湯河原温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2年ぶり3度目となる湯河原梅林へ出掛けました。<br />ネットで開花状況を調べると「見ごろ」となっていて、天気も良さそうなので出掛けたのですが、梅の花は「見ごろ過ぎ」といった感じでした。<br /><br />湯河原梅林は、22年前に幕山の傾斜地に観光用にオープンしたもので、約4千本の紅梅・白梅が梅の絨毯のように咲き誇り、梅の香りに包まれます。<br />梅の木一本一本を見るというよりも、山肌を覆う梅の花のグラデーションを楽しむことができます。<br />今年の「梅の宴」は、2月4日~3月12日まで、夜はライトアップもされています。<br /><br />2年前に訪ねた時の旅行記はこちらです。<br />http://4travel.jp/travelogue/10988513<br /><br />

2017 湯河原梅林で梅の絨毯を楽しむ

27いいね!

2017/03/03 - 2017/03/03

346位(同エリア871件中)

2

62

morino296

morino296さん

2年ぶり3度目となる湯河原梅林へ出掛けました。
ネットで開花状況を調べると「見ごろ」となっていて、天気も良さそうなので出掛けたのですが、梅の花は「見ごろ過ぎ」といった感じでした。

湯河原梅林は、22年前に幕山の傾斜地に観光用にオープンしたもので、約4千本の紅梅・白梅が梅の絨毯のように咲き誇り、梅の香りに包まれます。
梅の木一本一本を見るというよりも、山肌を覆う梅の花のグラデーションを楽しむことができます。
今年の「梅の宴」は、2月4日~3月12日まで、夜はライトアップもされています。

2年前に訪ねた時の旅行記はこちらです。
http://4travel.jp/travelogue/10988513

旅行の満足度
3.5
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 私鉄

PR

  • 湯河原梅林の入り口 11:20頃<br /><br />ここにも「只今 見ごろ」の掲示があります。<br />湯河原駅からバスで15分ほど(260円)。<br />梅林の入場料は200円(スイカでの支払いも可)。

    湯河原梅林の入り口 11:20頃

    ここにも「只今 見ごろ」の掲示があります。
    湯河原駅からバスで15分ほど(260円)。
    梅林の入場料は200円(スイカでの支払いも可)。

  • 幕山公園の石碑<br /><br />湯河原梅林は、幕山公園の中にあります。

    幕山公園の石碑

    湯河原梅林は、幕山公園の中にあります。

  • 湯河原梅林<br /><br />山肌に広がる梅林、梅の絨毯が広がります。

    湯河原梅林

    山肌に広がる梅林、梅の絨毯が広がります。

  • 湯河原梅林 大岩と梅の絨毯<br /><br />幕山には柱状節理の奇岩が露出しています。

    湯河原梅林 大岩と梅の絨毯

    幕山には柱状節理の奇岩が露出しています。

  • 湯河原梅林 管理棟前から眺める梅林<br /><br />お天気は良く気温は高目ですが、雲が流れています。

    湯河原梅林 管理棟前から眺める梅林

    お天気は良く気温は高目ですが、雲が流れています。

  • 湯河原梅林 <br /><br />全体的には「見ごろ」のようですが、<br />個別には花の終わった木もあります。

    湯河原梅林 

    全体的には「見ごろ」のようですが、
    個別には花の終わった木もあります。

  • 湯河原梅林 傾斜地に造られている散策路を登ります。

    湯河原梅林 傾斜地に造られている散策路を登ります。

  • 湯河原梅林 ちょっと急な斜面もあるのでゆっくり登ります。

    湯河原梅林 ちょっと急な斜面もあるのでゆっくり登ります。

  • 湯河原梅林 流れる雲と青空をバックに

    湯河原梅林 流れる雲と青空をバックに

  • 湯河原梅林<br /><br />この辺りは、花付きがよいようです。

    湯河原梅林

    この辺りは、花付きがよいようです。

  • 湯河原梅林 梅林の中央にある大岩<br /><br />この大岩を使って、プロジェクションマッピングがあるそうです。<br />(3月8~12日の19:00、19:30、20:00)

    湯河原梅林 梅林の中央にある大岩

    この大岩を使って、プロジェクションマッピングがあるそうです。
    (3月8~12日の19:00、19:30、20:00)

  • 湯河原梅林<br /><br />ここでは、梅の木に番号が付けられていますが、<br />品種の説明があるのは少ないです。

    湯河原梅林

    ここでは、梅の木に番号が付けられていますが、
    品種の説明があるのは少ないです。

  • 湯河原梅林<br /><br />傾斜地を歩くので、足元に注意が必要ですが、立ち止まって。

    湯河原梅林

    傾斜地を歩くので、足元に注意が必要ですが、立ち止まって。

  • 湯河原梅林 梅林最高地点へ向かいます

    湯河原梅林 梅林最高地点へ向かいます

  • 湯河原梅林 散策路脇のベンチでお弁当を食べる人もいます。

    湯河原梅林 散策路脇のベンチでお弁当を食べる人もいます。

  • 湯河原梅林 梅林最高地点へ登る道<br /><br />梅のアーチになっていますが、梅の花は・・・。<br />(1週間ほど前が良かったかな?)

    湯河原梅林 梅林最高地点へ登る道

    梅のアーチになっていますが、梅の花は・・・。
    (1週間ほど前が良かったかな?)

  • 湯河原梅林 岩肌には人影が見えます。<br /><br />ここの大岩は、ロッククライミングのメッカ。

    湯河原梅林 岩肌には人影が見えます。

    ここの大岩は、ロッククライミングのメッカ。

  • 湯河原梅林 ロッククライミングされる人々<br /><br />怪我のないように気を付けて下さい。

    湯河原梅林 ロッククライミングされる人々

    怪我のないように気を付けて下さい。

  • 湯河原梅林 梅林最高地点にて<br /><br />ここでお弁当を広げていらっしゃる人の頭上には、トンビが旋回していました。<br />「トンビがお弁当を狙っていますよ。」と声を掛けてあげました。<br />江の島の海岸でもトンビに襲われることが多いですが、ここでも注意が必要です。

    湯河原梅林 梅林最高地点にて

    ここでお弁当を広げていらっしゃる人の頭上には、トンビが旋回していました。
    「トンビがお弁当を狙っていますよ。」と声を掛けてあげました。
    江の島の海岸でもトンビに襲われることが多いですが、ここでも注意が必要です。

  • 湯河原梅林 梅林最高地点からの眺め

    湯河原梅林 梅林最高地点からの眺め

  • 湯河原梅林 梅林最高地点からの眺め

    湯河原梅林 梅林最高地点からの眺め

  • 湯河原梅林 梅林最高地点からの眺め<br /><br />下に見える広場は売店が並ぶお休み処です。<br />結構な高さを登ってきましたね。

    湯河原梅林 梅林最高地点からの眺め

    下に見える広場は売店が並ぶお休み処です。
    結構な高さを登ってきましたね。

  • 湯河原梅林 梅の絨毯の最上部

    湯河原梅林 梅の絨毯の最上部

  • 湯河原梅林 梅の絨毯の最上部

    湯河原梅林 梅の絨毯の最上部

  • 湯河原梅林 散策路、梅のアーチを下ります。

    湯河原梅林 散策路、梅のアーチを下ります。

  • 湯河原梅林 青い空に梅、もう少し花があると最高ですが。

    湯河原梅林 青い空に梅、もう少し花があると最高ですが。

  • 湯河原梅林 梅の花を啄むメジロ<br /><br />動きの速い若鳥が群れて梅の花を啄んでいました。

    湯河原梅林 梅の花を啄むメジロ

    動きの速い若鳥が群れて梅の花を啄んでいました。

  • 湯河原梅林から望む相模湾

    湯河原梅林から望む相模湾

  • 湯河原梅林 途中から左手の散策路に

    湯河原梅林 途中から左手の散策路に

  • 湯河原梅林 梅の花を楽しむ(?)小鳥<br /><br />鳥の姿が小さくて分かり難いですが、<br />リョウビタキの雄でしょうか。<br />

    湯河原梅林 梅の花を楽しむ(?)小鳥

    鳥の姿が小さくて分かり難いですが、
    リョウビタキの雄でしょうか。

  • 湯河原梅林<br /><br />こちらは百舌鳥かな?

    湯河原梅林

    こちらは百舌鳥かな?

  • 湯河原梅林 紅梅と白梅を重ねて

    湯河原梅林 紅梅と白梅を重ねて

  • 湯河原梅林 「輪違い」<br /><br />野梅系の園芸品種で、花は八重、白や淡紅色に咲き分けるそうです。

    湯河原梅林 「輪違い」

    野梅系の園芸品種で、花は八重、白や淡紅色に咲き分けるそうです。

  • 湯河原梅林 「輪違い」

    湯河原梅林 「輪違い」

  • 湯河原梅林 枝垂れ梅エリア<br /><br />このエリアには枝垂れ梅が500本ほど植えられています。

    湯河原梅林 枝垂れ梅エリア

    このエリアには枝垂れ梅が500本ほど植えられています。

  • 湯河原梅林 斜面を下り麓まで下りてきました。<br /><br />雲が掛かり陽射しが遮られると梅の絨毯も色合いが変化します。

    湯河原梅林 斜面を下り麓まで下りてきました。

    雲が掛かり陽射しが遮られると梅の絨毯も色合いが変化します。

  • 湯河原梅林 大岩と梅の絨毯<br /><br />陽射しを待ってシャッターを押します。

    湯河原梅林 大岩と梅の絨毯

    陽射しを待ってシャッターを押します。

  • 湯河原梅林 梅の絨毯

    湯河原梅林 梅の絨毯

  • 湯河原梅林 紅梅と白梅が絶妙に織りなす絨毯<br /><br />青梅でも梅の絨毯が楽しめましたが、<br />ウイルス被害が広がり市内の梅は全て伐採してしまいました。<br />最近、また梅の木を植え始めたそうですが、早く元通りになるといいですね。

    湯河原梅林 紅梅と白梅が絶妙に織りなす絨毯

    青梅でも梅の絨毯が楽しめましたが、
    ウイルス被害が広がり市内の梅は全て伐採してしまいました。
    最近、また梅の木を植え始めたそうですが、早く元通りになるといいですね。

  • 湯河原梅林 梅の絨毯<br /><br />もう一度、梅の絨毯を見ながら、そろそろ帰ります。

    湯河原梅林 梅の絨毯

    もう一度、梅の絨毯を見ながら、そろそろ帰ります。

  • 湯河原梅林 駐車場あたりから見る梅林<br /><br />雲が厚くなってきました。<br />2時間弱、梅林を楽しませてもらいました。

    湯河原梅林 駐車場あたりから見る梅林

    雲が厚くなってきました。
    2時間弱、梅林を楽しませてもらいました。

  • 湯河原梅林<br /><br />13:05発のバスに乗って失礼しました。

    湯河原梅林

    13:05発のバスに乗って失礼しました。

  • 湯河原駅前 土肥實平と夫人の銅像 13:20頃<br /><br />土肥實平は中世に活躍した郷土の武将。<br />源頼朝を援け、鎌倉幕府草創に数多くの功績をのこしたそうです。<br />また、領民を大切にしたことから慕われ、<br />夫人も武人の妻の鏡として後世まで讃えられているそうです。<br />源頼朝の旗上げ800年、土肥会創設50周年を記念して、<br />地元の有志により建立された銅像。<br /><br />まだ時間も早いので、少し湯河原を散策することにしました。<br />

    湯河原駅前 土肥實平と夫人の銅像 13:20頃

    土肥實平は中世に活躍した郷土の武将。
    源頼朝を援け、鎌倉幕府草創に数多くの功績をのこしたそうです。
    また、領民を大切にしたことから慕われ、
    夫人も武人の妻の鏡として後世まで讃えられているそうです。
    源頼朝の旗上げ800年、土肥会創設50周年を記念して、
    地元の有志により建立された銅像。

    まだ時間も早いので、少し湯河原を散策することにしました。

  • 城願寺 表参道<br /><br />湯河原駅から徒歩10分ほど

    城願寺 表参道

    湯河原駅から徒歩10分ほど

    城願寺 寺・神社・教会

  • 城願寺 山門と仁王像<br /><br />表参道を登ると 山門と仁王像がお出迎えです。

    城願寺 山門と仁王像

    表参道を登ると 山門と仁王像がお出迎えです。

    城願寺 寺・神社・教会

  • 城願寺のびゃくしん(国の天然記念物、かながわの名木100選)<br /><br />土肥次郎実平の手植えと伝えられる<br />樹高20m、周囲6m、樹齢は推定約900年の古木。<br />幹のねじれが凄いですね。<br />このビャクシンは、湯河原のトリプル・パワースポットの一つだそうです。<br />(他の2つは、幕山の幕岩、五所神社の楠だそうです。)<br />

    城願寺のびゃくしん(国の天然記念物、かながわの名木100選)

    土肥次郎実平の手植えと伝えられる
    樹高20m、周囲6m、樹齢は推定約900年の古木。
    幹のねじれが凄いですね。
    このビャクシンは、湯河原のトリプル・パワースポットの一つだそうです。
    (他の2つは、幕山の幕岩、五所神社の楠だそうです。)

    城願寺 寺・神社・教会

  • 城願寺  七騎堂と寒緋桜<br /><br />七騎堂には源頼朝七騎の像が祀られています。

    城願寺  七騎堂と寒緋桜

    七騎堂には源頼朝七騎の像が祀られています。

    城願寺 寺・神社・教会

  • 城願寺  七騎堂前の寒緋桜<br /><br />

    城願寺  七騎堂前の寒緋桜

    城願寺 寺・神社・教会

  • 城願寺 本堂(曹洞宗の寺)<br /><br />約八百数十年前、この地の豪族土肥次郎實平が持仏堂を整えたのが始まり、鎌倉時代には西相模地方では指折りの禅刹だったそうです。<br /><br />境内の左手奥には、土肥次郎實平一族の墓所があります。

    城願寺 本堂(曹洞宗の寺)

    約八百数十年前、この地の豪族土肥次郎實平が持仏堂を整えたのが始まり、鎌倉時代には西相模地方では指折りの禅刹だったそうです。

    境内の左手奥には、土肥次郎實平一族の墓所があります。

    城願寺 寺・神社・教会

  • 城願寺 本堂脇の桜<br /><br />オオカンサクラでしょうか。<br /><br />そろそろ、ソメイヨシノの開花時期が気になりますね。

    城願寺 本堂脇の桜

    オオカンサクラでしょうか。

    そろそろ、ソメイヨシノの開花時期が気になりますね。

    城願寺 寺・神社・教会

  • 城願寺 本堂脇の桜<br /><br /><br />

    城願寺 本堂脇の桜


    城願寺 寺・神社・教会

  • 城願寺 境内に並ぶ古木<br /><br />ビャクシン(右)、縁結びの樹(なぎの木)(左)

    城願寺 境内に並ぶ古木

    ビャクシン(右)、縁結びの樹(なぎの木)(左)

    城願寺 寺・神社・教会

  • 城願寺からの眺め<br /><br />相模湾が望めます。

    城願寺からの眺め

    相模湾が望めます。

    城願寺 寺・神社・教会

  • 湯河原駅の河津桜<br /><br />城願寺から東海道線の線路沿いを歩きます。<br />(フェンスの下は、湯河原駅のホームです。)

    湯河原駅の河津桜

    城願寺から東海道線の線路沿いを歩きます。
    (フェンスの下は、湯河原駅のホームです。)

  • 東海道線沿いの民家の桜<br /><br />見事な満開の桜ですが、寒緋桜でしょうか?<br />ヒヨドリが花を啄んでいました。

    東海道線沿いの民家の桜

    見事な満開の桜ですが、寒緋桜でしょうか?
    ヒヨドリが花を啄んでいました。

  • 千歳川と桜並木<br /><br />この川が神奈川と静岡の県境になります。<br />立派な桜並木、もうすぐにお花見の時期になりますね。

    千歳川と桜並木

    この川が神奈川と静岡の県境になります。
    立派な桜並木、もうすぐにお花見の時期になりますね。

  • 福泉寺<br /><br />ここは静岡県になります。<br />湯河原駅からは徒歩20分ほど。<br />奥湯河原へ向かう千歳川に沿った道にあります。

    福泉寺

    ここは静岡県になります。
    湯河原駅からは徒歩20分ほど。
    奥湯河原へ向かう千歳川に沿った道にあります。

    福泉寺 寺・神社・教会

  • 福泉寺 本堂(曹洞宗の寺)<br /><br />萱葺屋根のお堂です。

    福泉寺 本堂(曹洞宗の寺)

    萱葺屋根のお堂です。

    福泉寺 寺・神社・教会

  • 福泉寺 首大仏<br /><br />元は名古屋城内にあり、戦後ここに奉納されたという陶製の釈迦像。<br />

    福泉寺 首大仏

    元は名古屋城内にあり、戦後ここに奉納されたという陶製の釈迦像。

    福泉寺 寺・神社・教会

  • 福泉寺 首大仏<br /><br />名古屋城主徳川光友が、母を弔うために造られたといわれています。<br />名古屋にあったときには首から下もあったとそうですが、胴体の方は行方知れずだとか。<br />頭だけでこの大きさですから、全身では相当な大きさだったことでしょうね。

    福泉寺 首大仏

    名古屋城主徳川光友が、母を弔うために造られたといわれています。
    名古屋にあったときには首から下もあったとそうですが、胴体の方は行方知れずだとか。
    頭だけでこの大きさですから、全身では相当な大きさだったことでしょうね。

    福泉寺 寺・神社・教会

  • 福泉寺<br /><br />萱葺屋根の葺き替え工事中でした。

    福泉寺

    萱葺屋根の葺き替え工事中でした。

    福泉寺 寺・神社・教会

  • 湯河原温泉 ニューウェルシティ湯河原(静岡県熱海市泉107)<br /><br />首大仏から直ぐ。<br />2年前に湯河原梅林へ来た時も利用させてもらいました。<br /><br />露天風呂いずみの湯で日帰り温泉を利用させてもらいました。<br />万葉集に謡われた湯河原の名湯は、関東でも最も古い温泉の一つで、効能は幅広く保養湯治場として栄えました。<br />「薬師の湯」とも言われ、外傷などに効く湯として知られます。<br /><br />帰りは、湯河原駅までシャトルバスに乗せてもらいました。<br /><br />そろそろ、梅から桜(ソメイヨシノ)へのバトンタッチも近づきましたね。<br /><br />(おしまい)

    湯河原温泉 ニューウェルシティ湯河原(静岡県熱海市泉107)

    首大仏から直ぐ。
    2年前に湯河原梅林へ来た時も利用させてもらいました。

    露天風呂いずみの湯で日帰り温泉を利用させてもらいました。
    万葉集に謡われた湯河原の名湯は、関東でも最も古い温泉の一つで、効能は幅広く保養湯治場として栄えました。
    「薬師の湯」とも言われ、外傷などに効く湯として知られます。

    帰りは、湯河原駅までシャトルバスに乗せてもらいました。

    そろそろ、梅から桜(ソメイヨシノ)へのバトンタッチも近づきましたね。

    (おしまい)

    ニューウェルシティ湯河原 宿・ホテル

この旅行記のタグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ひろさん 2017/03/05 20:27:28
    湯河原梅林も良い所ですよね!
    morino296さん こんばんは!
    私も今日行ってこようかと思っていた湯河原梅林
    行ってこられたのですね!

    私は去年もう少し早めに訪れましたが、今年は河津桜も早かったので
    此処の梅も終わりに近い感じかな?と思い、結局行くのを見送りました。
    でも、遠めに見るとまだまだ良さそうですね〜

    去年は河津桜とのコラボが見れる場所がありましたが
    今年もここの梅林の麓で河津桜咲いていたでしょうか?

    今回周られたところも長閑な雰囲気があって
    のんびりとした春の雰囲気がまたいいですね〜

    ひろ

    morino296

    morino296さん からの返信 2017/03/05 20:50:40
    RE: 湯河原梅林も良い所ですよね!
    ひろさん

    こんばんは。
    いつも有難うございます。

    ひろさんも行こうとされていたのですか。
    私も、1週間ほど前に行こうと思っていたのですが、
    都合が合わず、この日になりました。

    梅林の麓の河津桜は、遠目に見ただけですが、咲いていましたよ。

    湯河原梅林は、やはりワイドで見るのがいいですね。
    梅の花は、早咲き、中咲き、遅咲きとあるようなので、
    長い期間楽しめますね。
    梅の宴は残り1週間ですが、何とか最後まで楽しめるのではないでしょうか。

    morino296

morino296さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP