上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
朝から上海へ移動。<br />到着後はちょっと買い物してホテルで一休み。夕方から夜景観賞すべく、世界第2位の高層ビル上海タワーへ。<br /><br />しかーし!その後今回の旅で最大のピンチに!?<br />

個人旅行で初中国!年越し上海・蘇州・水郷古鎭同里4泊5日 4巻(上海タワーとバンドの夜景)

9いいね!

2016/12/31 - 2017/01/04

5070位(同エリア11699件中)

0

49

NATTY

NATTYさん

朝から上海へ移動。
到着後はちょっと買い物してホテルで一休み。夕方から夜景観賞すべく、世界第2位の高層ビル上海タワーへ。

しかーし!その後今回の旅で最大のピンチに!?

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 タクシー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝の蘇州駅。

    朝の蘇州駅。

  • 10時の高速鉄道で上海へ戻ります。

    10時の高速鉄道で上海へ戻ります。

  • 駅の売店で今回の旅で一度だけ見た上海ガニ。<br /><br />日本のワタリガニより小さい手のひらサイズで一匹30元(500円ちょい)。こんな小さくて食べるとこあんの?<br /><br />私はカニあんまり好きじゃないので、食べたいとも思わんけど。

    駅の売店で今回の旅で一度だけ見た上海ガニ。

    日本のワタリガニより小さい手のひらサイズで一匹30元(500円ちょい)。こんな小さくて食べるとこあんの?

    私はカニあんまり好きじゃないので、食べたいとも思わんけど。

  • またしてもあっという間に上海到着。<br />

    またしてもあっという間に上海到着。

  • 本日も上海の空は白く霞んでおります。

    本日も上海の空は白く霞んでおります。

  • JWマリオット遠景。<br />剣みたいな特徴的なフォルム。<br /><br />昼前だけど、先日泊まったとき頼んでおいた甲斐あって部屋が出来てた。地味にうれしい。

    JWマリオット遠景。
    剣みたいな特徴的なフォルム。

    昼前だけど、先日泊まったとき頼んでおいた甲斐あって部屋が出来てた。地味にうれしい。

  • 今日の観光予定は夕方の上海タワー。<br /><br />上海ってほんと観光するところがバンドと預園くらいしかないんだよね~。<br /><br />買い物なら新天地や田子坊がいいらしいけど、日本より高いくらいの物価と、なによりも中華センスが合わないし。<br />

    今日の観光予定は夕方の上海タワー。

    上海ってほんと観光するところがバンドと預園くらいしかないんだよね~。

    買い物なら新天地や田子坊がいいらしいけど、日本より高いくらいの物価と、なによりも中華センスが合わないし。

  • 大好きな市場も今はほとんど無くて、スーパー(しかも日本やヨーロッパの外資系)に取って代わってる。<br />屋台街もどんどん撤収されてるらしい。<br /><br />上海らしい買い物スポットって少ない!<br /><br />そんななか上海ナビで知ったのがこちら国営の上海市第一食品商店。<br />

    大好きな市場も今はほとんど無くて、スーパー(しかも日本やヨーロッパの外資系)に取って代わってる。
    屋台街もどんどん撤収されてるらしい。

    上海らしい買い物スポットって少ない!

    そんななか上海ナビで知ったのがこちら国営の上海市第一食品商店。

  • 6階のビル全てが食品売り場とレストラン。<br />人民で大盛況の店内は、日本のデパ地下に近い雰囲気。<br /><br />お茶やお菓子、漢方や乾物。

    6階のビル全てが食品売り場とレストラン。
    人民で大盛況の店内は、日本のデパ地下に近い雰囲気。

    お茶やお菓子、漢方や乾物。

  • チョコレートも全て量り売り。<br />国営なので量をごまかされたりする心配もないとかで、人民に大人気なんです。<br /><br />もちろん英語NGなので身振り手振りで。

    チョコレートも全て量り売り。
    国営なので量をごまかされたりする心配もないとかで、人民に大人気なんです。

    もちろん英語NGなので身振り手振りで。

  • 人民の奥さんたちはがっつり試食もしてる。<br />こういう時は中国語できたらなあ、って切に思うわw。<br /><br />私的には6階まで探検したかったけど、買い物人混み苦手なパパりんのテンションがだだ下がり。<br /><br />ばらまき用のお菓子やナッツ、チョコやジャーキーを購入して撤退~。<br />

    人民の奥さんたちはがっつり試食もしてる。
    こういう時は中国語できたらなあ、って切に思うわw。

    私的には6階まで探検したかったけど、買い物人混み苦手なパパりんのテンションがだだ下がり。

    ばらまき用のお菓子やナッツ、チョコやジャーキーを購入して撤退~。

  • 南京東路で大人気の鮮肉月餅の店を発見。<br /><br />

    南京東路で大人気の鮮肉月餅の店を発見。

  • そう言えばランチがまだだった・・・でも朝しっかり食べたので。<br />人民が大好きだという鮮肉月餅買ってみました。<br />5元(100円)のパイ皮肉まん。<br />ん~、まずくはないけど。<br />肉もこってり、皮もこってり。<br />551の豚まんのが美味しいと思います。

    そう言えばランチがまだだった・・・でも朝しっかり食べたので。
    人民が大好きだという鮮肉月餅買ってみました。
    5元(100円)のパイ皮肉まん。
    ん~、まずくはないけど。
    肉もこってり、皮もこってり。
    551の豚まんのが美味しいと思います。

  • いったんホテルに戻り、収穫をチェック。<br /><br />パパりんの大好きなピスタチオ1.5キロは日本より少し安かった。<br /><br />あとはチョコレート1キロ、ジャーキー500グラム、1キロ以上ある中国菓子。<br />しめて一万円くらい。<br /><br />やっぱあんまり割安感は無いよねえ。

    いったんホテルに戻り、収穫をチェック。

    パパりんの大好きなピスタチオ1.5キロは日本より少し安かった。

    あとはチョコレート1キロ、ジャーキー500グラム、1キロ以上ある中国菓子。
    しめて一万円くらい。

    やっぱあんまり割安感は無いよねえ。

  • 中国菓子をばらしてみた。<br />大福みたいなお餅系と、きなこを固めたようなお菓子類。<br />味は・・・ふつうです。

    中国菓子をばらしてみた。
    大福みたいなお餅系と、きなこを固めたようなお菓子類。
    味は・・・ふつうです。

  • こちらは蘇州で買った物たち。<br /><br />ネギパイ、お茶とハンドクリーム、箱入りのお菓子はパケ買いしたけど不味かった・・・w<br /><br />以上が今回の買い物全て。<br />今までの海外旅行で最も少ないと思う。<br />自分の物一個もないし。<br /><br />どんだけ買い物欲が刺激されなかったんだ、っていう。

    こちらは蘇州で買った物たち。

    ネギパイ、お茶とハンドクリーム、箱入りのお菓子はパケ買いしたけど不味かった・・・w

    以上が今回の買い物全て。
    今までの海外旅行で最も少ないと思う。
    自分の物一個もないし。

    どんだけ買い物欲が刺激されなかったんだ、っていう。

  • さてホテルで休憩した後、夜景を楽しむべく上海タワーへタクシーで。<br /><br />玄関で待つ間ベルボーイのお兄さん(珍しく英語OK)が、「今の時間ならタクシーつかまるけどラッシュアワーはホントに大変だよ」というのをへー、と聞き流していたのだが。<br /><br />これが後に身にしみるハメになろうとは。

    さてホテルで休憩した後、夜景を楽しむべく上海タワーへタクシーで。

    玄関で待つ間ベルボーイのお兄さん(珍しく英語OK)が、「今の時間ならタクシーつかまるけどラッシュアワーはホントに大変だよ」というのをへー、と聞き流していたのだが。

    これが後に身にしみるハメになろうとは。

  • 上海タワーはこの秋オープンしたばかり。世界第2位632メートルの超高層ビル。<br /><br />でも全く混んでおらず、すぐに上へ。そりゃそうだろうな、だって入場料160元(3000円)だもん!!<br /><br />上海の物価の高さにはもう慣れたけどさ~。<br /><br />うひゃー、やっぱり高いわ。栓抜きビルが足下に!<br /><br />

    上海タワーはこの秋オープンしたばかり。世界第2位632メートルの超高層ビル。

    でも全く混んでおらず、すぐに上へ。そりゃそうだろうな、だって入場料160元(3000円)だもん!!

    上海の物価の高さにはもう慣れたけどさ~。

    うひゃー、やっぱり高いわ。栓抜きビルが足下に!

  • 現在18時。<br />ええっちょっと~、上海のシンボル東方明珠塔がライトアップしてないよ!(汗)<br /><br />相当ボロいし点灯しなくなったの!?

    現在18時。
    ええっちょっと~、上海のシンボル東方明珠塔がライトアップしてないよ!(汗)

    相当ボロいし点灯しなくなったの!?

  • しかもガラス際に座り込む人民たち。<br />3000円の元を取るべく、おしゃべりとかしてて、めちゃ邪魔なんですけど。<br /><br />一番良い場所に陣取ってる女子グループを押しのけるように撮影。<br />私もオバハンになったもんじゃ・・・<br /><br />でもガラスがどうしても反射するのよー。

    しかもガラス際に座り込む人民たち。
    3000円の元を取るべく、おしゃべりとかしてて、めちゃ邪魔なんですけど。

    一番良い場所に陣取ってる女子グループを押しのけるように撮影。
    私もオバハンになったもんじゃ・・・

    でもガラスがどうしても反射するのよー。

  • はーなんか色々残念・・・せめて世界一か二位のトイレでも行っとこう。<br /><br />と、出てきてふと見たら東方明珠塔、ライトアップしてるーー!!<br /><br />

    はーなんか色々残念・・・せめて世界一か二位のトイレでも行っとこう。

    と、出てきてふと見たら東方明珠塔、ライトアップしてるーー!!

  • 向かいのビルのライトアップも新年バージョンで次々色が変わるし。

    向かいのビルのライトアップも新年バージョンで次々色が変わるし。

  • 人民たち、これを待っていたのね。<br /><br />慌てる乞食はもらいが少ない、ってお婆ちゃんが言ってたわw。<br /><br />

    人民たち、これを待っていたのね。

    慌てる乞食はもらいが少ない、ってお婆ちゃんが言ってたわw。

  • 人民に負けじとガラスにへばりついてじっくり鑑賞。

    人民に負けじとガラスにへばりついてじっくり鑑賞。

  • はあ~、ほんまにキレイだわ~~。<br /><br />展望台も値段もお高い上海タワー、夜景を見るなら東方明珠塔が点灯するまで待つべし!<br /><br />あと日中はPM2.5で霞んで見えないこともあるので晴れててもご注意。

    はあ~、ほんまにキレイだわ~~。

    展望台も値段もお高い上海タワー、夜景を見るなら東方明珠塔が点灯するまで待つべし!

    あと日中はPM2.5で霞んで見えないこともあるので晴れててもご注意。

  • 出た正面に栓抜きビル。ここからタクシーで上海料理で有名な円園が入ってる伊勢丹へ行って、最後に店でもひやかして帰りましょう。<br />バンド側の夜景も見てみたかったけど・・・明日は朝7時にホテルを出なきゃいけないし。<br />でもタクシー乗り場に停まってる数台はぜーんぶ予約済みだって!?<br /><br />黄浦江東側のここ浦東(プドン)は90年代以降に開発された上海でも極めて新しいエリア。そしてほとんどがオフィスビル。しかもちょうど帰宅時間らしい。<br />上海エグゼクティブはタクシーで出社帰宅するの!?<br /><br />コレか~~!お兄さんが言ってたのは!

    出た正面に栓抜きビル。ここからタクシーで上海料理で有名な円園が入ってる伊勢丹へ行って、最後に店でもひやかして帰りましょう。
    バンド側の夜景も見てみたかったけど・・・明日は朝7時にホテルを出なきゃいけないし。
    でもタクシー乗り場に停まってる数台はぜーんぶ予約済みだって!?

    黄浦江東側のここ浦東(プドン)は90年代以降に開発された上海でも極めて新しいエリア。そしてほとんどがオフィスビル。しかもちょうど帰宅時間らしい。
    上海エグゼクティブはタクシーで出社帰宅するの!?

    コレか~~!お兄さんが言ってたのは!

  • 見上げればジンマオタワー、上海金融中心、上海タワー・・・上海高層ビルトップ3に囲まれて。<br /><br />ぼちぼち歩きながらタクシー拾えないかな。<br /><br />しかし見事に捕まらず・・・

    見上げればジンマオタワー、上海金融中心、上海タワー・・・上海高層ビルトップ3に囲まれて。

    ぼちぼち歩きながらタクシー拾えないかな。

    しかし見事に捕まらず・・・

  • 15分は付近を歩き回ったけど、もう泣きたくなってきた。<br /><br />初めてだけど地下鉄に乗ろうか、と思ったとき。超高級なシャングリラホテルが目に入った。<br />そうだホテルでチップ渡して呼んでもらおう!<br /><br />若いベルボーイ、通りに出て5分くらいかけ呼んでくれた。感謝!<br />でもなんとこの運転手、伊勢丹のある梅龍鎭を知らないとな。<br />地図見せてすったもんだするうち、後に入ってきた運転手が「知ってるよ伊勢丹だろ」って。<br />結局タクシーを乗り換え。はあ・・・もう・・・ラッシュ時のタクシー拾うのこんな大変とは(ため息)。<br /><br />5分ほど走って、そうそういつも通りメーターをチェックしなきゃ・・・んん?<br />な、なんで5分で30元?!しかも異常に上がるの早いよ!<br /><br />よく見たらいつもの顔写真や運転手番号が無いっ!ヤラレタ。白タクやん!<br />メーターさして騒ぐ我々に気づいたオヤジ、英語で「川向こうの伊勢丹までは150元(3000円)以上はかかるね」とぬかす。英語で話せば許されるとでも思ってるんかい。<br />「ナニぃ?さっき40元で来たわ!じゃあ50元で行け!」「無理!150元」の押し問答。<br /><br />こんな奴に食い物にされるのは超腹立つ!一人ならビビるけど、一応パパりん(だんまりだが不機嫌顔)いるし。<br />「ここで止めて!」と20元だけ投げつけて(何もやらんとヤバいかも)降りた。<br />こういう違法営業は捕まると元も子もないから、追っかけては来なかった。<br /><br />てかオヤジ、そんだけ英語しゃべれるならもっとまともな商売しろよ。<br />今思うに、タクシー探して困ってる観光客が上海タワー周辺にいる、ってのを熟知している常習犯とみた。<br />そして伊勢丹を知ってるということは・・・嗚呼、きっとカモられたわが同胞がたくさんいるに違いない。しかも150元では絶対すまないハズ。<br /><br />上海タワーへ夕刻行く人、帰りは地下鉄かバスで!!!

    15分は付近を歩き回ったけど、もう泣きたくなってきた。

    初めてだけど地下鉄に乗ろうか、と思ったとき。超高級なシャングリラホテルが目に入った。
    そうだホテルでチップ渡して呼んでもらおう!

    若いベルボーイ、通りに出て5分くらいかけ呼んでくれた。感謝!
    でもなんとこの運転手、伊勢丹のある梅龍鎭を知らないとな。
    地図見せてすったもんだするうち、後に入ってきた運転手が「知ってるよ伊勢丹だろ」って。
    結局タクシーを乗り換え。はあ・・・もう・・・ラッシュ時のタクシー拾うのこんな大変とは(ため息)。

    5分ほど走って、そうそういつも通りメーターをチェックしなきゃ・・・んん?
    な、なんで5分で30元?!しかも異常に上がるの早いよ!

    よく見たらいつもの顔写真や運転手番号が無いっ!ヤラレタ。白タクやん!
    メーターさして騒ぐ我々に気づいたオヤジ、英語で「川向こうの伊勢丹までは150元(3000円)以上はかかるね」とぬかす。英語で話せば許されるとでも思ってるんかい。
    「ナニぃ?さっき40元で来たわ!じゃあ50元で行け!」「無理!150元」の押し問答。

    こんな奴に食い物にされるのは超腹立つ!一人ならビビるけど、一応パパりん(だんまりだが不機嫌顔)いるし。
    「ここで止めて!」と20元だけ投げつけて(何もやらんとヤバいかも)降りた。
    こういう違法営業は捕まると元も子もないから、追っかけては来なかった。

    てかオヤジ、そんだけ英語しゃべれるならもっとまともな商売しろよ。
    今思うに、タクシー探して困ってる観光客が上海タワー周辺にいる、ってのを熟知している常習犯とみた。
    そして伊勢丹を知ってるということは・・・嗚呼、きっとカモられたわが同胞がたくさんいるに違いない。しかも150元では絶対すまないハズ。

    上海タワーへ夕刻行く人、帰りは地下鉄かバスで!!!

  • はー、長年海外個人旅行をしまくった私としたことが、白タクに捕まるとは。<br />まったく落ちぶれたもんじゃ・・・このあとどうするか・・・などとトボトボ歩いていると。<br /><br />パパりんが「あの建物なに?」って。もうパパりんもさぁ、ちょっとは役立ってよ。<br />「酒店って書いてあるし・・・場末のホテルじゃない?」「でも人がいっぱい入ってくよ」<br /><br />確かに。もしかして、もしかして・・・あれは!!<br />「川向こうへ行くフェリー乗り場じゃない?」(効果音)w<br />ほんまや~~!捨てる神あれば拾う神あり。

    はー、長年海外個人旅行をしまくった私としたことが、白タクに捕まるとは。
    まったく落ちぶれたもんじゃ・・・このあとどうするか・・・などとトボトボ歩いていると。

    パパりんが「あの建物なに?」って。もうパパりんもさぁ、ちょっとは役立ってよ。
    「酒店って書いてあるし・・・場末のホテルじゃない?」「でも人がいっぱい入ってくよ」

    確かに。もしかして、もしかして・・・あれは!!
    「川向こうへ行くフェリー乗り場じゃない?」(効果音)w
    ほんまや~~!捨てる神あれば拾う神あり。

  • パパりんまさかのファインプレー?<br />バンドへ渡るフェリー乗り場発見。<br /><br />しかも一人2元(36円)!<br />実はコレに乗ってみたかったの!2階のデッキから浦東とバンドの景色が見れてお得って上海ナビにあったから。<br /><br />

    パパりんまさかのファインプレー?
    バンドへ渡るフェリー乗り場発見。

    しかも一人2元(36円)!
    実はコレに乗ってみたかったの!2階のデッキから浦東とバンドの景色が見れてお得って上海ナビにあったから。

  • でも微妙に遠いしあきらめてた。<br /><br />ちょうど白タク降りたところがフェリー乗り場の近くだったなんて!<br /><br />一気に元気回復&「あの白タクのおかげでフェリー乗れた!20元でも安いわ」とご機嫌な私。<br />パパりんは苦笑してたような。

    でも微妙に遠いしあきらめてた。

    ちょうど白タク降りたところがフェリー乗り場の近くだったなんて!

    一気に元気回復&「あの白タクのおかげでフェリー乗れた!20元でも安いわ」とご機嫌な私。
    パパりんは苦笑してたような。

  • 人民に押されながら、しっかり前に陣取る私。

    人民に押されながら、しっかり前に陣取る私。

  • わー、40分約2000円の遊覧船が目の前を行く~。<br /><br />でも見える景色はおんなじだもんね!

    わー、40分約2000円の遊覧船が目の前を行く~。

    でも見える景色はおんなじだもんね!

  • バンドの西洋建築もライトアップ。<br /><br />うつくすぃ~~。

    バンドの西洋建築もライトアップ。

    うつくすぃ~~。

  • 落ち込んだ後の夜景が目にしみる。

    落ち込んだ後の夜景が目にしみる。

  • 色とりどりの上海の夜景。

    色とりどりの上海の夜景。

  • いつまでも見ていたい。

    いつまでも見ていたい。

  • このフェリーはほんと値千金。<br />上海タワーより断然オススメ。

    このフェリーはほんと値千金。
    上海タワーより断然オススメ。

  • でも船はわずか15分。<br /><br />風も無く快適でした。

    でも船はわずか15分。

    風も無く快適でした。

  • 船が着き、バンド沿いをそぞろ歩き。

    船が着き、バンド沿いをそぞろ歩き。

  • この景色が見られて良かった!<br />白タクオヤジから起死回生ホームラン♪

    この景色が見られて良かった!
    白タクオヤジから起死回生ホームラン♪

  • 来年の年賀状決定だね!

    来年の年賀状決定だね!

  • そしてバンドからは問題なくタクシーが捕まりましたとさ。<br /><br /><br />めでたしめでたし。

    そしてバンドからは問題なくタクシーが捕まりましたとさ。


    めでたしめでたし。

  • という思いがけない顛末で、伊勢丹に行く気力体力は無くホテル直帰。<br /><br />夕食はJWマリオットの中華へ。<br /><br />上海名物の蟹粉豆腐。<br />蟹がいっぱい入った麻婆豆腐(でも辛さは無くマイルド)。<br />

    という思いがけない顛末で、伊勢丹に行く気力体力は無くホテル直帰。

    夕食はJWマリオットの中華へ。

    上海名物の蟹粉豆腐。
    蟹がいっぱい入った麻婆豆腐(でも辛さは無くマイルド)。

  • 青梗菜とキノコの醤油風味あんかけ。<br /><br />白飯と合う!<br /><br />以上お腹に優しいメニューで本日は終了~。<br /><br /><br /><br />がっ!最後にもう一騒動?<br /><br />ベッドに入ったら、涙が出て出て止まらない。<br />なんかゴロゴロする!目を洗ったり目薬さしたり。<br />結局タオルで冷やしてだんだん収まったけど。<br /><br />間違いなくPM2.5のせいだな。<br />人民には大したことなくても(マスクする人皆無)、デリケートな日本人には・・・(苦笑)<br />私なんてメガネしてるのに!<br />ドライアイや花粉症の人はアイボンや目薬で何回も洗浄するとか予防策が必須かも。

    青梗菜とキノコの醤油風味あんかけ。

    白飯と合う!

    以上お腹に優しいメニューで本日は終了~。



    がっ!最後にもう一騒動?

    ベッドに入ったら、涙が出て出て止まらない。
    なんかゴロゴロする!目を洗ったり目薬さしたり。
    結局タオルで冷やしてだんだん収まったけど。

    間違いなくPM2.5のせいだな。
    人民には大したことなくても(マスクする人皆無)、デリケートな日本人には・・・(苦笑)
    私なんてメガネしてるのに!
    ドライアイや花粉症の人はアイボンや目薬で何回も洗浄するとか予防策が必須かも。

  • 上海の最後の朝。

    上海の最後の朝。

  • タクシーはもちろん前日予約済み。<br /><br />プドン空港まで1時間弱、200元(3600円)。

    タクシーはもちろん前日予約済み。

    プドン空港まで1時間弱、200元(3600円)。

  • チェックイン終えて、朝ご飯代わりの麺。<br /><br />スープがただの醤油味のお湯・・・高菜の入った方はまだマシだったけど。<br /><br />最後までやってくれるね(笑)

    チェックイン終えて、朝ご飯代わりの麺。

    スープがただの醤油味のお湯・・・高菜の入った方はまだマシだったけど。

    最後までやってくれるね(笑)

  • まとめ:初めて中国、上海蘇州。いや~短い間に色々ありました。<br />私にとってはラストフロンティア(言い過ぎ?)<br />物価の高さや近代性に驚き、カルチャーショックもあり。<br />また行きたいか?と聞かれると、今はまだ・・・<br /><br />でもほんと近いし、癖になりそうな何かがある中国でした。<br /><br />次行くなら中国語をちょっと勉強しよう。

    まとめ:初めて中国、上海蘇州。いや~短い間に色々ありました。
    私にとってはラストフロンティア(言い過ぎ?)
    物価の高さや近代性に驚き、カルチャーショックもあり。
    また行きたいか?と聞かれると、今はまだ・・・

    でもほんと近いし、癖になりそうな何かがある中国でした。

    次行くなら中国語をちょっと勉強しよう。

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP