和歌山市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
四国から和歌山へは南海フェリーに車を積んで移動。<br />高速で淡路島経由も考えましたが渋滞も予想され、何より運転を2時間休める!と判断。<br />今回、東京~徳島のオーシャン東九フェリーに続いて2回目の船旅(2時間ですが...。)<br />朝から曇り空で風が吹いていましたが、定刻出港で航海中も動揺もなく約2時間の船旅を満喫。<br />

2016年冬の旅~南海フェリー乗船編~

90いいね!

2016/12/27 - 2016/12/27

36位(同エリア794件中)

1

24

GAT

GATさん

四国から和歌山へは南海フェリーに車を積んで移動。
高速で淡路島経由も考えましたが渋滞も予想され、何より運転を2時間休める!と判断。
今回、東京~徳島のオーシャン東九フェリーに続いて2回目の船旅(2時間ですが...。)
朝から曇り空で風が吹いていましたが、定刻出港で航海中も動揺もなく約2時間の船旅を満喫。

旅行の満足度
4.0
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 南海フェリー徳島港フェリー乗り場。<br />市内から車で約15分程度で到着。<br />バスもフェリーの出入港に合わせて運航されているみたいです。<br />中にはチケット売り場の他、土産物屋や食堂もあります。<br />

    南海フェリー徳島港フェリー乗り場。
    市内から車で約15分程度で到着。
    バスもフェリーの出入港に合わせて運航されているみたいです。
    中にはチケット売り場の他、土産物屋や食堂もあります。

  • 運転手は乗用車運賃に組込まれています。<br />高速利用の香川~淡路~大阪~和歌山より割高ですが、2時間のんびり休憩で渋滞関係なしなので利用価値ありだと思います。<br />ちなみに四国の方々は港の無料駐車場に車を置いて、和歌山に渡り電車で大阪へ行きUFJで遊ぶらしいです。

    運転手は乗用車運賃に組込まれています。
    高速利用の香川~淡路~大阪~和歌山より割高ですが、2時間のんびり休憩で渋滞関係なしなので利用価値ありだと思います。
    ちなみに四国の方々は港の無料駐車場に車を置いて、和歌山に渡り電車で大阪へ行きUFJで遊ぶらしいです。

  • 今回利用するフェリー「つるぎ」<br />1996年11月竣工 総トン数2,604t 全長108.0m 幅17.5m 航海速力18.7ノット(最大21.6ノット) 旅客定員450名 車両積載数 大型トラック26台(乗用車換算156台)<br />建造21年目なので老朽化しています。あと5年位で代船と交代か?<br /><br /><br />

    今回利用するフェリー「つるぎ」
    1996年11月竣工 総トン数2,604t 全長108.0m 幅17.5m 航海速力18.7ノット(最大21.6ノット) 旅客定員450名 車両積載数 大型トラック26台(乗用車換算156台)
    建造21年目なので老朽化しています。あと5年位で代船と交代か?


  • 徳島港において和歌山からの車両陸揚げ中の一コマ。<br />手前では海上保安官が巡回中です。

    徳島港において和歌山からの車両陸揚げ中の一コマ。
    手前では海上保安官が巡回中です。

  • フェリー乗員の誘導で船内車両甲板に移動。<br />航海中、車両甲板は立入禁止になるので貴重品の置忘れに注意が必要です。

    フェリー乗員の誘導で船内車両甲板に移動。
    航海中、車両甲板は立入禁止になるので貴重品の置忘れに注意が必要です。

  • 船内を自由に歩き回れる場所は...ほとんどありません。

    船内を自由に歩き回れる場所は...ほとんどありません。

  • 昼寝ができる絨毯部屋、場所は早い者勝ちです。<br /><br />

    昼寝ができる絨毯部屋、場所は早い者勝ちです。

  • 絨毯部屋では携帯の充電ができます。<br />但し早い者勝ちです、充電中は盗難に注意して下さいとのこと。

    絨毯部屋では携帯の充電ができます。
    但し早い者勝ちです、充電中は盗難に注意して下さいとのこと。

  • 絨毯部屋の後部側には座席エリアもあります。<br />写真右上の「ドライバー室→」はトラック運転手専用エリアです。

    絨毯部屋の後部側には座席エリアもあります。
    写真右上の「ドライバー室→」はトラック運転手専用エリアです。

  • 南海フェリーのファンネルマーク。

    南海フェリーのファンネルマーク。

  • 甲板上に設置された脱出用シューター。

    甲板上に設置された脱出用シューター。

  • 脱出用シューターの説明版。<br />海面から甲板の高さを考えると、緊急時でも極力利用を避けたいと思う。

    脱出用シューターの説明版。
    海面から甲板の高さを考えると、緊急時でも極力利用を避けたいと思う。

  • 救命胴衣の格納箱。<br />ここは先進国なので定員分は収納されているはず。

    救命胴衣の格納箱。
    ここは先進国なので定員分は収納されているはず。

  • 甲板上に設置された膨張式救命筏。<br />船の沈没前に展張準備が出来ていなくても、沈没時の水圧で自動展張する代物。<br />中にはサバイバルに必要な品々が最低限納まっています。

    甲板上に設置された膨張式救命筏。
    船の沈没前に展張準備が出来ていなくても、沈没時の水圧で自動展張する代物。
    中にはサバイバルに必要な品々が最低限納まっています。

  • 上甲板の立入禁止エリアに設置されているソーラーパネル群。

    上甲板の立入禁止エリアに設置されているソーラーパネル群。

  • 説明ボードによると住宅3軒分の電気を作り、車の東京~大阪を30往復分で排出される二酸化炭素を削減しているそうです。

    説明ボードによると住宅3軒分の電気を作り、車の東京~大阪を30往復分で排出される二酸化炭素を削減しているそうです。

  • 南海フェリーのオリジナルキャラクター阿波野 まい。<br />和歌山在住の方のデザインらしいです。

    南海フェリーのオリジナルキャラクター阿波野 まい。
    和歌山在住の方のデザインらしいです。

  •  こっちも南海フェリーのオリジナルキャラクター高野 きらら。

    こっちも南海フェリーのオリジナルキャラクター高野 きらら。

  • 船内に掲示されたポスター。

    船内に掲示されたポスター。

  • 航海中左手に見える淡路島。<br />手前の小さな島は沼島。

    航海中左手に見える淡路島。
    手前の小さな島は沼島。

  • 航海中、南の遠方に見える伊島。<br />左に見えるフェリーはオーシャン東九のフェリーと思われます。

    航海中、南の遠方に見える伊島。
    左に見えるフェリーはオーシャン東九のフェリーと思われます。

  • 出港1時間で和歌山県の山々が見えてきました。<br />船内娯楽がないので暇です、寝るか外で景色を楽しむかの2つです。<br />携帯の電波状況は良好です。

    出港1時間で和歌山県の山々が見えてきました。
    船内娯楽がないので暇です、寝るか外で景色を楽しむかの2つです。
    携帯の電波状況は良好です。

  • 入港案内のマイクが流れたので車両甲板に移動。<br />フェリー乗員の指示に従います。

    入港案内のマイクが流れたので車両甲板に移動。
    フェリー乗員の指示に従います。

  • 2時間のんびり寛いで無事に和歌山上陸。<br />そしてまた車での移動の始まり...。

    2時間のんびり寛いで無事に和歌山上陸。
    そしてまた車での移動の始まり...。

    南海フェリー 乗り物

    和歌山港~徳島港を約2時間で結ぶ快適なフェリーの旅 by GATさん

この旅行記のタグ

関連タグ

90いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • 横浜臨海公園さん 2017/08/22 10:43:59
    南海和歌山徳島フェリー
    GATさま、こんにちは。


    旅行記を拝見させて頂きました。
    小生、南海フェリーに最後に乗船したのは今から10年以上前でしたが、何度かお世話になっております。

    乗船時間2時間は、波の揺れと共に、心地よいものだったです。

    以前は、徳島港では無く小松島港着発で、フェリーが小松島港に到着すると国鉄小松島線の列車がホームで待機しており、乗換えが便利でした。
    そして、
    お婆さん達が
    こーてくだぁ〜
    と声を掛けつつ、竹輪を売っており、乗換後の列車内でほおばると、
    四国に来たぞ
    と気合が入ったものです。

    小松島線は第1次地方交通線として真っ先に廃止され、老朽化を理由に今では小松島港発着では無くなり徳島港発着となり、竹輪売りのお婆さんの姿と共に、波のかなたへと消えてしまいました。




    横浜臨海公園

GATさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP