとうございますた」

  • 友人は「跳人体験」「スコップ三味線」と<br />適度なノリで青森文化を満喫してました~。<br />私にはそのノリは無いけど、楽しかったです♪<br /><br />無料のショーはたっぷり30分ちょっとあったかな。<br />想像以上に楽しく・・・むしろ無料のショーの方が<br />個人的にノリも良くて楽しかったかも。<br /><br />ショーが終わった後も実はのんびり出来ないんです。<br />お風呂の準備をして食事に行ったので、このまま<br />今度は館内の温泉「浮湯」へ直行します。

    友人は「跳人体験」「スコップ三味線」と
    適度なノリで青森文化を満喫してました~。
    私にはそのノリは無いけど、楽しかったです♪

    無料のショーはたっぷり30分ちょっとあったかな。
    想像以上に楽しく・・・むしろ無料のショーの方が
    個人的にノリも良くて楽しかったかも。

    ショーが終わった後も実はのんびり出来ないんです。
    お風呂の準備をして食事に行ったので、このまま
    今度は館内の温泉「浮湯」へ直行します。

  • 温泉の写真は撮れませんでしたが・・・<br />私が青森屋に泊まりたかった理由。その2。<br /><br />冬の夜の館内温泉「浮湯」では写真のような<br />「ねぶり流灯篭」が楽しめます。(朝は片付ける)<br />この日はこんなに雪が無かったので、ここまで<br />幻想的に見えなかったものの、この風景は<br />楽しめました。ねぶた飾りと灯篭が沢山・・・<br />1日2回、池の真ん中で笛を吹いてくれるので<br />笛の音色を聞きながらの幻想的な雪見風呂です。<br />私達も笛の演奏の時間に合わせました。<br /><br />露天風呂はとても寒いですが、お湯はけっこう<br />熱めで・・・お湯は元湯同様ヌルヌルしています。

    温泉の写真は撮れませんでしたが・・・
    私が青森屋に泊まりたかった理由。その2。

    冬の夜の館内温泉「浮湯」では写真のような
    「ねぶり流灯篭」が楽しめます。(朝は片付ける)
    この日はこんなに雪が無かったので、ここまで
    幻想的に見えなかったものの、この風景は
    楽しめました。ねぶた飾りと灯篭が沢山・・・
    1日2回、池の真ん中で笛を吹いてくれるので
    笛の音色を聞きながらの幻想的な雪見風呂です。
    私達も笛の演奏の時間に合わせました。

    露天風呂はとても寒いですが、お湯はけっこう
    熱めで・・・お湯は元湯同様ヌルヌルしています。

  • 幻想的な雪見の温泉でした。雪が降っていれば<br />完璧な綺麗さだっただろうな~。<br /><br />ヌルヌルの温泉にのんびり浸かり・・・時刻は<br />22時半過ぎ・・・。ホントに午後から忙しい。<br />今度はお洒落なお土産屋をのぞきます~。<br />深夜0時まで開いているのはありがたいですよネ。

    幻想的な雪見の温泉でした。雪が降っていれば
    完璧な綺麗さだっただろうな~。

    ヌルヌルの温泉にのんびり浸かり・・・時刻は
    22時半過ぎ・・・。ホントに午後から忙しい。
    今度はお洒落なお土産屋をのぞきます~。
    深夜0時まで開いているのはありがたいですよネ。

  • こちらのお菓子2つが青森屋オリジナル。<br />お部屋にもあった「りんごラングドシャ」と<br />もう1つが「りんごサンドクッキー」<br />食べてないからわからないけど、私の想像では<br />レーズンサンドのリンゴ版だと思っている。<br /><br />お値段は1箱2千円近くするので、なかなか<br />なんですが・・・りんごのお菓子は青森っぽいし<br />青森屋宿泊記念には良いお土産だと思います。

    こちらのお菓子2つが青森屋オリジナル。
    お部屋にもあった「りんごラングドシャ」と
    もう1つが「りんごサンドクッキー」
    食べてないからわからないけど、私の想像では
    レーズンサンドのリンゴ版だと思っている。

    お値段は1箱2千円近くするので、なかなか
    なんですが・・・りんごのお菓子は青森っぽいし
    青森屋宿泊記念には良いお土産だと思います。

  • ホットりんごジュースが入っていた<br />八戸焼のりんごの器や・・・・<br />ポニーの顔がデザインされたお饅頭も。<br />可愛いから人気があるそうですよ。

    ホットりんごジュースが入っていた
    八戸焼のりんごの器や・・・・
    ポニーの顔がデザインされたお饅頭も。
    可愛いから人気があるそうですよ。

  • 個人的にいいなぁ~と思ったお土産が・・・<br />こちらの青森米をペットボトルに詰めた<br />お土産。色々な青森米の種類が試せて<br />ペットボトル1本で2合のお米入りです。<br /><br />お値段もわりと手頃で、デザインも可愛いし<br />米どころ「青森」らしいお土産なので・・・<br />知人への個人的なお土産には良いかも。<br />お菓子等は好き嫌いあるけれど、日本人に<br />お米は必需品ですものネ!

    個人的にいいなぁ~と思ったお土産が・・・
    こちらの青森米をペットボトルに詰めた
    お土産。色々な青森米の種類が試せて
    ペットボトル1本で2合のお米入りです。

    お値段もわりと手頃で、デザインも可愛いし
    米どころ「青森」らしいお土産なので・・・
    知人への個人的なお土産には良いかも。
    お菓子等は好き嫌いあるけれど、日本人に
    お米は必需品ですものネ!

  • お菓子&お米・・・気になるお土産は色々あるものの<br />購入したのはこちらの「青のり」だ。<br /><br />前回「界津軽」に泊まった時に朝食で出た青のり。<br />明日の朝食でも出るそうだけど、人気なんですよ~。<br />「わかめ入 青のり」 600円したかな?<br /><br />たっぷりサイズでお値段もお安いし、味がマイルド。<br />たっぷりご飯にのせてもしょっぱく無い。<br />ご飯が進むんです。日持ちもするしお土産にも◎

    お菓子&お米・・・気になるお土産は色々あるものの
    購入したのはこちらの「青のり」だ。

    前回「界津軽」に泊まった時に朝食で出た青のり。
    明日の朝食でも出るそうだけど、人気なんですよ~。
    「わかめ入 青のり」 600円したかな?

    たっぷりサイズでお値段もお安いし、味がマイルド。
    たっぷりご飯にのせてもしょっぱく無い。
    ご飯が進むんです。日持ちもするしお土産にも◎

  • 時刻はまもなく23時。明日は9時から馬車の<br />予約が入っているので、その前に温泉入って<br />ご飯食べないといけないから、そろそろ部屋に<br />戻って荷物整理をして寝ないと・・・・。<br /><br />しかし旅行前から絶対にこのお酒を飲むと決めていた!<br />夕食から1度も部屋に帰らずに「ヨッテマレ酒場」に<br />やって来ました。お腹は一杯なのでお酒だけ・・・

    時刻はまもなく23時。明日は9時から馬車の
    予約が入っているので、その前に温泉入って
    ご飯食べないといけないから、そろそろ部屋に
    戻って荷物整理をして寝ないと・・・・。

    しかし旅行前から絶対にこのお酒を飲むと決めていた!
    夕食から1度も部屋に帰らずに「ヨッテマレ酒場」に
    やって来ました。お腹は一杯なのでお酒だけ・・・

  • 「たんげりんごサワー」 750円<br /><br />「たんげ」とは「沢山」と言う意味らしい。<br />リンゴが沢山入ったお酒。量もたっぷりです。<br />青森定番のりんごサワーにすりおろしリンゴが<br />たっぷりとのっています。甘くて爽やかなお酒です。<br /><br />お風呂上りの火照った身体にサッパリと入って<br />めちゃくちゃ美味しい~。もっと甘いと思ったけど<br />とてもフルーティーでサッパリしています。<br /><br />ヨッテマレ酒場では「おでん」等も注文出来ますが<br />「たんげりんごサワー」を1杯だけ飲みました。<br />疲れでますますお酒に弱くなっている友人の分も<br />半分貰ったから、1杯半飲んだけど。美味しかった!<br />長い夜もこれで終わり。明日もたっぷり楽しもう~。<br /><br />NO3へ 馬車で公園散策&八戸八食センター見学

    「たんげりんごサワー」 750円

    「たんげ」とは「沢山」と言う意味らしい。
    リンゴが沢山入ったお酒。量もたっぷりです。
    青森定番のりんごサワーにすりおろしリンゴが
    たっぷりとのっています。甘くて爽やかなお酒です。

    お風呂上りの火照った身体にサッパリと入って
    めちゃくちゃ美味しい~。もっと甘いと思ったけど
    とてもフルーティーでサッパリしています。

    ヨッテマレ酒場では「おでん」等も注文出来ますが
    「たんげりんごサワー」を1杯だけ飲みました。
    疲れでますますお酒に弱くなっている友人の分も
    半分貰ったから、1杯半飲んだけど。美味しかった!
    長い夜もこれで終わり。明日もたっぷり楽しもう~。

    NO3へ 馬車で公園散策&八戸八食センター見学

60いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • nekonekoやんさん 2018/02/13 16:07:03
    楽しめるお宿
    みかりさん、こんにちは。
    青森の旅行記、連続して拝見しました。

    三沢といえば、基地の街。
    アメリカ村もさぞ賑わっていると思いましたが、雪景色の中、少し寂しいような…
    それでもコークと共に味わうフリフリチキン、やっぱり本場もんの香りがします。
    美味しそう。

    さて、今回の宿泊先、青森屋。
    さすがの星野リゾート、いろいろ楽しめる感じですね。
    雪の公園は、ライトアップされて不思議な雰囲気に。ねぶたの飾りも面白いです~

    食もホットアップルジュースからリンゴのお菓子。
    夕食の場所も3種類から選べるのが良いですね。私もショーレストラン希望かな。
    津軽三味線にねぶた祭り。
    「跳人」体験も盛り上がりそうですね。
    (大昔、旅先のニューカレドニアのディスコで、日本人の跳人カップルがいたのを思い出しました。音楽に合わせて器用に跳ねてましたよ~)

    次の星野リゾートはどんなお宿かしら?
    想像しながら続きを楽しみに待ってます。

    nekonekoやん

    みかり

    みかりさん からの返信 2018/02/15 00:22:55
    RE: 楽しめるお宿
    nekonekoやんさん、こんばんは!

    北陸や東北では最近大雪で大変でしたが、今日あたりから
    気温が上がり、そろそろ花粉症も本格化する時期ですね。
    nekonekoやんさんは花粉症は大丈夫ですか?

    私は花粉症は無いはずが・・・昨日あたりから調子が悪く&
    青森旅の影響だと思う、風邪をひいてしまい・・・
    熱は出るわ、咳は出るわ、クシャミに鼻もと色々大変で
    高熱は1日で下がったものの、ここ1週間微熱続きで・・・

    > 三沢といえば、基地の街。
    > アメリカ村もさぞ賑わっていると思いましたが、雪景色の中、少し寂しいような…

    基地の街ではあるけれど、やっぱり横須賀とか福生とはまるで違いました。
    広島の呉とかも思えばにぎやかだったな〜。

    > さて、今回の宿泊先、青森屋。
    > さすがの星野リゾート、いろいろ楽しめる感じですね。

    郷土をテーマに頑張っているお宿と言う感じでした。あまり
    観光名所が無い所だけど、お宿にいるだけで楽しめるのは良いですね。

    > (大昔、旅先のニューカレドニアのディスコで、日本人の跳人カップルがいたのを思い出しました。音楽に合わせて器用に跳ねてましたよ?)

    同じ踊りでも場に合っていたかは謎ですが・・・良く動いていたことだけは
    確かだろうから、ノリ的にはOKだったかも。

    > 次の星野リゾートはどんなお宿かしら?

    こちらは大人のリゾートって感じで素敵だったのですが・・・
    特に冬は静かでよい感じでしたよ〜。風邪も少し復活してきたので
    また続きで紹介したいと思います〜。

    みかり
  • たらよろさん 2018/02/11 22:30:45
    贅沢な旅だねー♪
    こんばんは、みかりちゃん

    うんうん、星野リゾートに2泊って思い切ったよねー
    贅沢な温泉宿で、まったりのんびり、、、かと思いきや、
    意外と楽しめそうなお宿で(笑)

    やっぱり、青森といえばねぶた!!
    この大きなねぶたをいつか私も見に行きたいなぁ。
    その時は、アップルパイをいっぱい食べたい!!

    たらよろ

    みかり

    みかりさん からの返信 2018/02/12 00:03:03
    RE: 贅沢な旅だねー♪
    たらよろさん、こんばんは!

    風邪ひいた〜。肺が苦しい・・・
    たらよろさんも風邪には気を付けて下さいね。

    > うんうん、星野リゾートに2泊って思い切ったよねー
    > 贅沢な温泉宿で、まったりのんびり、、、かと思いきや、
    > 意外と楽しめそうなお宿で(笑)

    星野リゾート2泊は私にとって贅沢な旅だけど
    冬の季節はわりとお値段もお手頃で工夫も沢山で
    楽しかったですよ〜。青森屋の夕食は・・・一気に出たせいか
    少し微妙だと思ってしまったけど。

    > やっぱり、青森といえばねぶた!!
    > この大きなねぶたをいつか私も見に行きたいなぁ。

    真夏なんですよね〜。わりとその時期は忙しくて。
    私も1度あの熱気を肌で感じてみたいです。

    > その時は、アップルパイをいっぱい食べたい!!

    先は遠いいですが・・・今回「最新」アップルパイ事情
    紹介しますね。けっこう売り切れてました〜。(泣)

    みかり
  • hokkaさん 2018/02/09 20:35:51
    青森屋、楽しそう!
    再び、おじゃまします。
    青森屋、ホント楽しそうですね。
    ますます、誘惑されます。
    ホテル内はもちろん!外もしっかり楽しめる演出も、素敵です。
    三味線にお囃子、そして「ラッセラーラッセラー」の声。
    過去一度だけですが、二十歳の時にねぶた祭りを観ました。
    その時を思い出して、旅行記を見ながらハネてしまいそうです(笑)

    hokka



    みかり

    みかりさん からの返信 2018/02/09 23:48:06
    RE: 青森屋、楽しそう!
    hokkaさん、こんばんは!

    またまたコメントありがとうございます。

    > 青森屋、ホント楽しそうですね。
    > ますます、誘惑されます。

    ファミリーで訪れても1人でも年配になっても、楽しめる
    感じがありますよね。お食事はバイキングの方が満足
    したのかなとも少し思いましたが、ショーは楽しかったです。

    > ホテル内はもちろん!外もしっかり楽しめる演出も、素敵です。

    ホテルの若いスタッフが中心となって頑張っているらしいですよ。

    > 過去一度だけですが、二十歳の時にねぶた祭りを観ました。

    羨ましい〜。私も若い頃から行ってみたかったけど時期的に
    忙しく仕事も休めなかったし、行けるようになると国内より
    海外旅行と言う思考になってしまったので・・・
    未だに東北のお祭りは参加した事がありません。
    色々と見るならツアーに参加しないと動けそうもないし・・・

    > その時を思い出して、旅行記を見ながらハネてしまいそうです(笑)

    私は身体が重くてとても跳人のようなジャンプはできないです。
    やっぱり若い頃、もっと身体が動く時に行くべきだった。(笑)

    みかり

みかりさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP