リスボン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
帰国日に今回の旅で最大の危機に見舞われました

ポルトガルでカエルさんに会ったことだし帰ります。が、すんなりとは帰れなかった・・・

77いいね!

2016/10/02 - 2016/10/03

88位(同エリア2666件中)

0

27

kero50

kero50さん

帰国日に今回の旅で最大の危機に見舞われました

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
ショッピング
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
エミレーツ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 帰国日です。<br /><br />14時15分発なので遅くても12時までには空港に到着していたい。<br />11時半にチェックアウトするとして<br /><br />午前中どうしようかなぁと散々迷って<br />ベレン地区に行ってパステル・デ・ナタでお土産にエッグタルトを買ってこようと<br />市電15ででかけた。<br /><br />市電待っていたら<br />観光客の老御夫婦が、ジェロニモス修道院に行くのにはこの市電でいいのかな、と地元の人に聞いている。<br /><br />地元の人がこの市電でいいよ、と答え、走るジェスチャーをして何か言っていた。<br />御夫婦は、まさか!というように笑いながら答えていた。<br /><br />この時、会話の内容が分かっていたなら、あんな思いをする事にならなかったのだが…

    帰国日です。

    14時15分発なので遅くても12時までには空港に到着していたい。
    11時半にチェックアウトするとして

    午前中どうしようかなぁと散々迷って
    ベレン地区に行ってパステル・デ・ナタでお土産にエッグタルトを買ってこようと
    市電15ででかけた。

    市電待っていたら
    観光客の老御夫婦が、ジェロニモス修道院に行くのにはこの市電でいいのかな、と地元の人に聞いている。

    地元の人がこの市電でいいよ、と答え、走るジェスチャーをして何か言っていた。
    御夫婦は、まさか!というように笑いながら答えていた。

    この時、会話の内容が分かっていたなら、あんな思いをする事にならなかったのだが…

  • 持ち帰り用のコーナー<br /><br />5個お買い上げ 6.3ユーロ

    持ち帰り用のコーナー

    5個お買い上げ 6.3ユーロ

  • ジェロニモス修道院<br />今日もいい天気<br /><br />今回の旅の間中晴天

    ジェロニモス修道院
    今日もいい天気

    今回の旅の間中晴天

  • &lt;市電の車庫&gt;<br /><br />ナタを買って<br />さぁ帰ろうとしたら、フィゲイラ広場行の714場のバスがスゥーと行ってしまった。<br />が、すぐに市電15が来たので今日はスムーズに物事が進むなぁ、ラッキー!

    <市電の車庫>

    ナタを買って
    さぁ帰ろうとしたら、フィゲイラ広場行の714場のバスがスゥーと行ってしまった。
    が、すぐに市電15が来たので今日はスムーズに物事が進むなぁ、ラッキー!

  • &lt;4月25日橋&gt;市電&バス停留所で<br /><br />と思ったのもつかの間<br />カリスの車庫の一つ前で全員降りろと<br /><br />これは回送電車だったのかな?なぁんてお気楽に思っていたのですが<br /><br />

    <4月25日橋>市電&バス停留所で

    と思ったのもつかの間
    カリスの車庫の一つ前で全員降りろと

    これは回送電車だったのかな?なぁんてお気楽に思っていたのですが

  • 市電&バス停留所の前の建物<br /><br /><br />その後2台市電が来たけれど皆ここで降ろされている。<br />714番のバスがきたけれど、行先「サントス」<br />それでもと思って<br />「フィゲイラ?」と聞いたら行かない、との事。<br />待っているとまた市電15が来たけど、やっぱり降ろされた。<br /><br /><br />降ろされた人たちは、暫く待っていたけれど三々五々次に次に来るバスに乗ったり歩いて何処かに行ってしまった。<br /><br />(市電の通りは車が全く走っていなかったなぁ)<br /><br /><br /><br /><br />う~ん困った・・・

    市電&バス停留所の前の建物


    その後2台市電が来たけれど皆ここで降ろされている。
    714番のバスがきたけれど、行先「サントス」
    それでもと思って
    「フィゲイラ?」と聞いたら行かない、との事。
    待っているとまた市電15が来たけど、やっぱり降ろされた。


    降ろされた人たちは、暫く待っていたけれど三々五々次に次に来るバスに乗ったり歩いて何処かに行ってしまった。

    (市電の通りは車が全く走っていなかったなぁ)




    う~ん困った・・・

  • &lt;40分以上待ち続けた停留所&gt;<br /><br />私以外に観光客風のお兄さん(東洋人)が居て、私としてはちょっと心強かったのですが<br />暫く待っていて、そのうちスマホで調べて事態を把握したらしく、いなくなってしまった・・・<br /><br />40分以上待って、とにかく次に来たバスに乗ってここから脱出しなくっちゃ!と決心した丁度その時<br />714の「サントス」行が来た。<br />一緒に待っていた私より少し年配の女性が私の方を見て、<br />「さぁ乗るわよ!」とアイコンタクト<br /><br />サントスで降ろされると、その方がまた<br />「さぁこっち、少し歩くけど付いてきて!」とポルトガル語とアイコンタクトで誘導してくれる。<br /><br />たぶん1㎞ぐらい歩いたかと思う。<br />そして<br />無事カイス・ド・ソレ駅に着いた!<br />ベレン地区方面の市電やバスが止まるという情報を観光客の皆さんは知っていたらしく、国鉄カイス・ド・ソレ駅は結構な人混みになっていた。<br /><br />その女性とはMも同じ方向で、Mロシオ駅で先に降りる私「オブリガーダ!オブリガーダ!」<br /><br />その方がいなかったら、サントスで降りたとしてもそれから途方にくれていたかも<br /><br />

    <40分以上待ち続けた停留所>

    私以外に観光客風のお兄さん(東洋人)が居て、私としてはちょっと心強かったのですが
    暫く待っていて、そのうちスマホで調べて事態を把握したらしく、いなくなってしまった・・・

    40分以上待って、とにかく次に来たバスに乗ってここから脱出しなくっちゃ!と決心した丁度その時
    714の「サントス」行が来た。
    一緒に待っていた私より少し年配の女性が私の方を見て、
    「さぁ乗るわよ!」とアイコンタクト

    サントスで降ろされると、その方がまた
    「さぁこっち、少し歩くけど付いてきて!」とポルトガル語とアイコンタクトで誘導してくれる。

    たぶん1㎞ぐらい歩いたかと思う。
    そして
    無事カイス・ド・ソレ駅に着いた!
    ベレン地区方面の市電やバスが止まるという情報を観光客の皆さんは知っていたらしく、国鉄カイス・ド・ソレ駅は結構な人混みになっていた。

    その女性とはMも同じ方向で、Mロシオ駅で先に降りる私「オブリガーダ!オブリガーダ!」

    その方がいなかったら、サントスで降りたとしてもそれから途方にくれていたかも

  • この写真は?

    この写真は?

  • &lt;Mアエルポルトの壁画&gt;<br /><br />通行止めはどうもマラソン大会の為だったみたい<br /><br />焦っていて殆ど写真は撮れなかった。<br />ので、<br />写真とは関係なしのその後の経過<br /><br />なんとか10時半ごろホテルに着いてチェックアウト

    <Mアエルポルトの壁画>

    通行止めはどうもマラソン大会の為だったみたい

    焦っていて殆ど写真は撮れなかった。
    ので、
    写真とは関係なしのその後の経過

    なんとか10時半ごろホテルに着いてチェックアウト

  • &lt;Mアエロポルトの壁画&gt;<br /><br />ホテルは古い建物でエレベーター無し<br />お部屋は4階<br />下まで階段数は96段<br />Mロシオ駅の下りの階段は26段<br />スーツケースは20キロそこそこなんだけれど、腕がちぎれるかと思ったよ・・・

    <Mアエロポルトの壁画>

    ホテルは古い建物でエレベーター無し
    お部屋は4階
    下まで階段数は96段
    Mロシオ駅の下りの階段は26段
    スーツケースは20キロそこそこなんだけれど、腕がちぎれるかと思ったよ・・・

  • &lt;Mアエロポルトの壁画&gt;<br /><br />メトロに、アコーディオンを携えたおじさんが乗ってきた。<br />小さな犬を頭にのせて、その犬が小さなバケツを咥えている。<br />なんか物悲しい曲を弾き始めた。<br />弾き終わると乗客の間を回ってきた。<br />私は、こういうのにとても弱い・・・<br /><br />1ユーロ、わんちゃんにチャリン

    <Mアエロポルトの壁画>

    メトロに、アコーディオンを携えたおじさんが乗ってきた。
    小さな犬を頭にのせて、その犬が小さなバケツを咥えている。
    なんか物悲しい曲を弾き始めた。
    弾き終わると乗客の間を回ってきた。
    私は、こういうのにとても弱い・・・

    1ユーロ、わんちゃんにチャリン

  • 11時半には荷物を預けて<br /><br />空港内をちょっとウロウロ

    11時半には荷物を預けて

    空港内をちょっとウロウロ

  • ビールでも飲んで今朝の出来事を反芻しようと思ったけれど、<br /><br />何故かピスタチオのジェラートに<br />

    ビールでも飲んで今朝の出来事を反芻しようと思ったけれど、

    何故かピスタチオのジェラートに

  • リスボンからドバイまで<br />お隣は<br />多分大陸の、でかいお兄ちゃん。<br />組んだ足は私の方に侵入するし、ず~とスマホで喋っていてうるさいし、うざいなぁとおもっていたけれど<br /><br />食後のアイスのスプーンの位置がわからず悩んでいたら蓋につているからと取ってくれたり、<br />頭上の荷物入れから私の荷物を取ってくれたり、それなりに親切ではあった。<br /><br />ドバイでは手荷物検査で2回も個室に呼ばれた。初めての事で??何が引っかかったのだろうか?<br /><br />10月3日<br />いろんな事があったけれど<br />兎に角無事に日本に帰り着いた。<br />成田エキスプレスで新宿へそれから信州へ<br />

    リスボンからドバイまで
    お隣は
    多分大陸の、でかいお兄ちゃん。
    組んだ足は私の方に侵入するし、ず~とスマホで喋っていてうるさいし、うざいなぁとおもっていたけれど

    食後のアイスのスプーンの位置がわからず悩んでいたら蓋につているからと取ってくれたり、
    頭上の荷物入れから私の荷物を取ってくれたり、それなりに親切ではあった。

    ドバイでは手荷物検査で2回も個室に呼ばれた。初めての事で??何が引っかかったのだろうか?

    10月3日
    いろんな事があったけれど
    兎に角無事に日本に帰り着いた。
    成田エキスプレスで新宿へそれから信州へ

  • &lt;購入したもの&gt;<br /><br />ボルダロの蛙さんのタイル

    <購入したもの>

    ボルダロの蛙さんのタイル

  • &lt;購入した物&gt;<br />ボルダロ陶器<br />アウトレットの蛙さんお皿

    <購入した物>
    ボルダロ陶器
    アウトレットの蛙さんお皿

  • 5枚お買い上げ

    5枚お買い上げ

  • &lt;購入したもの&gt;<br />ボルダロ陶器<br />アウトレット<br />キャベツ模様のお皿

    <購入したもの>
    ボルダロ陶器
    アウトレット
    キャベツ模様のお皿

  • &lt;購入したもの&gt;<br />ビール

    <購入したもの>
    ビール

  • リスボアカード<br />72時間<br />3日間とても役に立った<br /><br />100均でパスケースとビロ~ンとのびるひもを組み合わせてカバンに付けて利用した

    リスボアカード
    72時間
    3日間とても役に立った

    100均でパスケースとビロ~ンとのびるひもを組み合わせてカバンに付けて利用した

  • &lt;購入したもの&gt;<br /><br />サクランボのお酒 小さい瓶<br /><br />ナザレでおばちゃんが手作りしていた民族衣装のお人形<br /><br />小さなガロ2匹

    <購入したもの>

    サクランボのお酒 小さい瓶

    ナザレでおばちゃんが手作りしていた民族衣装のお人形

    小さなガロ2匹

  • &lt;購入したもの&gt;<br /><br />スーパーに置き忘れて、<br />96段を駆け下り死ぬ気で走って取り戻した本

    <購入したもの>

    スーパーに置き忘れて、
    96段を駆け下り死ぬ気で走って取り戻した本

  • &lt;購入したもの&gt;<br /><br />ナザレで還暦仕様に赤いTシャツ<br /><br />イワシ柄

    <購入したもの>

    ナザレで還暦仕様に赤いTシャツ

    イワシ柄

  • &lt;購入したもの&gt;<br /><br />ファドのCD<br />

    <購入したもの>

    ファドのCD

  • &lt;購入したもの&gt;<br /><br />ピリピリ各種

    <購入したもの>

    ピリピリ各種

  • &lt;購入したもの&gt;<br /><br />クノールスープ各種

    <購入したもの>

    クノールスープ各種

  • &lt;購入したもの&gt;<br /><br />ペースト各種<br /><br />

    <購入したもの>

    ペースト各種

この旅行記のタグ

関連タグ

77いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポルトガルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポルトガル最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポルトガルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP