![JALパック10万円分の旅行券が当たった♪<br />旅行券の半分以上が一人部屋追加料金だけど・・・ハワイ島一人旅へ。<br /><br /><ハワイ島でしたい10のこと><br />1.世界遺産 ハワイ火山国立公園へ行く<br />2.標高4,025mマウナケア山頂へ行く(★)<br />3.星空観測をする(★)<br />4.ビッグアイランドキャンディーズでお土産を買う<br />5.ホヌ(ウミガメ)を見る(★)<br />6.ドライブする<br />7.マラサダを食べる<br />8.Suisanでポケ丼を食べる<br />9.発祥の地でロコモコを食べる<br />10.アサイーボウルを食べる(★)<br /><br />この旅で、マウナケア山頂へ行くのはマスト!!<br />標高は4,205m、山頂まで車で行けちゃう。ツアーがあるから参加しちゃいましょ。<br /><br />マサシのネイチャースクール<br />http://www.minshuku.us/<br /><br /><マウナケア山頂 夕陽と星空観測ツアー><br />12:20-13:35 ケアウホウ~カイルアコナ地区ホテルお迎え<br />13:50-15:15 ワイコロア~ハプナ地区ホテルお迎え<br />16:00-17:30 オニヅカビジターセンターにて夕食のお弁当と休憩<br />18:30-19:30 マウナケア山頂にてサンセット観賞<br />19:30-21:00 3,900m前後にて星空観測<br />21:45-24:00 ホテル帰着<br /><br />ツアーに含まれるもの:夕食(お弁当)、温かいお飲み物、ボトルウォーター、防寒ジャケット、スキーパンツ、 帽子、手袋、マウナケア入山料<br /><br />そして、この旅でめでたくJALサファイア達成♪<br /><br /><br />この旅行記は、マウナケア山頂夕陽と星空観測ツアーから日本帰国まで。<br /><br />[1日目]<br /> (JL770)成田(21:25)→コナ(09:50)<br />☆808 Grindz Cafe(パンケーキ)<br />☆コートヤードバイマリオットキングカメカメハズコナビーチホテル(泊)<br /> [2日目]<br />☆テックスドライブイン(マラサダ)<br />☆ホノカアタウン<br />☆ワイピオ渓谷<br />☆ヒロダウンタウン<br />☆ビッグアイランドキャンディーズ<br />☆Cafe 100(ロコモコ)<br />☆ヒロリーズベイホテル(泊)<br /> [3日目]<br />☆Suisan(ポケ丼)<br />☆ハワイ火山国立公園<br />☆プナルウ黒砂海岸<br />☆Punalu'u Bake Shop(マラサダ)<br />☆Manago Hotel Restaurant(ポークチョップ)<br />☆Kona Chips<br />☆Keauhou Store<br />☆コートヤードバイマリオットキングカメカメハズコナビーチホテル(泊)<br /> [4日目]<br />☆BASIK CAFE(アサイーボウル)<br />☆コナブリューイングカンパニー(ビール工場見学)<br />★マサシのネイチャースクール(マウナケア山頂夕陽と星空観測ツアー)<br />★コートヤードバイマリオットキングカメカメハズコナビーチホテル(泊)<br /> [5日目]<br />★BASIK CAFE(アサイーボウル)<br />(JAL779)コナ(12:05)→<br />[6日目]<br /> 成田(16:35)<br /><br /><この旅の費用><br />JALパック旅行代金 210,690円<br />JALパック海外旅行券 ▲100,000円<br />ダラーレンタカー(らくらくナビプラン) 22,000円<br />ヒロリーズベイホテル 9,594円<br />マサシのネイチャースクール 170ドル(現地払い)<br /><br /><JALパック ツアー><br />[ハワイ島直行便利用]ハワイ島ステイ6日間 コードヤード バイ マリオット キング カメハメハ コナ ビーチホテル(部屋指定なし)<br /><br /><この旅のレート> 2017年11月5日現在<br />成田空港 1ドル=116.44円<br /><br /><ガイドブック><br />地球の歩き方 ハワイ2 ハワイ島・マウイ島・カウアイ島・モロカイ島・ラナイ島 2017-18](https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_album/11/30/12/650x_11301263.jpg?updated_at=1741425068)
2017/11/05 - 2017/11/10
226位(同エリア3872件中)
トラッキー☆さん
- トラッキー☆さんTOP
- 旅行記413冊
- クチコミ413件
- Q&A回答6件
- 1,929,582アクセス
- フォロワー337人
JALパック10万円分の旅行券が当たった♪
旅行券の半分以上が一人部屋追加料金だけど・・・ハワイ島一人旅へ。
<ハワイ島でしたい10のこと>
1.世界遺産 ハワイ火山国立公園へ行く
2.標高4,025mマウナケア山頂へ行く(★)
3.星空観測をする(★)
4.ビッグアイランドキャンディーズでお土産を買う
5.ホヌ(ウミガメ)を見る(★)
6.ドライブする
7.マラサダを食べる
8.Suisanでポケ丼を食べる
9.発祥の地でロコモコを食べる
10.アサイーボウルを食べる(★)
この旅で、マウナケア山頂へ行くのはマスト!!
標高は4,205m、山頂まで車で行けちゃう。ツアーがあるから参加しちゃいましょ。
マサシのネイチャースクール
http://www.minshuku.us/
<マウナケア山頂 夕陽と星空観測ツアー>
12:20-13:35 ケアウホウ~カイルアコナ地区ホテルお迎え
13:50-15:15 ワイコロア~ハプナ地区ホテルお迎え
16:00-17:30 オニヅカビジターセンターにて夕食のお弁当と休憩
18:30-19:30 マウナケア山頂にてサンセット観賞
19:30-21:00 3,900m前後にて星空観測
21:45-24:00 ホテル帰着
ツアーに含まれるもの:夕食(お弁当)、温かいお飲み物、ボトルウォーター、防寒ジャケット、スキーパンツ、 帽子、手袋、マウナケア入山料
そして、この旅でめでたくJALサファイア達成♪
この旅行記は、マウナケア山頂夕陽と星空観測ツアーから日本帰国まで。
[1日目]
(JL770)成田(21:25)→コナ(09:50)
☆808 Grindz Cafe(パンケーキ)
☆コートヤードバイマリオットキングカメカメハズコナビーチホテル(泊)
[2日目]
☆テックスドライブイン(マラサダ)
☆ホノカアタウン
☆ワイピオ渓谷
☆ヒロダウンタウン
☆ビッグアイランドキャンディーズ
☆Cafe 100(ロコモコ)
☆ヒロリーズベイホテル(泊)
[3日目]
☆Suisan(ポケ丼)
☆ハワイ火山国立公園
☆プナルウ黒砂海岸
☆Punalu'u Bake Shop(マラサダ)
☆Manago Hotel Restaurant(ポークチョップ)
☆Kona Chips
☆Keauhou Store
☆コートヤードバイマリオットキングカメカメハズコナビーチホテル(泊)
[4日目]
☆BASIK CAFE(アサイーボウル)
☆コナブリューイングカンパニー(ビール工場見学)
★マサシのネイチャースクール(マウナケア山頂夕陽と星空観測ツアー)
★コートヤードバイマリオットキングカメカメハズコナビーチホテル(泊)
[5日目]
★BASIK CAFE(アサイーボウル)
(JAL779)コナ(12:05)→
[6日目]
成田(16:35)
<この旅の費用>
JALパック旅行代金 210,690円
JALパック海外旅行券 ▲100,000円
ダラーレンタカー(らくらくナビプラン) 22,000円
ヒロリーズベイホテル 9,594円
マサシのネイチャースクール 170ドル(現地払い)
<JALパック ツアー>
[ハワイ島直行便利用]ハワイ島ステイ6日間 コードヤード バイ マリオット キング カメハメハ コナ ビーチホテル(部屋指定なし)
<この旅のレート> 2017年11月5日現在
成田空港 1ドル=116.44円
<ガイドブック>
地球の歩き方 ハワイ2 ハワイ島・マウイ島・カウアイ島・モロカイ島・ラナイ島 2017-18
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 15万円 - 20万円
- 交通手段
- レンタカー タクシー 徒歩 飛行機
- 航空会社
- JAL
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
- 利用旅行会社
- ジャルパック
-
マサシのネイチャースクール
http://www.minshuku.us/
ホームページの申し込みフォームから予約したら、メールで返答あり。
ハワイ島に到着したらホテルから電話して、集合時間の再確認をする。
午前中、ビール工場見学のテイスティングでいい気分。
高山病には影響しないよね。
12時55分、キンカメホテルのロビーに集合したら、クイーンズマーケットプレイスで50分ほどの休憩あり。
その後、いくつかのホテルでピックアップ。
16時、標高2,775mのオニヅカビジターセンターでお弁当タイム♪
マサシのネイチャースクールのツアーバスは2台、ここで合流する。オニヅカ ビジター センター 山・渓谷
-
カイルアコナにあるビッグアイランドグリルのお弁当なんだって。
明日の朝、ビッグアイランドグリルで食べようと思ってたからうれしい♪
しかも、お味噌汁付き。
明日、ビッグアイランドグリルの朝食はやめて、また、アサイーボウルにしようっと♪
夕食を終えたら、温かいコーヒーを。オニヅカ ビジター センター 山・渓谷
-
オニヅカビジターセンターで防寒ジャケットとスキー用ズボンを着て・・・16時50分、山頂を目指す。
移動中、ドライバーが「寝ないでぇ」って声を掛けてくれる。
[マサシのネイチャースクール撮影]*承諾済みマウナケア天文台群 自然・景勝地
-
17時20分、標高4,205mの山頂へ。
<ハワイ島でしたい10のこと> 標高4,025mマウナケア山頂へ行くマウナケア天文台群 自然・景勝地
-
雲海を見下ろす。
マウナ ケア山 山・渓谷
-
軽量のダウンを着て、その上から防寒ジャケットで防寒対策はバッチリ。
でも、意外と寒くないゾ。
防寒ジャケットを着ているのは、日本人ツアーのみ。マウナ ケア山 山・渓谷
-
[マサシのネイチャースクール撮影]*承諾済み
マウナ ケア山 山・渓谷
-
続々と人が集まってきた。
マウナ ケア山 山・渓谷
-
こっちは、ツアーでは登れないんだってさ。
マウナ ケア山 山・渓谷
-
だんだん赤く染まっていく。
マウナ ケア山 山・渓谷
-
もうちょっと。
マウナ ケア山 山・渓谷
-
W・M・ケック天文台
マウナケア天文台群 自然・景勝地
-
17時47分、日が沈んでいく。
マウナ ケア山 山・渓谷
-
[マサシのネイチャースクール撮影]*承諾済み
マウナ ケア山 山・渓谷
-
消えてく。
マウナ ケア山 山・渓谷
-
17時50分、完全に雲の中へ。
マウナ ケア山 山・渓谷
-
山自体の標高は4,205mだけど、望遠鏡は4,100m付近を中心に合計12基が存在する。
ジェームズ・クラーク・マクスウェル望遠鏡
カルテクサブミリ波天文台マウナケア天文台群 自然・景勝地
-
W・M・ケック天文台
マウナケア天文台群 自然・景勝地
-
日が沈んだ後もキレイだな。
マウナ ケア山 山・渓谷
-
すばる望遠鏡
マウナ ケア山 山・渓谷
-
18時、星空観測地点へ向かう。
マウナ ケア山 山・渓谷
-
18時30分、車の中で星が出るのを待つ。
その間、スタッフが望遠鏡やカメラをセッティング。マウナ ケア山 山・渓谷
-
最初は、望遠鏡で土星を・・・おっ、ちゃんと輪っかがあるゾ!!
ここで、あったかい飲み物とクッキーのサービスあり。
<ハワイ島でしたい10のこと> 星空観測をする
[マサシのネイチャースクール撮影]*承諾済みマウナ ケア山 山・渓谷
-
天の川がバッチリ見えた。
流れ星かと思ったら・・・人工衛星だった!!
[マサシのネイチャースクール撮影]*承諾済みマウナ ケア山 山・渓谷
-
レーザーペンでわかりやすく星の説明をしてくれた。
[マサシのネイチャースクール撮影]*承諾済みマウナ ケア山 山・渓谷
-
ガイドがカメラの設定、カメラを地面に置いて、2枚だけ撮ってみた♪
偶然にも流れ星が写ってた。
(2日前にレンズが故障し望遠レンズのみ)あぁ、もっと広角で撮りたかった!!
19時20分、バスに乗り込み、それぞれホテルへ。
キンカメホテルには、20時45分に到着した。マウナ ケア山 山・渓谷
-
この日、12時05分のフライトで帰国。
9時までに、スーツケースをドアの内側に置いておけば、ポーターが運んでくれる。
9時40分にロビー集合して、送迎バスで空港へ。コートヤード キング カメハメハズ コナ ビーチ ホテル ホテル
-
部屋からは・・・遠くにちょっとだけ海が見える。
コートヤード キング カメハメハズ コナ ビーチ ホテル ホテル
-
朝食は、昨日と同じBASIK CAFEへ。
-
朝から釣りしてる人がいっぱい。
-
BASIK CAFE
http://www.basikacai.com/
KILAUEAラージ(14ドル)を食べちゃおう!!
<ハワイ島でしたい10のこと> アサイーボウルを食べるベーシック (コナ店) スイーツ
-
KILAUEA
BLEND: AÇAI, MANGO JUICE
TOPPINGS: GRANOLA, STRAWBERRIES, PAPAYA, GOJI BERRIES, BEE POLLEN AND HONEY
バケツみたい。
海の見えるトコで食べようっと。ベーシック (コナ店) スイーツ
-
歩いてたら・・・ホヌ発見!!
-
コナでも見られるとは!!
-
アサイーボウルを食べましょ。
デカいけど、一人で食べちゃった!! -
波を見ながら、ボーっとする。
-
9時すぎ、ホテルに戻ると、すでにスーツケースはなかった。
9時40分、ロビーに集合、送迎バスでコナ国際空港へ!! -
チェックインを済ませたら、セキュリティーへ。
コナ国際空港 (KOA) 空港
-
ここで1時間半も待たなきゃいけない。
コナ国際空港 (KOA) 空港
-
コンビニくらいの大きさのお土産屋さん。
コナ国際空港 (KOA) 空港
-
免税店はこれだけ。
しかも、搭乗が始まると、シャッターが閉まっちゃう。コナ国際空港 (KOA) 空港
-
(JAL779)コナ(12:05)→ 成田(16:35(+1))
コナ国際空港 (KOA) 空港
-
9時間30分のフライト、機内食は2回。
[iPadにて撮影] -
着陸前の軽食、ビッグアイランドキャンディーズのショートブレッドがついてた♪
[iPadにて撮影] -
定刻通り、成田空港に到着!
成田空港第2ターミナル 空港
-
実は、この旅でサファイア到達♪
<旭川往復>
HND→AKJ 1264FOP
AKJ→HND(J)1380FOP
<OKA-SIN修行>
HND→OKA 1876FOP
OKA→HND 2368FOP
HND→SIN 2884FOP
SIN→HND 2884FOP
HND→OKA 2368FOP
OKA→HND(J)2072FOP
<JTA創立50周年記念ウルトラ先得 石垣往復>
HND→ISG 1836FOP
ISG→HND(J)2080FOP
<クアラルンプール2往復 マレーシア発券>
NRT→KUL 2904FOP
KUL→NRT 5407FOP
HND→SIN 5368FOP
SIN→KUL 196FOP
KUL→NRT 2904FOP
<香港往復>
NRT→HKG 1767FOP
HKG→NRT 1767FOP
<JALパックツアー コナ往復>
NRT→KOA 1998FOP
KOA→NRT 1998FOP
合計 50321FOP成田空港第2ターミナル 空港
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
JALパックで行くハワイ島一人旅
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
ハワイ島(ハワイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ JALパックで行くハワイ島一人旅
0
46