小田原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
素晴らしいボランティアガイドさんにたくさんのことを教わりました。<br />そんなボランティアガイドさんとも本丸広場でお別れ。<br />丁重に御礼を申し上げてバイバイしました。<br /><br />そして小田原城天守閣へ。<br />中はすべて階段。<br />義母は本丸広場の茶屋でお茶飲んで休みたいとのことですので、義母には申し訳ないのですが、家内と二人で天守閣を訪問しました。

施設暮らしの義母を連れ、小田原~伊豆高原へ。その2 小田原城を満喫。

39いいね!

2017/02/04 - 2017/02/05

336位(同エリア1683件中)

0

64

nichi

nichiさん

素晴らしいボランティアガイドさんにたくさんのことを教わりました。
そんなボランティアガイドさんとも本丸広場でお別れ。
丁重に御礼を申し上げてバイバイしました。

そして小田原城天守閣へ。
中はすべて階段。
義母は本丸広場の茶屋でお茶飲んで休みたいとのことですので、義母には申し訳ないのですが、家内と二人で天守閣を訪問しました。

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 階段で天守閣に上がります。

    階段で天守閣に上がります。

  • チケットを購入して中へ。

    チケットを購入して中へ。

  • 中は、ほとんどが撮影禁止で撮影できませんでしたが、江戸時代の小田原城、戦国時代の小田原城、などの歴史と展示。<br />シアターでは著名俳優による「よみがえる小田原城」「北条五代百年の夢」を交互で上映。<br />非常に面白かったです。<br />

    中は、ほとんどが撮影禁止で撮影できませんでしたが、江戸時代の小田原城、戦国時代の小田原城、などの歴史と展示。
    シアターでは著名俳優による「よみがえる小田原城」「北条五代百年の夢」を交互で上映。
    非常に面白かったです。

  • 小田原城は15世紀に大久保氏が築いた城が源。<br />北条早雲から始まる北条氏の本拠地となった城です。

    小田原城は15世紀に大久保氏が築いた城が源。
    北条早雲から始まる北条氏の本拠地となった城です。

  • 豊臣秀吉との小田原決戦の際、北条氏政と氏直の親子は、城の周りに総延長9Kmにも及ぶ総構を構築し、小田原城は日本最大級の城郭となりました。

    豊臣秀吉との小田原決戦の際、北条氏政と氏直の親子は、城の周りに総延長9Kmにも及ぶ総構を構築し、小田原城は日本最大級の城郭となりました。

  • 北条が滅亡した後は、徳川家康の家臣であった大久保氏が城主に。

    北条が滅亡した後は、徳川家康の家臣であった大久保氏が城主に。

  • 江戸時代、小田原は城下町と宿場町の両方の役割を果たし栄えました。

    江戸時代、小田原は城下町と宿場町の両方の役割を果たし栄えました。

  • 江戸時代、天守閣に祭られていた摩利支天の安置空間が再現されています。

    江戸時代、天守閣に祭られていた摩利支天の安置空間が再現されています。

  • 摩利支天像が納められていた厨子です。<br />

    摩利支天像が納められていた厨子です。

  • 外に出てみます。

    外に出てみます。

  • 秀吉が小田原城攻めの時に陣を置いた石垣山が見えます。<br />ここに突然一晩でお城ができたわけですから、ここから見た北条はビックリしたことでしょう。<br /><br />奥の左側は白銀山。奥の右奥は二子山です。

    秀吉が小田原城攻めの時に陣を置いた石垣山が見えます。
    ここに突然一晩でお城ができたわけですから、ここから見た北条はビックリしたことでしょう。

    奥の左側は白銀山。奥の右奥は二子山です。

  • 奥の左が下二子山。右が上二子山。<br /><br />手前左側の山が石垣山。

    奥の左が下二子山。右が上二子山。

    手前左側の山が石垣山。

  • 奥の一番左が箱根の駒ヶ岳。<br />右には神山と冠ケ岳が並びます。

    奥の一番左が箱根の駒ヶ岳。
    右には神山と冠ケ岳が並びます。

  • 左は明星ケ岳<br />右は明神ケ岳

    左は明星ケ岳
    右は明神ケ岳

  • 相模湾です。

    相模湾です。

  • 本丸広場を見下ろします。

    本丸広場を見下ろします。

  • 小田原の街

    小田原の街

  • 小田原駅方面です。

    小田原駅方面です。

  • 家内も小田原の街を見降ろしています。

    家内も小田原の街を見降ろしています。

  • 降りてきました。

    降りてきました。

  • 梅がチラッと咲いているところを見ている母娘。

    梅がチラッと咲いているところを見ている母娘。

  • 歴史見聞館へ

    歴史見聞館へ

  • 紙芝居もあり。

    紙芝居もあり。

  • 江戸時代の小田原城下の再現。

    江戸時代の小田原城下の再現。

  • 学橋を渡って外に出ます。

    学橋を渡って外に出ます。

  • 馬出門。

    馬出門。

この旅行記のタグ

39いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP