ハバナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
フロリダから140キロしか離れていないキューバ。<br />アメリカとの国交回復に向けて動き出しそうなキューバ。<br />んん?現状からすると早めに行っておかなきゃまずい!?と胸がざわつく。<br />さらには、NHK「チョイ住み」「二度目の」で観た<br />穏やか且つラテンのノリもあるハバナの様子が気になる!!!<br />ということで、この冬の旅先はキューバのハバナに決定。<br /><br />日程に余裕があれば、トリニダーにも行きたいと思っていましたが、<br />片道6時間・荷造り荷ほどきの手間を考えると、<br />そこまでの気力体力はなく。<br />ハバナ1都市に行くことに決めました。<br /><br />【日程】<br />★12/24(日)HND18:40→YYZ16:40 <br />                 YYZ19:45→HAV23:20<br />       実際は深夜2:00にハバナの空港着。<br />★12/25(月)ハバナ旧市街散策<br />☆12/26(火)フェリーで対岸へ→カサブランカ公園→コヒマル<br />☆12/27(水)ハバナ街歩き<br />☆12/28(木)ビニャーレス1day tour<br />☆12/29(金)ハバナ街歩き<br />☆12/30(土)HAV7:00→YYZ10:30 YYZ13:35→<br />☆12/31(日)HND16:55<br /><br />【費用】<br />航空券(エアカナダ)151,780円×2人分<br />宿泊(Air B&amp;B) Vista Habana412 6泊で111,326円<br />日本での交通費(名古屋→羽田間新幹線・タクシーなど)51,260円<br />現地で両替した円(1day tour含む)65,000円 =554.05CUC<br />                 1CUC≒117円 

iHola!Habana!ノスタルジックな街歩きvol.1

16いいね!

2017/12/27 - 2017/12/31

299位(同エリア819件中)

0

53

なおスケ

なおスケさん

フロリダから140キロしか離れていないキューバ。
アメリカとの国交回復に向けて動き出しそうなキューバ。
んん?現状からすると早めに行っておかなきゃまずい!?と胸がざわつく。
さらには、NHK「チョイ住み」「二度目の」で観た
穏やか且つラテンのノリもあるハバナの様子が気になる!!!
ということで、この冬の旅先はキューバのハバナに決定。

日程に余裕があれば、トリニダーにも行きたいと思っていましたが、
片道6時間・荷造り荷ほどきの手間を考えると、
そこまでの気力体力はなく。
ハバナ1都市に行くことに決めました。

【日程】
★12/24(日)HND18:40→YYZ16:40 
YYZ19:45→HAV23:20
      実際は深夜2:00にハバナの空港着。
★12/25(月)ハバナ旧市街散策
☆12/26(火)フェリーで対岸へ→カサブランカ公園→コヒマル
☆12/27(水)ハバナ街歩き
☆12/28(木)ビニャーレス1day tour
☆12/29(金)ハバナ街歩き
☆12/30(土)HAV7:00→YYZ10:30 YYZ13:35→
☆12/31(日)HND16:55

【費用】
航空券(エアカナダ)151,780円×2人分
宿泊(Air B&B) Vista Habana412 6泊で111,326円
日本での交通費(名古屋→羽田間新幹線・タクシーなど)51,260円
現地で両替した円(1day tour含む)65,000円 =554.05CUC
                 1CUC≒117円 

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
2.0
交通
2.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
タクシー
航空会社
エアカナダ
旅行の手配内容
個別手配
  • 自宅を12:45に出発、タクシーで名古屋駅<br />13:22の新幹線に乗って、品川まで。<br />

    自宅を12:45に出発、タクシーで名古屋駅
    13:22の新幹線に乗って、品川まで。

  • 名古屋駅で購入した天むす弁当を、新幹線車内で食べる。<br />羽田で夕飯を食べるために「お腹の隙間を空けておく作戦」=夫と分け合う。<br /><br />これとは別に、天むす5個入りを購入。<br />そっちは、この約24時間後に、ハバナのアパートメントで寝る前に食べました。

    名古屋駅で購入した天むす弁当を、新幹線車内で食べる。
    羽田で夕飯を食べるために「お腹の隙間を空けておく作戦」=夫と分け合う。

    これとは別に、天むす5個入りを購入。
    そっちは、この約24時間後に、ハバナのアパートメントで寝る前に食べました。

  • 品川から京急で羽田へ。<br />webチェックインしてあったので、荷物預けのみ。<br />私たちは3人席の2席を座席指定してありました。<br />並び席が空席かどうか聞くと、並び席は埋まっているとのこと。

    品川から京急で羽田へ。
    webチェックインしてあったので、荷物預けのみ。
    私たちは3人席の2席を座席指定してありました。
    並び席が空席かどうか聞くと、並び席は埋まっているとのこと。

  • ちなみに、初羽田♪<br />国際線だけで、セントレアの国内&国際合わせたのと同じくらいの規模。<br />関空や成田からすると、こぢんまりとしていて安心感がありますね。

    ちなみに、初羽田♪
    国際線だけで、セントレアの国内&国際合わせたのと同じくらいの規模。
    関空や成田からすると、こぢんまりとしていて安心感がありますね。

  • さて、身軽になったのでごはん、ごはん♪<br />和食が恋しくなるのが明白なので、「たか福」さん、こちらで食べ納め。<br />この旅も、”福”がつきますように。

    さて、身軽になったのでごはん、ごはん♪
    和食が恋しくなるのが明白なので、「たか福」さん、こちらで食べ納め。
    この旅も、”福”がつきますように。

  • すきやき!!!(小盛り)で。<br />ほどよい量だし、美味しくいただきました。<br /><br />こちらでは、外国人の方が働いてみえました。<br />手を揃えて料理を出したり、丁寧にお辞儀をしたりする<br />一生懸命な接客の姿にも、思わず頬がゆるみます。

    すきやき!!!(小盛り)で。
    ほどよい量だし、美味しくいただきました。

    こちらでは、外国人の方が働いてみえました。
    手を揃えて料理を出したり、丁寧にお辞儀をしたりする
    一生懸命な接客の姿にも、思わず頬がゆるみます。

  • あぁ、そういえば今日はクリスマスイブ。<br />イルミネーション目当てのお客さんも。

    あぁ、そういえば今日はクリスマスイブ。
    イルミネーション目当てのお客さんも。

  • さて、定刻通り飛び立ちます。<br />お初のエアカナダ。ちらほら空席が目立ちます。<br />近くの4人席が空いていたので、夫と2人で移ります。<br />周囲も3人席で横になって寝る方も見えて、<br />この時期のカナダ便、空いていていいかも!<br /><br />機内食①は、すきやきでお腹がいっぱいのため、<br />副菜のみをビールのアテにいただきます。

    さて、定刻通り飛び立ちます。
    お初のエアカナダ。ちらほら空席が目立ちます。
    近くの4人席が空いていたので、夫と2人で移ります。
    周囲も3人席で横になって寝る方も見えて、
    この時期のカナダ便、空いていていいかも!

    機内食①は、すきやきでお腹がいっぱいのため、
    副菜のみをビールのアテにいただきます。

  • 途中、カップラーメン。<br />ただし、これ、カナダのカップヌードル。日本のものと味が違います。<br />さらに言うと、お湯は5センチも入れてないと思う。<br />提供できる状況が状況だけに、そりゃ3分待って食べられるわけがない!<br />蒸されてふにゃっとした食感のヌードルでした。<br />って、全部食べちゃったけど(笑)<br /><br />この後にもサンドイッチ、クッキー・プレッツェルのスナックサービスあり。<br />CAさんも小まめに水をサーブしてくださったり、<br />エアカナダの丁寧な機内サービスにちょっと嬉しくなりました。<br />

    途中、カップラーメン。
    ただし、これ、カナダのカップヌードル。日本のものと味が違います。
    さらに言うと、お湯は5センチも入れてないと思う。
    提供できる状況が状況だけに、そりゃ3分待って食べられるわけがない!
    蒸されてふにゃっとした食感のヌードルでした。
    って、全部食べちゃったけど(笑)

    この後にもサンドイッチ、クッキー・プレッツェルのスナックサービスあり。
    CAさんも小まめに水をサーブしてくださったり、
    エアカナダの丁寧な機内サービスにちょっと嬉しくなりました。

  • 機内エンタメは、トムクルーズの「American Made」と、<br />今更ながらアニメの「Inside Head」だったかな…<br />トムクルーズのやつは、時間を忘れて楽しめた!!!<br /><br />着陸前の機内食。フルーツののみ、いただきました。

    機内エンタメは、トムクルーズの「American Made」と、
    今更ながらアニメの「Inside Head」だったかな…
    トムクルーズのやつは、時間を忘れて楽しめた!!!

    着陸前の機内食。フルーツののみ、いただきました。

  • ん?トロントは、マイナス3℃とな!?

    ん?トロントは、マイナス3℃とな!?

  • 雪のトロント。<br />8℃→マイナス3℃→30℃の移動。<br /><br />ちなみに、カナダでのトランジットで事前にETAを登録してありました。<br />また、HND→YYZの機内で配られるカナダ入国カードは、<br />乗り継ぎだから提出はないと思っていました。<br />でも、トランジットなのに、提出あるんですねー。焦りました。<br />一応用紙はもらっておいたので、<br />すぐさま書いて、セキュリティを通り抜けました。

    雪のトロント。
    8℃→マイナス3℃→30℃の移動。

    ちなみに、カナダでのトランジットで事前にETAを登録してありました。
    また、HND→YYZの機内で配られるカナダ入国カードは、
    乗り継ぎだから提出はないと思っていました。
    でも、トランジットなのに、提出あるんですねー。焦りました。
    一応用紙はもらっておいたので、
    すぐさま書いて、セキュリティを通り抜けました。

  • げ!!!ディレイ!!!<br />19:45予定が、21:00に。<br />しかも、実際にゲート前には20:30→搭乗21:30。<br />飛行機が動き出したのが22:20。<br /><br />まだ、定刻着の16:30なんですけど…。あと4時間もあるじゃん。<br />

    げ!!!ディレイ!!!
    19:45予定が、21:00に。
    しかも、実際にゲート前には20:30→搭乗21:30。
    飛行機が動き出したのが22:20。

    まだ、定刻着の16:30なんですけど…。あと4時間もあるじゃん。

  • ということで、Builtというハンバーガーショップで、<br />トロントスタイルバーガー(パティはシングル)と水を。16.35カナダドル。

    ということで、Builtというハンバーガーショップで、
    トロントスタイルバーガー(パティはシングル)と水を。16.35カナダドル。

  • ご飯食べて、ネットして、まったりして。<br />そして、やっと、搭乗できる。<br /><br />トロント→ハバナ機内では、ドリンクサービスのみあり。<br />機内食は有料っぽかった。(食べている人を見かけなかった)<br /><br />機内でツーリストカードと税関申告書が配られる。一応ゲットしておく。<br />そうそう。ツーリストカードは、事前に日本で入手していました。<br />税関申告書は家族で1枚でOK。<br />私の場合は入国の際に、海外旅行保険の用紙や宿泊先の情報などは一切提示せず、パスポートとツーリストカードの提示のみで入国できました。

    ご飯食べて、ネットして、まったりして。
    そして、やっと、搭乗できる。

    トロント→ハバナ機内では、ドリンクサービスのみあり。
    機内食は有料っぽかった。(食べている人を見かけなかった)

    機内でツーリストカードと税関申告書が配られる。一応ゲットしておく。
    そうそう。ツーリストカードは、事前に日本で入手していました。
    税関申告書は家族で1枚でOK。
    私の場合は入国の際に、海外旅行保険の用紙や宿泊先の情報などは一切提示せず、パスポートとツーリストカードの提示のみで入国できました。

  • 2:00着陸。<br />2:17荷物待ちスタンバイ。<br />2:45荷物ゲット。<br /><br />外へ出ると、両替所で人が並んでる…<br />電気ついてるけど、警備員いるけど、窓口対応の人がいない。<br />列は一向に進まず。<br />そのうち、列が進み始め、どうやら1人で窓口対応。<br />そのうち、2人で窓口対応になった。<br />椅子の上で足を組み、のーんびり仕事するお兄さん。<br />社会主義国の洗礼を浴びる。<br /><br />このとき、日本人の方数人が、お迎えの車を自作の看板(紙)で探していました。<br />ディレイだったからね…お迎え、一旦帰っちゃったかなぁ…。<br /><br />両替後には、両替待ちの際に観察していた正規タクシー乗り場にて、乗車。<br />タクシーはなんとアウディ!「ホテルハバナリブレまで」で、30CUC。<br />近くの場所で客引きしていた白タクは、観光客に35CUCで声を掛けていました。<br /><br />タクシーが、予約していたアパートメントに着くと、<br />ホストが玄関まで下りてきてくれた。<br />会うなり、「大丈夫だった?」と、心配させてしまった。<br />ディレイと分かった時点で、メールしないといけなかったと反省。<br />部屋やWIFIの説明などを受けて、天むす食べて、<br />シャワーして就寝5:31。もう朝だぁ…。

    2:00着陸。
    2:17荷物待ちスタンバイ。
    2:45荷物ゲット。

    外へ出ると、両替所で人が並んでる…
    電気ついてるけど、警備員いるけど、窓口対応の人がいない。
    列は一向に進まず。
    そのうち、列が進み始め、どうやら1人で窓口対応。
    そのうち、2人で窓口対応になった。
    椅子の上で足を組み、のーんびり仕事するお兄さん。
    社会主義国の洗礼を浴びる。

    このとき、日本人の方数人が、お迎えの車を自作の看板(紙)で探していました。
    ディレイだったからね…お迎え、一旦帰っちゃったかなぁ…。

    両替後には、両替待ちの際に観察していた正規タクシー乗り場にて、乗車。
    タクシーはなんとアウディ!「ホテルハバナリブレまで」で、30CUC。
    近くの場所で客引きしていた白タクは、観光客に35CUCで声を掛けていました。

    タクシーが、予約していたアパートメントに着くと、
    ホストが玄関まで下りてきてくれた。
    会うなり、「大丈夫だった?」と、心配させてしまった。
    ディレイと分かった時点で、メールしないといけなかったと反省。
    部屋やWIFIの説明などを受けて、天むす食べて、
    シャワーして就寝5:31。もう朝だぁ…。

  • ここで、今回宿泊した(Air B&amp;B利用) Vista Habana412のご紹介を。<br />立地は、ホテルハバナリブレの目の前。<br /><br />(別日に撮りました。) <br />リビングルーム。ここの大きな窓から人間ウォッチをするのが楽しかった♪

    ここで、今回宿泊した(Air B&B利用) Vista Habana412のご紹介を。
    立地は、ホテルハバナリブレの目の前。

    (別日に撮りました。)
    リビングルーム。ここの大きな窓から人間ウォッチをするのが楽しかった♪

  • ベッドルーム1。<br />こっちしか使っていません。清掃は2日に1回。<br />初日に、「何時頃に清掃が入ってほしい?」とホストに聞かれ、<br />11時から12時くらいと答えておきました。

    ベッドルーム1。
    こっちしか使っていません。清掃は2日に1回。
    初日に、「何時頃に清掃が入ってほしい?」とホストに聞かれ、
    11時から12時くらいと答えておきました。

  • 使ってないベッドルーム2。

    使ってないベッドルーム2。

  • セキュリティボックスはプッシュボタンが甘く、<br />いまいち信用がおけず、使用しませんでした。<br /><br />2つのベッドルームそれぞれに設置されていました。

    セキュリティボックスはプッシュボタンが甘く、
    いまいち信用がおけず、使用しませんでした。

    2つのベッドルームそれぞれに設置されていました。

  • バスルーム。<br />水圧が弱いながらも、ちゃんとお湯でシャワーを浴びることができました。<br /><br />水圧が弱いと、そのうちお湯が止まっちゃうんじゃないかと心配で、<br />スムーズに2人がシャワーを浴び終えるために、<br />夫とリレー式にシャワーを浴びるようにしていました。<br />

    バスルーム。
    水圧が弱いながらも、ちゃんとお湯でシャワーを浴びることができました。

    水圧が弱いと、そのうちお湯が止まっちゃうんじゃないかと心配で、
    スムーズに2人がシャワーを浴び終えるために、
    夫とリレー式にシャワーを浴びるようにしていました。

  • キッチン。レンジもあります。

    キッチン。レンジもあります。

  • 冷蔵庫。<br />中に、ジュースや水、ビールも入っており、<br />チェックアウト時に清算するシステム。

    冷蔵庫。
    中に、ジュースや水、ビールも入っており、
    チェックアウト時に清算するシステム。

  • 洗濯機&乾燥機。重宝しました。<br />洗剤はどれを使うのか分からなかったので、持参のものを使用。

    洗濯機&乾燥機。重宝しました。
    洗剤はどれを使うのか分からなかったので、持参のものを使用。

  • リビングルームから見える光景。<br />右下に写るタクシー&ココタクシーのおじちゃんたちから目が離せない!<br />リビングにいる時間のほとんどを、おじちゃんたちの観察に費やす私。<br /><br />最近、アパートで「暮らすように旅する」スタイルにしてから、<br />「眺望あり」の条件の大切さを感じています。<br />ひたすら街を歩き回る旅のスタイルなら、眺望は必要ないんだけど、<br />私たちがここ最近、アパート滞在を経験し、<br />部屋に居ながらにして滞在をより楽しむには、<br />眺望がよい方がいい!という結論にたどり着きました。<br />

    リビングルームから見える光景。
    右下に写るタクシー&ココタクシーのおじちゃんたちから目が離せない!
    リビングにいる時間のほとんどを、おじちゃんたちの観察に費やす私。

    最近、アパートで「暮らすように旅する」スタイルにしてから、
    「眺望あり」の条件の大切さを感じています。
    ひたすら街を歩き回る旅のスタイルなら、眺望は必要ないんだけど、
    私たちがここ最近、アパート滞在を経験し、
    部屋に居ながらにして滞在をより楽しむには、
    眺望がよい方がいい!という結論にたどり着きました。

  • さて、昼前に起床!<br />身支度をして、ホテルハバナリブレ前でココタクシーと交渉。<br /><br />「to オールドハバナ。How much?」<br />「10」<br />「Too expencive!」<br />「8」<br />「えー。5」<br />「No」<br />「じゃ、いい。」と、歩き出したら、<br />「おーい。5でいくヤツおるか?」的に<br />他のココタクシードライバーにも声を掛けてくれ、<br />1人のココタクシー運転手さんが名乗りをあげてくれました。<br /><br />でも、これ以降はほぼ毎度10CUCで乗りました。<br />歩き方の値段よりも、相場が上がっている印象です。<br />

    さて、昼前に起床!
    身支度をして、ホテルハバナリブレ前でココタクシーと交渉。

    「to オールドハバナ。How much?」
    「10」
    「Too expencive!」
    「8」
    「えー。5」
    「No」
    「じゃ、いい。」と、歩き出したら、
    「おーい。5でいくヤツおるか?」的に
    他のココタクシードライバーにも声を掛けてくれ、
    1人のココタクシー運転手さんが名乗りをあげてくれました。

    でも、これ以降はほぼ毎度10CUCで乗りました。
    歩き方の値段よりも、相場が上がっている印象です。

  • 旧市街に行く時は、「プラザ ビエハ」とか「パルケ セントラル」とか、<br />行きたい場所の周辺にあるメジャーな広場名を言ってました。<br />私の発音の問題か、伝わりにくいけど、何回かリピートしていると、<br />わかってもらえます。<br /><br />ビエハ広場で降りて、朝ごはんに「カフェ エルコリアル」に行ってみる。<br />超混雑。注文もとってもらえないので、そのまま出てちょっと歩く。<br />

    旧市街に行く時は、「プラザ ビエハ」とか「パルケ セントラル」とか、
    行きたい場所の周辺にあるメジャーな広場名を言ってました。
    私の発音の問題か、伝わりにくいけど、何回かリピートしていると、
    わかってもらえます。

    ビエハ広場で降りて、朝ごはんに「カフェ エルコリアル」に行ってみる。
    超混雑。注文もとってもらえないので、そのまま出てちょっと歩く。

  • おーはよ。

    おーはよ。

  • お!あれがカピトリオ。異国情緒にわくわく!!!

    お!あれがカピトリオ。異国情緒にわくわく!!!

  • いろんな人種の人たちが暮らしている。<br />歩き方によると、「世界の中でも人種差別のない国」とのこと。

    いろんな人種の人たちが暮らしている。
    歩き方によると、「世界の中でも人種差別のない国」とのこと。

  • その、上目使い!

    その、上目使い!

  • 「El Dandy」まで来ました。<br />欧米人旅行者や中国人旅行者でにぎわっています。<br />さすが、tripadviserに載っているだけあって、旅行者いっぱい。

    「El Dandy」まで来ました。
    欧米人旅行者や中国人旅行者でにぎわっています。
    さすが、tripadviserに載っているだけあって、旅行者いっぱい。

  • ハムチーズサンドイッチ、フルーツサラダ、<br />オレンジジュース(ちょい薄い)、カフェラテ。サービス料10%で11CUC。<br />全体的においしいです。<br /><br />写真にはありませんが、カフェラテのおまけでついてきた、<br />ホロホロくずれるクッキーおいしい。

    ハムチーズサンドイッチ、フルーツサラダ、
    オレンジジュース(ちょい薄い)、カフェラテ。サービス料10%で11CUC。
    全体的においしいです。

    写真にはありませんが、カフェラテのおまけでついてきた、
    ホロホロくずれるクッキーおいしい。

  • フルーツサラダに乗っているバナナのおいしさにビックリ。<br />一方で、パパイヤは苦手でした。

    フルーツサラダに乗っているバナナのおいしさにビックリ。
    一方で、パパイヤは苦手でした。

  • 店内の様子。あ、ハエが多かった。

    店内の様子。あ、ハエが多かった。

  • 10%サービス料をとる店だけあって、にこやかで感じがいい店員さんでした。<br />こちらのつたない英語での注文に、一生懸命耳を傾けてくれました。<br /><br />キューバは英語圏ではないからこそ、言葉の壁が低い印象。<br />他言語を習得する難しさを知っているからこそ、<br />流暢に話せない人を理解しようとする温かさがあると思う。

    10%サービス料をとる店だけあって、にこやかで感じがいい店員さんでした。
    こちらのつたない英語での注文に、一生懸命耳を傾けてくれました。

    キューバは英語圏ではないからこそ、言葉の壁が低い印象。
    他言語を習得する難しさを知っているからこそ、
    流暢に話せない人を理解しようとする温かさがあると思う。

  • さて、ブランチを終えて、再び旧市街街歩きへ!!!<br />トラックの荷台のバナナ!

    さて、ブランチを終えて、再び旧市街街歩きへ!!!
    トラックの荷台のバナナ!

  • フロリディータ。<br />観光客でにぎわってる。<br />生演奏も常に行われている。<br />とりあえずちょっと様子をうかがって、スルー。

    フロリディータ。
    観光客でにぎわってる。
    生演奏も常に行われている。
    とりあえずちょっと様子をうかがって、スルー。

  • セントラル公園に、ホップオンバスのT1とT3の乗り場を2つ発見。<br />こんな感じで、乗り降り場や時刻表の記載された看板はあるけど、<br />他の都市みたいに宣伝の用紙は、見当たりません。<br /><br />

    セントラル公園に、ホップオンバスのT1とT3の乗り場を2つ発見。
    こんな感じで、乗り降り場や時刻表の記載された看板はあるけど、
    他の都市みたいに宣伝の用紙は、見当たりません。

  • 料金がいくらで、どんなルートを回るかなどの地図もなく、<br />概要を理解するのにハードルが高い。<br />私たちは利用しませんでした。でも、特に1人旅だと利用価値高いと思う。<br /><br />

    料金がいくらで、どんなルートを回るかなどの地図もなく、
    概要を理解するのにハードルが高い。
    私たちは利用しませんでした。でも、特に1人旅だと利用価値高いと思う。

  • はじめ、ここに泊ろうと思っていたHotel INGLATERRA。<br />この旅行時期に6泊すると30万円だったので、やめました…

    はじめ、ここに泊ろうと思っていたHotel INGLATERRA。
    この旅行時期に6泊すると30万円だったので、やめました…

  • 「2度目」に出演?した写真屋さんのおじさんも、元気に働いていました。

    「2度目」に出演?した写真屋さんのおじさんも、元気に働いていました。

  • 信号はこのあたりの繁華街にしかありません。<br /><br />このあと、オビスポ通りを歩いていると、両替屋?銀行を発見。<br />1人ずつ入るシステム。同行人でも一緒には入れません。あくまでも1人ずつ。<br />ここで、10CUC→240CUPに換えてもらう。<br />係の人にCUCを差し出したら、「モネダナショナル?」と確認され、<br />うなずくと、引き換えてもらえました。<br />

    信号はこのあたりの繁華街にしかありません。

    このあと、オビスポ通りを歩いていると、両替屋?銀行を発見。
    1人ずつ入るシステム。同行人でも一緒には入れません。あくまでも1人ずつ。
    ここで、10CUC→240CUPに換えてもらう。
    係の人にCUCを差し出したら、「モネダナショナル?」と確認され、
    うなずくと、引き換えてもらえました。

  • 街歩き継続中。<br />ちょっとザンジバルを思い出す扉。

    街歩き継続中。
    ちょっとザンジバルを思い出す扉。

  • ヘミングウェイの定宿だったらしいアンボスムンドス。

    ヘミングウェイの定宿だったらしいアンボスムンドス。

  • この夏に行ったポルトガルの標識と似てる。

    この夏に行ったポルトガルの標識と似てる。

  • カテドラルに到着。でも、あいにく月曜日で休み。<br />近くのファレル要塞も休み。(その後も入場しなかったけど)<br /><br />このカテドラル近くのフェリーターミナルに大型客船が連日寄港しており、<br />この界隈では、そのお客さん&ガイドさんをよく見かけました。

    カテドラルに到着。でも、あいにく月曜日で休み。
    近くのファレル要塞も休み。(その後も入場しなかったけど)

    このカテドラル近くのフェリーターミナルに大型客船が連日寄港しており、
    この界隈では、そのお客さん&ガイドさんをよく見かけました。

  • タロットカードのようなカードを使って、<br />占いをしている人たち。<br />言葉が分かれば、占ってもらうのも面白そう!<br />時折、シガーを吸う姿が素敵でした。

    タロットカードのようなカードを使って、
    占いをしている人たち。
    言葉が分かれば、占ってもらうのも面白そう!
    時折、シガーを吸う姿が素敵でした。

  • ちょうどクリスマスの時期!

    ちょうどクリスマスの時期!

  • こんな渋い街並みを楽しみながら、ひたすら歩く。

    こんな渋い街並みを楽しみながら、ひたすら歩く。

  • でも、まだ到着日。無理は禁物。早めの夕飯にします。<br /><br />ロンリープラネットに掲載されていた「ORELILY403」。<br />エビのグリル(野菜の付け合わせあり&バナナチップス)、水、ビール。

    でも、まだ到着日。無理は禁物。早めの夕飯にします。

    ロンリープラネットに掲載されていた「ORELILY403」。
    エビのグリル(野菜の付け合わせあり&バナナチップス)、水、ビール。

  • もうちょっと食べられると思い、隣のテーブルのタコスを追加で指さし注文。

    もうちょっと食べられると思い、隣のテーブルのタコスを追加で指さし注文。

  • おいしかった、特にエビとバナナチップス。<br /><br />全部で30.8CUC。ここも10%のサービス料込。<br />トイレもきれいでした。<br /><br />オビスポ通りで水1.5リットルを2CUCで購入。<br />ココタクシー(10CUC)でアパートに帰りました。<br /><br />ここで、2日目終了。

    おいしかった、特にエビとバナナチップス。

    全部で30.8CUC。ここも10%のサービス料込。
    トイレもきれいでした。

    オビスポ通りで水1.5リットルを2CUCで購入。
    ココタクシー(10CUC)でアパートに帰りました。

    ここで、2日目終了。

この旅行記のタグ

関連タグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP