琴平・金刀比羅宮周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
金刀比羅宮にお詣りしてきました。岡山からは、土讃線直通の特急でないと乗り換えが必要です。七百八十五段の石段を上がるには覚悟と脚力が要ります。本殿脇には展望台があって、遠く瀬戸大橋まで見えました。寒い日でしたが、石段を登っている内に体が温もってきました。今年の台風禍で奥の院へは行けません。

金刀比羅宮、台風禍で奥の院へは行けません

83いいね!

2017/12/16 - 2017/12/17

41位(同エリア957件中)

0

20

釈安住

釈安住さん

金刀比羅宮にお詣りしてきました。岡山からは、土讃線直通の特急でないと乗り換えが必要です。七百八十五段の石段を上がるには覚悟と脚力が要ります。本殿脇には展望台があって、遠く瀬戸大橋まで見えました。寒い日でしたが、石段を登っている内に体が温もってきました。今年の台風禍で奥の院へは行けません。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
3.5
交通
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
個別手配
  • 日が暮れてから土讃線の琴平駅に着きました

    日が暮れてから土讃線の琴平駅に着きました

  • 翌朝いざ、お詣りに

    翌朝いざ、お詣りに

  • 琴電駅の隣にある高灯籠です。お城の櫓みたいな造りです

    琴電駅の隣にある高灯籠です。お城の櫓みたいな造りです

  • 参道筋の商店街です。朝九時前で、参拝客もまだ押しかけていません

    参道筋の商店街です。朝九時前で、参拝客もまだ押しかけていません

  • 鞘橋、屋根が付いた古風な造りです。橋そのものは渡れません。

    鞘橋、屋根が付いた古風な造りです。橋そのものは渡れません。

  • さあ、ここからがきつい登りの始まりです。途中には何段目という表示があるので、それを頼りに登っていきます

    さあ、ここからがきつい登りの始まりです。途中には何段目という表示があるので、それを頼りに登っていきます

  • 参道の両脇は、ずらりとお店が並んでいて土産物を売っています。日曜で好天に恵まれて、参拝客が押し寄せていました

    参道の両脇は、ずらりとお店が並んでいて土産物を売っています。日曜で好天に恵まれて、参拝客が押し寄せていました

  • 一部視界が電線に遮られますが、途中からも見晴らしを楽しめます

    一部視界が電線に遮られますが、途中からも見晴らしを楽しめます

  • 水難救済会を作った琴陵宥常さんの銅像だそうです

    水難救済会を作った琴陵宥常さんの銅像だそうです

  • やっと大門に着きました。これでも、まだ半分に達していません

    やっと大門に着きました。これでも、まだ半分に達していません

  • 途中のお社です

    途中のお社です

  • 櫓のような建物

    櫓のような建物

  • 平らな道もあります

    平らな道もあります

  • 登っていくにつれて、見晴らしも良くなってきました

    登っていくにつれて、見晴らしも良くなってきました

  • 何回も鳥居を潜りました

    何回も鳥居を潜りました

  • 書院です

    書院です

  • 書院の正面

    書院の正面

  • かなり登ってきました。視界が開けています

    かなり登ってきました。視界が開けています

  • ここは、関係者以外は入れない場所のようです

    ここは、関係者以外は入れない場所のようです

  • 灯籠もずらりと並んでいます。本殿へは道半ばです。続きは、後日。

    灯籠もずらりと並んでいます。本殿へは道半ばです。続きは、後日。

83いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP