
2017/05/06 - 2017/05/07
314位(同エリア1384件中)
ユタカさん
温泉でのんびりしたいと思って、ゴールデンウィーク直前ネットで旅行プランを検索したところ、草津温泉のホテルに空きがあり、即決!
10年以上前に1度、草津温泉に行ったことがありましたが、今回新しくできたお店もあり、温泉と食事を楽しめました。
草津に行くなら、ふるさと納税で貰える『くさつ温泉感謝券』を用意しておくと、お得に旅行が楽しめますよ。
<行程>
☆1泊2日☆
5月6日(土) 上野(草津1号)発⇒長野原草津口 着
5月7日(日) 長野原草津口(草津32号)発⇒上野 着
<宿泊先>
ホテル一井
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 3.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 3.0
- 交通
- 3.0
- 同行者
- 家族旅行
- 交通手段
- 高速・路線バス JR特急 徒歩
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
- 利用旅行会社
- JTB
PR
-
【1日目】
早めに家を出て上野駅のエキナカにある「洋食や 三代目 たいめいけん」で朝食を食べることに。洋食や 三代目 たいめいけん グルメ・レストラン
-
イチオシ
午前7時~午前10時までのモーニングメニュー「たいめいけんの朝食セット」¥580を注文。
オムレツ、ボルシチ、石窯パン。
オムレツが美味しくて、店内も程よく空いていて、ゆっくり朝食を食べられました。
オススメです!洋食や 三代目 たいめいけん グルメ・レストラン
-
今回乗車した草津1号。
-
混んでいると嫌だなと思い、往復グリーン車を指定。
横3席で、2席・1席配置でした。
ゆったりとした席幅で、座り心地も良くて快適でした。 -
2時間ちょっとで、長野原草津口に到着。草津温泉までは、バスを利用。
並ぶタイミングが悪く、補助席に座らせられました。
電車から降りた人ほぼ全員がこのバスを利用するので、全員乗車出来るよう複数台バスが用意されていますが、並ぶタイミングが悪いと、有無を言わさず補助席に座らせられます。
普通席だけで、運行するようにして欲しいと思いました。 -
バスで30分ぐらいで、草津温泉に到着。
ゴールデンウィークなので、人が多いです。 -
湯畑周辺は、特に賑わっています。
-
-
ふるさと納税で貰った「くさつ温泉感謝券」が使えるお店で昼食を食べることに。
-
お蕎麦を食べに、「三國屋」へ。
午後1時をすぎていましたが、20人ぐらい並んでいました。
他のお店も同じぐらい混雑していたので、待つことに。
1時間ぐらい待って、やっと入店。 -
三國そば、都汁を注文。アジフライは、品切れになっていました。
不味くはないけど、1時間も待って食べるほどではない味でした。
観光地だから仕方ないのかなぁ。
また食べたいとは、思わない味でした。 -
今日泊まる「ホテル一井」。
建物は古さを感じさせますが、掃除が行き届いていて、食事も美味しくて、スタッフの方々もとても感じが良かったです。
夜には、ゴールデンウィーク特別企画のビンゴ大会もあり、このホテルにして良かったです。 -
午後2時からチェックインできるので、荷物を置きにホテルへ。
部屋は、昔ながらの和室。 -
-
湯畑が見える部屋で、窓からの眺めはこんな感じ。
-
ホテルから「大滝乃湯」に向かって歩きます。
風情のある街並み。 -
-
「大滝乃湯」に到着。
お風呂の中は、かなりの人がいて、あまりゆっくり出来る雰囲気ではなかったです。
さっと入って、出てきてしまいました。 -
「大滝乃湯」から1分ぐらいの距離にある「グランデフューメ草津」
-
「グランデフューメ草津」は、¥500でイタリアンジェラードとラスク食べ放題をしていて、テレビで観て今回行ってみたいと思っていたお店です。
-
イチオシ
お店の2階にジェラードの機械があり、2階では立ったまま食べられるようテーブルのみありました。
自分たちは、1階で椅子に座って食べました。
あっさりとしたジェラードでとても食べやすく、ラスクやトッピングの種類も多く、何個でも食べられちゃいます。 -
ジェラードとラスクでお腹いっぱいですが、「西の河原露天風呂」に向かいます。
-
「西の河原露天風呂」に到着!
ゴールデンウィークだからか、大きな露天風呂ですが人が多く、こちらもゆっくり温泉に入れる雰囲気ではなかったです。
空いている時期に行きたいなと思いました。 -
ホテルに戻り、ホテルのお風呂に入って、すぐに夕食。
こちらは前菜。草津温泉 ホテル一井 宿・ホテル
2名1室合計 28,000円~
-
御造りと煮物。
草津温泉 ホテル一井 宿・ホテル
2名1室合計 28,000円~
-
群馬のせせらぎポーク鍋。
地元野菜もかなりのボリュームで、この時点でかなりお腹一杯に。草津温泉 ホテル一井 宿・ホテル
2名1室合計 28,000円~
-
国産牛ロースステーキかスズキのポアレの二品から一品を選択。
国産牛ロースステーキにしました。柔らかくて美味しかった。草津温泉 ホテル一井 宿・ホテル
2名1室合計 28,000円~
-
最後にデザート。
草津温泉 ホテル一井 宿・ホテル
2名1室合計 28,000円~
-
夕食後、ホテルの温泉に入った後、湯畑周辺をブラブラ。
夜はライトアップされます。 -
-
ホテルの部屋から見た湯畑。
-
【2日目】
2日目も良い天気です! -
ホテルのお風呂に入った後、朝食会場へ。
群馬県産にこだわった食材を使った朝食。草津温泉 ホテル一井 宿・ホテル
2名1室合計 28,000円~
-
-
草津温泉 ホテル一井 宿・ホテル
2名1室合計 28,000円~
-
パンも4種類ぐらいありました。
草津温泉 ホテル一井 宿・ホテル
2名1室合計 28,000円~
-
ヨーグルトとフルーツ。
草津温泉 ホテル一井 宿・ホテル
2名1室合計 28,000円~
-
サラダも結構な量ありました。
草津温泉 ホテル一井 宿・ホテル
2名1室合計 28,000円~
-
ホテルをチェックアウトして、湯畑周辺を散策。
光泉寺は、花まつりをしていました。 -
桜の花も、まだ咲いていました。
-
イチオシ
帰る前に電車の中で食べるベーグルを買いに「Lucky Bagle」に行きました。
ラッキー ベーグル グルメ・レストラン
-
店内でも食べられ、テイクアウトも出来ます。
ラッキー ベーグル グルメ・レストラン
-
店内には、雑貨も売っています。
ラッキー ベーグル グルメ・レストラン
-
JRバスで、長野原草津口駅へ来て、草津32号に乗車。
-
「Lucky Bagle」で買ったナッツハニーとBLTでランチ。
どちらも美味しかった。
また、お土産として買ったベーグルどれも美味しくて、大満足でした。
ベーグル好きには、オススメです!
旅行記、最後まで読んでいただきありがとうございました。
今回の旅で良かったのは、ホテル一井の部屋からの眺め・食事・温泉、グランデフューメ草津のジェラード、Lucky Bagleのベーグル。
草津に行く際は、是非立ち寄ってみてください。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
旅行記グループ 草津旅行
0
45