
2017/04/30 - 2017/04/30
341位(同エリア615件中)
JOECOOLさん
- JOECOOLさんTOP
- 旅行記2605冊
- クチコミ3308件
- Q&A回答60件
- 8,622,117アクセス
- フォロワー172人
滋賀県東近江市八日市(旧・八日市市)にある「村田製作所八日市事業所」では、4月末から5月初旬のシャクナゲの開花時期にシャクナゲ園を無料で開放しているという情報を得て訪れてみることにしました。
まずは、メインのシャクナゲ園に行く前に、まずはランチをしようと立ち寄った『ピエロルネーレ』というレストランをご紹介します!
- 旅行の満足度
- 3.5
- グルメ
- 3.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- 自家用車
-
自宅を11:00前に出発し、第二京阪道を北上します。
つい最近(4月30日)に新名神のごく一部分(城陽JCT~八幡京田辺JCT間)が開通し、第二京阪道と京奈和道がつながりました。
長尾東トンネル手前の標識もちゃんと変わっているようです(当たり前か…)。
Photo by wife -
八幡京田辺JCTに近付きました。
新名神の全線が開通すればもっと便利になるでしょうね。
Photo by wife -
京滋バイパスから名神に入り、黒丸SAで休憩しました。
-
黒丸PAではトイレ休憩をとっただけです。
黒丸パーキングエリア 道の駅
-
名神を八日市ICで降り、近江鉄道・八日市駅まで行きました。
駐車場に車を置いて少し街を散策します。
マンホールは、やはり凧のデザインでした。
八日市といえば「東近江大凧まつり」ですよね~! -
イチオシ
八日市駅前の本町商店街の一画に素敵な洋館が建っています。
ヴォーリズ建築なんですよ~!ちいさな喫茶店 グルメ・レストラン
-
Photo by wife
-
この建物は以前は歯科医院として使われていましたが、現在では「HONMACHI93」という複合施設となっています。
Photo by wife -
築90年以上だそうですが、そんな古さは感じさせませんネ。
-
「COUYA」というカフェが入っていて、ここでランチしようかとも考えたのですが、フードはカレーしかないので止めておきました。
-
玄関内に少しだけ入ってみました。
Photo by wife -
ランチはこちらの『ピエロルネーレ』というレストランでいただくことにしました。
ピエロ ルネーレ グルメ・レストラン
-
『ピエロルネーレ』八日市駅から東へ約300m、商工会議所の1Fにあります。
-
入口は向かって左手にありました。
-
入口に貼ってあったメニュー。
ハンバーグがイチオシです。 -
店内はレストランというよりも、街の喫茶店といった雰囲気でした。
-
ハンバーグのランチセットは、サラダ・ライス・味噌汁が付いて1100円です。
ハンバーグソースは、和風おろし・味噌・トマトソース・デミソースから選ぶことができます。
wifeがチョイスしたのは「和風おろしハンバーグ」です。 -
JOECOOLは「デミソースハンバーグ」をチョイス。
-
イチオシ
コクのあるソースがふんわりと焼かれたハンバーグに合って、かなり美味しいなと感じました。
-
ランチを済ませて車を停めていた「アルプラザ」に戻ってみると、何やらイベントをやっていました。
-
どうやら、ゆるキャラショーをやっているようです。
-
下に下りてみました。
-
東近江市のご当地キャラクター「太子にゃん(たいしにゃん)」。
-
向かって左のオニのようなキャラが、八日市の「ガオさん」というキャラクターなのだそうです。
-
「ガオさん」をズーム。
-
ではそろそろ本日のメインである「村田製作所八日市事業所」に向かいましょう。
"to be continued"
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
26