真庭・新庄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
色々と忙しい新年度の始まりですが、温度変化も相まって体調が整いません。<br /><br />我々、地震、大雪等々、色々なストレスからか歯、目、肩etcガタが出てきております。<br />平日チョット休んで、近場でゆったりと過ごしてきました。<br /><br />奥様、湯葉が大好きなのですが、最近食べる機会がなかったので久世に湯葉料理のお店があるとの事で、湯葉ランチをメインに近くにある旧遷喬尋常小学校を見て、お茶でも飲んでと言う予定で、天気が良ければ、帰りに温泉入ってと思っていたのですが、当日はあいにくの雨模様。<br /><br />それでも、美味しい湯葉を頂き、雨に煙る田園風景と猫ちゃんを横目に、カフェで寛ぎ、いつもなら忙しい平日ですが、今日は特別。<br />非日常で癒やされてきました。<br /><br />少しは、疲労回復できたかと思います。<br /><br />GWまで頑張って過ごしましょう。

旧遷喬尋常小学校(久世)と湯葉昼食、大人カフェで癒やしの一日

49いいね!

2017/04/17 - 2017/04/17

34位(同エリア142件中)

1

23

まつじゅん

まつじゅんさん

色々と忙しい新年度の始まりですが、温度変化も相まって体調が整いません。

我々、地震、大雪等々、色々なストレスからか歯、目、肩etcガタが出てきております。
平日チョット休んで、近場でゆったりと過ごしてきました。

奥様、湯葉が大好きなのですが、最近食べる機会がなかったので久世に湯葉料理のお店があるとの事で、湯葉ランチをメインに近くにある旧遷喬尋常小学校を見て、お茶でも飲んでと言う予定で、天気が良ければ、帰りに温泉入ってと思っていたのですが、当日はあいにくの雨模様。

それでも、美味しい湯葉を頂き、雨に煙る田園風景と猫ちゃんを横目に、カフェで寛ぎ、いつもなら忙しい平日ですが、今日は特別。
非日常で癒やされてきました。

少しは、疲労回復できたかと思います。

GWまで頑張って過ごしましょう。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • いつもこの辺りを通る度、気になっていたのですが、今は珍しくなった木造の学校校舎。<br /><br />旧遷喬尋常小学校校舎(きゅうせんきょうじんじょうしょうがっこうこうしゃ)です。<br /><br />岡山県真庭市にある歴史的建築物で、日本の学校建築の設計基準が確立した明治後期における独特な擬洋風校舎として国の重要文化財に指定されています。

    いつもこの辺りを通る度、気になっていたのですが、今は珍しくなった木造の学校校舎。

    旧遷喬尋常小学校校舎(きゅうせんきょうじんじょうしょうがっこうこうしゃ)です。

    岡山県真庭市にある歴史的建築物で、日本の学校建築の設計基準が確立した明治後期における独特な擬洋風校舎として国の重要文化財に指定されています。

  • 設計は、江川三郎八氏です。<br /><br />私も今回初めて知りましたが、江川氏は会津若松の出身で1902年に岡山県職員となり、岡山県庁唯一の建築技師として、岡山県下の数多くの公共施設、教育施設、医療施設の設計や工事監督を担っておられたようです。<br /><br />旧遷喬尋常小学校校舎や閑谷学校資料館等、国重要文化財に指定されています。

    設計は、江川三郎八氏です。

    私も今回初めて知りましたが、江川氏は会津若松の出身で1902年に岡山県職員となり、岡山県庁唯一の建築技師として、岡山県下の数多くの公共施設、教育施設、医療施設の設計や工事監督を担っておられたようです。

    旧遷喬尋常小学校校舎や閑谷学校資料館等、国重要文化財に指定されています。

  • 建物の外観デザインは、アメリカ風スティックススタイルで、正面から見ると左右対称のルネッサンス形式で、西洋風建築の特徴を生かしたの学校や公的施設は「江川式建築」と呼ばれて、今でも語り継がれています。

    建物の外観デザインは、アメリカ風スティックススタイルで、正面から見ると左右対称のルネッサンス形式で、西洋風建築の特徴を生かしたの学校や公的施設は「江川式建築」と呼ばれて、今でも語り継がれています。

  • 奥様、展示されていたこの写真に、俄然興味を示してきました。<br /><br />歴史的な建物だけに、数々のドラマや映画の撮影に利用されているようです。<br /><br />平成6年に撮影された、関西セルラーのCMでの吉田拓郎さんです。<br />今より一寸ふっくらしていますね。<br /><br />奥様、建物の数百倍興奮していました。

    奥様、展示されていたこの写真に、俄然興味を示してきました。

    歴史的な建物だけに、数々のドラマや映画の撮影に利用されているようです。

    平成6年に撮影された、関西セルラーのCMでの吉田拓郎さんです。
    今より一寸ふっくらしていますね。

    奥様、建物の数百倍興奮していました。

  • 廊下は分厚い松材、戸の板壁は全面無節の杉材。<br /><br />私の小学校も3年生の時、鉄筋の校舎になる前はこんな感じだったなぁ。<br /><br />何故か懐かしい風景と思っていたら、高校がこんな感じでした。<br />卒業してしばらくしてから、ようやく鉄筋になったという、いつの時代かと思う校舎でした。

    廊下は分厚い松材、戸の板壁は全面無節の杉材。

    私の小学校も3年生の時、鉄筋の校舎になる前はこんな感じだったなぁ。

    何故か懐かしい風景と思っていたら、高校がこんな感じでした。
    卒業してしばらくしてから、ようやく鉄筋になったという、いつの時代かと思う校舎でした。

  • 2階には講堂があります。<br />洋風の二重折上げ格天井で、鏡板は無節の檜柾目板。<br /><br />講堂を中央に置いた時代の建物ですね。

    2階には講堂があります。
    洋風の二重折上げ格天井で、鏡板は無節の檜柾目板。

    講堂を中央に置いた時代の建物ですね。

  • 手が込んでいます。<br />材料は勿論良い者を使っているのでしょうが、選別し、加工する職人さんの技術力の高さでしょうね。<br /><br />綺麗です。

    手が込んでいます。
    材料は勿論良い者を使っているのでしょうが、選別し、加工する職人さんの技術力の高さでしょうね。

    綺麗です。

  • 階段の踏面の木材も一枚物。<br /><br />今のような合板ではありません。<br />そのため、良く歩く中央部はする減って少し窪みもありますが、光沢が半端なく綺麗です。

    階段の踏面の木材も一枚物。

    今のような合板ではありません。
    そのため、良く歩く中央部はする減って少し窪みもありますが、光沢が半端なく綺麗です。

  • 教室です。<br /><br />幾通りかの机がセットされていましたが、この教室のは一番古いタイプです。<br /><br />木製の二人机。<br />脚が鉄パイプになり、高さ調整ができるようにと、進化してきました。

    教室です。

    幾通りかの机がセットされていましたが、この教室のは一番古いタイプです。

    木製の二人机。
    脚が鉄パイプになり、高さ調整ができるようにと、進化してきました。

  • 4月から一部の土、日曜には、懐かしの学校給食を教室で食べるというイベントが開催されています。↓<br />http://kuse-espace.jp/senkyou/kyuushoku/<br /><br />私、給食に良い想い出はありませんが、私の子供達が食べていた給食は、結構美味しかったらしいです。<br />松葉カニが提供されたり、オレイン55なんてのもあるらしいですから、揚げパンにみつ豆が、一番のご馳走だった私から見たら、一流料亭の食事ですよ。<br /><br />懐かしの駅前にあった○庄牛乳。。。<br />もの凄く草の味がした時があったり薄かったり、味が日々違っていました。<br />何日間か大腸菌騒動で、森永牛乳に変わっていたという事件もありました。<br /><br />ミルメークは、奥様は「知らない、鳥取にはなかった。」と言い張っていますが、私達も最初に提供された時は、プリンの素だと思い込み、1時間位先生も含めて、誰もが牛乳を見つめていたという、今でも同窓会のネタになっています。

    4月から一部の土、日曜には、懐かしの学校給食を教室で食べるというイベントが開催されています。↓
    http://kuse-espace.jp/senkyou/kyuushoku/

    私、給食に良い想い出はありませんが、私の子供達が食べていた給食は、結構美味しかったらしいです。
    松葉カニが提供されたり、オレイン55なんてのもあるらしいですから、揚げパンにみつ豆が、一番のご馳走だった私から見たら、一流料亭の食事ですよ。

    懐かしの駅前にあった○庄牛乳。。。
    もの凄く草の味がした時があったり薄かったり、味が日々違っていました。
    何日間か大腸菌騒動で、森永牛乳に変わっていたという事件もありました。

    ミルメークは、奥様は「知らない、鳥取にはなかった。」と言い張っていますが、私達も最初に提供された時は、プリンの素だと思い込み、1時間位先生も含めて、誰もが牛乳を見つめていたという、今でも同窓会のネタになっています。

  • 昔は必ず教室にあったオルガンと、高瀬舟をかたどった校章。<br /><br />建設当時は、正面中央に校章が入った丸い屋根窓がある複雑な構造の建物だったようです。

    昔は必ず教室にあったオルガンと、高瀬舟をかたどった校章。

    建設当時は、正面中央に校章が入った丸い屋根窓がある複雑な構造の建物だったようです。

  • 1階には、遷喬尋常小学校の模型が沢山展示されていました。<br /><br />スケールは1/30。<br /><br />私も建築文化研究部に所属していて、模型造りに勤しんだ時代があります。<br />分業して作業していたのですが、当時の部長は、今で言う「天然系」の人で、皆11/100で作っている街路模型の建物を、1人だけ1/50で作って、全体を組み立てた時、唖然とした記憶が蘇りました。<br /><br />○谷君、元気かなぁ。

    1階には、遷喬尋常小学校の模型が沢山展示されていました。

    スケールは1/30。

    私も建築文化研究部に所属していて、模型造りに勤しんだ時代があります。
    分業して作業していたのですが、当時の部長は、今で言う「天然系」の人で、皆11/100で作っている街路模型の建物を、1人だけ1/50で作って、全体を組み立てた時、唖然とした記憶が蘇りました。

    ○谷君、元気かなぁ。

  • こちらの模型は、そのような人がいなかったようで、綺麗に完成していました。<br /><br />製作期間、約2年。<br />楽しかったたでしょうね。

    こちらの模型は、そのような人がいなかったようで、綺麗に完成していました。

    製作期間、約2年。
    楽しかったたでしょうね。

  • 今日の目的は、実はこちらがメインでした。<br /><br />豆腐屋さんに併設されている、湯葉料理のお店「白寿庵」です。<br />国道から一本南に入った旧道沿い、寂れた商店街にあります。店前には駐車場もあり、直ぐに分かりました。<br /><br />夜は居酒屋さんらしいですが、昼のランチは一種類のみ。選択の余地はありませんが、安くて美味しい。<br />凄く満足できました。

    今日の目的は、実はこちらがメインでした。

    豆腐屋さんに併設されている、湯葉料理のお店「白寿庵」です。
    国道から一本南に入った旧道沿い、寂れた商店街にあります。店前には駐車場もあり、直ぐに分かりました。

    夜は居酒屋さんらしいですが、昼のランチは一種類のみ。選択の余地はありませんが、安くて美味しい。
    凄く満足できました。

  • 「湯葉膳」(1080円)。<br />湯葉や豆腐などずらっと並びました、どれも美味しく湯葉好きの奥様も大満足です。<br /><br />左手前から、時計回りに見ていきます。<br />・湯葉刺し<br />・湯葉を皮にした揚げ餃子<br />・揚げ出し豆腐<br />・本日の汲み出し豆腐<br />・湯葉蕎麦<br />・生湯葉<br />・湯葉の酢の物<br /><br />私がいつも見させて頂いているブログに「今日もお出かけ」がありますが、殆ど同時期に行かれていたようで、抜群の表現力で味を紹介しておられます。<br /><br />ホンにその通りだと思いますので、参考までに↓<br />http://hisagon.blog3.fc2.com/blog-entry-2271.html#more

    「湯葉膳」(1080円)。
    湯葉や豆腐などずらっと並びました、どれも美味しく湯葉好きの奥様も大満足です。

    左手前から、時計回りに見ていきます。
    ・湯葉刺し
    ・湯葉を皮にした揚げ餃子
    ・揚げ出し豆腐
    ・本日の汲み出し豆腐
    ・湯葉蕎麦
    ・生湯葉
    ・湯葉の酢の物

    私がいつも見させて頂いているブログに「今日もお出かけ」がありますが、殆ど同時期に行かれていたようで、抜群の表現力で味を紹介しておられます。

    ホンにその通りだと思いますので、参考までに↓
    http://hisagon.blog3.fc2.com/blog-entry-2271.html#more

  • ご飯がまた美味しかったです。<br />プラス豆腐と油揚げのお味噌汁に食後の豆乳がつきます。<br /><br />お店の方も一人でやっておられますが、凄き感じの良い方で、予約の際、倉吉から行くので少し遅くなるかもとお伝えしていたのですが、覚えていて「お早いお着きで良かったですね。」と声をかけて下さいました。<br />

    ご飯がまた美味しかったです。
    プラス豆腐と油揚げのお味噌汁に食後の豆乳がつきます。

    お店の方も一人でやっておられますが、凄き感じの良い方で、予約の際、倉吉から行くので少し遅くなるかもとお伝えしていたのですが、覚えていて「お早いお着きで良かったですね。」と声をかけて下さいました。

  • ランチして、文化財の建物を見て、まだ14時過ぎです。<br /><br />次は、お茶しようかとなって、近くの「cafe&amp;gallery 三日月や」に向かいます。

    ランチして、文化財の建物を見て、まだ14時過ぎです。

    次は、お茶しようかとなって、近くの「cafe&gallery 三日月や」に向かいます。

  • 窓から雨に煙る田圃を見ながら、大人カフェという感じで、静かでゆっくりとした時間が過ごせました。

    窓から雨に煙る田圃を見ながら、大人カフェという感じで、静かでゆっくりとした時間が過ごせました。

  • 店内のインテリアも落ち着きがあります。

    店内のインテリアも落ち着きがあります。

  • 奥様、アイスがのったフレンチトースト。<br /><br />ピュアメープルシロップをかけて、頂きます。<br /><br />ホットコーヒーはサイフォンで抽出しているとの事です。

    奥様、アイスがのったフレンチトースト。

    ピュアメープルシロップをかけて、頂きます。

    ホットコーヒーはサイフォンで抽出しているとの事です。

  • ベーキングパウダーを使わず、卵白のみで膨ませる、シフォンケーキ。<br /><br />今日はオレンジシフォンでした。<br /><br />

    ベーキングパウダーを使わず、卵白のみで膨ませる、シフォンケーキ。

    今日はオレンジシフォンでした。

  • アイスコーヒーは水出しコーヒーです。<br /><br />一晩掛けて抽出しているとの事で、美味しかったです。<br /><br />

    アイスコーヒーは水出しコーヒーです。

    一晩掛けて抽出しているとの事で、美味しかったです。

  • 白玉って名の猫ちゃんがいます。<br /><br />綺麗な毛並みで、自由に店と事務所を動き回ってます。<br /><br />美味しいケーキ、コーヒーを雨の景色をみながらいただき、猫ちゃんを眺める午後の一時。<br /><br />忙しい日常の中ですが、癒やされた一日でした。<br /><br />本日これまで!

    白玉って名の猫ちゃんがいます。

    綺麗な毛並みで、自由に店と事務所を動き回ってます。

    美味しいケーキ、コーヒーを雨の景色をみながらいただき、猫ちゃんを眺める午後の一時。

    忙しい日常の中ですが、癒やされた一日でした。

    本日これまで!

この旅行記のタグ

関連タグ

49いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • 前日光さん 2017/05/10 16:28:30
    旧遷喬尋常小学校&湯葉定食&すてきなカフェ(~o~)
    こんにちは、まつじゅんさん。

    こちらは今日は寒く、2、3日前は暑く、明日はまた暑いと予報は言っています。
    暑くなるのは嫌ですが、気候が安定しないのもまた体調に影響しますね。

    その後如何お過ごしですか?

    遷喬小学校、訪れたのは昨年の10月末でした。
    曇り空に肌寒い日でしたが、通過してから引き返し、校内の見学などしてきて良かったと思います。
    北関東からだと、なかなか行けない地域ですので。
    でもこの地の人々の意識の高さを垣間見させていただいた建築物でした。

    学校建築ですと、身近には長野県松本市の開智学校がありますが、そこに勝るとも劣らない素晴らしい建物でした。

    そしてまた真庭には、湯葉料理のお店があるのですね!
    日光の湯波もおいしく、私も湯波は大好きです(^o^)

    時間がかかるのに、湯波の煮付けをせっせとやるのは、湯波が好きな証拠ですよね。
    肉よりも、湯波のような豆腐系を好むようになったのも歳のせいかも(-_-)

    雰囲気のあるカフェには、毛並みの良い猫ちゃんがいるのですねぇ〜(~o~)
    足利の珈琲店を思い出してしまいました。

    少し雨も混じった曇りの日に、落ち着いたカフェで珈琲を飲む。
    いいですよねぇ〜 何も言うことはありません。

    出雲往来の町、なんとかして再訪したいと思っています。
    津山とか勝山に泊まれば、ゆっくりできますね(^-^)


    前日光

まつじゅんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP