
2017/04/20 - 2017/04/23
346位(同エリア4249件中)
mariさん
ベトナムのハノイ 2泊3日
はじめてのベトナム
アジアはクアラルンプール以来10年ぶり
有給1日取れば行けるお気に入りの街を見つけたくてアジアで気になる街を探した
第一弾はベトナムのハノイ
旧市街を朝から夜まで歩く
レトロでノスタルジックな街
たくさん写真を撮った
2日目の朝の散歩
ホアンキエム湖
路上市場と商店街のような市場
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
ハノイ2日目
4/21(土)くもり
早朝にスコールがあった
そのせいか朝は涼しく21度くらいハノイ36通り (旧市街) 旧市街・古い町並み
-
-
8:00 朝食前の散歩
ハノイの人は朝が早いとガイドブックにあったホアンキエム湖 滝・河川・湖
-
-
ホアンキエム湖を後にし、てきとうに散歩
路上市場があった
おもしろそう -
たくさんの人 にぎわっている
-
Hang Trong St.
ハンチョン通り
ホアンキエム湖の西側
旅行記を作成しながらあらためて地図を見て通りの名前を調べていると新たな発見やら愛着やらでてくる -
肉さばいてるー
-
野菜売り
-
-
-
-
パイナップル売り
-
花売り
-
現地の人たちの生活の一部を見れた感じ
-
-
写真だけ見てると忘れがちだけど、街中では常にクラクションが鳴りっぱなし。交差点なんかではクラクションで会話しているように聞こえる
ハノイの街の音 -
-
-
路地裏に入ってみる
こういう階段好き -
-
-
-
おっ
少し開けた
好きな感じだ -
-
-
狭い路地を進むとまた市場があった(店舗型の)
急に人が多くなり、雰囲気が変わった
おもしろい
この路地の雰囲気が好き -
-
-
-
-
狭い路地をバイクが行き交う
-
バイクに乗ったまま買い物するスタイル
生活雑貨も売っている -
商店街みたいな感じか
-
-
-
-
-
-
Hang Da Galleria
ハンザ・ギャレリア
広場に出た
本当に狭い路地に異空間のような場所だったハンザ市場 市場
-
帰国後知ったハンザ・ギャレリア。ここも市場?珍しく大きな建物だから少し覗いたけれど、人の出入りはなく暗くてやっていないようだったので中には入らなかった。時間が早かったか
その場でGoogleマップを見たけれど特に何も表示されなかったのでスルー -
街中にも笠をかぶった商人が多くいる
-
-
旧市街歩きもだいぶ慣れてきた
-
-
-
朝食をとる人たち
-
-
-
ホテルに戻った
-
朝食は野菜のフォーとスイカジュース
ホテル食安心
街中の食堂に行けない自分に少し悔やみながら
リスク回避と言い聞かせるー
フォー おいしい -
朝食をすませて、ふたたび散策へ
まだ旧市街を歩く
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (1)
-
- Salaamさん 2017/08/30 04:37:34
- 路地裏歩き
- mariさん、いつもありがとうございます。
ハノイの路地、いいですね!
私はベトナムはハノイにしか行った事ないのですが、ハノイの路地裏は大好きです。
大通りには大通りなりの味がありますが、やはり生活感があるのにどこかカラフルだったり清潔とは言わないけど何か小奇麗にしているようなあの雰囲気、たまりません。
ハノイに行った時は半ばご褒美のような出張に連れて行った際で母親と一緒だったので、仕事の頭と母親に対する気遣い半分だったので、今訪れたらこれまた別な楽しみ方ができるかも知れませんね。
拝見する所、世界が激動している割には(良い意味で)変化していない?と思ったハノイ。
いつか再チャレンジしたいものです。
次はどちらへご渡航でしょうか…。
引き続き良い旅を!
Salaam
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
mariさんの関連旅行記
この旅行で行ったスポット
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
1
52