枝幸・中川・音威子府旅行記(ブログ) 一覧に戻る
中川町は、東に北見山地、西に天塩山地が走り、この中央を流れる天塩川と、これに合流する安平志内川流域に沿って南北に細長く拓けています。<br /><br />中川町には約1億~7千万年前の恐竜時代(中世白亜紀)の地層が広く分布し、恐竜やクビナガリュウ等の大型脊椎動物化石やアンモナイトなど、学術的に貴重な化石が多く発見されます。<br />町なかには古代生物のデザインやモニュメントがあるので、これらを探しながら歩くことができます。<br /><br />現在は酪農と林業が主要な産業です。<br /><br />今晩の宿は中川町町営の洒落た名前の「ポンピラ アクア リズイング」です。<br /><br />旅行記は、中川町、北海道遺産協議会の「ムラの宝物」などを参考にしました。<br />

恐竜やアンモナイトの化石が発見される天塩中川(北海道)

98いいね!

2017/06/25 - 2017/06/26

8位(同エリア81件中)

3

54

かっちん

かっちんさん

中川町は、東に北見山地、西に天塩山地が走り、この中央を流れる天塩川と、これに合流する安平志内川流域に沿って南北に細長く拓けています。

中川町には約1億~7千万年前の恐竜時代(中世白亜紀)の地層が広く分布し、恐竜やクビナガリュウ等の大型脊椎動物化石やアンモナイトなど、学術的に貴重な化石が多く発見されます。
町なかには古代生物のデザインやモニュメントがあるので、これらを探しながら歩くことができます。

現在は酪農と林業が主要な産業です。

今晩の宿は中川町町営の洒落た名前の「ポンピラ アクア リズイング」です。

旅行記は、中川町、北海道遺産協議会の「ムラの宝物」などを参考にしました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
新幹線 JR特急
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 天塩中川駅に到着<br /><br />幌延駅と音威子府駅の中間にある天塩中川(てしおなかがわ)駅です。<br /><br />大正11年(1922)天塩線「誉平駅(ぽんぴらえき)」(現天塩中川駅)として開通しました。<br /><br />「ぽんぴら」は、アイヌ語「ポン・ピラ」で小さな崖のあるところを意味します。<br /><br />

    天塩中川駅に到着

    幌延駅と音威子府駅の中間にある天塩中川(てしおなかがわ)駅です。

    大正11年(1922)天塩線「誉平駅(ぽんぴらえき)」(現天塩中川駅)として開通しました。

    「ぽんぴら」は、アイヌ語「ポン・ピラ」で小さな崖のあるところを意味します。

  • 板張りの木造駅舎(天塩中川駅)<br /><br />平成26年(2014)にJR北海道から中川町に譲渡された天塩中川駅舎は、町が駅舎保存と、町の交流の場「中川町交流プラザ」として駅の改修工事を行いました。<br /><br />

    板張りの木造駅舎(天塩中川駅)

    平成26年(2014)にJR北海道から中川町に譲渡された天塩中川駅舎は、町が駅舎保存と、町の交流の場「中川町交流プラザ」として駅の改修工事を行いました。

  • 待合室(天塩中川駅)<br /><br />外壁の板と待合室の椅子は、町有林で間伐されたトドマツを使用しています。<br />

    待合室(天塩中川駅)

    外壁の板と待合室の椅子は、町有林で間伐されたトドマツを使用しています。

  • 駅舎の玄関(天塩中川駅)<br /><br />昭和28年(1953)建築当時の面影をしのばせる駅舎に変わりました。<br />

    イチオシ

    駅舎の玄関(天塩中川駅)

    昭和28年(1953)建築当時の面影をしのばせる駅舎に変わりました。

  • 駅前通り<br />

    駅前通り

  • 中川町周辺の案内<br /><br />ここは中川郡中川町です。<br /><br />宗谷本線と天塩川の間に、商店街や役場などがあります。<br /><br />「道の駅なかがわ」は天塩川の誉大橋を渡ったところにあり、今晩の宿「ポンピラ アクア リズイング」はトヨマナイ川沿いにあります。<br />

    中川町周辺の案内

    ここは中川郡中川町です。

    宗谷本線と天塩川の間に、商店街や役場などがあります。

    「道の駅なかがわ」は天塩川の誉大橋を渡ったところにあり、今晩の宿「ポンピラ アクア リズイング」はトヨマナイ川沿いにあります。

  • アンモナイトの町<br /><br />中川町では、アンモナイトやクビナガリュウの化石が発見されています。<br /><br />町なかには古代生物のデザインやモニュメントがあるので、探しながら歩くと面白いです。<br />

    アンモナイトの町

    中川町では、アンモナイトやクビナガリュウの化石が発見されています。

    町なかには古代生物のデザインやモニュメントがあるので、探しながら歩くと面白いです。

  • レンガ倉庫<br />

    レンガ倉庫

  • アンモナイトの街路灯<br />

    アンモナイトの街路灯

  • マンホール跡<br />

    マンホール跡

  • 大河の天塩川<br /><br />天塩川は道内で石狩川に次ぐ第2位の長さの一級河川であり、北海道で唯一、北に向かって流れる大河です。<br />

    大河の天塩川

    天塩川は道内で石狩川に次ぐ第2位の長さの一級河川であり、北海道で唯一、北に向かって流れる大河です。

  • アオサギ<br /><br />嘴が黄色、肩の部分が白いのでオオワシかと思っていましたが、4トラの潮来メジロさんから「オオワシは尾羽が白く頭頂部が黒っぽい」と教えてもらいました。<br />潮来メジロさん、ありがとうございます。<br /><br />普段、飛んでいる姿を地上から眺めていますが、誉大橋を渡っていると川面を低空飛行している姿が眺められます。<br />

    イチオシ

    アオサギ

    嘴が黄色、肩の部分が白いのでオオワシかと思っていましたが、4トラの潮来メジロさんから「オオワシは尾羽が白く頭頂部が黒っぽい」と教えてもらいました。
    潮来メジロさん、ありがとうございます。

    普段、飛んでいる姿を地上から眺めていますが、誉大橋を渡っていると川面を低空飛行している姿が眺められます。

  • 道の駅なかがわ<br /><br />天塩川の対岸にある道の駅に寄ってみます。<br />

    道の駅なかがわ

    天塩川の対岸にある道の駅に寄ってみます。

  • クビナガリュウの道の駅看板<br />

    クビナガリュウの道の駅看板

  • 町ぜんぶが博物館(道の駅掲示ポスター)<br /><br />中川エコミュージアムマップです。<br /><br />中川エコミュージアムセンターだけでなく、町には歴史、自然、施設、公園などが博物館になっています。<br /><br />中川町を次回の旅の候補にしたいと思います。<br />

    町ぜんぶが博物館(道の駅掲示ポスター)

    中川エコミュージアムマップです。

    中川エコミュージアムセンターだけでなく、町には歴史、自然、施設、公園などが博物館になっています。

    中川町を次回の旅の候補にしたいと思います。

  • 大きなアンモナイト(道の駅)<br /><br />中川町には約1億~7千万年前の恐竜時代(中世白亜紀)の地層が広く分布し、恐竜やクビナガリュウ等の大型脊椎動物化石やアンモナイトなど、学術的に貴重な化石が多く発見されます。<br />

    大きなアンモナイト(道の駅)

    中川町には約1億~7千万年前の恐竜時代(中世白亜紀)の地層が広く分布し、恐竜やクビナガリュウ等の大型脊椎動物化石やアンモナイトなど、学術的に貴重な化石が多く発見されます。

  • 懐かしい牛乳缶(道の駅)<br /><br />以前は酪農家で搾乳したものを牛乳缶に入れ、加工工場へ運んでいました。<br />

    懐かしい牛乳缶(道の駅)

    以前は酪農家で搾乳したものを牛乳缶に入れ、加工工場へ運んでいました。

  • アンモナイトの交通安全旗<br /><br />道の駅を後にし、宿へ向かいます。<br />

    アンモナイトの交通安全旗

    道の駅を後にし、宿へ向かいます。

  • 今晩の宿が見えます<br />

    今晩の宿が見えます

  • 天塩川沿いに走る特急「サロベツ号」<br /><br />天塩川に架かる誉大橋で列車を待っていました。<br />

    天塩川沿いに走る特急「サロベツ号」

    天塩川に架かる誉大橋で列車を待っていました。

  • 道標<br /><br />「中川」の文字をデザインした塔とアンモナイトで造られています。<br />

    道標

    「中川」の文字をデザインした塔とアンモナイトで造られています。

  • 「ポンピラ アクア リズイング」バス停<br /><br />今晩の宿に到着。<br /><br />日帰り入浴もできる町営の宿泊施設があり、町の住民バスがやって来ます。<br />

    「ポンピラ アクア リズイング」バス停

    今晩の宿に到着。

    日帰り入浴もできる町営の宿泊施設があり、町の住民バスがやって来ます。

  • 円筒形の宿<br /><br />「ポンピラ アクア リズイング」は、緑の森と河畔に佇むアクアリゾート施設として生まれました。<br /><br />平成5年(1993)リニューアルオープンし、綺麗な施設です。<br /><br />「アクア リズイング(PONPIRA AQA リ2ING)」のふたつの「リ」は、「リラックス」と「リフレッシュ」を表しています。<br />

    円筒形の宿

    「ポンピラ アクア リズイング」は、緑の森と河畔に佇むアクアリゾート施設として生まれました。

    平成5年(1993)リニューアルオープンし、綺麗な施設です。

    「アクア リズイング(PONPIRA AQA リ2ING)」のふたつの「リ」は、「リラックス」と「リフレッシュ」を表しています。

  • 輝いているアンモナイト(宿ロビーの展示)<br />

    イチオシ

    輝いているアンモナイト(宿ロビーの展示)

  • 北海道大学中川研究林<br /><br />宿の周りの散策に出ます。<br /><br />トヨマナイ川を渡ると、大学の中川研究林があります。<br />

    北海道大学中川研究林

    宿の周りの散策に出ます。

    トヨマナイ川を渡ると、大学の中川研究林があります。

  • 保存木「イチイ」(研究林入口)<br /><br />樹齢約800年、樹高13.5m、樹高直径120cmのイチイ(オンコ)。<br /><br />中川町では最大級で最古のイチイといわれています。<br />

    保存木「イチイ」(研究林入口)

    樹齢約800年、樹高13.5m、樹高直径120cmのイチイ(オンコ)。

    中川町では最大級で最古のイチイといわれています。

  • ミヤマキンポウゲ(研究林)<br />

    ミヤマキンポウゲ(研究林)

  • オオハナウド(研究林)<br />

    オオハナウド(研究林)

  • ハルニレの実(研究林)<br /><br />翼のついた実です。<br />

    イチオシ

    ハルニレの実(研究林)

    翼のついた実です。

  • 夕食<br /><br />和食膳を美味しくいただきました。<br /><br />1泊2食付ツインルームが、8,000円/人。<br /><br />温泉もあり、リーズナブルで宿です。<br />

    夕食

    和食膳を美味しくいただきました。

    1泊2食付ツインルームが、8,000円/人。

    温泉もあり、リーズナブルで宿です。

  • 可愛い浴衣<br /><br />子供に喜ばれる浴衣のデザインです。<br />

    可愛い浴衣

    子供に喜ばれる浴衣のデザインです。

  • チシマアザミ<br /><br />翌朝、駅まで歩く途中で見つけました。<br />

    チシマアザミ

    翌朝、駅まで歩く途中で見つけました。

  • 木造の民家<br />

    木造の民家

  • 親子恐竜のマンホール<br />

    親子恐竜のマンホール

  • アサツキ<br />

    アサツキ

  • 商店街や銀行のある大通り<br />

    商店街や銀行のある大通り

  • クビナガリュウの栄屋旅館<br />

    クビナガリュウの栄屋旅館

  • 恐竜のマンホール<br /><br />このマンホールは恐竜が1頭ですね。<br />

    恐竜のマンホール

    このマンホールは恐竜が1頭ですね。

  • 天塩中川駅に到着<br /><br />宿から、1.5km、歩いて20分ほどです。<br />

    天塩中川駅に到着

    宿から、1.5km、歩いて20分ほどです。

  • 丸太を飾る天塩中川駅<br /><br />中川町は「丸太押し相撲」発祥の地です。<br /><br />毎年秋に、重量100kgの丸太を5人の男たち(女子は6人)が双方から押し合う競技が行われます。<br /><br />さすが林業の町ですね。<br />

    丸太を飾る天塩中川駅

    中川町は「丸太押し相撲」発祥の地です。

    毎年秋に、重量100kgの丸太を5人の男たち(女子は6人)が双方から押し合う競技が行われます。

    さすが林業の町ですね。

  • 特急「サロベツ号」<br /><br />天塩中川から旭川行きに乗ります。<br />

    イチオシ

    特急「サロベツ号」

    天塩中川から旭川行きに乗ります。

  • 秘境駅の紋穂内駅(もんぽないえき、車窓)<br /><br />2017年度秘境駅ランキング31位。<br /><br />車掌車を再利用した待合室です。<br />

    秘境駅の紋穂内駅(もんぽないえき、車窓)

    2017年度秘境駅ランキング31位。

    車掌車を再利用した待合室です。

  • 秘境駅の北星駅(車窓)<br /><br />2017年度秘境駅ランキング23位。<br /><br />待合室の「毛織北紡」看板が古さを感じます。<br />

    秘境駅の北星駅(車窓)

    2017年度秘境駅ランキング23位。

    待合室の「毛織北紡」看板が古さを感じます。

  • 初日に泊まった「塩狩ヒュッテ」(車窓)<br /><br />また、訪れたい宿です。<br />

    初日に泊まった「塩狩ヒュッテ」(車窓)

    また、訪れたい宿です。

  • 幌加内産そば<br /><br />旭川で函館本線に乗り換え、札幌に到着。<br /><br />札幌駅構内にある「蕎麦紀行」で昼食にします。<br />

    幌加内産そば

    旭川で函館本線に乗り換え、札幌に到着。

    札幌駅構内にある「蕎麦紀行」で昼食にします。

  • 初夏の香り「アスパラ天そば」<br /><br />北海道の味アスパラとそばを堪能しました。<br />

    イチオシ

    初夏の香り「アスパラ天そば」

    北海道の味アスパラとそばを堪能しました。

  • 北海道庁旧本庁舎<br /><br />次の列車までの間に、夕食の買い出しに出ます。<br /><br />この近くに「セイコーマート」があります。<br />

    北海道庁旧本庁舎

    次の列車までの間に、夕食の買い出しに出ます。

    この近くに「セイコーマート」があります。

  • 「お父さん」がいる~<br />

    「お父さん」がいる~

  • 北の大地(車窓)<br /><br />札幌13:32発、特急「スーパー北斗」で新函館北斗へ向かっています。<br /><br />千歳線の植苗付近です。<br />

    北の大地(車窓)

    札幌13:32発、特急「スーパー北斗」で新函館北斗へ向かっています。

    千歳線の植苗付近です。

  • 噴火湾の正面に見える駒ヶ岳(車窓)<br /><br />苫小牧から噴火湾のまわりを海沿いに走り、駒ケ岳へ向かっています。<br /><br />ここは伊達紋別付近です。<br />

    噴火湾の正面に見える駒ヶ岳(車窓)

    苫小牧から噴火湾のまわりを海沿いに走り、駒ケ岳へ向かっています。

    ここは伊達紋別付近です。

  • 噴火湾(車窓)<br /><br />長万部を過ぎ、駒ケ岳が近づいて来ました。<br /><br />函館本線森手前の石谷付近です。<br />

    噴火湾(車窓)

    長万部を過ぎ、駒ケ岳が近づいて来ました。

    函館本線森手前の石谷付近です。

  • 目の前に駒ケ岳(車窓)<br /><br />大沼公園手前の赤井川付近です。<br />

    目の前に駒ケ岳(車窓)

    大沼公園手前の赤井川付近です。

  • 函館山(車窓)<br /><br />仁山を過ぎると函館山が見えてきます。<br />

    函館山(車窓)

    仁山を過ぎると函館山が見えてきます。

  • 新函館北斗に到着<br /><br />この後、北海道新幹線17:21発の東京行きで帰ります。<br /><br />これで、大人の休日倶楽部パス(東日本・北海道)5日間乗り放題をフルに使った、道北の旅を終えます。<br /><br />6月下旬の北海道はいろんな種類の花を楽しめます。<br />

    新函館北斗に到着

    この後、北海道新幹線17:21発の東京行きで帰ります。

    これで、大人の休日倶楽部パス(東日本・北海道)5日間乗り放題をフルに使った、道北の旅を終えます。

    6月下旬の北海道はいろんな種類の花を楽しめます。

この旅行記のタグ

98いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • 潮来メジロさん 2017/08/01 17:32:16
    アオサギですね。(^◇^)ノ
    かっちんさん、こんばんは! (^◇^)ノ
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。

    > オオワシ
    >
    > 嘴が黄色、肩の部分が白い特徴があります。
    >
    > 普段、飛んでいる姿を地上から眺めていますが、誉大橋を渡っていると川面を低空飛行し
    > ている姿が眺められます。

    この写真の鳥さんは、オオワシではありません。アオサギ(蒼鷺)ですね。
    オオワシは尾羽が白いです。また、頭頂部も白では無くて黒っぽいです。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

    かっちん

    かっちんさん からの返信 2017/08/01 18:04:10
    RE: アオサギですね。(^◇^)ノ
    潮来メジロさん

    こんばんは。

    間違いを指摘してもらい、ありがとうございます。
    早速修正しました。

    潮来メジロさんの旅行記を見ていろいろと勉強していたつもりですが、まだまだです。

    また、わからない鳥がでてきたら、旅行記には鳥の名前などを書かず、メッセージにて連絡しますので教えてください。

     かっちん

    潮来メジロ

    潮来メジロさん からの返信 2017/08/02 14:18:24
    RE: RE: アオサギですね。(^◇^)ノ
    かっちんさん、こんにちは! (^◇^)ノ

    > また、わからない鳥がでてきたら、旅行記には鳥の名前などを書かず、メッセージにて連絡しますので教えてください。

    了解しました。メールがたくさんくるので、うっかりして見逃している時もありますので、もし、回答がなかったら、お手数をかけますが私の掲示板の方にも書き込んで下さいね。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

かっちんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP