尾瀬檜枝岐温泉・木賊温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東北の最高峰、尾瀬のランドマーク「燧ヶ岳」の秋を楽しむ山旅をめざした。福島・檜枝岐村の御池登山口からの燧ヶ岳登山は、広沢田代と熊沢田代の2つの湿原を経て山頂に至る変化に富んだコースであるとともに、頂上からは眼下に尾瀬沼と尾瀬ヶ原広がり、双耳峰である燧ヶ岳の柴安?・が眼前に迫る絶景のロケーションが広がる。さらに今回は、尾瀬沼をめざして下る「長英新新道」をとって大江湿原へ至るルートを取った。湿原では草紅葉と周囲の紅葉が満喫できる山旅となった。<br /><br />http://blog.goo.ne.jp/rikan819

尾瀬のランドマーク「燧ヶ岳」の秋を楽しむ

37いいね!

2017/10/08 - 2017/10/09

51位(同エリア225件中)

2

27

rikan

rikanさん

東北の最高峰、尾瀬のランドマーク「燧ヶ岳」の秋を楽しむ山旅をめざした。福島・檜枝岐村の御池登山口からの燧ヶ岳登山は、広沢田代と熊沢田代の2つの湿原を経て山頂に至る変化に富んだコースであるとともに、頂上からは眼下に尾瀬沼と尾瀬ヶ原広がり、双耳峰である燧ヶ岳の柴安?・が眼前に迫る絶景のロケーションが広がる。さらに今回は、尾瀬沼をめざして下る「長英新新道」をとって大江湿原へ至るルートを取った。湿原では草紅葉と周囲の紅葉が満喫できる山旅となった。

http://blog.goo.ne.jp/rikan819

旅行の満足度
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 前日の「会津駒が岳」への山行後、桧枝岐温泉の「ますや旅館」にお世話になった。2日間の連泊であったがイワナや山菜料理を堪能させてもらった。<br />また、タイミングよく村のスタンプラリーに参加でき「燧の湯」の利用や道の駅のでの買い物で2000円のキャッシュバックを頂くことができた。

    前日の「会津駒が岳」への山行後、桧枝岐温泉の「ますや旅館」にお世話になった。2日間の連泊であったがイワナや山菜料理を堪能させてもらった。
    また、タイミングよく村のスタンプラリーに参加でき「燧の湯」の利用や道の駅のでの買い物で2000円のキャッシュバックを頂くことができた。

  • 尾瀬御池駐車場が満車となって、七人の臨時駐車場からシャトルバスで御池へ、その御池駐車場の一番奥まった「燧裏林道」の登山口から8時20分、登山開始です。

    尾瀬御池駐車場が満車となって、七人の臨時駐車場からシャトルバスで御池へ、その御池駐車場の一番奥まった「燧裏林道」の登山口から8時20分、登山開始です。

  • 黒クロとした火山灰土のぬかるみと岩の急勾配の登山道を1時間登りつめると広々とした広沢田代の湿原に出ます。

    黒クロとした火山灰土のぬかるみと岩の急勾配の登山道を1時間登りつめると広々とした広沢田代の湿原に出ます。

  • 当たりは「草紅葉」の紅葉が広がります。

    当たりは「草紅葉」の紅葉が広がります。

  • 昨日の登った「会津駒が岳」方面を望む。

    昨日の登った「会津駒が岳」方面を望む。

  • 草紅葉と池塘、そして澄み切った青空の絶景。

    草紅葉と池塘、そして澄み切った青空の絶景。

  • 草紅葉と池塘、それに映える栂と青空。

    イチオシ

    地図を見る

    草紅葉と池塘、それに映える栂と青空。

  • 広葉樹も紅葉の盛りです。

    広葉樹も紅葉の盛りです。

  • 草紅葉の中の木道、その先に青空に映える目指す燧ヶ岳が

    草紅葉の中の木道、その先に青空に映える目指す燧ヶ岳が

  • 2つ目の湿原。「熊田代」池のほとりにベンチが設置され、絶好の休息地。

    イチオシ

    2つ目の湿原。「熊田代」池のほとりにベンチが設置され、絶好の休息地。

  • 草紅葉に浮かぶ大きな池塘、その地等に映えるスカイブルーの空。

    草紅葉に浮かぶ大きな池塘、その地等に映えるスカイブルーの空。

  • 登山口から3時間10分、絶景の燧ヶ岳頂上、到着です。<br />前に広がる尾瀬ヶ原、右に聳える燧ヶ岳の双耳峰、「柴安嵓」

    登山口から3時間10分、絶景の燧ヶ岳頂上、到着です。
    前に広がる尾瀬ヶ原、右に聳える燧ヶ岳の双耳峰、「柴安嵓」

  • 南の眼下に広がる「尾瀬沼」、下山は尾瀬沼をめざします。

    南の眼下に広がる「尾瀬沼」、下山は尾瀬沼をめざします。

  • 「柴安嵓」と、頂に至るルートには登山者がびっしり張り付きます。

    イチオシ

    「柴安嵓」と、頂に至るルートには登山者がびっしり張り付きます。

  • 尾瀬沼です。

    尾瀬沼です。

  • 尾瀬湿原の向こう聳える「至仏山」、向かいの山肌に登山道が続く「柴安?・」<br />頂上でひと時休息と昼食をとって12時40分、下山開始です。

    尾瀬湿原の向こう聳える「至仏山」、向かいの山肌に登山道が続く「柴安?・」
    頂上でひと時休息と昼食をとって12時40分、下山開始です。

  • 急こう配の「下り道」、尾瀬沼に向かって下降です。

    急こう配の「下り道」、尾瀬沼に向かって下降です。

  • ミノブチあたりから頂を振り返る。

    ミノブチあたりから頂を振り返る。

  • だいぶ下って尾瀬沼が大きく迫ります。

    だいぶ下って尾瀬沼が大きく迫ります。

  • 頂から下り、延々と続く樹林の中の長英新道を歩くこと2時間20分。尾瀬沼の長英新道分岐まで下ってきました。遠くに尾瀬沼と大江湿原の草紅葉が広がります。

    頂から下り、延々と続く樹林の中の長英新道を歩くこと2時間20分。尾瀬沼の長英新道分岐まで下ってきました。遠くに尾瀬沼と大江湿原の草紅葉が広がります。

  • 広葉樹の紅葉、湿原の草紅葉、盛りが過ぎて秋の終わりです。

    広葉樹の紅葉、湿原の草紅葉、盛りが過ぎて秋の終わりです。

  • 大江湿原の真ん中、尾瀬沼をバックに記念写真。

    大江湿原の真ん中、尾瀬沼をバックに記念写真。

  • 大江湿原、草紅葉の絶景です。

    大江湿原、草紅葉の絶景です。

  • 丁度夕日が草紅葉と尾瀬沼に映えます。

    丁度夕日が草紅葉と尾瀬沼に映えます。

  • 大江湿原から、今日登ってきた「燧ヶ岳」を振り仰ぐ絶景です。

    大江湿原から、今日登ってきた「燧ヶ岳」を振り仰ぐ絶景です。

  • 草紅葉の中の木道の先が目指す「尾瀬沼山峠」

    草紅葉の中の木道の先が目指す「尾瀬沼山峠」

37いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • kuniさん 2017/10/29 22:56:49
    羨ましいです!
    rikanさん、はじめまして。

    私の雨の燧ヶ岳登山記をご覧いただき、いいね!もありがとうございました。

    いや~、羨ましい天気ですね。
    晴れるとやはり素晴らしい山、流石百名山です。
    でもぬかるみは晴れててもある山なのですね。

    リベンジは来年かな?
    尾瀬に通い始めてまだ日が浅いのですが、晴れた尾瀬は魅力ありますね。

    kuni

    rikan

    rikanさん からの返信 2017/10/30 09:55:00
    コメントありがとうございます。
    > kuniさん コメントありがとうございます。

     前日は「会津駒が岳」への登山でした。また、前夜は大雨で雨音、渓流の滝音など騒がしく、しかも、夜中に「福島沖で地震」との緊急通報が携帯に入るなど、いやはや騒々しい一夜でした。しかし、登山は快晴に恵まれ本当に幸いでした。
     今年の夏山に槍ヶ岳をめざす「表銀座」を縦走したのですが、3日間とも雨、「槍ヶ岳」の穂先が見えたのは、ほんの数十分という悲惨な状況でした。山はやはり「天気」ですね。

rikanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP