吉野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東京から友人が出てくるので奈良へ行き一緒にお寺を回った。<br />1日目は京都で歌舞伎を見た。夜の部(海老蔵が出るので)だったから終わってから奈良へ着いたのは10時前になってしまった。<br /> 次の日は早めに朝食をとり出発。吉野まで行く。奈良からは2回乗り換えないといけないので早めに出たつもりでも到着は10時過ぎになった。吉野は一目千本というくらい桜で有名なところだが近いのに今まで行ったことがなかった。12月になっていたので紅葉はほとんど終わっていたが少しだけ見ることができた。シーズンが外れているので人が少なかった。お店は閉まっているところもあるくらいだった。<br />吉野の駅からロープウエーで頂上へ。ここからいつもなら上千本のあたりまで1時間に1本のバスがあるそうだが、道路工事の為バスがなかった。そこから歩いて金峯山寺(きんぷせんじ)へ行った。<br />ここは役行者が修行したところで、今でも修験道の中心的な道場として多くの修行者が入山しているそうだ。役行者が蔵王権現のお姿を山桜の木に彫刻したことから、吉野山では山桜がご神木として保護、献木され、日本一の桜の名所となったそうだ。1年に2回御開帳があり、ちょうどそれにあたっていたので見ることができた。見ることはできたが写真はとれなかったので興味のある方はお寺のホームページなどを見てください。蔵王堂の秘仏は蔵王権現立像で3体ある。5メートルから7メートルの巨大な仏様だ。本当に圧倒される。退色もあまりしていなくて立派です。<br /><br />そこから歩いて 吉水神社へ。ここは後醍醐天皇の皇居となり、南北朝時代の南朝の中心地だった。ここは秀吉が吉野の花見をした時に御座所にもなったという。たくさんの宝物があり見どころ満載だった。<br />帰りはロープウエーを使わず山道を徒歩で下りて、電車で帰った。<br />

巨大な蔵王権現

20いいね!

2016/12/08 - 2016/12/09

211位(同エリア779件中)

0

39

ポインセチア

ポインセチアさん

東京から友人が出てくるので奈良へ行き一緒にお寺を回った。
1日目は京都で歌舞伎を見た。夜の部(海老蔵が出るので)だったから終わってから奈良へ着いたのは10時前になってしまった。
 次の日は早めに朝食をとり出発。吉野まで行く。奈良からは2回乗り換えないといけないので早めに出たつもりでも到着は10時過ぎになった。吉野は一目千本というくらい桜で有名なところだが近いのに今まで行ったことがなかった。12月になっていたので紅葉はほとんど終わっていたが少しだけ見ることができた。シーズンが外れているので人が少なかった。お店は閉まっているところもあるくらいだった。
吉野の駅からロープウエーで頂上へ。ここからいつもなら上千本のあたりまで1時間に1本のバスがあるそうだが、道路工事の為バスがなかった。そこから歩いて金峯山寺(きんぷせんじ)へ行った。
ここは役行者が修行したところで、今でも修験道の中心的な道場として多くの修行者が入山しているそうだ。役行者が蔵王権現のお姿を山桜の木に彫刻したことから、吉野山では山桜がご神木として保護、献木され、日本一の桜の名所となったそうだ。1年に2回御開帳があり、ちょうどそれにあたっていたので見ることができた。見ることはできたが写真はとれなかったので興味のある方はお寺のホームページなどを見てください。蔵王堂の秘仏は蔵王権現立像で3体ある。5メートルから7メートルの巨大な仏様だ。本当に圧倒される。退色もあまりしていなくて立派です。

そこから歩いて 吉水神社へ。ここは後醍醐天皇の皇居となり、南北朝時代の南朝の中心地だった。ここは秀吉が吉野の花見をした時に御座所にもなったという。たくさんの宝物があり見どころ満載だった。
帰りはロープウエーを使わず山道を徒歩で下りて、電車で帰った。

旅行の満足度
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
タクシー 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 吉野駅

    吉野駅

  • まだ紅葉の名残がある

    まだ紅葉の名残がある

  • 黒門

    黒門

  • 銅鳥居

    銅鳥居

  • 仁王門<br />修理中 残念

    仁王門
    修理中 残念

  • 国軸山というのは日本国の中心軸に位置する寺という意味

    国軸山というのは日本国の中心軸に位置する寺という意味

  • 鐘楼

    鐘楼

  • 蔵王堂<br />この中に巨大な仏像が3体ある。1年に2回だけ御開帳になる

    蔵王堂
    この中に巨大な仏像が3体ある。1年に2回だけ御開帳になる

  • 天満宮

    天満宮

  • 下に見えるのは南朝妙法殿

    下に見えるのは南朝妙法殿

  • 愛染堂

    愛染堂

  • 愛染堂の中

    愛染堂の中

  • 4本桜の由来

    4本桜の由来

  • 4本桜から蔵王堂を見る

    4本桜から蔵王堂を見る

  • きれいな紅葉が残っていた

    きれいな紅葉が残っていた

  • 稲荷社

    稲荷社

  • 吉永神社

    吉永神社

  • たくさんのものが展示されていてどれも国宝級のものなので写真にとれないのが残念だったが、見学はゆっくりできて大満足だった。

    たくさんのものが展示されていてどれも国宝級のものなので写真にとれないのが残念だったが、見学はゆっくりできて大満足だった。

  • 遅めのお昼 2時過ぎ。あっさりしておいしかった。桜の季節は予約をしないと入れないそうだ

    遅めのお昼 2時過ぎ。あっさりしておいしかった。桜の季節は予約をしないと入れないそうだ

  • お庭のながめ<br />桜のころは素晴らしいだろう

    お庭のながめ
    桜のころは素晴らしいだろう

  • 吉野の街並み ロープウエーに向かって

    吉野の街並み ロープウエーに向かって

  • こちらは金峯山寺の方

    こちらは金峯山寺の方

  • 一面桜の木

    一面桜の木

  • すっかり葉が落ちていました。

    すっかり葉が落ちていました。

この旅行記のタグ

関連タグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP