京都駅周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ネットでチケットを買うようになってから、正規の値段で展覧会に行くことが出来なくなったように思います。当日価格の3~6割ほど安く買っているからです。今回も、3つの展覧会に行ったのだけど、入場料は計500円!1つは友達に招待券を貰ったので、ほとんど交通費だけのような気がします。<br />もっとも、来年には昼得切符がなくなるので、京都へ行くときは特に、交通費が財布にひびきそうだけど…(大阪・京都間が片道だいたい200円近く安かったので)次は、ICOCAカードにどんな形でサービスしてくれるか、知りたいです。<br />さて、今回もネットサイトで駅京都20周年記念展覧会を発見して、うーん、こんな写真でどうしようか?ちょっと考えました。たった1つの漆の作品で、どんな工芸作家か分からなかったので調べました。すると、20周年にふさわしい作家だと分かったので、即購入。次に、泉屋博古館の蒔絵展の券も発見。これは、写真を見て、きれいだから是非行ってみようと購入。どちらも安かったのです。買ってから友達にいつ一緒に行けるか、確認します。行く友達は、場所や内容で変わります。<br />京都は最初に、駅京都の 黒田辰秋 展から。ほぼ午前中に終わるようにします。12時半を過ぎたので、急いで買っておいたパンを食べて、蒔絵展へバスで行きます。時間帯が良かったのか、バスも道も思ったより空いていて、遅くならずに着きました。京都はいつも、混んでいる…と思っていたからね~<br />そして、蒔絵展は最高でした。螺鈿を、子供のマジックシールを眺めるように、左右・上下、腰をかがめて見入ったのです。二人とも初めて行った泉屋博古館…興奮しました!駅京都も、こっちも漆なのに全然違う。黒田辰秋の棚なんか、あまりに艶々していて、思わず触ってみたくなったし、螺鈿原料メキシコ鮑がすごく大きくて色も強烈だったし、泉屋博古館は会席膳セットがずらっと並んでいて本当にきれいだったし~<br />それと、泉屋博古館の常設展が、中国の古代青銅器。美術品でもないし、錆も見られるのに、なぜか心にずしんと来るのです。漆と蒔絵に興奮したので、時間が足りませんでした…また良いのがあったら、じっくり青銅器を観ようと思いました。<br />1日おいて、なんば高島屋(大阪高島屋が正しいらしい)加山又造展。これは、別の友達から招待券をもらっていました。8月に「鉄たび展」に行った友達を誘いました。どこで会うか、もうグリコの看板前しか思いつきません。ネットで見つけたラーメン屋で食べて、高島屋へ行きます。<br />この人は、こんな絵も描いていたのか!と思った作品もあって、着物や大皿、やっぱり大物画家です~デパートの展覧会は、作品数がほどほどだから気軽に見ることが出来て、楽しかったです。<br />10月も、1つは奈良で もう1つ天王寺で行く予定です。<br />最近、旅行の合間に展覧会に行ってるのか、それとも、展覧会の合間に旅行に行ってるのか、分からなくなってきました。要するに、優先順位はどっちが高いのか?なのです。音楽・演芸等はかなり行き尽くしたので、優先順位は低いです。<br />そうだ、思い出しました!二条城がこの秋、特別展示すると言ってたこと。大政奉還ウン周年とかテレビで言ってました。調べて、何とか見学に行こうと思います。<br />

早々と、芸術の秋?京都で2つの漆展 それから、難波で加山又造展。刺激的!

9いいね!

2017/09/13 - 2017/09/15

1980位(同エリア3706件中)

0

10

パリ好きおば

パリ好きおばさん

ネットでチケットを買うようになってから、正規の値段で展覧会に行くことが出来なくなったように思います。当日価格の3~6割ほど安く買っているからです。今回も、3つの展覧会に行ったのだけど、入場料は計500円!1つは友達に招待券を貰ったので、ほとんど交通費だけのような気がします。
もっとも、来年には昼得切符がなくなるので、京都へ行くときは特に、交通費が財布にひびきそうだけど…(大阪・京都間が片道だいたい200円近く安かったので)次は、ICOCAカードにどんな形でサービスしてくれるか、知りたいです。
さて、今回もネットサイトで駅京都20周年記念展覧会を発見して、うーん、こんな写真でどうしようか?ちょっと考えました。たった1つの漆の作品で、どんな工芸作家か分からなかったので調べました。すると、20周年にふさわしい作家だと分かったので、即購入。次に、泉屋博古館の蒔絵展の券も発見。これは、写真を見て、きれいだから是非行ってみようと購入。どちらも安かったのです。買ってから友達にいつ一緒に行けるか、確認します。行く友達は、場所や内容で変わります。
京都は最初に、駅京都の 黒田辰秋 展から。ほぼ午前中に終わるようにします。12時半を過ぎたので、急いで買っておいたパンを食べて、蒔絵展へバスで行きます。時間帯が良かったのか、バスも道も思ったより空いていて、遅くならずに着きました。京都はいつも、混んでいる…と思っていたからね~
そして、蒔絵展は最高でした。螺鈿を、子供のマジックシールを眺めるように、左右・上下、腰をかがめて見入ったのです。二人とも初めて行った泉屋博古館…興奮しました!駅京都も、こっちも漆なのに全然違う。黒田辰秋の棚なんか、あまりに艶々していて、思わず触ってみたくなったし、螺鈿原料メキシコ鮑がすごく大きくて色も強烈だったし、泉屋博古館は会席膳セットがずらっと並んでいて本当にきれいだったし~
それと、泉屋博古館の常設展が、中国の古代青銅器。美術品でもないし、錆も見られるのに、なぜか心にずしんと来るのです。漆と蒔絵に興奮したので、時間が足りませんでした…また良いのがあったら、じっくり青銅器を観ようと思いました。
1日おいて、なんば高島屋(大阪高島屋が正しいらしい)加山又造展。これは、別の友達から招待券をもらっていました。8月に「鉄たび展」に行った友達を誘いました。どこで会うか、もうグリコの看板前しか思いつきません。ネットで見つけたラーメン屋で食べて、高島屋へ行きます。
この人は、こんな絵も描いていたのか!と思った作品もあって、着物や大皿、やっぱり大物画家です~デパートの展覧会は、作品数がほどほどだから気軽に見ることが出来て、楽しかったです。
10月も、1つは奈良で もう1つ天王寺で行く予定です。
最近、旅行の合間に展覧会に行ってるのか、それとも、展覧会の合間に旅行に行ってるのか、分からなくなってきました。要するに、優先順位はどっちが高いのか?なのです。音楽・演芸等はかなり行き尽くしたので、優先順位は低いです。
そうだ、思い出しました!二条城がこの秋、特別展示すると言ってたこと。大政奉還ウン周年とかテレビで言ってました。調べて、何とか見学に行こうと思います。

PR

  • この展覧会で、棗と茶器、どう違うんだろう?って思いました…教養が乏しいのが、我ながら悲しい…<br />でもって、この茶器の色違いがありました。そっちも、味わいがあったな~

    この展覧会で、棗と茶器、どう違うんだろう?って思いました…教養が乏しいのが、我ながら悲しい…
    でもって、この茶器の色違いがありました。そっちも、味わいがあったな~

  • 貝をきれいに置いていくのは、すごく根気が必要だろうと思います。下の飾り箱のような作品は、とっても細かく嵌め込んであって、芸術家って大変だな~、つくづく感じますね。<br />京都駅の開きスペースでパンを食べて、5番のバスで泉屋博古館へ行きます。

    貝をきれいに置いていくのは、すごく根気が必要だろうと思います。下の飾り箱のような作品は、とっても細かく嵌め込んであって、芸術家って大変だな~、つくづく感じますね。
    京都駅の開きスペースでパンを食べて、5番のバスで泉屋博古館へ行きます。

  • さっさと食べないと次の観賞ができないので、飲食店で並ぶ・出てくるまで待つ はタブーです。<br />泉屋博古館、広そうです。

    さっさと食べないと次の観賞ができないので、飲食店で並ぶ・出てくるまで待つ はタブーです。
    泉屋博古館、広そうです。

  • 本当に広いです!中庭がたっぷりとあって気持ち良いです。<br />特別展は奥で開催。

    本当に広いです!中庭がたっぷりとあって気持ち良いです。
    特別展は奥で開催。

  • ほぼ、江戸・明治・大正時代の作品でした。

    ほぼ、江戸・明治・大正時代の作品でした。

  • 住友家の漆工芸作品が勢ぞろいするのは初めてなんだそうです。どれも、ホントにきれいでした。会席膳のうちの1つ、台に描かれているのはどれも扇面と箸だけど、3Dのような立体感があって、じっくりと観てしまいました。<br />黒田辰秋の螺鈿は、色がそのままで分かるけれど、こちらは日本の鮑でしょう、色は角度を変えて眺めないとはっきり見えません。その代わり、ピンクや青に変わるのが楽しいです。<br />ここは、穴場の美術館なんでしょう。常設展をじっくり見たかったです。拾い物をした気分になって、帰りました。

    住友家の漆工芸作品が勢ぞろいするのは初めてなんだそうです。どれも、ホントにきれいでした。会席膳のうちの1つ、台に描かれているのはどれも扇面と箸だけど、3Dのような立体感があって、じっくりと観てしまいました。
    黒田辰秋の螺鈿は、色がそのままで分かるけれど、こちらは日本の鮑でしょう、色は角度を変えて眺めないとはっきり見えません。その代わり、ピンクや青に変わるのが楽しいです。
    ここは、穴場の美術館なんでしょう。常設展をじっくり見たかったです。拾い物をした気分になって、帰りました。

  • 戎橋で待ち合わせ。分かりやすいです。

    戎橋で待ち合わせ。分かりやすいです。

  • ネットで見た時は、白いラーメンが美味しそう!と思ったのだけど、食べたのは黒いラーメンでした。美味しかったです。スープはあまり飲みません。スープの味は、たいてい濃いので~

    ネットで見た時は、白いラーメンが美味しそう!と思ったのだけど、食べたのは黒いラーメンでした。美味しかったです。スープはあまり飲みません。スープの味は、たいてい濃いので~

  • 加山又造と言えば、桜・猫・裸婦。<br />でも、キュビズム時代があったんですね!知らなかった画風にも、大物の雰囲気がちゃんとありました。

    加山又造と言えば、桜・猫・裸婦。
    でも、キュビズム時代があったんですね!知らなかった画風にも、大物の雰囲気がちゃんとありました。

  • シマウマの作品は、10年以上前に見ました。加山又造とは気づかなかったけれど、とっても印象深かったのです。じっくり見て、更に強い印象を受けました。<br />この画家の桜は、特別美しい。私の感想では、桜は加山又造と中島千波。猫は、藤田嗣治と加山又造。裸婦は…やっぱり、藤田嗣治と加山又造かな。装飾的なのが素晴らしいと思います。<br />そして、旅行記をごらんいただき、ありがとうございました。

    シマウマの作品は、10年以上前に見ました。加山又造とは気づかなかったけれど、とっても印象深かったのです。じっくり見て、更に強い印象を受けました。
    この画家の桜は、特別美しい。私の感想では、桜は加山又造と中島千波。猫は、藤田嗣治と加山又造。裸婦は…やっぱり、藤田嗣治と加山又造かな。装飾的なのが素晴らしいと思います。
    そして、旅行記をごらんいただき、ありがとうございました。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP