
2017/01/06 - 2017/02/10
844位(同エリア2057件中)
sonsaku3さん
- sonsaku3さんTOP
- 旅行記11冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 6,057アクセス
- フォロワー2人
2017年1月、職場が変わり長期の休暇が取れたので中央ヨーロッパへの旅行に行ってきました。
みんな大好きドゥブロブニクにいよいよ参上です!
魔女の宅急便のモデルだともいわれるこの町は日本の方でも聞いたことのあるクロアチアの都市ではないでしょうか?
近年はさらに観光に力が入っており多くの地域からたくさんの観光客が訪れる観光都市になっています
街の歴史は古く海洋時代にベネチアと並ぶ通商の拠点として栄えました
近年は城壁に砲撃を受けるなど1990年代末まで戦争の傷跡を持っています
旅の予定
チェコ (プラハ チェスキークルムロフ)
オーストリア(ハルシュタット ザルツブルク)
スロベニア(ブレッド リュブリャナ)
クロアチア (ザグレブ プリトヴィッツェ スプリト ドゥブロブニク) ←今ここ
ボスニアヘルツェゴビナ (モスタル)
モンテネグロ (コトル ポドゴリツァ)
セルビア (ベオグラード)
ハンガリー (ブダペスト)
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 30万円 - 50万円
- 交通手段
- 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
モスタルからドゥブロブニクまではバスが運行しています
ボスニアからクロアチアそしてまたボスニアへ入国して再度クロアチアに入国するという国境の不思議を体験できます
ドゥブロブニクに近づくにつれアドリア海沿岸沿いの道路は海と山の狭い間を進んでいきテンションが上がります
バスターミナルは旧市街からは結構離れています
10数路線のバスがドゥブロブニクを網羅していますが初見で正解に乗るのはやや困難かもしれません
一応冷静に地図と照らし合わせれば理解可能ですが運航図がザックリでホテルの場所を正確に把握していない初見ではタクシーが無難だと思います
※帰りにタクシーを利用しましたが良心的な値段で交渉の必要もありませんでした
僕はせっかくなので歩いてGoogle先生を頼りにホテルへ向かいましたが石畳が結構しんどかったですw
※外国の石畳はゴツゴツしてキャリー系の荷物は大変です長距離バスターミナル (ドブロブニク) バス系
-
うーん リゾート感パナイ
お値段もこの旅一番一泊8000円以上で3泊したので24000円ほどでしたホテル コンパス ホテル
-
ただお部屋はいいですね
シーズンだともっと高いと思いますホテル コンパス ホテル
-
部屋から夕暮れが見れます!
-
ホテルの前は海
-
アドリア海は本当にきれいです
そして温かい・・・
癒されます -
食事はイタリア色が強めに出てるのでピザやパスタはどこのレストランでも取り扱ってます
安定の味なので安心です
が・・・でかい! -
朝食もコンチネンタルでおいしいです
パンは焼き立てほかほか -
さっそく旧市街へ出かけましょう
ドブロブニク城壁 史跡・遺跡
-
オフシーズンですが結構人がいます
良い季節は・・・ぞっとしますね・・・人込み嫌いなので -
ここがおそらくほとんどの観光客が最初に通るであろう門です
-
階段を下りてさらに門をくぐると
-
そこは城壁の中!別世界に来たようです
このすぐ左に城壁に上がる通路があります
チケットは一回の窓口で城壁に上がる途中にチケットを確認するスタッフがいます
チケット売り場と城壁に上がる階段のところに番犬ならぬ番猫がいます!
明日行ってみましょう!今日はスルジ山を目指します -
城壁に上る階段前の水場
-
城壁の中の旧市街を抜け逆側の門から外に出ます
-
スルジ山に登るケーブルカーがこの奥に
猫がそこらじゅうでゴロゴロしてます -
ケーブルカーでスルジ山へ!
上る途中のドゥブロブニクの町は素晴らしい景観です
皆さんも訪れた際はお見逃しなく!ドブロブニク ケーブルカー その他の交通機関
-
山の頂上です
戦史博物館があり近年の戦争の傷跡が生々しく映像とともに見ることができますスルジ山 山・渓谷
-
ふむ・・・写真で見るドゥブロブニクはスルジ山から撮ったものではないようです
ここだと真上になりすぎますスルジ山 山・渓谷
-
こういうの結構好き
スルジ山 山・渓谷
-
帰りはケーブルには乗りません!
スルジ山 山・渓谷
-
崖をジグザグに降りる道を利用します
歩きですよ歩き! -
こんな感じで崖を左右に行ったり来たり
途中ジョギング?の方とすれ違いましたがこんなところよく走って上がれると思います・・・
僕はもう無理だ・・・ -
まだまだ先は長そう
-
途中休憩所もトイレもありません
1時間半くらいの道ですが水分とトイレは山頂で済ませましょう -
結構ゴツゴツした場所もあります
-
さて下まで来ました
街に戻ります -
ホント猫が多いな
癒されるー -
こういうところに住んでるってうらやましい・・・
-
気候が温暖なので真冬ですがこれだけ歩くと厚手の服は着てられません
-
本当に素晴らしい
人気が出るわけです -
シーフードパスタ
うまいっす -
この猫様が城壁の番猫
-
城壁は上がれる場所が2か所ですがほとんどの方がこちらから上がってると思います
海洋博物館下からも上がれましたがここと海洋博物館側でチケットの確認所があります
よく質問で途中降りたらもう登れない?みたいな質問がありますがボクの時は途中下車しても同じ場所から再登城できました
おそらくチケットを確認する人の裁量だと思いますドブロブニク城壁 史跡・遺跡
-
城壁から見る海もいい感じです
ドブロブニク城壁 史跡・遺跡
-
グルリ写真を撮りながらゆっくり回って2時間少々
-
いろんな角度からドゥブロブニクを楽しめます
-
良いところですねー
-
こんないい場所に砲撃するとかないわぁ
-
猫一杯で癒されます
-
さて、クロアチアはこれにて終了
旅も終盤です次はお隣モンテネグロのコトルへ移動します
ドゥブロブニクと同じく城塞都市ですがこことはまた違った雰囲気のある町です
ゆっくり休みながら長期の旅行はこれが大事(^w^b
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
sonsaku3さんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
-
ホテル コンパス
3.37
この旅行で行ったスポット
ドブロブニク(クロアチア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ドブロブニク(クロアチア) の人気ホテル
クロアチアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
クロアチア最安
289円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
41