白金旅行記(ブログ) 一覧に戻る
春をさがしに東京・港区白金台にある「国立科学博物館付属 自然教育園」に行ってきました。<br /> ここは、都会の中で緑豊かな自然が残っており、四季折々の植物が観察できるところ。今回のおめあては、「カタクリ」です。<br /><br /><br />◆自然教育園の歴史<br />  今から400~500年前の豪族の館からはじまった。江戸時代は、高松藩主松平頼重の下屋敷となり、明治時代は陸・海軍の火薬、大正時代には白金御料地となった。この間は、一般の人々の立ち入り出来なかったため、この地に豊かな自然が残された。昭和24年(1949年)に天然記念物および史跡に指定され、一般に公開されるようになった。(リーフレットより) 

「 春をさがしに 港区白金台 自然教育園へ 」 2017

26いいね!

2017/03/17 - 2017/03/17

114位(同エリア323件中)

2

49

旅姿

旅姿さん

春をさがしに東京・港区白金台にある「国立科学博物館付属 自然教育園」に行ってきました。
 ここは、都会の中で緑豊かな自然が残っており、四季折々の植物が観察できるところ。今回のおめあては、「カタクリ」です。


◆自然教育園の歴史
  今から400~500年前の豪族の館からはじまった。江戸時代は、高松藩主松平頼重の下屋敷となり、明治時代は陸・海軍の火薬、大正時代には白金御料地となった。この間は、一般の人々の立ち入り出来なかったため、この地に豊かな自然が残された。昭和24年(1949年)に天然記念物および史跡に指定され、一般に公開されるようになった。(リーフレットより) 

旅行の満足度
4.5
交通手段
私鉄

PR

  • 地下鉄・白金台駅から歩いて約7分。目黒通りに面して自然教育園の正門がある。<br />入口で赤いリボンを渡され、胸につける。帰りははリボンを箱に戻すようになっている。<br /> ここでは、自然を保護するために、入園者が同時に300名を超えないようにしている。

    地下鉄・白金台駅から歩いて約7分。目黒通りに面して自然教育園の正門がある。
    入口で赤いリボンを渡され、胸につける。帰りははリボンを箱に戻すようになっている。
     ここでは、自然を保護するために、入園者が同時に300名を超えないようにしている。

  • 都心に残る武蔵野の自然の説明が

    都心に残る武蔵野の自然の説明が

  • 園内へ

    園内へ

  • 黄色がめだつ木は----

    黄色がめだつ木は----

  • キブシ

    キブシ

  • バイモ(アミガサユリ)<br />

    バイモ(アミガサユリ)

  • ウグイスカズラ

    ウグイスカズラ

  • セントウソウ

    セントウソウ

  • ヤマルリソウ

    ヤマルリソウ

  • ニリンソウ、イチリンソウ が寄り合って

    ニリンソウ、イチリンソウ が寄り合って

  • ニリンソウ

    ニリンソウ

  • シュンラン

    シュンラン

  • タチツボスミレ

    タチツボスミレ

  • ここに「旧白金御料地」の碑が

    ここに「旧白金御料地」の碑が

  • ラショウモンカズラ

    ラショウモンカズラ

  • ラショウモンカズラ(シソ科)<br /> 大型の花が、京都の羅生門で渡辺綱に切り落とされた鬼女の<br /> 腕に似ているということで、つけられてという。<br />

    ラショウモンカズラ(シソ科)
     大型の花が、京都の羅生門で渡辺綱に切り落とされた鬼女の
     腕に似ているということで、つけられてという。

  • もみじの若葉

    もみじの若葉

  • キジバトがエサをさがしてガサガサと

    キジバトがエサをさがしてガサガサと

  • ここにもニリンソウ

    ここにもニリンソウ

  • うえしたでふたつひらいてニリンソウ

    うえしたでふたつひらいてニリンソウ

  • 貫禄のある松の木

    貫禄のある松の木

  • 物語の松

    物語の松

  • スギナがでてきて

    スギナがでてきて

  • 水生植物園の池には<br /> ダイサギが  動かず

    水生植物園の池には
     ダイサギが  動かず

  • 正面から

    正面から

  • エサを求めて

    エサを求めて

  • ヨモギ

    ヨモギ

  • ノウルシ

    ノウルシ

  • タチツボスミレ

    タチツボスミレ

  • コブシが

    コブシが

  • アブラチャン

    アブラチャン

  • にょきっとでてきた<br />  ムサシアブミ

    にょきっとでてきた
      ムサシアブミ

  • ヒトリシズカに顔をだし

    ヒトリシズカに顔をだし

  • ムラサキケマン

    ムラサキケマン

  • モミジイチゴの白い花

    モミジイチゴの白い花

  • 武蔵野植物園にさしかかると<br /> 咲いていました 春の妖精!「カタクリ」の花が 

    武蔵野植物園にさしかかると
     咲いていました 春の妖精!「カタクリ」の花が 

  • かなりの低位置から跪いて

    かなりの低位置から跪いて

  • 見あげれば<br /> コブシ咲く<br /><br />

    見あげれば
     コブシ咲く

  • 生きもののつながり<br /> ”食う・食われる”というつながりを「食物連鎖」という

    生きもののつながり
     ”食う・食われる”というつながりを「食物連鎖」という

  • ひと回りしてきました。<br />  園内のサクラはまだつぼみ----<br /><br />  3月21日に東京・靖国神社のサクラの開花宣言がでましたが<br /> このところ、都心は寒の戻りがあり、見頃は遅れ気味のようです。<br /><br /> 

    ひと回りしてきました。
      園内のサクラはまだつぼみ----

     3月21日に東京・靖国神社のサクラの開花宣言がでましたが
     このところ、都心は寒の戻りがあり、見頃は遅れ気味のようです。

     

この旅行記のタグ

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 琉球熱さん 2017/04/02 13:26:51
    都心にカタクリ!
    旅姿さん、こんにちは

    自然教育園は以前一度だけ訪問したことがあります。
    自宅から自転車で片道1時間半くらいかけて(笑)
    (当時、自転車に凝っていたので、目的地は二の次でした)

    意外に広い敷地に、実に多くの植物を観察できる場所だという認識はありましたが、まさかカタクリがあるとは!
    ヒトリシズカも、私の中では山地の花です。

    やはり「穴場」ですね。再認識しました。

    旅姿

    旅姿さん からの返信 2017/04/03 22:06:07
    RE: 都心にカタクリ!
    琉球熱さん
     こんばんは。
     コメントありがとうございます。
     
     そうですか〜、自転車で行かれたことがありましたか。
     こちらは、夏の暑い時期に涼しさ求めて都心の緑の中に入ったのが
     きっかけで、それから四季の良い時に時々覗きに行ってます。
     カタクリは都心に近い所を探していて見つけました。
     カワセミもを撮りに来ている人も多いですね。
     大事にしたい都会のオアシスです。
     
                       旅姿

旅姿さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP