ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回は いつものお姉さんたちと2泊3日 ソウルへ<br /><br />今回も 高松空港 2泊3日<br /><br />この時期行くの??<br /><br />かりあげのあの人がなんやらかんやら 一瞬の躊躇も吹き飛ばし 行ってきました・<br /><br />高松便は{エアソウル」マイレージがたまらないのがちょっと残念。<br /><br />お泊りは 昌徳宮 安国駅近くの{アリスレジデンス」今回の旅の目的は<br /><br />初日は貝 2日目は肉<br /><br />なにを食べるかは大切~~~~ 事前検索でばっちり<br /><br />写真もいっぱいとるぞ!<br /><br />毎回言いながら ほとんどとれていないので反省ですが さて今回の旅もスタートです。<br /><br />

6月ソウル★アジュマ4人の食べた!飲んだ!歩いた2泊3日 初日は貝 貝好きにはたまりません

39いいね!

2017/06/09 - 2017/06/11

2534位(同エリア25839件中)

0

25

soryonnさん

今回は いつものお姉さんたちと2泊3日 ソウルへ

今回も 高松空港 2泊3日

この時期行くの??

かりあげのあの人がなんやらかんやら 一瞬の躊躇も吹き飛ばし 行ってきました・

高松便は{エアソウル」マイレージがたまらないのがちょっと残念。

お泊りは 昌徳宮 安国駅近くの{アリスレジデンス」今回の旅の目的は

初日は貝 2日目は肉

なにを食べるかは大切~~~~ 事前検索でばっちり

写真もいっぱいとるぞ!

毎回言いながら ほとんどとれていないので反省ですが さて今回の旅もスタートです。

旅行の満足度
5.0
ホテル
4.5
  • さて旅のスタートは高松空港近くの「セルフ讃岐うどん 空海房 (くうかいぼう)」<br /><br />機内食もないから朝はしっかり食べようと 4人ともかけ<br /><br />やっぱりうどんは美味しい☆<br /><br />

    さて旅のスタートは高松空港近くの「セルフ讃岐うどん 空海房 (くうかいぼう)」

    機内食もないから朝はしっかり食べようと 4人ともかけ

    やっぱりうどんは美味しい☆

  • ビール好きの私たちは 高松空港のコンビニでビールを買い<br /><br />ロビーで乾杯<br /><br />ここで必要書類の確認と もろもろ記入

    ビール好きの私たちは 高松空港のコンビニでビールを買い

    ロビーで乾杯

    ここで必要書類の確認と もろもろ記入

  • 飛行機の中はお水とミカンジュースのサービスのみ<br /><br />ひと眠りしてたら 近い 一時間半で仁川<br /><br />飛行機は早くついても <br /><br />入国審査の外国人のゲートが遠くて 人も多くて 時間がかかり<br /><br />スーツケースの荷物もすでに何週もまわっていた感じで外に出たら<br /><br />到着してからすでに1時間経過・・・・<br /><br /><br />安国 昌徳宮 行きのバスは・・・・ 11B<br /><br />6011<br /><br />

    飛行機の中はお水とミカンジュースのサービスのみ

    ひと眠りしてたら 近い 一時間半で仁川

    飛行機は早くついても 

    入国審査の外国人のゲートが遠くて 人も多くて 時間がかかり

    スーツケースの荷物もすでに何週もまわっていた感じで外に出たら

    到着してからすでに1時間経過・・・・


    安国 昌徳宮 行きのバスは・・・・ 11B

    6011

  • 1時間のバス 到着★<br /><br />昌徳宮で降りるところを 手前の安国で降りて 近場をぐるぐる<br /><br />地図も適当に見ていたから探してようやく到着<br /><br />今回の宿泊 「アリスレジデンス」<br /><br />到着したら とてもわかりやすいところだったね。感想★<br />

    1時間のバス 到着★

    昌徳宮で降りるところを 手前の安国で降りて 近場をぐるぐる

    地図も適当に見ていたから探してようやく到着

    今回の宿泊 「アリスレジデンス」

    到着したら とてもわかりやすいところだったね。感想★

  • 壁もかわいい<br /><br />エレベーターもあるし スロープなのでとても楽

    壁もかわいい

    エレベーターもあるし スロープなのでとても楽

  • 到着して 明洞へ <br /><br />バス手も近く バスに乗って明洞へ<br /><br />両替しなくっちゃ<br /><br />この日のレートは 1017<br /><br />

    到着して 明洞へ 

    バス手も近く バスに乗って明洞へ

    両替しなくっちゃ

    この日のレートは 1017

  • 免税店だけ買い物すまして いったんゲストハウスに戻り<br /><br />お昼を食べていない私たちは、空腹をおさえつつ <br /><br />今夜の目的の{貝}を食べに行くことに・・<br /><br />目的駅は「清涼里駅」<br /><br />食べたあとの買い物目的のスーパーも近いので<br /><br />この駅の近くで{貝」で検索<br /><br />韓国の方のブログで見つけていきました。<br /><br />駅について 3番出口の方へ<br /><br />

    免税店だけ買い物すまして いったんゲストハウスに戻り

    お昼を食べていない私たちは、空腹をおさえつつ 

    今夜の目的の{貝}を食べに行くことに・・

    目的駅は「清涼里駅」

    食べたあとの買い物目的のスーパーも近いので

    この駅の近くで{貝」で検索

    韓国の方のブログで見つけていきました。

    駅について 3番出口の方へ

  • 出てすこしだけ歩いて

    出てすこしだけ歩いて

  • チョンニャンニグルメ通り<br /><br />ぴかぴか 光るゲートに到着<br />

    チョンニャンニグルメ通り

    ぴかぴか 光るゲートに到着

  • グルメ通り 入ってすぐのところに この店があります。<br /><br />「チョゲソクシンジュ」<br /><br />貝の中の真珠って名前のお店<br /><br />こちらで貝の蒸しをたべよ~~

    グルメ通り 入ってすぐのところに この店があります。

    「チョゲソクシンジュ」

    貝の中の真珠って名前のお店

    こちらで貝の蒸しをたべよ~~

  • 量駕わからないのでとりあえず チョゲチム中サイズ42000wを注文

    量駕わからないのでとりあえず チョゲチム中サイズ42000wを注文

  • パンチャンの イカと大根のオジンオキムチ<br /><br />豆腐キムチ<br /><br />どちらもおいしい~~

    パンチャンの イカと大根のオジンオキムチ

    豆腐キムチ

    どちらもおいしい~~

  • ビールを頼んで メインがくるまえにパンチャン完食<br /><br />イカのキムチのお変わりをいただきました。<br /><br />豆腐キムチもおかわりもらおうかといってるところに<br /><br />貝蒸し 登場!!<br /><br />

    ビールを頼んで メインがくるまえにパンチャン完食

    イカのキムチのお変わりをいただきました。

    豆腐キムチもおかわりもらおうかといってるところに

    貝蒸し 登場!!

  • このボリューム

    このボリューム

  • お店のアジョシが 貝を外しながら チョキチョキ<br /><br />わくわくしながら待っています。<br /><br />あっというまに お客さんが何組も入ってききました。

    お店のアジョシが 貝を外しながら チョキチョキ

    わくわくしながら待っています。

    あっというまに お客さんが何組も入ってききました。

  • 壁をみるとたくさんの落書きが・・<br /><br />落書きがあるってとことは たくさんの人が来てるってことらしいので<br /><br />人気のお店ってことがよくわかります。

    壁をみるとたくさんの落書きが・・

    落書きがあるってとことは たくさんの人が来てるってことらしいので

    人気のお店ってことがよくわかります。

  • 山盛りのお鍋の中に<br /><br />だくさんの種類の貝 あわび ほたて わおわお(*^_^*)<br /><br />イカ カニ <br /><br />テンション&#10548;

    山盛りのお鍋の中に

    だくさんの種類の貝 あわび ほたて わおわお(*^_^*)

    イカ カニ 

    テンション⤴

  • さあ 食べよう★<br /><br /><br />いただきま~~す<br /><br />スープを飲んだら おだしがでてて最高においしい<br /><br />

    さあ 食べよう★


    いただきま~~す

    スープを飲んだら おだしがでてて最高においしい

  • あっというまに 完食<br /><br />ククスを入れてもらって<br /><br />しっかりいただきました。<br /><br /><br />あ!!青唐辛子がかなり効いているので<br />辛いのが苦手な人は<br />注文時に 青唐辛子を少なめにしてもらうか<br />貝を食べているときに、とにかく探してまず出す!<br />スープに辛みが出てしまう前に 出す!!<br />その作業がお勧めです。<br /><br />苦手でない私たちも すこしむせながらいただきました・<br /><br />完食。完食。<br /><br />他のお客さんも この「チョゲチム」貝蒸しのほうを注文してました。<br /><br />ここ お勧め★<br /><br />

    あっというまに 完食

    ククスを入れてもらって

    しっかりいただきました。


    あ!!青唐辛子がかなり効いているので
    辛いのが苦手な人は
    注文時に 青唐辛子を少なめにしてもらうか
    貝を食べているときに、とにかく探してまず出す!
    スープに辛みが出てしまう前に 出す!!
    その作業がお勧めです。

    苦手でない私たちも すこしむせながらいただきました・

    完食。完食。

    他のお客さんも この「チョゲチム」貝蒸しのほうを注文してました。

    ここ お勧め★

  • ビールもたくさんのんだ~~<br /><br />ほとんどのお客さんは焼酎だったけど

    ビールもたくさんのんだ~~

    ほとんどのお客さんは焼酎だったけど

  • 食べた後は お買い物<br /><br />8時すぎも ソウルは明るい☆

    食べた後は お買い物

    8時すぎも ソウルは明るい☆

  • ゲストハウスの帰りは2号線の鐘路3街駅の所の屋台通りをぶらぶらして<br />空いたテーブルで 2次会を

    ゲストハウスの帰りは2号線の鐘路3街駅の所の屋台通りをぶらぶらして
    空いたテーブルで 2次会を

  • 楽園ピンデトッ<br /><br />ここのおじさんは小学校のころ満州で日本人の小学校に行っていたとかで<br />日本語も上手で<br />頼んだのはチジミ<br />牡蠣とイカが入ってるとのことだったけど ひとり牡蠣がアウトなので<br />抜いてもらいました。

    楽園ピンデトッ

    ここのおじさんは小学校のころ満州で日本人の小学校に行っていたとかで
    日本語も上手で
    頼んだのはチジミ
    牡蠣とイカが入ってるとのことだったけど ひとり牡蠣がアウトなので
    抜いてもらいました。

  • 隣のテーブルのおじさんは韓国語しか話せない人だったけど<br />何やら話しかけてきて<br /><br />それはそれで 楽しかった。<br /><br />少しのハングルで喋って食べて 気が付いたら0時<br /><br />2日目のハードなスケジュールなので帰って寝ることに。<br /><br />食べて飲んでの一日目が終了いたしました。<br /><br />それでも部屋に帰って 3次会 明日の打ち合わせ&ビールで<br /><br />初日の予定は終了!!<br /><br />おいしい 韓国一日目 <br /> <br />

    隣のテーブルのおじさんは韓国語しか話せない人だったけど
    何やら話しかけてきて

    それはそれで 楽しかった。

    少しのハングルで喋って食べて 気が付いたら0時

    2日目のハードなスケジュールなので帰って寝ることに。

    食べて飲んでの一日目が終了いたしました。

    それでも部屋に帰って 3次会 明日の打ち合わせ&ビールで

    初日の予定は終了!!

    おいしい 韓国一日目 
     

この旅行記のタグ

39いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP