表参道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 2018年が明けました。<br />元日は例年の如く地元氏神様への初詣、天下泰平家内安全を祈願します。<br /> 2日、3日は近隣有名寺社を順番に回っているのですが、今年は久し振りに明治神宮をお参りする事にします。<br /> 明治神宮は初詣客全国NO1の神社で、前回訪ねた7~8年前には参道一杯人が溢れ、参拝までに30分程掛かったのを思い出します。<br />そこで今年は3日の参拝とし、それも午後を選びます。<br />狙いは違わずスムーズに参拝出来ました。<br /> それでは参拝の様子をご覧下さい。<br /><br />

2018 初詣(明治神宮)

31いいね!

2018/01/03 - 2018/01/03

101位(同エリア387件中)

0

29

愛吉

愛吉さん

 2018年が明けました。
元日は例年の如く地元氏神様への初詣、天下泰平家内安全を祈願します。
 2日、3日は近隣有名寺社を順番に回っているのですが、今年は久し振りに明治神宮をお参りする事にします。
 明治神宮は初詣客全国NO1の神社で、前回訪ねた7~8年前には参道一杯人が溢れ、参拝までに30分程掛かったのを思い出します。
そこで今年は3日の参拝とし、それも午後を選びます。
狙いは違わずスムーズに参拝出来ました。
 それでは参拝の様子をご覧下さい。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
私鉄

PR

  •  午後2時半頃明治神宮に到着しました。

     午後2時半頃明治神宮に到着しました。

  •  林の中の参道を進みます。

     林の中の参道を進みます。

  •  神門をくぐり域内に入ると、並ぶというより神前の混雑緩和の為の交通規制。<br />それも10分程で通過します。

     神門をくぐり域内に入ると、並ぶというより神前の混雑緩和の為の交通規制。
    それも10分程で通過します。

  •  振り返るとこんな感じです。

     振り返るとこんな感じです。

  •  神前でお参りをします。<br />やはり天下泰平家内安全です。

     神前でお参りをします。
    やはり天下泰平家内安全です。

  •  前に出たのでお賽銭箱を覗いて見ました。<br />社殿の幅一杯に10米余りの白い布を敷き詰め、遠くより投げても受け止められる様にしてあります。<br /> 又よく見ると白い布は何枚も重ねて敷かれています、交通規制の合間を縫い、1枚ずつはぐして行くのでしょう。

     前に出たのでお賽銭箱を覗いて見ました。
    社殿の幅一杯に10米余りの白い布を敷き詰め、遠くより投げても受け止められる様にしてあります。
     又よく見ると白い布は何枚も重ねて敷かれています、交通規制の合間を縫い、1枚ずつはぐして行くのでしょう。

  •  お参りを済ませ一方通行の帰路に入ると、お守りお札の販売所が並びます。 <br />

     お参りを済ませ一方通行の帰路に入ると、お守りお札の販売所が並びます。 

  •  多くの人が詰めかけます。<br />私達は2番目の孫娘が大学受験なので学業成就のお守りを購入しました。

     多くの人が詰めかけます。
    私達は2番目の孫娘が大学受験なので学業成就のお守りを購入しました。

  •  おみくじは向い側の別場所になります。

     おみくじは向い側の別場所になります。

  •  このように専門店方式で左右に別れています。<br />学習の結果なのでしょう。

     このように専門店方式で左右に別れています。
    学習の結果なのでしょう。

  •  おみくじは木に結ばず、持ち帰る事になります。

     おみくじは木に結ばず、持ち帰る事になります。

  •  絵馬の奉納場所も別に設けてあります。

     絵馬の奉納場所も別に設けてあります。

  •  表参道を通り帰途につきますが、参拝客は未だ続きます。

     表参道を通り帰途につきますが、参拝客は未だ続きます。

  •  大鳥居を過ぎます。

     大鳥居を過ぎます。

  •  御苑入口まで来ると、連れ合いが、神宮御苑には入った事が無いといいます。<br />御苑は周りの喧騒から離れ、又周囲のビル群も木々に隠れ見えない為、静かな落着いた雰囲気に浸れる場所として気に入っています。<br /> 入場料を払い中に入ります、先ず南池が見えます。

     御苑入口まで来ると、連れ合いが、神宮御苑には入った事が無いといいます。
    御苑は周りの喧騒から離れ、又周囲のビル群も木々に隠れ見えない為、静かな落着いた雰囲気に浸れる場所として気に入っています。
     入場料を払い中に入ります、先ず南池が見えます。

  •  池の畔には四阿が。

     池の畔には四阿が。

  •  順路に従い進みます。

     順路に従い進みます。

  •  隔雲亭が見えて来ました。<br />数寄屋造りの木造建物、明治天皇が昭憲皇太后に休息所として贈ったものです。

     隔雲亭が見えて来ました。
    数寄屋造りの木造建物、明治天皇が昭憲皇太后に休息所として贈ったものです。

  •  こちらが玄関。

     こちらが玄関。

  •  庭にはこんな松があります。

     庭にはこんな松があります。

  • 建物を横から見てみましょう。

    建物を横から見てみましょう。

  • 別の方向からも。

    別の方向からも。

  •  隔雲亭の脇を進むと菖蒲田があります。<br />現在養生中。

     隔雲亭の脇を進むと菖蒲田があります。
    現在養生中。

  •  前方には四阿が。

     前方には四阿が。

  •  四阿からの眺望。<br />花菖蒲の頃はきっと素晴らしいと思います、又訪ねるとしましょう。

     四阿からの眺望。
    花菖蒲の頃はきっと素晴らしいと思います、又訪ねるとしましょう。

  • 方向を変えて四阿を写します。

    方向を変えて四阿を写します。

  •  最奥の清正井に到着。<br />江戸初期ここは肥後熊本加藤家の庭園であった為、清正井と名着けられました。<br />現在も清水が湧き出し、菖蒲田を潤し南池を通り渋谷川の源流となって居ます。

     最奥の清正井に到着。
    江戸初期ここは肥後熊本加藤家の庭園であった為、清正井と名着けられました。
    現在も清水が湧き出し、菖蒲田を潤し南池を通り渋谷川の源流となって居ます。

  •  隔雲亭の前を通り出口に向かいます。<br />外人が立入禁止の芝生に入り戯れていました。

     隔雲亭の前を通り出口に向かいます。
    外人が立入禁止の芝生に入り戯れていました。

  •  参道に戻り帰路に着きます。<br />今年一年良い年でありますように。<br />                 終                

     参道に戻り帰路に着きます。
    今年一年良い年でありますように。
                     終                

この旅行記のタグ

関連タグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

表参道の人気ホテルランキング

PAGE TOP