下鴨・宝ヶ池・平安神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夏の京都は暑いので避けたかったのですが、テレビ番組「ぶらぶら美術、博物館」で「技を極める」展を知り 是非見たくなり、行ってきました。

京都国立近代美術館「技を極める ヴァンクリーフ&アーペル ハイジュエリーと日本の工芸」と鈴虫寺

41いいね!

2017/08/04 - 2017/08/04

471位(同エリア2715件中)

0

21

keinyan0718

keinyan0718さん

夏の京都は暑いので避けたかったのですが、テレビ番組「ぶらぶら美術、博物館」で「技を極める」展を知り 是非見たくなり、行ってきました。

PR

  • 以前 船越英一郎の「京都の極み」という番組で紹介された四条大宮にあるヤオイソというフルーツパーラーのフルーツサンド。左上はミックスジュースです。すごく美味しかった。

    以前 船越英一郎の「京都の極み」という番組で紹介された四条大宮にあるヤオイソというフルーツパーラーのフルーツサンド。左上はミックスジュースです。すごく美味しかった。

  • ヤオイソ(フルーツパーラー)。すぐ近くにヤオイソのフルーツ屋さんがあります。

    ヤオイソ(フルーツパーラー)。すぐ近くにヤオイソのフルーツ屋さんがあります。

  • 職場の人のオススメで鈴虫寺に行ってみる事にしました。バス停から鈴虫寺に向かう途中 水の流れが涼しげでした。

    職場の人のオススメで鈴虫寺に行ってみる事にしました。バス停から鈴虫寺に向かう途中 水の流れが涼しげでした。

  • 鈴虫寺の入り口。<br />濃い緑が涼しげです。

    鈴虫寺の入り口。
    濃い緑が涼しげです。

  • ペンキ職人の方がペンキを塗っておられました。<br />

    ペンキ職人の方がペンキを塗っておられました。

  • 鈴虫寺。<br />秋だけでなく、四季を通じて鈴虫の音色を聞くことのできるそうです。それゆえ「鈴虫寺」の名で親しまれていますが、正式な名称は「妙徳山 華厳寺(みょうとくざん けごんじ)」だそうです。

    鈴虫寺。
    秋だけでなく、四季を通じて鈴虫の音色を聞くことのできるそうです。それゆえ「鈴虫寺」の名で親しまれていますが、正式な名称は「妙徳山 華厳寺(みょうとくざん けごんじ)」だそうです。

  • キチンと手入れされたお庭は清々しいです。

    キチンと手入れされたお庭は清々しいです。

  • もみじが赤かったのですが、このような種類なんでしょうか。

    もみじが赤かったのですが、このような種類なんでしょうか。

  • 鈴虫寺のお庭を歩きました。

    鈴虫寺のお庭を歩きました。

  • 高台にあるのでしょうか。京都の町が一望出来ました。

    高台にあるのでしょうか。京都の町が一望出来ました。

  • 苔も綺麗でした。

    苔も綺麗でした。

  • 本堂ともみじ。<br />秋は大変な人出だとテレビで見ました。

    本堂ともみじ。
    秋は大変な人出だとテレビで見ました。

  • わらじを履いたお地蔵さん<br />ひとつだけ願いを叶えに来てくださるお地蔵さんだそうです。

    わらじを履いたお地蔵さん
    ひとつだけ願いを叶えに来てくださるお地蔵さんだそうです。

  • 鈴虫寺の本堂で楽しい説法をお茶とお菓子を食べながら聞きました。<br />鈴虫寺は一年中 鈴虫が鳴いていますが、やはり死にます。亡き骸を捨てるわけにもいかずお菓子の中に入れているそうです。左の写真 ピンクの中の黒いのか亡き骸だそうです。ウソです。

    鈴虫寺の本堂で楽しい説法をお茶とお菓子を食べながら聞きました。
    鈴虫寺は一年中 鈴虫が鳴いていますが、やはり死にます。亡き骸を捨てるわけにもいかずお菓子の中に入れているそうです。左の写真 ピンクの中の黒いのか亡き骸だそうです。ウソです。

  • 鈴虫寺からバス停に向かっていましたが、道に迷いお酒の神様 松尾大社に着いてしまいました。

    鈴虫寺からバス停に向かっていましたが、道に迷いお酒の神様 松尾大社に着いてしまいました。

  • 松尾大社から四条大宮に向かう途中のバスの中から見た渡月橋。

    松尾大社から四条大宮に向かう途中のバスの中から見た渡月橋。

  • 四条大宮近くにある有名な「まるき製パン」<br />コッペパンの中にキャベツの千切りとコロッケが入っているだけなのに 本当に美味しかった。毎日でも食べたいです。

    四条大宮近くにある有名な「まるき製パン」
    コッペパンの中にキャベツの千切りとコロッケが入っているだけなのに 本当に美味しかった。毎日でも食べたいです。

  • またまた来た平安神宮前の大鳥居。市バスの案内で24mあるとアナウンスがありました。力強いです。

    またまた来た平安神宮前の大鳥居。市バスの案内で24mあるとアナウンスがありました。力強いです。

  • 今回の京都訪問の目的 「技を極める」を見に京都近代国立美術館にやって来ました。昨年訪れた京都国立博物館の近くにあります。京都国立博物館は重厚な感じがしましたが、こちらはちょっと拍子抜けする建物でした。

    今回の京都訪問の目的 「技を極める」を見に京都近代国立美術館にやって来ました。昨年訪れた京都国立博物館の近くにあります。京都国立博物館は重厚な感じがしましたが、こちらはちょっと拍子抜けする建物でした。

  • この「技を極める」展は京都で作られた最高級の織物、染物、陶芸、漆芸などとフランスを代表するヴァンクリーフ&amp;アーペルの熟練した職人による芸術的な宝石が展示されていました。全て神業です。

    この「技を極める」展は京都で作られた最高級の織物、染物、陶芸、漆芸などとフランスを代表するヴァンクリーフ&アーペルの熟練した職人による芸術的な宝石が展示されていました。全て神業です。

  • 宝石とは縁遠いので、目の保養になりました。<br />

    宝石とは縁遠いので、目の保養になりました。

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP