足尾旅行記(ブログ) 一覧に戻る
足尾銅山で貨幣の歴史に触れました

足尾銅山観光

12いいね!

2016/10/14 - 2016/10/14

53位(同エリア119件中)

0

32

わんぺ

わんぺさん

足尾銅山で貨幣の歴史に触れました

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ショッピング
3.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 足尾銅山観光入口。<br />「さあ!出発じゃ」(笑)

    足尾銅山観光入口。
    「さあ!出発じゃ」(笑)

    足尾銅山観光 名所・史跡

  • ご近所に世界遺産「日光の社寺」がありますので、こちらも頑張っているみたいです。

    ご近所に世界遺産「日光の社寺」がありますので、こちらも頑張っているみたいです。

  • 入口ゲートをくぐってちょっと歩くと入場券売り場が見えてきます。

    入口ゲートをくぐってちょっと歩くと入場券売り場が見えてきます。

  • トロッコ電車の駅構内で早速のお出迎え(笑)

    トロッコ電車の駅構内で早速のお出迎え(笑)

  • 平日午前中ということもあり、トロッコ電車も貸し切り状態。

    平日午前中ということもあり、トロッコ電車も貸し切り状態。

  • 形は違えど、カラーリングが何となく「ドクター・イエロー」に似てなくない?<br />ひょっとして狙っている?(笑)

    形は違えど、カラーリングが何となく「ドクター・イエロー」に似てなくない?
    ひょっとして狙っている?(笑)

  • コントロールパネルは至ってシンプル。

    コントロールパネルは至ってシンプル。

  • まだちょっと紅葉には早い山の木々を眺めつつ、トロッコは進む…

    まだちょっと紅葉には早い山の木々を眺めつつ、トロッコは進む…

  • 途中にある木造の駅舎もレトロ感満載でいい感じ。

    途中にある木造の駅舎もレトロ感満載でいい感じ。

  • ブラリ途中下車はできませんでしたが…(笑)

    ブラリ途中下車はできませんでしたが…(笑)

  • 坑道内に設置されていた「サーチライト」。<br />ボタンを押すと…。

    坑道内に設置されていた「サーチライト」。
    ボタンを押すと…。

  • 鉄格子の先は「立ち入り禁止区域」。<br />なぜだかドリフの「脱獄コント」を思い出してしまうのは昭和世代の悲しい性(笑)

    鉄格子の先は「立ち入り禁止区域」。
    なぜだかドリフの「脱獄コント」を思い出してしまうのは昭和世代の悲しい性(笑)

  • 坑道内は時代別に鉱山夫の仕事ぶりを展示。

    坑道内は時代別に鉱山夫の仕事ぶりを展示。

  • ボタンを押すと、解説(小芝居w)の音声が流れ、人形が動きます。よくできてる!

    ボタンを押すと、解説(小芝居w)の音声が流れ、人形が動きます。よくできてる!

  • 江戸時代の炭鉱夫はまさに肉体労働者。

    江戸時代の炭鉱夫はまさに肉体労働者。

  • ここがホントに銅山だったことがうかがえます。

    ここがホントに銅山だったことがうかがえます。

  • 白い太ももが艶めかしい(笑)

    白い太ももが艶めかしい(笑)

  • 明治時代になると、電動ドリルも登場し、鉱山経営もだいぶ効率化されたようです。

    明治時代になると、電動ドリルも登場し、鉱山経営もだいぶ効率化されたようです。

  • それでもやっぱり肉体労働には変わりはないようで…(笑)

    それでもやっぱり肉体労働には変わりはないようで…(笑)

  • 「飯場」の会話がサラリーマンっぽくて笑えました(笑)<br />

    「飯場」の会話がサラリーマンっぽくて笑えました(笑)

  • ボタンを押すとドリルが動き出し、音と振動を体験できます。<br />手がシビれます(笑)

    ボタンを押すとドリルが動き出し、音と振動を体験できます。
    手がシビれます(笑)

  • こちらで展示品により貨幣の歴史が学べます。

    こちらで展示品により貨幣の歴史が学べます。

  • フィギュアによる江戸時代の貨幣鋳造工程の解説。よく分かりました。

    フィギュアによる江戸時代の貨幣鋳造工程の解説。よく分かりました。

  • 実際に使われていた道具も展示されています。

    実際に使われていた道具も展示されています。

  • そして、貨幣も展示(おそらくレプリカだと思いますが)

    そして、貨幣も展示(おそらくレプリカだと思いますが)

  • 昭和世代には懐かしい「五百円」札(笑)

    昭和世代には懐かしい「五百円」札(笑)

  • 帰り道はトロッコ電車で下ってきた道を徒歩でトボトボと…。

    帰り道はトロッコ電車で下ってきた道を徒歩でトボトボと…。

  • 最後はダジャレで締めくくります(笑)

    最後はダジャレで締めくくります(笑)

  • 出口付近にある売店では古銭(ホンモノ)が買えます。

    出口付近にある売店では古銭(ホンモノ)が買えます。

  • そして、NHK大河ドラマの流行にはしっかり乗っている商品ラインナップも…(笑)

    そして、NHK大河ドラマの流行にはしっかり乗っている商品ラインナップも…(笑)

  • やっているのかやっていないのか、おそらくやっているだろうと思われる昭和の食堂。

    やっているのかやっていないのか、おそらくやっているだろうと思われる昭和の食堂。

  • メニューも昭和。今回は見送りました(笑)

    メニューも昭和。今回は見送りました(笑)

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

足尾の人気ホテルランキング

PAGE TOP