ダナン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夫とわたしは、毎年3月と9月に海辺へでかけて命の洗濯をしています。16年秋にダナン行き航空券が比較的安かったので、予約をいれました。6年前にフエとホイアンに泊まったので、今回の滞在はダナンにしてそこから近くの町を訪ねることに決めました。ホテルはオンザビーチのフラマリゾートです。<br /><br />ホテルは市内中心部から少し離れているので、市内まで無料のシャトルバスを出しています。毎日10時に出発して12時に帰ってきます。それを使って3回市内を歩きました。<br />この旅行記は、ダナン市内とホテル以外で食べたものについてです。<br />

2017年3月休暇ダナン 3 強い日差しのダナンで見たものと食べたもの Da Nang

37いいね!

2017/03/07 - 2017/03/16

313位(同エリア1937件中)

2

39

nekochan

nekochanさん

夫とわたしは、毎年3月と9月に海辺へでかけて命の洗濯をしています。16年秋にダナン行き航空券が比較的安かったので、予約をいれました。6年前にフエとホイアンに泊まったので、今回の滞在はダナンにしてそこから近くの町を訪ねることに決めました。ホテルはオンザビーチのフラマリゾートです。

ホテルは市内中心部から少し離れているので、市内まで無料のシャトルバスを出しています。毎日10時に出発して12時に帰ってきます。それを使って3回市内を歩きました。
この旅行記は、ダナン市内とホテル以外で食べたものについてです。

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
徒歩
航空会社
キャセイパシフィック航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ダナンはベトナムで3番目の大都市ですが、ビーチに近いのです。これはすごいことですね。<br />国際空港でもあるダナン空港から市内中心部までも近い!<br />世界遺産に指定されているホイアン、フエへの拠点としても便利です。<br /><br />最近旅行先として人気が出ているのもうなずけます。

    ダナンはベトナムで3番目の大都市ですが、ビーチに近いのです。これはすごいことですね。
    国際空港でもあるダナン空港から市内中心部までも近い!
    世界遺産に指定されているホイアン、フエへの拠点としても便利です。

    最近旅行先として人気が出ているのもうなずけます。

  • とはいえ、ダナン市内にはあまり見どころはありません。<br />ホイアンに向かう途中にマーブルマウンテンという大理石でできた山があり、そこは景色もよくパワーをもらえる観光スポットとなっています。(一度行ったことがあるので今回はパス。けっこう苦労して登った山ですが、夫は覚えていないそうです。)<br /><br />7日午前中は、ホテルのシャトルバスで市内中心部にやってきました。<br />シャトルバスは、ハンマーケットのそばの公園に止まります。<br /><br />そこをハンマーケットと思われる方向に歩くと(でも方向が間違っていた)教会。

    とはいえ、ダナン市内にはあまり見どころはありません。
    ホイアンに向かう途中にマーブルマウンテンという大理石でできた山があり、そこは景色もよくパワーをもらえる観光スポットとなっています。(一度行ったことがあるので今回はパス。けっこう苦労して登った山ですが、夫は覚えていないそうです。)

    7日午前中は、ホテルのシャトルバスで市内中心部にやってきました。
    シャトルバスは、ハンマーケットのそばの公園に止まります。

    そこをハンマーケットと思われる方向に歩くと(でも方向が間違っていた)教会。

  • その教会をぐるっと回ったところに大聖堂がありました。1923年にフランス人居住者のために立てられたそうです。<br /><br />今思うと、前の写真の教会は大聖堂の裏側か一部だったのかしら(St.Paulって書いてあったような気がします。)<br /><br />ピンクのかわいらしい大聖堂です。観光客も多いです。

    その教会をぐるっと回ったところに大聖堂がありました。1923年にフランス人居住者のために立てられたそうです。

    今思うと、前の写真の教会は大聖堂の裏側か一部だったのかしら(St.Paulって書いてあったような気がします。)

    ピンクのかわいらしい大聖堂です。観光客も多いです。

  • ここがハン市場。<br />

    ここがハン市場。

  • 中はこんなかんじのベトナムの市場です。<br /><br />ホテルでもらった地図にBigCというスーパーマーケットがフンヴォン通り(Hung Vuong St.)にあるので、そちらに行ってみます。<br /><br />ツーリストインフォメーションのお姉さんはタクシーで行ったらと言いますが、歩きます。

    中はこんなかんじのベトナムの市場です。

    ホテルでもらった地図にBigCというスーパーマーケットがフンヴォン通り(Hung Vuong St.)にあるので、そちらに行ってみます。

    ツーリストインフォメーションのお姉さんはタクシーで行ったらと言いますが、歩きます。

  • 15分くらいまっすぐ歩くとコン市場が見えてきました。<br /><br />こちらの市場のほうがハン市場よりも大きくて、ハン市場にないものもここで買えるそうです。

    15分くらいまっすぐ歩くとコン市場が見えてきました。

    こちらの市場のほうがハン市場よりも大きくて、ハン市場にないものもここで買えるそうです。

  • その斜め向かいにBigCが入っているショッピングモール。<br />この横のほうに夫とわたしは行ってませんが、デパートのパークソンもあります。<br /><br />BigCは建物の2階と3階にあります。2階には食料品などがあり、3階へは店舗の中にあるエスカレーターで上がります。3階には衣料品、化粧品などがありました。<br /><br />2階に上がるエレベーターの付近には、ベトナムみやげを売る小さなお店がありました。<br /><br />BigCでは、くだいたピーナッツの入った塩とか生姜入り乾燥プラムなど食料品を買いました。あと69000ドンの象の模様のパンツ。値下げ処分。<br />時々値段の交渉が面倒になるときがあるので、そういう時スーパーマーケットは便利。

    その斜め向かいにBigCが入っているショッピングモール。
    この横のほうに夫とわたしは行ってませんが、デパートのパークソンもあります。

    BigCは建物の2階と3階にあります。2階には食料品などがあり、3階へは店舗の中にあるエスカレーターで上がります。3階には衣料品、化粧品などがありました。

    2階に上がるエレベーターの付近には、ベトナムみやげを売る小さなお店がありました。

    BigCでは、くだいたピーナッツの入った塩とか生姜入り乾燥プラムなど食料品を買いました。あと69000ドンの象の模様のパンツ。値下げ処分。
    時々値段の交渉が面倒になるときがあるので、そういう時スーパーマーケットは便利。

  • モペット軍団と古いタイプのお店。<br />古タイヤからビーサンを作って売っているお店でした。<br /><br />

    モペット軍団と古いタイプのお店。
    古タイヤからビーサンを作って売っているお店でした。

  • 路上に薄切りの大根とにんじんが干してあります。<br /><br />踏まないように歩かないと。<br />

    路上に薄切りの大根とにんじんが干してあります。

    踏まないように歩かないと。

  • 14日はチャム彫刻博物館に行きました。それは別の旅行記にまとめます。<br /><br />チャム彫刻博物館のそばにロン橋、ドラゴンブリッジがあります。<br />2013年3月29日ダナン開放38周年を記念して開通しました。<br /><br />博物館側だとしっぽ側です。

    14日はチャム彫刻博物館に行きました。それは別の旅行記にまとめます。

    チャム彫刻博物館のそばにロン橋、ドラゴンブリッジがあります。
    2013年3月29日ダナン開放38周年を記念して開通しました。

    博物館側だとしっぽ側です。

  • 土曜日曜は20時45分から火と水を噴くショーをしているそうです。<br /><br />夫に「見たい?」って聞いたら「いやいい。」ということだったので、見に行ってません。11日の土曜日はホイアンのランタンフェスティバルに行きました。

    土曜日曜は20時45分から火と水を噴くショーをしているそうです。

    夫に「見たい?」って聞いたら「いやいい。」ということだったので、見に行ってません。11日の土曜日はホイアンのランタンフェスティバルに行きました。

  • 広い道路なのに、ほとんど何も走っていない?!<br /><br />どうやら全部完成していないようでした。

    広い道路なのに、ほとんど何も走っていない?!

    どうやら全部完成していないようでした。

  • 橋の下をくぐって反対側に出ました。<br /><br />けっこう長い橋です。

    橋の下をくぐって反対側に出ました。

    けっこう長い橋です。

  • 地元のテレビ局。<br /><br />ここから川岸を散歩します。

    地元のテレビ局。

    ここから川岸を散歩します。

  • りっぱな遊歩道です。<br /><br />でも歩いている人はほとんどいません。<br />夕方はにぎわうんでしょうね。

    りっぱな遊歩道です。

    でも歩いている人はほとんどいません。
    夕方はにぎわうんでしょうね。

  • バス停にあった旧正月を祝う看板。<br /><br />市内で行ったのはこのくらいです。<br /><br /><br />

    バス停にあった旧正月を祝う看板。

    市内で行ったのはこのくらいです。


  • ここはホテルの周り。<br /><br />この通りは夜ご飯を食べに行くのにほとんど毎晩歩きました。

    ここはホテルの周り。

    この通りは夜ご飯を食べに行くのにほとんど毎晩歩きました。

  • 最終日にも来たSPAとネイルサロンForest。<br /><br />マニキュアは176,000ドンです。(2ドル、88,000ドンチップが入っています。)<br />マッサージにも一度来ました。506,000ドン。(2ドル分のチップ込み)<br />最初からチップの金額が計算されています。<br /><br />まあまあよかったです。

    最終日にも来たSPAとネイルサロンForest。

    マニキュアは176,000ドンです。(2ドル、88,000ドンチップが入っています。)
    マッサージにも一度来ました。506,000ドン。(2ドル分のチップ込み)
    最初からチップの金額が計算されています。

    まあまあよかったです。

  • ダナンで食べたもの。<br /><br />Tripadvisorの地図から調べたお店。Lau Hai San。<br />英語を話すベトナム人の女の子がこの店は中華になったのですがいいですか?って。<br /><br />とりあえず、他の人たちがみんな海鮮なべを食べているので、それをお願いしますと注文しました。<br /><br />中国人がいっぱい鍋を食べていました。

    ダナンで食べたもの。

    Tripadvisorの地図から調べたお店。Lau Hai San。
    英語を話すベトナム人の女の子がこの店は中華になったのですがいいですか?って。

    とりあえず、他の人たちがみんな海鮮なべを食べているので、それをお願いしますと注文しました。

    中国人がいっぱい鍋を食べていました。

  • 3日に2日は行ったかと思う食堂。Hoi Quan。<br /><br />ホテルの前の道を15分くらい北方向に歩きます。<br />音楽を大きくかけているステーキハウスの前にあります。

    3日に2日は行ったかと思う食堂。Hoi Quan。

    ホテルの前の道を15分くらい北方向に歩きます。
    音楽を大きくかけているステーキハウスの前にあります。

  • クリスマスっぽい飾りつけです。<br /><br />テーブルとイスは普通の高さです。

    クリスマスっぽい飾りつけです。

    テーブルとイスは普通の高さです。

  • わたしたちが行ったときは必ずドイツ人の作業服のおじさんが6~7人みんなでビールを飲みながらご飯を食べていました。<br /><br />あまりにもドイツっぽく休暇とは思えない雰囲気だったので、<br />あの、ここで働いているんですか?って聞いてみたら、<br />そう、飲み物のボトリングの機械の仕事でしばらくいるんだよね。<br /><br />そこそこきれいで安めで何でもあるので、毎晩ご飯を食べにきているようです。

    わたしたちが行ったときは必ずドイツ人の作業服のおじさんが6~7人みんなでビールを飲みながらご飯を食べていました。

    あまりにもドイツっぽく休暇とは思えない雰囲気だったので、
    あの、ここで働いているんですか?って聞いてみたら、
    そう、飲み物のボトリングの機械の仕事でしばらくいるんだよね。

    そこそこきれいで安めで何でもあるので、毎晩ご飯を食べにきているようです。

  • ダナンで唯一出会った猫。<br />レストランにいました。

    ダナンで唯一出会った猫。
    レストランにいました。

  • ほぼ毎回注文したモーニンググローリー。50000ドン。

    ほぼ毎回注文したモーニンググローリー。50000ドン。

  • エビの塩焼き。85000ドン。

    エビの塩焼き。85000ドン。

  • 揚げ春巻き。65000ドン。

    揚げ春巻き。65000ドン。

  • 日によってエビの大きさと数が違います。金額は同じ。

    日によってエビの大きさと数が違います。金額は同じ。

  • 豚の甘酢炒め。85,000ドンだったかな。

    豚の甘酢炒め。85,000ドンだったかな。

  • おいしそうに写っていませんが、ハーブを乗せてグリルした魚。<br />これは最後の日に食べましたがおいしかったですね。もっと頼めばよかった。ごま塩をかけて食べます。100000ドン。<br /><br />こういうものに白いご飯を注文して食べていました。

    おいしそうに写っていませんが、ハーブを乗せてグリルした魚。
    これは最後の日に食べましたがおいしかったですね。もっと頼めばよかった。ごま塩をかけて食べます。100000ドン。

    こういうものに白いご飯を注文して食べていました。

  • 3回行ったちょっとだけ高級レストラン、Lan Vien。<br />私には出してくれませんでしたが、日本語のメニューもあるようです。<br />おいしくて雰囲気も良く値段もそこまで高くないのでお勧めです。一番多く頼んだ日でもサービス料込みで640,000ドンくらいでした。<br /><br />88 Tran Van du Street フラマリゾートの前の道を進んでMurphy&#39;s Steakhouseの横の小路を少し歩きます。<br />ちょっと場所がわかりにくいです。この通りでいいんだろうかと心配になりますが歩いていくとあります。<br /><br />ここはサービス料がかかります。

    3回行ったちょっとだけ高級レストラン、Lan Vien。
    私には出してくれませんでしたが、日本語のメニューもあるようです。
    おいしくて雰囲気も良く値段もそこまで高くないのでお勧めです。一番多く頼んだ日でもサービス料込みで640,000ドンくらいでした。

    88 Tran Van du Street フラマリゾートの前の道を進んでMurphy's Steakhouseの横の小路を少し歩きます。
    ちょっと場所がわかりにくいです。この通りでいいんだろうかと心配になりますが歩いていくとあります。

    ここはサービス料がかかります。

  • ベトナムでの定番、生春巻き。

    ベトナムでの定番、生春巻き。

  • 野菜炒め。<br /><br />きのこがおいしい。

    野菜炒め。

    きのこがおいしい。

  • バインコアイ。<br /><br />これもさらにライスペーパーに包んで食べました。<br />けっこうボリュームがあります。

    バインコアイ。

    これもさらにライスペーパーに包んで食べました。
    けっこうボリュームがあります。

  • 鳥の手羽先のグリル。

    鳥の手羽先のグリル。

  • ネム ルイ。<br />これはフエの名物料理だそうです。<br /><br />ネムが食べたかった夫とわたし、やっと食べられて満足です。<br />この鶏肉も、めん、ハーブとレタスなどと一緒にライスペーパーに巻いて食べます。

    ネム ルイ。
    これはフエの名物料理だそうです。

    ネムが食べたかった夫とわたし、やっと食べられて満足です。
    この鶏肉も、めん、ハーブとレタスなどと一緒にライスペーパーに巻いて食べます。

  • えび焼きチリ風味。<br /><br />焼く前にチリで味付けしてあります。一手間かかっています。

    えび焼きチリ風味。

    焼く前にチリで味付けしてあります。一手間かかっています。

  • 鶏肉とレモングラスの炒め物。<br /><br />夫は肉と野菜の炒め物に目がないです。

    鶏肉とレモングラスの炒め物。

    夫は肉と野菜の炒め物に目がないです。

  • かば焼きのように見えますが、なすの炭火焼き。<br />これも香ばしくておいしかったです。<br /><br /><br />

    かば焼きのように見えますが、なすの炭火焼き。
    これも香ばしくておいしかったです。


  • ここまでおつきあいいただきありがとうございました。<br /><br />このあとはホイアン、ミーソン遺跡に続きます。

    ここまでおつきあいいただきありがとうございました。

    このあとはホイアン、ミーソン遺跡に続きます。

この旅行記のタグ

関連タグ

37いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2018/05/08 12:27:33
    ダナン♪
    こんにちは、nekochanさん
    はじめまして。
    先日は勝手にフォローさせて頂き、
    そしてリフォローも、、、ありがとうございます。

    今度ダナンに行く予定で、旅行記を拝見していたら、
    ビーチリゾートの旅行記がいっぱいあって、、、、
    私たちと同じく、ホテルでのんびり滞在ってスタイルで、、、、
    これからも、たくさん旅行記を拝見したく、フォローさせて頂きました。

    ダナン大聖堂は、シャトルバスを降りたらすぐにわかるような場所かしら?
    まあ、当てもなくぶらぶらお散歩予定なので、楽しんできたいと思います。

      たらよろ

    nekochan

    nekochanさん からの返信 2018/05/09 05:02:33
    Re: ダナン♪
    たらよろ さん

    こんにちは。メッセージありがとうございます。
    フォローまでしていただいて。よろしくお願いいたします。

    今度ダナンに行かれるんですか。いいですね~。
    シャトルバスはフラマのバスですか?でも、多分たいてい同じ場所でどこのシャトルバスも人を下ろすんでしょうね。
    わたしたちは、ダナン大聖堂はまっすぐいけなかったです。横から入っちゃいました。でも、絶対わかります。
    ベトナムはおいしいものいっぱいですからねえ。いいですね。
    楽しんできてください。旅行記楽しみにしています。

    nekochan

nekochanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP