鴨川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前回はバスツアーでサラッとしか見られなかったので、今回はカピーナ号で行ってゆっくり見て来ました。<br />最寄りのバス停は「君津ふるさと物産館」です。<br />当日は穏やかな晴天のハイキング日和だった事もあり、周りの景色も存分に楽しんで来ました。

「亀岩の洞窟」再訪

20いいね!

2017/12/07 - 2017/12/07

181位(同エリア682件中)

0

68

てんこさん

前回はバスツアーでサラッとしか見られなかったので、今回はカピーナ号で行ってゆっくり見て来ました。
最寄りのバス停は「君津ふるさと物産館」です。
当日は穏やかな晴天のハイキング日和だった事もあり、周りの景色も存分に楽しんで来ました。

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
グルメ
5.0
ショッピング
3.5
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス 自転車 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 君津ふるさと物産館です。<br />結構前からある?と言う風情の建物です。「道の駅」が出来始めた頃にできたかな。<br />中に入ると、それはもう地元産の農産物や加工食品、お酒なんかが沢山!所狭しと並んでいて、楽しくなってしまいました。<br />カピーナ号で帰るだけだし、帰りに重たい物も買えそう・・・d(^o^)b

    君津ふるさと物産館です。
    結構前からある?と言う風情の建物です。「道の駅」が出来始めた頃にできたかな。
    中に入ると、それはもう地元産の農産物や加工食品、お酒なんかが沢山!所狭しと並んでいて、楽しくなってしまいました。
    カピーナ号で帰るだけだし、帰りに重たい物も買えそう・・・d(^o^)b

  • この先にある片倉ダムの資料館です。<br />亀山湖自体がダム湖なので、アチコチに川の流れを堰き止めるダムがあります。

    この先にある片倉ダムの資料館です。
    亀山湖自体がダム湖なので、アチコチに川の流れを堰き止めるダムがあります。

  • さて、「亀岩の洞窟」へ向かいます。何となく下り坂・・・。

    さて、「亀岩の洞窟」へ向かいます。何となく下り坂・・・。

  • 県道の歩道を歩いて行きます。<br />途中で川を堰き止めた“池”があります。

    県道の歩道を歩いて行きます。
    途中で川を堰き止めた“池”があります。

  • 無風状態なので、綺麗に反射してます。<br />(こういう日に江川海岸に行けばいいのよね)

    無風状態なので、綺麗に反射してます。
    (こういう日に江川海岸に行けばいいのよね)

  • 途中の橋。欄干に何故か“蛙”・・・。<br />何か意味があるんだろうなあ・・・。

    途中の橋。欄干に何故か“蛙”・・・。
    何か意味があるんだろうなあ・・・。

  • ススキの穂の枯れ具合がいい感じ。

    ススキの穂の枯れ具合がいい感じ。

  • 県道の対岸の川の崖。きれいな斜めの地層になってます。<br />県内のこの辺りは、こういう綺麗な地層が多いです。梅ヶ瀬渓谷の地層も綺麗ですよね。

    県道の対岸の川の崖。きれいな斜めの地層になってます。
    県内のこの辺りは、こういう綺麗な地層が多いです。梅ヶ瀬渓谷の地層も綺麗ですよね。

  • まだ少し紅葉が残ってます。

    まだ少し紅葉が残ってます。

  • 「濃溝の滝」駐車場に着きました。バスツアーで来た時は、此処が観光バスと観光客でごった返してました。<br />今日はガラガラ。・・・と、思っていたら、結構次々に観光バスが入って来ました。<br />ここに見えている右側の建物が、「風流亭」というお土産屋さん&amp;レストラン。牛乳と卵が自慢の地元産で、ソフトクリームとプリンとオムライスが絶品でした。<br />(すみません、例に拠って撮り忘れました)<br />左側に見えている建物が日帰り温泉だそうです。

    「濃溝の滝」駐車場に着きました。バスツアーで来た時は、此処が観光バスと観光客でごった返してました。
    今日はガラガラ。・・・と、思っていたら、結構次々に観光バスが入って来ました。
    ここに見えている右側の建物が、「風流亭」というお土産屋さん&レストラン。牛乳と卵が自慢の地元産で、ソフトクリームとプリンとオムライスが絶品でした。
    (すみません、例に拠って撮り忘れました)
    左側に見えている建物が日帰り温泉だそうです。

  • 遊歩道入口には、こんな説明看板が沢山。

    遊歩道入口には、こんな説明看板が沢山。

  • この「亀岩の洞窟」の謂れを説明した看板も。<br />でも、これ、今回の私みたいに個人で来てる人以外は読んでる暇ないと思います。

    この「亀岩の洞窟」の謂れを説明した看板も。
    でも、これ、今回の私みたいに個人で来てる人以外は読んでる暇ないと思います。

  • この道を下って行きます。

    この道を下って行きます。

  • 1週間前は紅葉が見頃だったのにね。

    1週間前は紅葉が見頃だったのにね。

  • 何となく冬の日差しの風情です。

    何となく冬の日差しの風情です。

  • 前回の写真が間違っていたかも知れません。<br />これが、「農溝の滝」です。

    前回の写真が間違っていたかも知れません。
    これが、「農溝の滝」です。

  • 「農溝の滝」の深ーい淵。これ、かなり深い・・・。

    「農溝の滝」の深ーい淵。これ、かなり深い・・・。

  • この辺りに水車を設置してあったそうです。

    この辺りに水車を設置してあったそうです。

  • 農溝の滝への流れ。結構速い。

    農溝の滝への流れ。結構速い。

  • 「亀岩の洞窟」に下りました。やっぱり次々に観光客が来ます。<br />でも、今日の風景は、無風状態の陽射しサンサンなので、なかなかに素敵な感じです。<br />気持ち的にも、一番手前の流れが“妙見様”らしく見えたりして。

    「亀岩の洞窟」に下りました。やっぱり次々に観光客が来ます。
    でも、今日の風景は、無風状態の陽射しサンサンなので、なかなかに素敵な感じです。
    気持ち的にも、一番手前の流れが“妙見様”らしく見えたりして。

  • 洞窟の滝が青みがかっています。手前の水面にも綺麗に反射してます。

    洞窟の滝が青みがかっています。手前の水面にも綺麗に反射してます。

  • 此処だけ紅葉が残ってました。

    此処だけ紅葉が残ってました。

  • バス停への帰り道。まだまだ紅葉が残ってました。

    バス停への帰り道。まだまだ紅葉が残ってました。

  • 分かりづらいですが、野薔薇の種ができてました。

    分かりづらいですが、野薔薇の種ができてました。

  • 季節外れのアザミにミツバチが来てました。

    季節外れのアザミにミツバチが来てました。

  • 個人のお宅の裏の崖。この辺の地質はこれなんですね。

    個人のお宅の裏の崖。この辺の地質はこれなんですね。

  • 橋の欄干には、千葉県の魚や木や花が、かたどられてました。<br />これは、県の魚、タイ(鯛)。

    橋の欄干には、千葉県の魚や木や花が、かたどられてました。
    これは、県の魚、タイ(鯛)。

  • これは県の花、菜の花。

    これは県の花、菜の花。

  • 県の鳥、ホオジロ

    県の鳥、ホオジロ

  • 県の木、マキ(槇)

    県の木、マキ(槇)

  • 君津ふるさと物産館に戻って来て、周辺を少し散策しました。<br />片倉ダムのダム湖の橋から見た対岸の紅葉。無風状態なので、鏡みたいに映ってます。<br />うわー♡♡♡感激!

    君津ふるさと物産館に戻って来て、周辺を少し散策しました。
    片倉ダムのダム湖の橋から見た対岸の紅葉。無風状態なので、鏡みたいに映ってます。
    うわー♡♡♡感激!

  • その先にあった公園に、“ミニ富士山”発見!<br />千葉県って、やっぱり結構富士山信仰がしっかり伝わってますね。<br />(行徳の近所の神社、それも町内毎の神社にもしっかりミニ富士山があります)<br />行徳だけで、一体いくつの富士山があるんだ?状態です。

    その先にあった公園に、“ミニ富士山”発見!
    千葉県って、やっぱり結構富士山信仰がしっかり伝わってますね。
    (行徳の近所の神社、それも町内毎の神社にもしっかりミニ富士山があります)
    行徳だけで、一体いくつの富士山があるんだ?状態です。

  • 公園の中の紅葉が美しかったです。

    公園の中の紅葉が美しかったです。

  • 夕陽を浴びた山々の色合いも好きです。<br />さて、そろそろカピーナ号が来ます。帰りましょ。

    夕陽を浴びた山々の色合いも好きです。
    さて、そろそろカピーナ号が来ます。帰りましょ。

この旅行記のタグ

関連タグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP