オビドス旅行記(ブログ) 一覧に戻る
午前中<br />オビドスの城壁を1周したのち<br />城内をぶらぶら<br /><br />午後<br />リスボンに戻りボルダロ・ビニェイロ美術館に行って<br /><br />リスボン水族館に行く、という予定でした、が…<br /><br />

カエルさんが私を呼んでいる  ポルトガル一人旅 3 オビドスからリスボン

52いいね!

2016/09/29 - 2016/09/29

20位(同エリア263件中)

1

85

kero50

kero50さん

午前中
オビドスの城壁を1周したのち
城内をぶらぶら

午後
リスボンに戻りボルダロ・ビニェイロ美術館に行って

リスボン水族館に行く、という予定でした、が…

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 9月29日<br /><br />オビドス<br /><br />今日もいい天気<br /><br />西門<br /><br />

    9月29日

    オビドス

    今日もいい天気

    西門

  • 8時過ぎに宿の簡単な朝食をとって<br /><br />城壁巡りに出発

    8時過ぎに宿の簡単な朝食をとって

    城壁巡りに出発

  • ポルタ・ダ・ヴィラ<br /><br />城内へのメインゲートにあるアズレージョ<br /><br />写真は撮ったのですが、実は全然見ていないのです。

    ポルタ・ダ・ヴィラ

    城内へのメインゲートにあるアズレージョ

    写真は撮ったのですが、実は全然見ていないのです。

  • 私としてはオビドスでのメインテーマは城壁巡りだったので<br /><br />他の事に気が回っていません。。。

    私としてはオビドスでのメインテーマは城壁巡りだったので

    他の事に気が回っていません。。。

  • 9時頃城壁巡りを開始

    9時頃城壁巡りを開始

  • 片側は壁が無いので

    片側は壁が無いので

  • 恐る恐る歩きます

    恐る恐る歩きます

  • 城内も城外も見渡せて<br /><br />とてもいい景色

    城内も城外も見渡せて

    とてもいい景色

  • 大体半分ほど歩いたところで<br /><br />ポサーダ・カステロ・オビドスがあり<br />そこで一旦降ります。<br /><br />ポサーダ・カステロ・オビドスを通り越して<br />また登ります

    大体半分ほど歩いたところで

    ポサーダ・カステロ・オビドスがあり
    そこで一旦降ります。

    ポサーダ・カステロ・オビドスを通り越して
    また登ります

  • 45分位で1周出来るらしいのですが<br /><br />私は1時間かかりました。<br />城壁で出会ったのは6人でした。<br /><br /><br />黄色の枠の家の前に<br />カモンイスの記念碑が<br />でも、覚えがありません。。

    45分位で1周出来るらしいのですが

    私は1時間かかりました。
    城壁で出会ったのは6人でした。


    黄色の枠の家の前に
    カモンイスの記念碑が
    でも、覚えがありません。。

  • <br />メインストリート<br /><br />ディレイタ通り


    メインストリート

    ディレイタ通り

  • ディレイタ通りの一番奥<br /><br />サンティアゴ協会

    ディレイタ通りの一番奥

    サンティアゴ協会

  • ブックフェアをしていました

    ブックフェアをしていました

  • だんだん観光客が増えてきました

    だんだん観光客が増えてきました

  • サンタ・マリア教会<br />1444年、10歳のアフォンソ5世と8歳のイザベラが結婚式を挙げた教会だそうです。<br />見学せず。。<br /><br />午前中にリスボン行きのバスに乗りたかったので気もそぞろでした

    サンタ・マリア教会
    1444年、10歳のアフォンソ5世と8歳のイザベラが結婚式を挙げた教会だそうです。
    見学せず。。

    午前中にリスボン行きのバスに乗りたかったので気もそぞろでした

  • 郵便局だったかな

    郵便局だったかな

  • たぶんサン・ペドロ教会

    たぶんサン・ペドロ教会

  • <br />ジンジャ<br />サクランボのお酒<br />オビドス産が有名<br /><br />買っていきたかったのですが<br />昨日ボルダロのお皿を買ったりして荷物があったので断念しました


    ジンジャ
    サクランボのお酒
    オビドス産が有名

    買っていきたかったのですが
    昨日ボルダロのお皿を買ったりして荷物があったので断念しました

  • <br />チョコのカップで1ユーロ<br /><br />ジンジャも甘くてチョコのカップも甘いので味がよくわかりません


    チョコのカップで1ユーロ

    ジンジャも甘くてチョコのカップも甘いので味がよくわかりません

  • 昨晩ここのお店でプラム等を購入<br /><br />本屋さんにもなっています

    昨晩ここのお店でプラム等を購入

    本屋さんにもなっています

  • 城壁のすぐ内側

    城壁のすぐ内側

  • 車がポルタ・ダ・ヴィラ(西門)を通るのですが、<br />とても狭くて大変です<br /><br />でも、城内で暮らしている人には慣れっこなのでしょう

    車がポルタ・ダ・ヴィラ(西門)を通るのですが、
    とても狭くて大変です

    でも、城内で暮らしている人には慣れっこなのでしょう

  • 11:00前に宿に戻りました<br /><br />本当は11:15発のリスボン行きのバスがあったのですが<br />11:00発と思い込んでいたので、もう間に合わないと、、、宿でグズグズしてチェックアウト<br /><br />結局12:15発になりました<br /><br />この階段の前にバスが止まります<br /><br />こんなことならもっとゆっくりオビドスを観光しておけばよかったなぁ<br />詰めがあくまでも甘い私です

    11:00前に宿に戻りました

    本当は11:15発のリスボン行きのバスがあったのですが
    11:00発と思い込んでいたので、もう間に合わないと、、、宿でグズグズしてチェックアウト

    結局12:15発になりました

    この階段の前にバスが止まります

    こんなことならもっとゆっくりオビドスを観光しておけばよかったなぁ
    詰めがあくまでも甘い私です

  • バスを待つ間(45分以上あり)<br /><br />

    バスを待つ間(45分以上あり)

  • 辺りをキョロキョロ見渡すと<br />水道橋が<br /><br />もっと遠くだとおもっていたらすぐそこにありました

    辺りをキョロキョロ見渡すと
    水道橋が

    もっと遠くだとおもっていたらすぐそこにありました

  • オビドス<br /><br />何か忘れ物をしたような気持ちで去ります

    オビドス

    何か忘れ物をしたような気持ちで去ります

  • リスボンのカンポ・グランデバスターミナルに13:15頃着

    リスボンのカンポ・グランデバスターミナルに13:15頃着

  • カンポ・グランデからボルダロ・ビニェイロ美術館は近くです

    カンポ・グランデからボルダロ・ビニェイロ美術館は近くです

  • ボルダロ・ビニェイロ美術館

    ボルダロ・ビニェイロ美術館

  • 巨大カタツムリが壁をはっています

    巨大カタツムリが壁をはっています

  • 小さな美術館です<br /><br />受付の方はとても親切な人でした<br /><br />ボルダロ・ビニェイロの作品の中でも有名な燕

    小さな美術館です

    受付の方はとても親切な人でした

    ボルダロ・ビニェイロの作品の中でも有名な燕

  • カエルさん

    カエルさん

  • カエルさん

    カエルさん

  • 美術館のパンフレットより

    美術館のパンフレットより

  • ボルダロ・ビニェイロは風刺画家としても有名だそうです

    ボルダロ・ビニェイロは風刺画家としても有名だそうです

  • 外壁にボルダロ・ビニェイロの陶器の作品が

    外壁にボルダロ・ビニェイロの陶器の作品が

  • 小さな美術館ですが見応えあります

    小さな美術館ですが見応えあります

  • Мカンポ・グランデから一旦宿に戻って荷物を置いて<br /><br />水族館にいく予定です

    Мカンポ・グランデから一旦宿に戻って荷物を置いて

    水族館にいく予定です

  • ところが<br /><br />昨日、フィゲイラ広場で何か設営しているのを見たのですが<br /><br />なんと!市場ができていました

    ところが

    昨日、フィゲイラ広場で何か設営しているのを見たのですが

    なんと!市場ができていました

  • ハムや

    ハムや

  • サングリア

    サングリア

  • 喉もも乾いていたし、お昼もまだだったので<br /><br />生まれて初めてのサングリアの、それも大(5ユーロ)

    喉もも乾いていたし、お昼もまだだったので

    生まれて初めてのサングリアの、それも大(5ユーロ)

  • それに<br /><br />タラのコロッケ(1ケ)<br /><br />これがお昼ご飯<br /><br />そしたら水族館に行くのが急にめんどくさくなってしまい<br /><br />予定はあくまで予定になってしまいました。。。

    それに

    タラのコロッケ(1ケ)

    これがお昼ご飯

    そしたら水族館に行くのが急にめんどくさくなってしまい

    予定はあくまで予定になってしまいました。。。

  • 急遽街歩き

    急遽街歩き

  • サンタ・ジェスタのエレベーターが見えます<br /><br />カルモ通りを通って

    サンタ・ジェスタのエレベーターが見えます

    カルモ通りを通って

  • トラムの通りに出て

    トラムの通りに出て

  • マダレーナ教会の前から28番に乗ります

    マダレーナ教会の前から28番に乗ります

  • イワシ

    イワシ

  • 28番の終点<br />マルティン・モニスまで行きます

    28番の終点
    マルティン・モニスまで行きます

  • サン・ジョルジェ城が見えます

    サン・ジョルジェ城が見えます

  • Мマルティン・モニスから<br />Мロシオに戻ります<br /><br />この時は位置関係が分かっていなかったのでメトロを使いましたが<br />宿からマルティン・モニスは目と鼻の先でした

    Мマルティン・モニスから
    Мロシオに戻ります

    この時は位置関係が分かっていなかったのでメトロを使いましたが
    宿からマルティン・モニスは目と鼻の先でした

  • そして今度は<br />アウグスタ通りからコメルシオ広場を目指します

    そして今度は
    アウグスタ通りからコメルシオ広場を目指します

  • アウグスタ通りからの勝利のアーチ

    アウグスタ通りからの勝利のアーチ

  • コメルシオ広場からの勝利のアーチ

    コメルシオ広場からの勝利のアーチ

  • プラダ通りの方から<br /><br />学生さんたちが結集していました

    プラダ通りの方から

    学生さんたちが結集していました

  • 黒のスーツを着て中にはマントを羽織った学生さんが

    黒のスーツを着て中にはマントを羽織った学生さんが

  • 旗を振ったり

    旗を振ったり

  • プラカードを持ったり

    プラカードを持ったり

  • フィゲイラ広場の周りを行進していきます。<br /><br />何かのお祝いのデモンストレーションのようでした<br /><br />皆とても楽しそう

    フィゲイラ広場の周りを行進していきます。

    何かのお祝いのデモンストレーションのようでした

    皆とても楽しそう

  • 同じ宿ですが今回は4階の裏側<br /><br />4階と言っても段数で言うと日本の感覚ではゆうに6階分はあります。。<br /><br />夕食は<br />宿の下の食堂で売っていたツナのサンドパンとビール<br /><br />明日はシントラとロカ岬の予定です

    同じ宿ですが今回は4階の裏側

    4階と言っても段数で言うと日本の感覚ではゆうに6階分はあります。。

    夕食は
    宿の下の食堂で売っていたツナのサンドパンとビール

    明日はシントラとロカ岬の予定です

この旅行記のタグ

関連タグ

52いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • kozyareさん 2017/03/31 20:30:52
    いですね。
    私はオビドスは全然入れてなくてスルーしてしまいましたが、keroさんの旅行記をみて外すんじゃ無かった!と思いました。
    お天気も良く街がとっても綺麗に見えます。行けるならもう一度行きたいポルトガル。
    これからも楽しい旅をして下さいね。

kero50さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポルトガルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポルトガル最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポルトガルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP