美ヶ原高原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 午後2時、美ヶ原自然保護センターに定刻通り王ケ頭ホテルの送迎車にピックアップしてもらい、チェックイン。王ケ頭ホテルは、温泉こそないものの、サービスの質、景色の良さで人気があり、年中予約でいっぱいの人気ホテルである。宿泊と食事だけでなく、夜、朝ともに景色を楽しむイベントが無料で開催されているのも、人気の要因だろう。<br /> あいにく、梅雨時でチェックイン当日ホテル周辺はガスに包まれて景色が見えなかったが、翌日は雨が上がり、高原の初夏の絶景を楽しむことができた。連れ合いも、十分満足した美ヶ原高原の旅であった。

レンゲツツジ咲く美ヶ原高原へ 後編:王ケ頭ホテル滞在、雨上がりの高原散策&袴越山麓のレンゲツツジ

51いいね!

2017/06/21 - 2017/06/22

32位(同エリア230件中)

8

67

玄白

玄白さん

 午後2時、美ヶ原自然保護センターに定刻通り王ケ頭ホテルの送迎車にピックアップしてもらい、チェックイン。王ケ頭ホテルは、温泉こそないものの、サービスの質、景色の良さで人気があり、年中予約でいっぱいの人気ホテルである。宿泊と食事だけでなく、夜、朝ともに景色を楽しむイベントが無料で開催されているのも、人気の要因だろう。
 あいにく、梅雨時でチェックイン当日ホテル周辺はガスに包まれて景色が見えなかったが、翌日は雨が上がり、高原の初夏の絶景を楽しむことができた。連れ合いも、十分満足した美ヶ原高原の旅であった。

旅行の満足度
5.0
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2度目の王ケ頭ホテル。エントランス

    2度目の王ケ頭ホテル。エントランス

  • ホテル内の設備<br />左上:フロント。 ヨーロッパの山小屋風<br />右上:ロビー 窓からは、高原の美景が見えるのだが、今日はあいにく霧で真っ白<br />左中:我々の客室は3階 壁には美ヶ原の風景写真が飾られている<br />右中:客室 エントランスの真上の部屋 窓から朝日が見えるはずなのだが・・・<br />左下:3つある貸し切り風呂の一つ、絶景を見ながら入浴できるのだが、霧で真っ白<br />右下:4階のイベントホール 夜8時からスライドショーのイベント開催

    ホテル内の設備
    左上:フロント。 ヨーロッパの山小屋風
    右上:ロビー 窓からは、高原の美景が見えるのだが、今日はあいにく霧で真っ白
    左中:我々の客室は3階 壁には美ヶ原の風景写真が飾られている
    右中:客室 エントランスの真上の部屋 窓から朝日が見えるはずなのだが・・・
    左下:3つある貸し切り風呂の一つ、絶景を見ながら入浴できるのだが、霧で真っ白
    右下:4階のイベントホール 夜8時からスライドショーのイベント開催

  • 5時からロビーでウェルカムドリンクのサービス。ジュースとカクテルのチョイス。<br />我が家は当然カクテル。 信州産シードルにスピリッツをステアしたカクテル

    5時からロビーでウェルカムドリンクのサービス。ジュースとカクテルのチョイス。
    我が家は当然カクテル。 信州産シードルにスピリッツをステアしたカクテル

  • お待ちかねのディナー<br />左上:前菜(信州サーモンの巻き鮨、鮎の香り漬け、モロコシ饅頭、アボガドと福味鶏の香草和えなど)、蔓菜と水菜のお浸し、焼きなすの洋風茶わん蒸し、食前酒(ヤマブドウ酒)<br />右上:煮物椀 懐石料理のメインで板前の腕が試される。カツオ風味を抑え、昆布出汁が利いた絶妙の出汁<br />左下:信州サーモンと夏野菜のサラダ<br />右下:このホテル定番の岩魚の塩焼き。これだけは季節を問わずいつも供される

    お待ちかねのディナー
    左上:前菜(信州サーモンの巻き鮨、鮎の香り漬け、モロコシ饅頭、アボガドと福味鶏の香草和えなど)、蔓菜と水菜のお浸し、焼きなすの洋風茶わん蒸し、食前酒(ヤマブドウ酒)
    右上:煮物椀 懐石料理のメインで板前の腕が試される。カツオ風味を抑え、昆布出汁が利いた絶妙の出汁
    左下:信州サーモンと夏野菜のサラダ
    右下:このホテル定番の岩魚の塩焼き。これだけは季節を問わずいつも供される

  • 左上:安曇野豚のしゃぶしゃぶ<br />左下:牛フィレ肉ステーキ、赤ワインソース<br />中上:新生姜御飯、味噌汁、漬物<br />中下:デザート ミントのシャーベット、レーズンのアイスクリーム<br />右:口休めの青梅のジュレとムース<br /><br />メニューは、いわゆる旅館会席料理風だが、いずれも手抜きなく、板前の仕事がきっちりされていることが伺えて、とても美味であった。我が家のスコアは満点!

    左上:安曇野豚のしゃぶしゃぶ
    左下:牛フィレ肉ステーキ、赤ワインソース
    中上:新生姜御飯、味噌汁、漬物
    中下:デザート ミントのシャーベット、レーズンのアイスクリーム
    右:口休めの青梅のジュレとムース

    メニューは、いわゆる旅館会席料理風だが、いずれも手抜きなく、板前の仕事がきっちりされていることが伺えて、とても美味であった。我が家のスコアは満点!

  • さて、翌朝。昨日が夏至で日の出はえらく早い。今日の日の出は4:29<br />もしかして朝焼けが見られるかもしれないと、4時に起き出して、ホテルの外へ。<br />昨日のような霧で真っ白という状況ではなくなっていたが、周囲の山にはガスがかかっている。

    さて、翌朝。昨日が夏至で日の出はえらく早い。今日の日の出は4:29
    もしかして朝焼けが見られるかもしれないと、4時に起き出して、ホテルの外へ。
    昨日のような霧で真っ白という状況ではなくなっていたが、周囲の山にはガスがかかっている。

  • ホテルの裏に回り込んでみると、王ケ鼻に少し霧が漂っているが、北アルプスの山並みがくっきり見えている。 右端にはとんがったピークの槍ヶ岳、左方向には穂高連峰が連なっている。

    イチオシ

    ホテルの裏に回り込んでみると、王ケ鼻に少し霧が漂っているが、北アルプスの山並みがくっきり見えている。 右端にはとんがったピークの槍ヶ岳、左方向には穂高連峰が連なっている。

  • ホテルの裏に美ヶ原最高地点2034mの三角点。意外にも三等三角点だ。三角点のそばに立つ石碑。

    ホテルの裏に美ヶ原最高地点2034mの三角点。意外にも三等三角点だ。三角点のそばに立つ石碑。

  • ホテルの正面に戻って、あっち向いたり、こっち向いたり。<br />八ヶ岳方面に雲がモクモク。蓼科山も雲に遮られそう。

    ホテルの正面に戻って、あっち向いたり、こっち向いたり。
    八ヶ岳方面に雲がモクモク。蓼科山も雲に遮られそう。

  • 浅間山がある方角。雲が薄くなったところに朝日が現れた。目の前の鉄塔もガスに包まれている。

    浅間山がある方角。雲が薄くなったところに朝日が現れた。目の前の鉄塔もガスに包まれている。

  • 分かりにくいが、ゴミのような黒い点がいっぱい写っている。イワツバメの群れだ。

    分かりにくいが、ゴミのような黒い点がいっぱい写っている。イワツバメの群れだ。

  • ホテルのエントランス横の軒先には、イワツバメが巣を作っている。まだヒナは生まれていないようで、巣作り真っ最中。

    ホテルのエントランス横の軒先には、イワツバメが巣を作っている。まだヒナは生まれていないようで、巣作り真っ最中。

  • 場所を移動して、もう一度北アルプス遠望。うっすらと松本市の街並みも見える。

    場所を移動して、もう一度北アルプス遠望。うっすらと松本市の街並みも見える。

  •  北アルプス北端、白馬連山、五竜岳などがうっすらと見える。上田市街はすっぽり雲(霧)に覆われている。手前の建物が美ヶ原自然保護センター。写真を目いっぱい拡大すると、マイカーが写っているのが分かる。

     北アルプス北端、白馬連山、五竜岳などがうっすらと見える。上田市街はすっぽり雲(霧)に覆われている。手前の建物が美ヶ原自然保護センター。写真を目いっぱい拡大すると、マイカーが写っているのが分かる。

  • アップで。なだらかな草原が広がっている山が焼山。この左側麓に、昨日チェックインの前に撮影したレンゲツツジの群生が広がっている。

    アップで。なだらかな草原が広がっている山が焼山。この左側麓に、昨日チェックインの前に撮影したレンゲツツジの群生が広がっている。

  • 鉢伏山。<br />3月5日に長野県の防災ヘリコプターが墜落し乗員9名が亡くなられたという痛ましい事故が起きたことは記憶に新しい。

    鉢伏山。
    3月5日に長野県の防災ヘリコプターが墜落し乗員9名が亡くなられたという痛ましい事故が起きたことは記憶に新しい。

  • NHK、テレビ信州、長野朝日放送、信越放送、長野放送など各局TV、通信会社のマイクロ波中継用などの電波塔が林立している。

    NHK、テレビ信州、長野朝日放送、信越放送、長野放送など各局TV、通信会社のマイクロ波中継用などの電波塔が林立している。

  • 霧ヶ峰、車山高原。背後には八ヶ岳。<br />美ヶ原は360度展望が利けば、名だたる名山があらゆる方向に見える。日本百名山のうち42座が、見えるという。

    イチオシ

    霧ヶ峰、車山高原。背後には八ヶ岳。
    美ヶ原は360度展望が利けば、名だたる名山があらゆる方向に見える。日本百名山のうち42座が、見えるという。

  • 雲の動きが激しい。

    雲の動きが激しい。

  •  6時半。朝食前に朝のミニツアーが開催される。いつもだと王ケ鼻の展望台近くまでいくツアーだが、ちょうどレンゲツツジが咲いている時期なので、焼山山麓のレンゲツツジを見にいくツアーになっている。参加者は50人くらい。<br /> なぜか、出発前に全員でラジオ体操!

     6時半。朝食前に朝のミニツアーが開催される。いつもだと王ケ鼻の展望台近くまでいくツアーだが、ちょうどレンゲツツジが咲いている時期なので、焼山山麓のレンゲツツジを見にいくツアーになっている。参加者は50人くらい。
     なぜか、出発前に全員でラジオ体操!

  • 送迎用バス2台に乗り込んで、レンゲツツジ群生地へ。昨日、ホテルにチェックインする前に撮影したところだ。

    送迎用バス2台に乗り込んで、レンゲツツジ群生地へ。昨日、ホテルにチェックインする前に撮影したところだ。

  • 開花の様子は昨日とあまり変わらない。

    開花の様子は昨日とあまり変わらない。

  • 立ち枯れたツツジの株も散見される。

    立ち枯れたツツジの株も散見される。

  • 今日は北アルプスが見えているので、アルプスの山並みを背景にしてパチリ。

    イチオシ

    今日は北アルプスが見えているので、アルプスの山並みを背景にしてパチリ。

  • ちょっと花が少なくて残念。

    ちょっと花が少なくて残念。

  • 槍ヶ岳をバックにアップで。

    槍ヶ岳をバックにアップで。

  • 方向を変えて、中央アルプスをバックにして。

    イチオシ

    方向を変えて、中央アルプスをバックにして。

  • この辺りが花の密集度が高い。

    この辺りが花の密集度が高い。

  • カラマツと電波塔群を背景にして。

    カラマツと電波塔群を背景にして。

  • ホテルに戻る途中、希望者は途中下車して王ケ鼻に行くこともできる。<br />真っ先にすっ飛んでいき、他の客が来る前に記念写真を一枚パチリ。早朝は夏至の頃とは言え、冷え込むので、ホテルが防寒コートを貸し出してくれる。

    ホテルに戻る途中、希望者は途中下車して王ケ鼻に行くこともできる。
    真っ先にすっ飛んでいき、他の客が来る前に記念写真を一枚パチリ。早朝は夏至の頃とは言え、冷え込むので、ホテルが防寒コートを貸し出してくれる。

  • 王ケ鼻から北アルプスと松本市街を見下ろす。

    王ケ鼻から北アルプスと松本市街を見下ろす。

  • 皆さん、王ケ鼻からの絶景を楽しんでいる。

    皆さん、王ケ鼻からの絶景を楽しんでいる。

  • 松葉には霧の水滴がびっしり。

    松葉には霧の水滴がびっしり。

  • 間もなく7時半からの朝食の時間。王ケ鼻からの帰りは徒歩である。<br />ホテルに戻ったころ、奇跡的にガスが晴れ富士山が顔を出した。この間、わずか5分足らず。今回は富士山までは見えないだろうとあきらめていたのだが、ラッキー。

    間もなく7時半からの朝食の時間。王ケ鼻からの帰りは徒歩である。
    ホテルに戻ったころ、奇跡的にガスが晴れ富士山が顔を出した。この間、わずか5分足らず。今回は富士山までは見えないだろうとあきらめていたのだが、ラッキー。

  • 和風の朝食。ボリュウムたっぷり。焼き鮭も熱々で供される。<br />食後のコーヒーは、ヨーグルトとブリォッシュ付き。

    和風の朝食。ボリュウムたっぷり。焼き鮭も熱々で供される。
    食後のコーヒーは、ヨーグルトとブリォッシュ付き。

  • 自然保護センターへの送迎は10:15の便を予約。一旦8時過ぎにチェックアウトして、荷物を預かってもらい、美ヶ原高原の散策に出かけた。

    自然保護センターへの送迎は10:15の便を予約。一旦8時過ぎにチェックアウトして、荷物を預かってもらい、美ヶ原高原の散策に出かけた。

  • 美しの塔まで行って折り返すことにしよう。

    美しの塔まで行って折り返すことにしよう。

  • 南アルプス遠望。

    南アルプス遠望。

  • 中央アルプス遠望。

    中央アルプス遠望。

  • 美ヶ原牧場の中をあちこちの遠くの山並みを眺めながらのんびり散策していくと、やがて美しの塔が見えて来た。

    美ヶ原牧場の中をあちこちの遠くの山並みを眺めながらのんびり散策していくと、やがて美しの塔が見えて来た。

  •  この牧場には牛舎はなく、どんな天気でも野宿。餌は敷地に生えている草だけで、高栄養の配合飼料などは一切なしとのこと。そういえば、ちょっとやせ気味の牛たちが多い。

     この牧場には牛舎はなく、どんな天気でも野宿。餌は敷地に生えている草だけで、高栄養の配合飼料などは一切なしとのこと。そういえば、ちょっとやせ気味の牛たちが多い。

  • 北アルプスをバックに一枚。<br />4年前のスイスでの山歩きを思い起こさせる情景だ。

    北アルプスをバックに一枚。
    4年前のスイスでの山歩きを思い起こさせる情景だ。

  •  美しの塔、美ヶ原高原のシンボルである。このあたりは濃霧が出やすく、遭難防止の霧鐘を設置した避難塔として昭和29年に建てられた。建設に尽力したのは、山本小屋の創設者で美ヶ原の登山道を整備した山本俊一翁で、台座には翁の金歯が埋め込まれているという。

     美しの塔、美ヶ原高原のシンボルである。このあたりは濃霧が出やすく、遭難防止の霧鐘を設置した避難塔として昭和29年に建てられた。建設に尽力したのは、山本小屋の創設者で美ヶ原の登山道を整備した山本俊一翁で、台座には翁の金歯が埋め込まれているという。

  •  美しの塔を折り返し、王ケ頭ホテルに戻る。宿泊客を山本小屋駐車場まで送迎するバスが来た。<br /> 前に記したように、王ケ頭ホテルには車ではいけないので。西側の自然保護センターか、東側の山本小屋駐車場に車を停めるか、電車の場合は、松本駅からホテルの送迎車で行くしか方法はない。

     美しの塔を折り返し、王ケ頭ホテルに戻る。宿泊客を山本小屋駐車場まで送迎するバスが来た。
     前に記したように、王ケ頭ホテルには車ではいけないので。西側の自然保護センターか、東側の山本小屋駐車場に車を停めるか、電車の場合は、松本駅からホテルの送迎車で行くしか方法はない。

  • 牛たちに見送られながらホテルに戻る。

    牛たちに見送られながらホテルに戻る。

  • かなり晴れ間が広がってきたが、時折りガスがかかる。

    イチオシ

    かなり晴れ間が広がってきたが、時折りガスがかかる。

  • 10:15のホテルの送迎車で自然保護センターに向かう。宿泊客の大半は、松本駅まで行くか、山本小屋駐車場に行くのだが、この時間に自然保護センターに行くのは我々だけ。バスではなくバンでの送迎だ。<br /> たった一組の宿泊客だが、出発の時にはスタッフ10人以上の人が、にこやかに手を振って見送ってくれる。

    10:15のホテルの送迎車で自然保護センターに向かう。宿泊客の大半は、松本駅まで行くか、山本小屋駐車場に行くのだが、この時間に自然保護センターに行くのは我々だけ。バスではなくバンでの送迎だ。
     たった一組の宿泊客だが、出発の時にはスタッフ10人以上の人が、にこやかに手を振って見送ってくれる。

  • ホテルのスタッフから、「焼山山麓のツツジは、今年は開花が遅れているが、美ヶ原スカイラインの途中にある袴腰山の山麓にあるレンゲツツジ群生地は、今が満開になっていますよ」と聞いたので、寄り道になるが、そちらにも行ってみた。

    ホテルのスタッフから、「焼山山麓のツツジは、今年は開花が遅れているが、美ヶ原スカイラインの途中にある袴腰山の山麓にあるレンゲツツジ群生地は、今が満開になっていますよ」と聞いたので、寄り道になるが、そちらにも行ってみた。

  • 駐車場はないが、路肩が広いところがある。そこに車を停めて、またまたレンゲツツジ撮影タイム。入れ替わり立ち代わり、観光客やカメラマンが撮影に寄っていく。

    イチオシ

    駐車場はないが、路肩が広いところがある。そこに車を停めて、またまたレンゲツツジ撮影タイム。入れ替わり立ち代わり、観光客やカメラマンが撮影に寄っていく。

  • 一部には、シダ類が生い茂っているところもある。

    一部には、シダ類が生い茂っているところもある。

  • 前ボケを入れて。

    前ボケを入れて。

  • アップで。

    イチオシ

    アップで。

  • 蕾がレンゲソウの花の形に似ているのが、レンゲツツジの名前の由来だ。

    蕾がレンゲソウの花の形に似ているのが、レンゲツツジの名前の由来だ。

  • 霧の中のツツジもよいが、青空に映えるツツジも悪くない。

    霧の中のツツジもよいが、青空に映えるツツジも悪くない。

  • コガネムシ

    コガネムシ

  • ちょっとくどいが、コメントなしでレンゲツツジの写真を羅列しておく。

    ちょっとくどいが、コメントなしでレンゲツツジの写真を羅列しておく。

  •  梅雨時としては、十分想定内の天候の中で、むしろ恵まれた条件での車中泊と快適な王ケ頭ホテルの2泊3日のレンゲツツジ撮影の旅だった。連れ合いも王ケ頭ホテルが気に入ったようで、今度は冬に来てスノウシュートレッキングをやってもいいかななどと言う。他に行ってみたいところはたくさんあり、実現できるかわからないが、そんなたわいない話をしながら帰途についた。

     梅雨時としては、十分想定内の天候の中で、むしろ恵まれた条件での車中泊と快適な王ケ頭ホテルの2泊3日のレンゲツツジ撮影の旅だった。連れ合いも王ケ頭ホテルが気に入ったようで、今度は冬に来てスノウシュートレッキングをやってもいいかななどと言う。他に行ってみたいところはたくさんあり、実現できるかわからないが、そんなたわいない話をしながら帰途についた。

この旅行記のタグ

51いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • qooさん 2017/07/05 13:18:11
    見たかったレンゲつつじの群生有難うございます。
    玄白さん初めましてqooといいます。
    私も6月21日王が頭一泊予約していたのですが、水曜のお天気があまりにも悪いようで2日前にキャンセルしました。今年で4回目だったのですが、去年も雨で雨の王が頭も体験済みなのでキャンセル料払ってキャンセルする事にしました。
    でも木曜はいいお天気だったのですね。行けなかったけど玄白さんの写真でレンゲつつじ見る事が出来て良かったです。
    有難うございました。
    楽しみにしていた友人にも旅行記見てもらいます。

    玄白

    玄白さん からの返信 2017/07/06 14:03:27
    RE: 見たかったレンゲつつじの群生有難うございます。
    gooさん、初めまして

    玄白旅行記訪問、書き込みありがとうございます。

    gooさんも同じ日の王ケ頭ホテル予約されていたんですか。
    確かに21日はひどい天気でしたが、翌日はまずまずの天気でした。
    今年4回目とはスゴイですね。確かに、ここはリピートしたくなりますね。

    玄白
  • qooさん 2017/07/05 13:18:09
    見たかったレンゲつつじの群生有難うございます。
    玄白さん初めましてqooといいます。
    私も6月21日王が頭一泊予約していたのですが、水曜のお天気があまりにも悪いようで2日前にキャンセルしました。今年で4回目だったのですが、去年も雨で雨の王が頭も体験済みなのでキャンセル料払ってキャンセルする事にしました。
    でも木曜はいいお天気だったのですね。行けなかったけど玄白さんの写真でレンゲつつじ見る事が出来て良かったです。
    有難うございました。
    楽しみにしていた友人にも旅行記見てもらいます。
  • qooさん 2017/07/05 13:18:08
    見たかったレンゲつつじの群生有難うございます。
    玄白さん初めましてqooといいます。
    私も6月21日王が頭一泊予約していたのですが、水曜のお天気があまりにも悪いようで2日前にキャンセルしました。今年で4回目だったのですが、去年も雨で雨の王が頭も体験済みなのでキャンセル料払ってキャンセルする事にしました。
    でも木曜はいいお天気だったのですね。行けなかったけど玄白さんの写真でレンゲつつじ見る事が出来て良かったです。
    有難うございました。
    楽しみにしていた友人にも旅行記見てもらいます。
  • qooさん 2017/07/05 13:18:08
    見たかったレンゲつつじの群生有難うございます。
    玄白さん初めましてqooといいます。
    私も6月21日王が頭一泊予約していたのですが、水曜のお天気があまりにも悪いようで2日前にキャンセルしました。今年で4回目だったのですが、去年も雨で雨の王が頭も体験済みなのでキャンセル料払ってキャンセルする事にしました。
    でも木曜はいいお天気だったのですね。行けなかったけど玄白さんの写真でレンゲつつじ見る事が出来て良かったです。
    有難うございました。
    楽しみにしていた友人にも旅行記見てもらいます。
  • qooさん 2017/07/05 13:18:05
    見たかったレンゲつつじの群生有難うございます。
    玄白さん初めましてqooといいます。
    私も6月21日王が頭一泊予約していたのですが、水曜のお天気があまりにも悪いようで2日前にキャンセルしました。今年で4回目だったのですが、去年も雨で雨の王が頭も体験済みなのでキャンセル料払ってキャンセルする事にしました。
    でも木曜はいいお天気だったのですね。行けなかったけど玄白さんの写真でレンゲつつじ見る事が出来て良かったです。
    有難うございました。
    楽しみにしていた友人にも旅行記見てもらいます。
  • qooさん 2017/07/05 13:17:50
    見たかったレンゲつつじの群生有難うございます。
    玄白さん初めましてqooといいます。
    私も6月21日王が頭一泊予約していたのですが、水曜のお天気があまりにも悪いようで2日前にキャンセルしました。今年で4回目だったのですが、去年も雨で雨の王が頭も体験済みなのでキャンセル料払ってキャンセルする事にしました。
    でも木曜はいいお天気だったのですね。行けなかったけど玄白さんの写真でレンゲつつじ見る事が出来て良かったです。
    有難うございました。
    楽しみにしていた友人にも旅行記見てもらいます。
  • qooさん 2017/07/05 13:17:46
    見たかったレンゲつつじの群生有難うございます。
    玄白さん初めましてqooといいます。
    私も6月21日王が頭一泊予約していたのですが、水曜のお天気があまりにも悪いようで2日前にキャンセルしました。今年で4回目だったのですが、去年も雨で雨の王が頭も体験済みなのでキャンセル料払ってキャンセルする事にしました。
    でも木曜はいいお天気だったのですね。行けなかったけど玄白さんの写真でレンゲつつじ見る事が出来て良かったです。
    有難うございました。
    楽しみにしていた友人にも旅行記見てもらいます。

玄白さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP