広島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
☆彡 寒い冬を迎える前に、夫婦で 広島、島根、山口 へ行ってきました。<br />       阪急交通社のツアー参加です。<br /><br />11月27日(月)出発<br /><br />【7つの絶景と3つの世界遺産をめぐる日本三景安芸の宮島と<br />    絶景の宝庫やまぐち3日間】<br /><br />【絶景1】○安芸の宮島(宮島観光)<br />【世界遺産1】◎厳島神社<br /><br />  宿泊先:グランドプリンスホテル広島<br /><br />11月28日(火)<br />【世界遺産2】○原爆ドーム<br />        広島平和記念公園<br /><br />【絶景2】○太鼓谷稲成神社<br />             ○津和野・殿町<br />               ○松陰神社==○松下村塾<br /><br />【世界遺産3】○萩城下町<br /><br />【絶景3】○元乃隅稲成神社<br /><br />  宿泊先 長門湯本温泉 :湯本観光ホテル 西京 <br /><br />   11月29日(水) <br />【絶景4】○角島大橋(絶好のビュースポット海士ヶ瀬公園)<br /><br />【絶景5】○別府弁天池<br /><br />【絶景6】○秋吉台カルスト展望台<br /><br />【絶景7】◎秋芳洞 <br /><br />バス移動で駆け足の旅~~~。<br /><br /> <br /><br />

2017 11月 夫婦で 広島、島根、山口 2泊3日 駆け足!絶景と世界遺産をめぐる旅。①

54いいね!

2017/11/27 - 2017/11/29

1242位(同エリア13011件中)

3

96

バナナナマン

バナナナマンさん

☆彡 寒い冬を迎える前に、夫婦で 広島、島根、山口 へ行ってきました。
阪急交通社のツアー参加です。

11月27日(月)出発

【7つの絶景と3つの世界遺産をめぐる日本三景安芸の宮島と
    絶景の宝庫やまぐち3日間】

【絶景1】○安芸の宮島(宮島観光)
【世界遺産1】◎厳島神社

  宿泊先:グランドプリンスホテル広島

11月28日(火)
【世界遺産2】○原爆ドーム
        広島平和記念公園

【絶景2】○太鼓谷稲成神社
  ○津和野・殿町
○松陰神社==○松下村塾

【世界遺産3】○萩城下町

【絶景3】○元乃隅稲成神社

  宿泊先 長門湯本温泉 :湯本観光ホテル 西京 

11月29日(水) 
【絶景4】○角島大橋(絶好のビュースポット海士ヶ瀬公園)

【絶景5】○別府弁天池

【絶景6】○秋吉台カルスト展望台

【絶景7】◎秋芳洞 

バス移動で駆け足の旅~~~。

 

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
観光バス 新幹線

PR

  • ツアーの集合場所は 東京駅。<br />1日目の目的地 広島、 新幹線で向かいます。<br />出発前に 駅構内 【駅弁屋 祭】へ駅弁を買いに行きました。<br /><br />

    ツアーの集合場所は 東京駅。
    1日目の目的地 広島、 新幹線で向かいます。
    出発前に 駅構内 【駅弁屋 祭】へ駅弁を買いに行きました。

  • 店の前にあるサンプル展示。<br />

    店の前にあるサンプル展示。

  • 全国からの人気の駅弁 有名どころの駅弁が沢山。

    全国からの人気の駅弁 有名どころの駅弁が沢山。

  • 子供向けには 子供の目線の「低い」下の位置に。<br />考えていますね~。<br /><br />でも値段は「高い」1,300円!!

    子供向けには 子供の目線の「低い」下の位置に。
    考えていますね~。

    でも値段は「高い」1,300円!!

  • 奥さんが選んだのは そのお子様ランチ風のこれ<br /><br /> 【新幹線E7系弁当】1,300円 購入<br /><br />新幹線E7系型のお弁当箱に人気のおかずを詰め合わせました。<br />食べた後も楽しめるお弁当です。・・・<br />とのこと。<br /><br />

    奥さんが選んだのは そのお子様ランチ風のこれ

     【新幹線E7系弁当】1,300円 購入

    新幹線E7系型のお弁当箱に人気のおかずを詰め合わせました。
    食べた後も楽しめるお弁当です。・・・
    とのこと。

  • 鶏唐揚、海老フリッター、ポークウインナー、肉団子、ポテトフライ、玉子入りマカロニサラダ・グリーンピース、飾り人参、パプリカ、鮭おにぎり(国産米)、ツナおにぎり(国産米)、大根漬、プチケーキ <br /><br />これは 美味しいとか 美味しくないとか いうべき弁当ではないかも<br />新幹線の容器がほしい子供向け、楽しい、嬉しい それで十分。<br />でも1,300円はほとんど容器代? 高いよ奥さん!。

    鶏唐揚、海老フリッター、ポークウインナー、肉団子、ポテトフライ、玉子入りマカロニサラダ・グリーンピース、飾り人参、パプリカ、鮭おにぎり(国産米)、ツナおにぎり(国産米)、大根漬、プチケーキ 

    これは 美味しいとか 美味しくないとか いうべき弁当ではないかも
    新幹線の容器がほしい子供向け、楽しい、嬉しい それで十分。
    でも1,300円はほとんど容器代? 高いよ奥さん!。

  • 次に<br />森駅弁 【いかめし】700円 購入<br />森駅は、函館本線の途中駅。

    次に
    森駅弁 【いかめし】700円 購入
    森駅は、函館本線の途中駅。

  • 1941年(昭和16年)から販売されている函館本線森駅の名物駅弁<br />手のひらサイズの駅弁。小さなイカだ。<br />見た目通りの味。想像通りの味。という感じ。<br />700円!か~。<br />

    1941年(昭和16年)から販売されている函館本線森駅の名物駅弁
    手のひらサイズの駅弁。小さなイカだ。
    見た目通りの味。想像通りの味。という感じ。
    700円!か~。

  • 次に<br />厚岸駅【元祖かきめし弁当】1,080円 購入

    次に
    厚岸駅【元祖かきめし弁当】1,080円 購入

  • 大正6(1917)年創業、今年で「創業100周年」を迎えた老舗駅弁屋さん。<br />牡蠣をはじめとした煮汁とひじきでご飯を炊き上げ、カキ・ツブ・アサリの海の幸と、フキ・シイタケなどの山の幸を盛り付けた昔から変わらない味。とのこと。<br /><br />カキにアサリも入り 普通においしく頂きました。

    大正6(1917)年創業、今年で「創業100周年」を迎えた老舗駅弁屋さん。
    牡蠣をはじめとした煮汁とひじきでご飯を炊き上げ、カキ・ツブ・アサリの海の幸と、フキ・シイタケなどの山の幸を盛り付けた昔から変わらない味。とのこと。

    カキにアサリも入り 普通においしく頂きました。

  • お薦めはこれでした。<br />【えび千両 ちらし】1,300円 購入<br />新潟 新発田三新軒 <br /><br />玉子焼きの下にネタが隠れており楽しく召し上がれる。<br />とのこと。

    お薦めはこれでした。
    【えび千両 ちらし】1,300円 購入
    新潟 新発田三新軒

    玉子焼きの下にネタが隠れており楽しく召し上がれる。
    とのこと。

  • 箱の上には 絵葉書かセットされています。

    箱の上には 絵葉書かセットされています。

  • 箱を開けると 卵焼きが4枚 全体におおわれています。

    箱を開けると 卵焼きが4枚 全体におおわれています。

  • 卵焼きを寄せると 下に鰻の蒲焼と酢でしめたコハダ。

    卵焼きを寄せると 下に鰻の蒲焼と酢でしめたコハダ。

  • 箱の裏には おしながき

    箱の裏には おしながき

  • もう片方をめくると イカとエビ。<br />酢めしの上にはおぼろ昆布。  <br />これが 一番のお薦めかな~!?。<br />美味しく頂きました。<br /><br />・・・・・・・・・・・・・・・・・<br />合計4個の駅弁を購入 4,460円 也~。<br /><br />全4個 夫婦二人で食べました。<br />(本当は 少しづつ残してしまいました 二人で四個の駅弁は<br /> 多すぎた)

    もう片方をめくると イカとエビ。
    酢めしの上にはおぼろ昆布。  
    これが 一番のお薦めかな~!?。
    美味しく頂きました。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・
    合計4個の駅弁を購入 4,460円 也~。

    全4個 夫婦二人で食べました。
    (本当は 少しづつ残してしまいました 二人で四個の駅弁は
     多すぎた)

  • 【その他 気になる駅弁】<br />「ひっぱりだこ飯」1,000円<br /><br />容器は、実際に蛸漁で使われる蛸壺を模して独自に焼き上げたものだそうです。<br />お土産として持って帰ってもいいですね。<br /><br />明石蛸や穴子・季節の野菜を、蛸壺風の陶器に盛り付けた名物駅弁です。

    【その他 気になる駅弁】
    「ひっぱりだこ飯」1,000円

    容器は、実際に蛸漁で使われる蛸壺を模して独自に焼き上げたものだそうです。
    お土産として持って帰ってもいいですね。

    明石蛸や穴子・季節の野菜を、蛸壺風の陶器に盛り付けた名物駅弁です。

  • 【その他 気になる駅弁】<br /><br />話題人気の 福島県郡山市で弁当を販売する福豆屋の駅弁<br />「海苔(のり)のりべん」950円 発売は 午前10:30 からとのこと。<br />入店したのが午前8時 残念ながら 購入できず。<br /><br />写真:Travel.jp より

    【その他 気になる駅弁】

    話題人気の 福島県郡山市で弁当を販売する福豆屋の駅弁
    「海苔(のり)のりべん」950円 発売は 午前10:30 からとのこと。
    入店したのが午前8時 残念ながら 購入できず。

    写真:Travel.jp より

  • 駅弁もゲットし ツアーに合流。<br /><br />東京駅 10:10 発 のぞみ23号 さあ出発です。<br />広島駅 14:08 着予定です。<br /><br />(写真は のぞみ23号ではありません。)<br /><br />

    駅弁もゲットし ツアーに合流。

    東京駅 10:10 発 のぞみ23号 さあ出発です。
    広島駅 14:08 着予定です。

    (写真は のぞみ23号ではありません。)

  • 今日は快晴 期待通り車窓から富士山を見ることができました。

    今日は快晴 期待通り車窓から富士山を見ることができました。

  • ここで忘れ物に気が付く。!!<br />

    ここで忘れ物に気が付く。!!

  • 今回のツアーには 御朱印を頂ける場所が多い、忘れまいと思っていた<br />御朱印帳を忘れてきた。。・゚・(ノД`)・゚・

    今回のツアーには 御朱印を頂ける場所が多い、忘れまいと思っていた
    御朱印帳を忘れてきた。。・゚・(ノД`)・゚・

  • 忘れてきた ハワイ出雲大社の御朱印帳<br />VAN の帆布ポーチを御朱印帳入れにしています。<br />あ^^~~.

    忘れてきた ハワイ出雲大社の御朱印帳
    VAN の帆布ポーチを御朱印帳入れにしています。
    あ^^~~.

  • やっと広島駅到着 そしてバス移動 <br />15:00ころ 宮島口 安芸の宮島へ。<br />宮島口から宮島まで JRフェリーで約20分。<br />宮島には橋はかかっていません。

    やっと広島駅到着 そしてバス移動 
    15:00ころ 宮島口 安芸の宮島へ。
    宮島口から宮島まで JRフェリーで約20分。
    宮島には橋はかかっていません。

  • フェリーから大鳥居を望む。<br /><br />他の乗船客が「もっと大きな鳥居かと思った・・・」と一言。<br />鳥居の下に人の乗った小舟が見えるが 私は大きな鳥居だと思うけど。

    フェリーから大鳥居を望む。

    他の乗船客が「もっと大きな鳥居かと思った・・・」と一言。
    鳥居の下に人の乗った小舟が見えるが 私は大きな鳥居だと思うけど。

  • 宮島 到着<br />厳島神社へ向かいます。

    宮島 到着
    厳島神社へ向かいます。

  • 残念ながら満潮<br />鳥居の下までは行けません。<br />でも海上にあっての 大鳥居だな。

    残念ながら満潮
    鳥居の下までは行けません。
    でも海上にあっての 大鳥居だな。

  • こんな大きな鳥居を海上に作ってしまう・・・<br />簡単なことではない、凄い技術だ。<br />それ以前に巨大な鳥居を海に作ろうと決断してしまうとろがもっと凄い。

    こんな大きな鳥居を海上に作ってしまう・・・
    簡単なことではない、凄い技術だ。
    それ以前に巨大な鳥居を海に作ろうと決断してしまうとろがもっと凄い。

  • 海上の厳島神社

    海上の厳島神社

  • 朱色も鮮やか。

    朱色も鮮やか。

  • 厳島神社の 御朱印帳を新たに購入し<br />(御朱印帳 千円 也)<br />

    厳島神社の 御朱印帳を新たに購入し
    (御朱印帳 千円 也)

  • 御朱印 頂きました。<br />

    御朱印 頂きました。

  • 厳島(いつくしま)は、日本の瀬戸内海西部、広島湾の北西部に位置する島。通称は宮島(みやじま)、また安芸の宮島ともいう。行政区分は広島県廿日市市宮島町。<br /><br />厳島=宮島なんだ~。

    厳島(いつくしま)は、日本の瀬戸内海西部、広島湾の北西部に位置する島。通称は宮島(みやじま)、また安芸の宮島ともいう。行政区分は広島県廿日市市宮島町。

    厳島=宮島なんだ~。

  • 夕暮れも近づいた。

    夕暮れも近づいた。

  • 宮島・厳島神社(豊国神社)「五重塔」【重要文化財】<br />屋根の造りは 桧皮葺(ひわだぶき/材質:ヒノキ)

    宮島・厳島神社(豊国神社)「五重塔」【重要文化財】
    屋根の造りは 桧皮葺(ひわだぶき/材質:ヒノキ)

  • 宮島にもおなかを空かせた鹿さんがいました。<br />自由に歩き回っていました。

    宮島にもおなかを空かせた鹿さんがいました。
    自由に歩き回っていました。

  • 門前の店には 杓文字ともみじ饅頭の店が<br /><br />めしとる 飯取る

    門前の店には 杓文字ともみじ饅頭の店が

    めしとる 飯取る

  • 17:40<br />フェリーで宮島口に戻る。<br />欧米の観光客も少なくない。<br /><br />宮島口から今日の宿泊先、【グランドプリンスホテル広島】<br />へ向かいます。<br />

    17:40
    フェリーで宮島口に戻る。
    欧米の観光客も少なくない。

    宮島口から今日の宿泊先、【グランドプリンスホテル広島】
    へ向かいます。

  • 2日目 早朝<br />11月28日(火)7:00<br />【グランドプリンスホテル広島】<br />眺望の良い最上階レストランで朝食です。

    2日目 早朝
    11月28日(火)7:00
    【グランドプリンスホテル広島】
    眺望の良い最上階レストランで朝食です。

  • 瀬戸内海 牡蠣筏が見えます。

    瀬戸内海 牡蠣筏が見えます。

  • 眺望のよいレストランでした。

    眺望のよいレストランでした。

  • レストランからの眺望

    レストランからの眺望

  • 7:50<br />【グランドプリンスホテル広島】<br />を出発し 広島平和記念公園へ向かいます。<br />ここから バス移動が続きます。

    7:50
    【グランドプリンスホテル広島】
    を出発し 広島平和記念公園へ向かいます。
    ここから バス移動が続きます。

  • 広島市内

    広島市内

  • 11月28日(火) 8:40<br />広島平和記念公園 到着です。<br />原爆ドーム<br />私はこの歳になり始めてここを訪問しました。<br />もっと早く来るべき、見るべき、感じとるべきところだった。<br />

    11月28日(火) 8:40
    広島平和記念公園 到着です。
    原爆ドーム
    私はこの歳になり始めてここを訪問しました。
    もっと早く来るべき、見るべき、感じとるべきところだった。

  • 原爆の子の像

    原爆の子の像

  • 原爆死没者慰霊碑

    原爆死没者慰霊碑

  • 広島平和記念公園 平和の灯<br />広島平和記念資料館 <br />展示物を見て、・・・<br />戦後72年、  私は終戦後10年後の生まれ、<br />72年前にあった惨劇、私にとって「むかしの出来事」という感覚は無くなった。

    広島平和記念公園 平和の灯
    広島平和記念資料館 
    展示物を見て、・・・
    戦後72年、  私は終戦後10年後の生まれ、
    72年前にあった惨劇、私にとって「むかしの出来事」という感覚は無くなった。

  • 11月28日 (火) 11:55<br /><br />島根県鹿足郡 津和野町 到着

    11月28日 (火) 11:55

    島根県鹿足郡 津和野町 到着

  • 津和野 殿町<br />土塀に面した通りの掘割には大小様々の鯉がこの付近だけで<br />400匹余りがいるとのこと。

    津和野 殿町
    土塀に面した通りの掘割には大小様々の鯉がこの付近だけで
    400匹余りがいるとのこと。

  • 津和野 「殿町通り」<br />なまこ壁の塀

    津和野 「殿町通り」
    なまこ壁の塀

  • 津和野 「殿町通り」

    津和野 「殿町通り」

  • 津和野 カトリック教会

    津和野 カトリック教会

  • 津和野カトリック教会<br />城下町の古い町並みにとけ込んだ西洋ゴシック建築<br />シェーファー神父によって建てられたもので、<br />城下町の古い町並みに西洋ゴシック建築の建物がひときわ目を引きます。

    津和野カトリック教会
    城下町の古い町並みにとけ込んだ西洋ゴシック建築
    シェーファー神父によって建てられたもので、
    城下町の古い町並みに西洋ゴシック建築の建物がひときわ目を引きます。

  • 津和野カトリック教会<br />城下町の古い町並みにとけ込んだ西洋ゴシック建築

    津和野カトリック教会
    城下町の古い町並みにとけ込んだ西洋ゴシック建築

  • 内部は畳敷きで、鮮やかなステンドグラスが印象的な石造りの教会。

    内部は畳敷きで、鮮やかなステンドグラスが印象的な石造りの教会。

  • ステンドグラス

    ステンドグラス

  • 津和野 「殿町通り」<br />なまこ壁の塀

    津和野 「殿町通り」
    なまこ壁の塀

  • 「津和野弥栄神社の鷺舞」として国の重要無形民俗文化財に指定されている

    「津和野弥栄神社の鷺舞」として国の重要無形民俗文化財に指定されている

  • 11月28日(火) 12:40<br />次に 太鼓谷稲成神社 到着<br />

    11月28日(火) 12:40
    次に 太鼓谷稲成神社 到着

  • 太鼓谷稲成神社から 津和野の街を望む。

    太鼓谷稲成神社から 津和野の街を望む。

  • 津和野 太鼓谷稲成神社<br />津和野城の城山の一角に位置し、江戸期には時刻を知らせる太鼓が鳴り響いた谷間であったことから太鼓谷と呼ばれる。「稲成」と表記するのは、願い事が叶うようにとの思いからとされる。

    津和野 太鼓谷稲成神社
    津和野城の城山の一角に位置し、江戸期には時刻を知らせる太鼓が鳴り響いた谷間であったことから太鼓谷と呼ばれる。「稲成」と表記するのは、願い事が叶うようにとの思いからとされる。

  • 太皷谷稲成神社(たいこだにいなりじんじゃ)<br /><br />島根県鹿足郡津和野町にある神社である。現在では東北の竹駒稲荷、<br />関東の笠間稲荷、近畿の伏見稲荷、九州の祐徳稲荷とともに<br />日本五大稲荷の一つに数えられている。

    太皷谷稲成神社(たいこだにいなりじんじゃ)

    島根県鹿足郡津和野町にある神社である。現在では東北の竹駒稲荷、
    関東の笠間稲荷、近畿の伏見稲荷、九州の祐徳稲荷とともに
    日本五大稲荷の一つに数えられている。

  • 太鼓谷稲成神社<br /><br />出雲大社に次いで県内2位の年間参拝客を数える<br /><br />

    太鼓谷稲成神社

    出雲大社に次いで県内2位の年間参拝客を数える

  • 太鼓谷稲成神社<br />大しめ縄<br /><br /><br />

    太鼓谷稲成神社
    大しめ縄


  • 太鼓谷稲成神社の<br /><br />女性用トイレ 表示

    太鼓谷稲成神社の

    女性用トイレ 表示

  • 男性用トイレ

    男性用トイレ

  • 御朱印頂きました。  左:太鼓谷稲成神社  右:厳島辯財天<br />

    御朱印頂きました。  左:太鼓谷稲成神社  右:厳島辯財天

  • 次に向かったのは 松下村塾(しょうかそんじゅく)<br /><br />江戸時代末期(幕末)に、長州萩城下の松本村(現在の山口県萩市)に存在した私塾である。吉田松陰が同塾で指導した短い時期の塾生の中から、幕末より明治期の日本を主導した人材を多く輩出したことで知られる。

    次に向かったのは 松下村塾(しょうかそんじゅく)

    江戸時代末期(幕末)に、長州萩城下の松本村(現在の山口県萩市)に存在した私塾である。吉田松陰が同塾で指導した短い時期の塾生の中から、幕末より明治期の日本を主導した人材を多く輩出したことで知られる。

  • 松下村塾の講義室

    松下村塾の講義室

  • 松下村塾の講義室

    松下村塾の講義室

  • 松下村塾の講義室

    松下村塾の講義室

  • 吉田松陰が幽閉されていた部屋。

    吉田松陰が幽閉されていた部屋。

  • 松陰神社へ

    松陰神社へ

  • 松陰神社へ

    松陰神社へ

  • 松陰神社の傘のおみくじが かわいい らしい。

    松陰神社の傘のおみくじが かわいい らしい。

  • 松陰神社 御朱印 頂きました。

    松陰神社 御朱印 頂きました。

  • 萩城下町 歩いて散策です。<br />山口県萩市呉服町 国指定重要文化財に指定されている<br />「菊屋家住宅」を見学します。見学料 600円也

    萩城下町 歩いて散策です。
    山口県萩市呉服町 国指定重要文化財に指定されている
    「菊屋家住宅」を見学します。見学料 600円也

  • 「菊屋家住宅」庭園<br />書院の庭

    「菊屋家住宅」庭園
    書院の庭

  • 萩焼 沢山 ほしいな~。<br />有栖川宮様ご使用の萩焼一式

    萩焼 沢山 ほしいな~。
    有栖川宮様ご使用の萩焼一式

  • 電話室

    電話室

  • 帳場

    帳場

  • 「菊屋家住宅」庭園

    「菊屋家住宅」庭園

  • 「菊屋家住宅」庭園から家屋を見る<br /> 波打つ むかしのガラス

    「菊屋家住宅」庭園から家屋を見る
     波打つ むかしのガラス

  • 16:40<br />【元乃隅稲成神社】 到着<br />元乃隅稲成神社(もとのすみいなりじんじゃ)は、<br />山口県長門市油谷津黄にある神社。<br />裏参道出口付近にある大鳥居の中央上部(高さ約4m)に設置された、「日本一入れづらい」とも言われる賽銭箱は、見事賽銭を投げ入れることが出来れば願いが叶うと言われている。<br /><br />

    16:40
    【元乃隅稲成神社】 到着
    元乃隅稲成神社(もとのすみいなりじんじゃ)は、
    山口県長門市油谷津黄にある神社。
    裏参道出口付近にある大鳥居の中央上部(高さ約4m)に設置された、「日本一入れづらい」とも言われる賽銭箱は、見事賽銭を投げ入れることが出来れば願いが叶うと言われている。

  • 今日の最後の観光地<br />【元乃隅稲成神社】 <br />アメリカのニュース専門放送局・CNNが2015年3月に発表した「Japan&#39;s 31 most beautiful places」(日本の最も美しい場所31選)の一つとして選ばれた。

    今日の最後の観光地
    【元乃隅稲成神社】 
    アメリカのニュース専門放送局・CNNが2015年3月に発表した「Japan's 31 most beautiful places」(日本の最も美しい場所31選)の一つとして選ばれた。

  • 【元乃隅稲成神社】<br />神社の間に1987年(昭和62年)から10年かけて奉納された123基の朱色の鳥居が、龍宮から100メートル以上に渡り並んでいる。

    【元乃隅稲成神社】
    神社の間に1987年(昭和62年)から10年かけて奉納された123基の朱色の鳥居が、龍宮から100メートル以上に渡り並んでいる。

  • 【元乃隅稲成神社】

    【元乃隅稲成神社】

  • 123基の朱色の鳥居。

    123基の朱色の鳥居。

  • 【元乃隅稲成神社】<br /><br />

    【元乃隅稲成神社】

  • 【元乃隅稲成神社】朱色が美しい「鳥居のトンネル」

    【元乃隅稲成神社】朱色が美しい「鳥居のトンネル」

  • 【元乃隅稲成神社】朱色が美しい「鳥居のトンネル」

    【元乃隅稲成神社】朱色が美しい「鳥居のトンネル」

  • 元乃隅稲成神社から見る 落日

    元乃隅稲成神社から見る 落日

  • 元乃隅稲成神社から見る 落日

    元乃隅稲成神社から見る 落日

  • 元乃隅稲成神社から見る 落日

    元乃隅稲成神社から見る 落日

  • 元乃隅稲成神社から見る 落日<br />今日は沢山の名所を回りました、よく歩きもしました。<br />晴天に恵まれ、楽しく観光できました。<br /><br />今日の宿 長門湯本温泉 :湯本観光ホテル 西京 へ向かいます。<br /><br /> つづく

    元乃隅稲成神社から見る 落日
    今日は沢山の名所を回りました、よく歩きもしました。
    晴天に恵まれ、楽しく観光できました。

    今日の宿 長門湯本温泉 :湯本観光ホテル 西京 へ向かいます。

     つづく

54いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • salsaladyさん 2018/03/02 09:33:53
    駅弁シリーズ?
    ☆昔は,電車(汽車)に乗るときは必ず駅弁を愉しみに。。。でしたが,最近は少ない!

    ☆東京からのツァーですか?手っ取り早く中国ー近畿地方を巡るにはぴったり~

    ☆花粉の時期を過ぎたら,行ってみようかしら~see you~
  • ちちぼーさん 2017/12/08 23:25:08
    お弁当!
    バナナナマンさん、こんにちは。

    出発前のお弁当選び楽しそうですね。
    それにしても奥様、新幹線E7系型のお弁当箱ですか?
    容器はお持ち帰りしたのでしょうか?

    新幹線も、きれいに見えてテンション高まりますね!

    ハワイの御朱印帳を忘れてしまったのは残念ですが、
    厳島神社の御朱印帳も素敵ですね。

    駆け足のスケジュールだったようですが、でも見どころはきちんと押さえてあって
    さすがツアーは効率的ですね。
    続きも楽しみです。

    ちちぼー

    バナナナマン

    バナナナマンさん からの返信 2017/12/09 17:49:12
    RE: お弁当!
    ちちぼーさん、こんにちは。
    コメントありがとうございます。(^∇^)

    >
    > 出発前のお弁当選び楽しそうですね。

    ◎そうですね、駅弁を買うような旅行も久々ですから
     いろいろ調べ 楽しみました。

    > それにしても奥様、新幹線E7系型のお弁当箱ですか?

    ◎実は 私が無理やり薦めたのです。(^∇^)

    > 容器はお持ち帰りしたのでしょうか?

    ◎勿論、持ち帰りましたよ 何か物入れに使いましょう。
     結局3日間の旅行での土産は、これと、駅弁の包み紙、
     それと、秋芳洞で買った鍾乳石だけでした。(○´∀`○)

    >
    > 新幹線も、きれいに見えてテンション高まりますね!

    ◎ちちぼーさん乗り鉄でしたっけ、新幹線の形もいろいろな変遷 種類が
     あり面白いですね。
     昔は仕事で新幹線を頻繁に利用していましたが、当時は展望食堂車や
     個室などもあり、面白かったですが。 
    >
    > ハワイの御朱印帳を忘れてしまったのは残念ですが、
    > 厳島神社の御朱印帳も素敵ですね。

    ◎厳島神社の御朱印帳 言われてみればいいですね。
     次回は 古峯神社の 天狗の御朱印頂きにいければと思っていますよ。
    >
    > 駆け足のスケジュールだったようですが、でも見どころはきちんと押さえてあって
    > さすがツアーは効率的ですね。

    ◎遠距離になるほどツアーのコスパは高くなりますね、そして個人旅行では
     とても回れるスケジュールでないですから また、良いツアーあったら
     利用したいと思いますね。

    また よろしくお願いします。

       バナナナマン

バナナナマンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP