台湾旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3日目は高雄でお土産探し☆

高雄・台南気ままにひとり旅③

46いいね!

2017/11/24 - 2017/11/26

6135位(同エリア48056件中)

4

16

ぽっきー♪

ぽっきー♪さん

3日目は高雄でお土産探し☆

PR

  • 3日目の朝。<br /><br />朝食はホテルの目の前にあったこちらのお店に行くことにしました^ ^<br /><br />四海豆漿

    3日目の朝。

    朝食はホテルの目の前にあったこちらのお店に行くことにしました^ ^

    四海豆漿

  • サンドイッチや豆漿など台湾の定番朝ごはんは何でも揃ってる感じ。

    サンドイッチや豆漿など台湾の定番朝ごはんは何でも揃ってる感じ。

  • 豆漿や紅茶などの飲み物は冷蔵庫からセルフで取ってくるみたいです。<br /><br />飲み物の横には饅頭なんかもありますね^ ^

    豆漿や紅茶などの飲み物は冷蔵庫からセルフで取ってくるみたいです。

    飲み物の横には饅頭なんかもありますね^ ^

  • 起司蛋餅(チーズダンピン) 30元<br />鮮奶紅茶(ミルクティー) 25元<br /><br /><br />地元の人に紛れて道ばたのテーブルで食べるのがけっこう好きなんですよね(*^^*)<br /><br /><br />素朴なお味でほっこり~<br /><br /><br />私が行った時はちょうど空いていましたが、後から前を通ったときは地元の家族連れで満席でした!<br /><br />

    起司蛋餅(チーズダンピン) 30元
    鮮奶紅茶(ミルクティー) 25元


    地元の人に紛れて道ばたのテーブルで食べるのがけっこう好きなんですよね(*^^*)


    素朴なお味でほっこり~


    私が行った時はちょうど空いていましたが、後から前を通ったときは地元の家族連れで満席でした!

  • 今日は昼の便で帰らないと行けないので、ホテル周辺でお土産探し♪<br /><br /><br />フラフラ歩いてスーパーまで。

    今日は昼の便で帰らないと行けないので、ホテル周辺でお土産探し♪


    フラフラ歩いてスーパーまで。

  • こんな緑が茂った道があったり。<br /><br />台湾の街はプラプラ歩くと色んな発見があって面白いですね^ ^

    こんな緑が茂った道があったり。

    台湾の街はプラプラ歩くと色んな発見があって面白いですね^ ^

  • 5~6分でスーパーに到着!<br /><br />バラマキ土産探しをします^ ^

    5~6分でスーパーに到着!

    バラマキ土産探しをします^ ^

  • ココで買ったのは・・・<br /><br />天仁茗茶のジャスミンティー<br />ウーロンミルクティー<br />ヌガーサンドのクラッカー

    ココで買ったのは・・・

    天仁茗茶のジャスミンティー
    ウーロンミルクティー
    ヌガーサンドのクラッカー

  • またホテルの周りをブラブラ~<br /><br /><br />パイナップルケーキのお店を探していると何を探してるんだとおじいちゃんが声をかけてくれました。<br /><br /><br />台湾の方は迷ってるとほんとにすぐ声をかけてくれるので、いつも助けてもらってばかりです(*^^*)

    またホテルの周りをブラブラ~


    パイナップルケーキのお店を探していると何を探してるんだとおじいちゃんが声をかけてくれました。


    台湾の方は迷ってるとほんとにすぐ声をかけてくれるので、いつも助けてもらってばかりです(*^^*)

  • こちらもホテル近くのケーキ屋さん。<br />パイナップルケーキを1箱購入しました☆<br /><br /><br />このあと、初日に行った雞肉飯のお店にリベンジで行ってみたのですが結局この日もお休み( ;∀;)<br /><br />これはまた次回のお楽しみですね!<br /><br /><br />さて、ホテルをチェックアウトして最後に口コミで気になってたお土産を買いに行きます。<br /><br /><br /><br />MRT前鎮高中駅から歩いて行きます。<br /><br /><br />目指すのは木侖花生糖というお店です!<br /><br /><br />このお店までの道がなんとも歩きにくく、アーケードの下はお店が出ていたり車が停まっていたりで車道ぎわを歩かないといけなくて、そのうえ車はビュンビュン横を通るのでけっこう危険です(&gt;_&lt;)<br /><br /><br />観光客はあまりこなさそうなディープな雰囲気の街並みをひたすらまっすぐ歩き続けます…<br /><br /><br />スーツケースを引っ張っていったので、この20分位の距離は中々辛くて途中心が折れそうでしたね( ;∀;)<br /><br /><br /><br />

    こちらもホテル近くのケーキ屋さん。
    パイナップルケーキを1箱購入しました☆


    このあと、初日に行った雞肉飯のお店にリベンジで行ってみたのですが結局この日もお休み( ;∀;)

    これはまた次回のお楽しみですね!


    さて、ホテルをチェックアウトして最後に口コミで気になってたお土産を買いに行きます。



    MRT前鎮高中駅から歩いて行きます。


    目指すのは木侖花生糖というお店です!


    このお店までの道がなんとも歩きにくく、アーケードの下はお店が出ていたり車が停まっていたりで車道ぎわを歩かないといけなくて、そのうえ車はビュンビュン横を通るのでけっこう危険です(>_<)


    観光客はあまりこなさそうなディープな雰囲気の街並みをひたすらまっすぐ歩き続けます…


    スーツケースを引っ張っていったので、この20分位の距離は中々辛くて途中心が折れそうでしたね( ;∀;)



  • やっと到着~!!<br />疲れ過ぎて写真はブレブレです笑<br /><br />このお店のナッツのお菓子がとても人気らしく地元の人たちも大量買いしていました(・∀・)<br /><br />私もせっかく来たので3つ購入♪<br /><br />これがかなりかさばるし重たいですが無事に買えて良かった~( ;∀;)<br /><br /><br />帰りは迷いなくタクシーに乗りました笑

    やっと到着~!!
    疲れ過ぎて写真はブレブレです笑

    このお店のナッツのお菓子がとても人気らしく地元の人たちも大量買いしていました(・∀・)

    私もせっかく来たので3つ購入♪

    これがかなりかさばるし重たいですが無事に買えて良かった~( ;∀;)


    帰りは迷いなくタクシーに乗りました笑

  • あとはもう帰るだけ。<br /><br />時間がなかったので、結局最後のお昼は空港で牛肉麺を食べました。<br /><br /><br />初めての高雄・台南たび。<br />電車の時間とかちゃんと下調べしてたらもっと効率良く回れたかな~とも思いつつ、でも行きたい所は行けたし満足満足!!<br /><br /><br />がっつりひとり旅は初めてやったけだ、ひとり旅だからこそのドキドキやワクワクがあってハマってしまいそうです(≧▽≦) <br /><br /><br />さぁ次はいつ行こうかな~<br /><br /><br /><br />最後に今回買ったお土産たちを紹介☆

    あとはもう帰るだけ。

    時間がなかったので、結局最後のお昼は空港で牛肉麺を食べました。


    初めての高雄・台南たび。
    電車の時間とかちゃんと下調べしてたらもっと効率良く回れたかな~とも思いつつ、でも行きたい所は行けたし満足満足!!


    がっつりひとり旅は初めてやったけだ、ひとり旅だからこそのドキドキやワクワクがあってハマってしまいそうです(≧▽≦) 


    さぁ次はいつ行こうかな~



    最後に今回買ったお土産たちを紹介☆

  • 木侖花生糖で買った食べだしたら止まらないお菓子(*´∀`)<br /><br />花生糖 250元<br />杏仁糖 340元<br />腰果糖 270元<br /><br />

    木侖花生糖で買った食べだしたら止まらないお菓子(*´∀`)

    花生糖 250元
    杏仁糖 340元
    腰果糖 270元

  • 高雄不二家のパイナップルケーキ☆<br /><br />昔ながらの冬瓜入り餡6個<br />パイナップル100%餡6個

    高雄不二家のパイナップルケーキ☆

    昔ながらの冬瓜入り餡6個
    パイナップル100%餡6個

  • 林百貨店で買ったもの☆<br /><br />ナッツのお菓子 260元<br />きのこチップ(わさび味) 150元

    林百貨店で買ったもの☆

    ナッツのお菓子 260元
    きのこチップ(わさび味) 150元

  • ニキビパッチ<br />フリスクみたいなやつ<br />台湾グルメのマスキングテープ

    ニキビパッチ
    フリスクみたいなやつ
    台湾グルメのマスキングテープ

46いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • YASUさん 2017/11/30 19:47:59
    高雄&台南懐かしい(≧∇≦)
    ぽっきー♪さん
    こんばんは~
    いつもありがとうございます^_^

    高雄&台南旅行記を楽しく一気に拝見させて頂きました(≧∇≦)

    実は私も3月に高雄&台南に行ってるんですよ~
    左營の蓮池潭に六合夜市、瑞豊夜市と懐かしいスポットがたくさん出て来ました♪
    台南は超弾丸だったので満足に回れませんでしたが、神農街は雰囲気も良かったし、可愛い猫さんが居るカフェもあって、高雄&台南はまた行きたいと思ってます♪

    美麗島駅のステンドグラスは凄く綺麗ですよね~(≧∇≦)
    大圓環は美麗島駅からすぐの所にあって、鶏肉飯は凄く美味しいんですが、ハマグリスープも凄く美味しいんですよ~♪
    ハマグリスープは人気商品なので、早い時間に行かれると良いと思いますよ~♪

    ぽっきー♪さんは次はいつ頃ご予定してますか?^_^
    私は旅納めとして、来月の中旬を予定しています♪

    次回の旅行記も楽しみにしてますね~~
    寒さ厳しくなる季節ですので、どうぞ秋の味覚を楽しんでしっかり栄養をつけて、風邪など引かれないように元気にお過ごし下さいね♪

    YASU

    ぽっきー♪

    ぽっきー♪さん からの返信 2017/11/30 21:31:15
    Re: 高雄&台南懐かしい(≧∇≦)
    YASUさんいつもありがとうございます!!

    私としたことが、YASUさんの高雄・台南旅行記を見逃してしまってました(ToT)

    行く前に見ていたらもっといいプランニングができてたのに~(T ^ T)

    YASUさんが行かれていた旗津半島や神農街もすごく気になってたんですす!次はぜひ行ってみたいです♪

    大園環のハマグリスープそんなに美味しいんですね!!これはもう必ずリベンジするしかないですね(≧∇≦)

    いつも台北ばかりだったけど、南部もこんなに見所があるんだなぁと発見できてとても楽しい旅でした!


    わぁ~来月行かれるですね!!私はまだ次回は未定なんです~

    YASUさんもお身体お気をつけて楽しい旅行にしてきて下さいね♪

    また旅行記楽しみにしてます(^-^)

    YASU

    YASUさん からの返信 2017/11/30 22:17:05
    Re: 高雄&台南懐かしい(≧∇≦)
    ぽっきー♪さん
    メッセージありがとうございます♪
    追記失礼します。

    ぽっきー♪さん素晴らしいプランニングですよ(≧∇≦)
    充実した旅行で、私も楽しめただけでなく、凄く羨ましいくも思いました。

    大圓環のハマグリスープは薄味?って感じなんですが、ハマグリと鶏肉からの出汁が効いていて、鶏肉飯との相性も凄く良かったです。
    次回は是非リベンジして下さい♪

    関空からだと高雄便も有って選択肢が多くて羨ましいです♪
    桃園のフライトでも高鐵を使用すれば、旅の幅も広がって台中や台南、高雄と面白い旅ができると思います。
    高鐵の3DAYパスを使えばリーズナブルな移動も可能ですよ

    高雄と台南に足を踏み入れると、好きな台湾が更に好きになりませんか?(≧∇≦)

    また楽しい旅行記を楽しみにしております♪

    YASU

    ぽっきー♪

    ぽっきー♪さん からの返信 2017/11/30 23:30:37
    Re: 高雄&台南懐かしい(≧∇≦)
    YASUさんありがとうございます(≧▽≦) 

    YASUの旅行記を見て、桃園からでもあんなに盛りだくさん観光できるんだ~とビックリしました!
    フリーパスを使っての旅もよさそうですね^ ^

    本当に高雄も台南もとても魅力的な街ですよね!
    台湾旅行の幅も広がって台湾行きたい病がさらに悪化しそうです笑

    こちらそこまた楽しい旅行記楽しみにしてます♪♪

ぽっきー♪さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 127円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP