大田・石見銀山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
山陰旅行に行ってきました。<br />2日間休みが取れたので11月23日から11月27日まで4泊5日で、島根、鳥取、兵庫、京都とぐるっと回りました。初めての山陰だったので、日本100名城と有名な観光地を周る旅です。山陰は道が空いていて公共交通機関が不便なので自家用車が正解でした。<br />旅程はこんな感じ。<br />11月23日(水) 東京~安来 月山富田城 足立美術館 境港 松江泊<br />11月24日(木) 松江 出雲 温泉津温泉泊<br />11月25日(金) 石見銀山 三朝温泉泊<br />11月26日(土) 投入堂 鳥取砂丘 鳥取城 竹田城 丹波泊<br />11月27日(日) 篠山城 伊根の舟屋 天橋立 東京へ<br /><br />3日目は温泉津温泉から石見銀山に行きます。石見銀山はたっぷり午前中いっぱい使って歩きました。この晩秋で晴れている日だったので、快適な世界遺産めぐりになりました。平日ということもあり、石見銀山公園に車を停めることができて楽ちんでした。

晩秋の石見銀山(山陰旅行3日目)

13いいね!

2016/11/25 - 2016/11/25

115位(同エリア305件中)

0

25

よねりんさん

山陰旅行に行ってきました。
2日間休みが取れたので11月23日から11月27日まで4泊5日で、島根、鳥取、兵庫、京都とぐるっと回りました。初めての山陰だったので、日本100名城と有名な観光地を周る旅です。山陰は道が空いていて公共交通機関が不便なので自家用車が正解でした。
旅程はこんな感じ。
11月23日(水) 東京~安来 月山富田城 足立美術館 境港 松江泊
11月24日(木) 松江 出雲 温泉津温泉泊
11月25日(金) 石見銀山 三朝温泉泊
11月26日(土) 投入堂 鳥取砂丘 鳥取城 竹田城 丹波泊
11月27日(日) 篠山城 伊根の舟屋 天橋立 東京へ

3日目は温泉津温泉から石見銀山に行きます。石見銀山はたっぷり午前中いっぱい使って歩きました。この晩秋で晴れている日だったので、快適な世界遺産めぐりになりました。平日ということもあり、石見銀山公園に車を停めることができて楽ちんでした。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
5.0
グルメ
3.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 温泉津温泉で早起きしてジョギングしました。今日は晴れそうです。

    温泉津温泉で早起きしてジョギングしました。今日は晴れそうです。

    温泉津駅

  • 朝8時半を過ぎて薬師湯に向かいます。

    朝8時半を過ぎて薬師湯に向かいます。

    薬師湯 温泉

  • 浴槽は小判型1つ。熱いお湯が満たされています。周りは温泉成分が層になって積み重なっています。入り心地は抜群です。

    浴槽は小判型1つ。熱いお湯が満たされています。周りは温泉成分が層になって積み重なっています。入り心地は抜群です。

  • 温泉津温泉から石見銀山公園に向かいます。道に迷ってぐるぐると車で走り回りましたが、無事に駐車場に到着し、散策スタートです。<br />まず、龍源寺間歩に向かいます。2km以上の距離です。レンタサイクルもあり、自転車で移動している人も多くいましたが、今回はこんな雰囲気の遊歩道を歩こうと徒歩で向かいます。雨も大丈夫そうで、気温はそこそこ低く快適です。<br />

    温泉津温泉から石見銀山公園に向かいます。道に迷ってぐるぐると車で走り回りましたが、無事に駐車場に到着し、散策スタートです。
    まず、龍源寺間歩に向かいます。2km以上の距離です。レンタサイクルもあり、自転車で移動している人も多くいましたが、今回はこんな雰囲気の遊歩道を歩こうと徒歩で向かいます。雨も大丈夫そうで、気温はそこそこ低く快適です。

    大久保石見守墓 名所・史跡

  • 遊歩道から脇道に入って、清水谷精錬所跡に到着です。このような遺構が見事に残っていて素晴らしいです。佐渡金山にも基礎のみ残った精錬所跡がありました。

    遊歩道から脇道に入って、清水谷精錬所跡に到着です。このような遺構が見事に残っていて素晴らしいです。佐渡金山にも基礎のみ残った精錬所跡がありました。

    清水谷製錬所跡 名所・史跡

  • 間歩という坑道の入り口があちこちに開いています。

    間歩という坑道の入り口があちこちに開いています。

  • 龍源寺間歩に到着です。薄暗い坑道に入ります。

    龍源寺間歩に到着です。薄暗い坑道に入ります。

    龍源寺間歩 名所・史跡

  • 中は結構暖かいです。トンネルの中なので、夏は涼しく、冬は暖かいんですね。坑道にはノミの跡がたくさん残っています。脇道もたくさんです。

    中は結構暖かいです。トンネルの中なので、夏は涼しく、冬は暖かいんですね。坑道にはノミの跡がたくさん残っています。脇道もたくさんです。

  • 龍源寺間歩を出たところに香木を売っているお店があります。昔はこのような香木が坑夫さんたちの憩いだったそうですね。

    龍源寺間歩を出たところに香木を売っているお店があります。昔はこのような香木が坑夫さんたちの憩いだったそうですね。

    かおり本舗 中村屋 専門店

  • 戻ってきて、大森の町並みです。古い町並みです。

    戻ってきて、大森の町並みです。古い町並みです。

    大森の町並み 名所・史跡

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP