福岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
台風の接近の中、ルヴァンカップの決勝トーナメントが行われる博多へアウェイ遠征をしてきました。<br />小倉に着いてからは行橋に移動して乗り鉄です。平成筑豊鉄道が未乗だったので今回は一気に完乗を目指します。<br />かつては炭鉱で栄華を極めた筑豊地方を走っていた鉄路ですが今は3セクになってすっかりローカル線としての趣に。<br />そんなローカル線の旅です。

2016 台風の中ルヴァンカップ決勝トーナメントへ【その2】平成筑豊鉄道乗りつぶし

16いいね!

2016/09/04 - 2016/09/05

4890位(同エリア14522件中)

dorompa

dorompaさん

台風の接近の中、ルヴァンカップの決勝トーナメントが行われる博多へアウェイ遠征をしてきました。
小倉に着いてからは行橋に移動して乗り鉄です。平成筑豊鉄道が未乗だったので今回は一気に完乗を目指します。
かつては炭鉱で栄華を極めた筑豊地方を走っていた鉄路ですが今は3セクになってすっかりローカル線としての趣に。
そんなローカル線の旅です。

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
JALグループ JR特急 JRローカル 私鉄 徒歩
  • 小倉駅に戻りました。小倉駅から電車でちょっと寄り道することにしました。

    小倉駅に戻りました。小倉駅から電車でちょっと寄り道することにしました。

    小倉駅 (福岡県)

  • 普通電車の行橋行きに乗車します。

    普通電車の行橋行きに乗車します。

    小倉駅 (福岡県)

  • 早速車内で先ほど買ったサンドイッチをいただきます。<br />けっこうボリュームがありました。

    早速車内で先ほど買ったサンドイッチをいただきます。
    けっこうボリュームがありました。

  • 食べながら移動していると終点の行橋に到着です。<br />ここで乗り換えます。

    食べながら移動していると終点の行橋に到着です。
    ここで乗り換えます。

    行橋駅

  • 時間があったので駅の外へ。高架式の駅ですがなんだかごっつい駅でした。

    時間があったので駅の外へ。高架式の駅ですがなんだかごっつい駅でした。

    行橋駅

  • ここからは乗りつぶしの旅です。今回は初めての平成筑豊鉄道を乗りつぶすことにします。<br />まずは行橋から金田に向かい田川後藤寺を目指します。

    ここからは乗りつぶしの旅です。今回は初めての平成筑豊鉄道を乗りつぶすことにします。
    まずは行橋から金田に向かい田川後藤寺を目指します。

    行橋駅

  • 車内にあったつり革。ハート型のつり革。ご結婚をされたカップルがスポンサーなのでしょうか。

    車内にあったつり革。ハート型のつり革。ご結婚をされたカップルがスポンサーなのでしょうか。

  • 今回は全線乗りつぶしをするのでこちらの切符を購入しました。<br />行橋駅は無人駅なので運転手さんから購入しました。

    今回は全線乗りつぶしをするのでこちらの切符を購入しました。
    行橋駅は無人駅なので運転手さんから購入しました。

  • 途中の駅にあった駅の看板。駅の名前の由来があったのだが夏目漱石の「三四郎」のモデルになった方が出身になったそうです。

    途中の駅にあった駅の看板。駅の名前の由来があったのだが夏目漱石の「三四郎」のモデルになった方が出身になったそうです。

    東犀川三四郎駅

  • 途中駅で交換。こちらは平成筑豊鉄道のマスコットがでかでかと書かれていました。

    途中駅で交換。こちらは平成筑豊鉄道のマスコットがでかでかと書かれていました。

  • 気づけば車内には誰もいなくなっていました。<br />貸し切り状態です。

    気づけば車内には誰もいなくなっていました。
    貸し切り状態です。

  • かつては国鉄路線だった路線。地方交通路線にある対向式ホームに線路を横断するのがあったり。<br />

    かつては国鉄路線だった路線。地方交通路線にある対向式ホームに線路を横断するのがあったり。

  • 金田駅で田川後藤寺行きに乗り換えます。<br />駅のホームにはこんな顔ハメがありました。

    金田駅で田川後藤寺行きに乗り換えます。
    駅のホームにはこんな顔ハメがありました。

    金田駅

  • 金田駅は平成筑豊鉄道の中心駅になっているようです。温泉などもあるようです。

    金田駅は平成筑豊鉄道の中心駅になっているようです。温泉などもあるようです。

    金田駅

  • ここで田川後藤寺行きの列車に乗り換えます。マクセルの広告の入った車両でした。

    ここで田川後藤寺行きの列車に乗り換えます。マクセルの広告の入った車両でした。

    金田駅

  • 乗り換えた車内で小倉で買ったシロヤのオムレットを購入しました。

    乗り換えた車内で小倉で買ったシロヤのオムレットを購入しました。

  • 終点の田川後藤寺駅に到着しました。

    終点の田川後藤寺駅に到着しました。

    田川後藤寺駅

  • ここ田川は炭坑節の発祥の地なんだそうです。

    ここ田川は炭坑節の発祥の地なんだそうです。

    田川後藤寺駅

  • 折り返しまで時間があったので駅舎などを眺めてみます。

    折り返しまで時間があったので駅舎などを眺めてみます。

    田川後藤寺駅

  • 車体にも広告が入っていました。

    車体にも広告が入っていました。

    田川後藤寺駅

  • 金田駅で乗り換えて直方を目指します。<br />金田駅付近ではこんな感じで本線扱いの伊田線と併走しています。

    金田駅で乗り換えて直方を目指します。
    金田駅付近ではこんな感じで本線扱いの伊田線と併走しています。

  • 途中駅。駅の中にレトロな床屋がありました。

    途中駅。駅の中にレトロな床屋がありました。

  • 終点の直方駅に到着です。これで平成筑豊鉄道完乗です。<br />ふと線路に白いものがありました。何だろうと思ってみてみました。<br />

    終点の直方駅に到着です。これで平成筑豊鉄道完乗です。
    ふと線路に白いものがありました。何だろうと思ってみてみました。

    直方駅

  • 枕木にもスポンサーが付いているのでしょうか名前などが書いてありました。

    枕木にもスポンサーが付いているのでしょうか名前などが書いてありました。

    直方駅

  • ここでJRに乗り換えます。

    ここでJRに乗り換えます。

    直方駅

  • ここから博多駅にそろそろ戻ります。ちょうど快速に乗れそうです。

    ここから博多駅にそろそろ戻ります。ちょうど快速に乗れそうです。

    直方駅

  • 真っ黒な車両です。JR九州の車両はデザインが特徴ありますね。(最近の関東などの車両はJR、私鉄関係なくOEMのせいか顔が同じのが多いですからね)

    真っ黒な車両です。JR九州の車両はデザインが特徴ありますね。(最近の関東などの車両はJR、私鉄関係なくOEMのせいか顔が同じのが多いですからね)

    直方駅

  • おもしろいカラーリングの車両がありました。<br />これはなんだろう。

    おもしろいカラーリングの車両がありました。
    これはなんだろう。

  • 途中に見えた五重塔と手前にある円筒状の建物。なんだろう。<br />

    途中に見えた五重塔と手前にある円筒状の建物。なんだろう。

  • 博多駅に到着しました。<br />駅に到着すると珍しい車両が止まっていました。検査車両です。<br />イエロードクターの在来線版でしょうか、なんかいいことがありそうです。

    博多駅に到着しました。
    駅に到着すると珍しい車両が止まっていました。検査車両です。
    イエロードクターの在来線版でしょうか、なんかいいことがありそうです。

    博多駅

  • ここで改札を出て地下鉄に乗り換えます。<br />そろそろスタジアムに向かう時間なので地下鉄乗り場へ。

    ここで改札を出て地下鉄に乗り換えます。
    そろそろスタジアムに向かう時間なので地下鉄乗り場へ。

    博多駅

  • 台風が接近していますが、とりあえず明日は新幹線は予定通りの運航のようです。

    台風が接近していますが、とりあえず明日は新幹線は予定通りの運航のようです。

    博多駅

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP